• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

gag抗原合成ペプチドによるレトロウイルス感染防御免疫の誘導

研究課題

研究課題/領域番号 04269201
研究種目

重点領域研究

配分区分補助金
研究機関東北大学

研究代表者

宮澤 正顕  東北大学, 医学部, 助手 (60167757)

研究期間 (年度) 1992
研究課題ステータス 完了 (1992年度)
配分額 *注記
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
1992年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードレトロウイルス / 免疫不全 / 感染防御 / ワクチン / 合成ペプチド / Gag抗原
研究概要

マウスに重篤な免疫不全症を伴え急性の赤白血病を誘発するフレンド白血病レトロウイルス複合体に対し、レトロウイルスenv或いはgag遺伝子を発現する組換えワクシニアウイルスで感染防御免疫が誘導できることを昨年度迄に証明した。その後、gag遺伝子の部分発現により、感染防御免疫の誘導に必要な抗原エピトープは、N-末のp15蛋白質上に存在することが明らかとなった。
そこで、p15蛋白質上でヘルパーT細胞認識エピトープとなり得る両親和性構造を探したところ、ヒト免疫不全ウイルスGag蛋白質の矢張りN-末に位置するp17と相同性のある構造を持ったペプチドが最も両親和性が高いことがわかった。
そこで、この両親和性部分を含む合成ペプチド(Len-Ser-Leu-Thr-Leu-Asp-His-Trp--Lys-Arg-Trp-Cys)を作り、アジュバントとともにマウスを免疫して、フレンドウイルスに対する感染防御免疫の誘導の有無を調べた。実験にはフレンドウイルスに高感受性の(B10.AxA)F_1マウスと、中等度に感受性の(B10.AxA.BY)F_1又は(B10xA)F_1マウスを用いた。
免疫した(B10.AxA)F_1マウスの約半数で、フレンドウイルス接種後60日目迄に、一旦発症した白血病性脾腫の退縮が見られた。対照のアジュバントのみで免疫したマウスは全例が発症を免れた。約半数の個体で感染防御が成立したという結果は、組換えワクシニアウイルスでの成績と一致する。
現代、ペプチドの投与量や経路を種々に変えて実験を続行中である。

報告書

(1件)
  • 1992 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (6件)

  • [文献書誌] Chiaki Ishihara: "Use of low toxicity adjuvants and killed virus to induce protective immunity against the Friend murine leukaemia retrovirus-induced disease" Vaccine. 10. 353-356 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Masaaki Miyazawa: "Protection against Friend retrovirus-induced leukemia by recombinant vaccinia virnses expressing the gag gene" Journal of Virology. 66. 4497-4507 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 岩城 倫弘: "フレンドウイルス誘発腫瘍特異的Thクローンと認識ウイルス抗原エピトープの局在" 日本癌学会総会記事. 51. 243 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 近藤 徳和: "FBL-3腫瘍抗原ペプチドと抗原特異的TCR構造" 日本免疫学会総会・学術集会記録. 22. 649 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] 山岸 秀夫: "FBL-3腫瘍抗原gag,envを認識するTCRのレパートリー" 日本免疫学会総会・学術集会記録. 22. 666-667 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書
  • [文献書誌] Masaaki Miyazawa: "Molecular Approaches to the Study and Treatment of Human Diseases" Elsevier Science Publishers B.V.Amsterdam,The Netherlands, 455 (1992)

    • 関連する報告書
      1992 実績報告書

URL: 

公開日: 1992-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi