• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マルチセンサ方式を導入した携帯可能な近赤外組織酸素モニタの開発

研究課題

研究課題/領域番号 08558090
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 医用生体工学・生体材料学
研究機関北海道大学

研究代表者

山本 克之  北海道大学, 大学院・工学研究科, 教授 (10088867)

研究分担者 志賀 利一  オムロンライフサイエンス研究所, 研究員
工藤 信樹  北海道大学, 大学院・工学研究科, 助手 (30271638)
高橋 誠  北海道大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (10154858)
清水 孝一  北海道大学, 大学院・工学研究科, 教授 (30125322)
研究期間 (年度) 1996 – 1998
研究課題ステータス 完了 (1998年度)
配分額 *注記
8,400千円 (直接経費: 8,400千円)
1998年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
1997年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
1996年度: 6,500千円 (直接経費: 6,500千円)
キーワード近赤外光 / 組織酸素モニタ / 筋組織 / 脂肪層 / モンテカルロシミュレーション / 組織光学特性
研究概要

マルチセンサ方式を導入し,2波長近赤外分光法を用いた携帯型組織酸素モニタを開発し,その実用性を確認した.本酸素モニタでは,筋代謝動態を無拘束,実時間で定量計測可能であり,筋生理学,スポーツ・リハビリテーション医学の分野に有用な評価手段となる.本研究の主要な成果を以下にまとめる.
・ 携帯型組織酸素モニタの開発:携帯可能な小型の装置とするために光源として発光ダイオードを採用し,送受光器間隔が20,30,40mmのマルチセンサ方式の組織酸素モニタを試作し,光拡散理論に基づく反射光強度の理論式と筋組織を模擬したファントム実験により算出アルゴリズムを決定した.
・ 皮下脂肪,皮膚の影響の補正:筋組織酸素計測に及ぼす皮下脂肪層の影響をモンテカルロシミュレーション,実測,ファントム実験の3種の方法で系統的に解析し,脂肪層の影響の補正法を確立した.また、皮膚および皮膚血流の影響補正について検討し,送光器から3mmの位置に設置した近接受光器により,皮膚および皮膚血流の影響が除去可能であることを見い出した.
・ 近赤外組織酸素モニタの有用性確認:実用性確認のためにノルディック複合オリンピック候補選手の筋組織酸素供給能力を測定し,一流選手の酸素供給能が一般成人と比較して明らかに高いことを定量化できた.
・ 生体組織の光学特性の計測:酸素濃度変化の絶対量計測のための基礎的データとして,ストリークカメラを用いた時間分解測定を前腕で実施し,脂肪層の影響を含まない筋組織のみの光学特性を決定した.

報告書

(4件)
  • 1998 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1997 実績報告書
  • 1996 実績報告書
  • 研究成果

    (91件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (91件)

  • [文献書誌] K.Shimizu: "Imaging of physiological functions by laser trans-illumination" OSA TOPS on Advances in Optical Imaging and Photon Migration. 2. 348-352 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kitama: "CT Imaging of biological body with CW laser light" OSA TOPS on Advances in Optical Imaging and Photon Migration. 2. 353-356 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Yamamoto: "Influence of subcutaneous fat layer on muscle oxygenation measurement using NIRS" Selected Proceedings from International Symposium on Non-invasive Optical Diagnosis. 37-45 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kitama: "CT Imaging of biological body with CW light" Selected Proceedings from International Symposium on Non-invasive Optical Diagnosis. 151-156 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Shimizu: "Cross-sectional imaging of diffuse medium using backscattered light" Selected Proceedings from International Symposium on Non-invasive Optical Diagnosis. 157-160 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Onodera: "Fundamental study for reconstruction of optical CT images" Selected Proceedings from International Symposium on Non-invasive Optical Diagnosis. 169-175 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Taka: "Transillumination imaging of physiological functions" Selected Proceedings from International Symposium on Non-invasive Optical Diagnosis. 179-184 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Shimizu: "Reconstruction of cross-sectional image of diffuse medium using backscattered light" Proceedings of International Symposium on Antennas and Propagation. 4. 1253-1256 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 庭山雅嗣: "近赤外光を用いた筋組織酸素計測における脂肪層の影響" 電子情報通信学会 技術研究報告. MBE96-42. 51-56 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 清水孝一: "光による生体透視イメージング" レーザー学会 研究会報告. RTM-96-19. 37-42 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 庭山雅嗣: "近赤外光を用いた筋組織酸素計測の特性解析-マルチセンサ方式による定量計測の可能性-" 第11回生体・生理シンポジウム論文集. 186-192 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Shiga: "Study of an algorithm based on model experiments and diffusion theory for a portable tissue oximeter" Journal of Biomedical Optics. 2. 154-161 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Shimizu: "Noninvasive functional imaging of animal brain using near-infrared light" JSME International Conference on New Frontiers in Biomechanical Engineering. 195-198 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山本克之: "近赤外光組織酸素計測における脂肪層の影響-マルチセンサ方式を用いた同時計測による検討-" Therapeutic Research. 18. 2315-2318 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sakatani: "Noninvasive optical imaging of the subarachnoid space and cerebrospinal fluid pathways based on near-infrared fluorescence" Journal of Neurosurgery. 87. 738-745 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nakai: "Expression of optical diffusion coefficient in high-absorption turbid media" Physics in Medicine and Biology. 42. 2541-2549 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 高 義礼: "光によるラット脳機能の透視イメージング" 平成9年度電気学会全国大会シンポジウム. S.9-17-S.9-20 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 志賀利一: "光による組織代謝の計測", 平成9年電気学会全国大会シンポジウム-医療のための光応用技術-" 平成9年度電気学会全国大会シンポジウム. S.9-29-S.9-32 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 山本克之: "ここまできたレーザー応用-医療分野-" レーザー研究. 26. 90-103 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Yamamoto: "Accurate NIRS measurement of muscle oxygenation by correcting the influence of a subcutaneous fat layer" Proceedings of SPIE. 3194. 166-173 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Shiga: "Real time monitoring of pulsatile change in hemoglobin concentrations of cerebral tissue by a portable tissue oximeter with a 10-Hz sampling rate" Proceedings of SPIE. 3194. 435-442 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中井達也: "吸収の大きい散乱媒質中における光拡散方程式の拡散係数" 電子情報通信学会論文誌. 81. 81-88 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nakai: "Expression of optical diffusion coefficient in high-absorption turbid media" Electronics and Communication in Japan, Part2. 81(11). 34-41 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 庭山雅嗣: "近赤外光を用いた筋組織酸素計測による酸素供給能力の評価法の検討-ノルディック複合選手と一般成人の比較, 及び高所トレーニング前後の比較-" 平成9年度日本オリンピック委員会医・科学研究報告 JOC高所トレーニング医・科学サポート. 7. 22-26 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 庭山雅嗣: "近赤外光を用いた筋組織酸素計測における脂肪層の影響とその補正" 医用電子と生体工学. 36. 41-48 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Yamamoto: "A near-infrared muscle oximeter that can correct the influence of a subcutaneous fat layer" Proceedings of SPIE. 3257. 146-155 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] L.Lin: "Two-layered phantom experiments for characterizing the influence of a fat layer on measurement of muscle oxygenation using NIRS" Proceedings of SPIE. 3257. 156-166 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Niwayama: "Correction of the influence of a subcutaneous fat layer and skin in a near-infrared muscle oximeter" Proceedings of IEEE Engineering in Medicine and Biology Society. 20. 1845-1846 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 庭山雅嗣: "近赤外光を用いた筋組織酸素計測における脂肪層及び皮膚の影響" 電子情報通信学会 技術研究報告. MBE 98-37. 81-88 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 庭山雅嗣: "近赤外光を用いた筋組織酸素計測による酸素運搬能の定量的評価法の検討" 第13回生体・生理シンポジウム論文集. 97-100 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Niwayama: "Quantitative measurement of muscle oxygenation by NIRS : Analysis of the influence of a subcutaneous fat layer and skin" Proceedings of SPIE. in press. (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Shimizu: "Imaging of physiological functions by laser trans-illumination" OSA TOPS on Advances in Op-tical Imaging and Photon Migra-tion. vol.2. 348-352 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kitama: "CT Imaging of biological body with CW laser light" OSA TOPS on Advances in Op-tical Imaging and Photon Migra-tion. vol.2. 353-356 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Yamamoto: "Influence of subcutaneous fat layer on muscle oxy-genation measurement using NIRS" Selected Proceedings from In-ternational Symposium on Non-invasive Optical Diagnosis. 37-45 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Kitami: "CT Imaging of biological body with CW light" Selected Proceedings from In-ternational Symposium on Non-invasive Optical Diagnosis. 151-156 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Shimizu: "Cross-sectional imaging of diffuse medium using backscattered light" Selected Proceedings from In-ternational Symposium on Non-invasive Optical Diagnosis. 157-160 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Onodera: "Fundamental study for reconstruction of optical CT images" Selected Proceedings from In-ternational Symposium on Non-invasive Optical Diagnosis. 169-175 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Taka: "Transillumination imaging of physiological functions" Selected Proceedings from In-ternational Symposium on Non-invasive Optical Diagnosis. 179-184 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Shimizu: "Reconstruction of cross-sectional image of diffuse medium using backscattered light" Proceedings of International Symposim on Antennas and Propagation. vol.4. 1253-1256 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Niwayama: "Influence of a subcutaneous fat layer on muscle oxygenation measurement using NIRS" Technical Report of IEICE. BME96-42. 51-56 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Shimizu: "Trans-body Imaging with light" Reports on Topical Meeting of the Laser Society of Japan. RTM-96-19. 37-42 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Niwayama: "Analysis of characteristics of muscle oxygenation measurement using NIRS-Feasibility of quantitative measurement by a multi-sensor method-" Proceedings of the 11th Sympo-sium on Biophysical Engineer-ing. 189-192 (1996)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Shiga: "Study of an algorithm based on model experiments and diffusion theory for a portable tissue oximeter" Journal of Biomedical Optics. vol.2. 154-161 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Shimizu: "Noninvasive functional imaging of animal brain using near-infrared light" JSME International Conference on New Frontiers in Biomechan-ical Engineering. 195-198 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Yamamoto: "Influence of subcutaneous fat layer on muscle oxy-genation measurement using NIRS-Evaluation by a multi-sensor tissue oximeter" Therapeutic Research. vol.18. 2315-2318 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Sakatani: "Noninvasive optical imaging of the subarachnoid space and cerebrospinal fluid pathways based on near-infrared fluorescence" Journal of Neurosurgery. vol.87. 738-745 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nakai: "Expression of optical diffusion coefficient in high-absorption turbid media" Physics in Medicine and Biology. vol.42. 2541-2549 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Taka: "Transillumination imaging of rat cerebral functions" Proceedings of IEE 1997. S.9-17-S.9-20 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Siga: "Measurement of a tissue metabolizm by using near in-frared spectroscopy" Proceedings of IEE 1997. S.9-29-S.9-32 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Yamamoto: "Laser Application -medical application-" The Review of Laser Engineer-ing. vol.26. 90-103 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Yamamoto: "Accurate NIRS measurement of muscle oxygena-tion by correcting the influence of a subcutaneous fat layer" Proceedings of SPIE. vol.3194. 166-173 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Shiga: "Real time monitoring of pulsatile change in hemoglobin concentrations of cerebral tissue by a portable tis-sue oximeter with a 10-Hz sampling rate" Proceedings of SPIE 3194. 435-442 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nakai: "Expression of Optical diffusion coefficient in high ab-sorption turbid media" IEICE trans.D-II. vol.81. 81-88 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] T.Nakai: "Expression of optical diffusion coefficient in high-absorption turbid media" Electronics and Communication in Japan, Part 2. vol.81, No.11. 34-41 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Niwayama: "Study on evaluation of oxygen transport capacity using NIRS muscular tissue oximeter -Comparison between ath-lete of Nordic combined and untrained subject, before and after the training in highland-" Japan Olympic Committee Med-ical and Science Study Report. vol.7. 22-26 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Niwayama: "Influence of a subcutaneous fat layer on muscle oxygenation measurement using near-infrared spectroscopy, and correction of the influence" BME. vol.36. 41-48 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Yamamoto: "A near-infrared muscle oximeter that can correct the influence of a subcutaneous fat layer" Proceedings of SPIE. vol.3257. 146-155 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] L.Lin: "Two-layered phantom experiments for characterizing the influence of a fat layer on measurement of muscle oxygenation using NIRS" Proceedings of SPIE. vol.3257. 156-166 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Niwayama: "Correction of the influence of a subcutaneous fat layer and skin in a near-infrared muscle oximeter" Proceedings of IEEE Engineer-ing in Medicine and Biology So-ciety. vol.20. 1845-1846 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Niwayama: "Influence of a subcutaneous fat layer and skin on muscle oxygenation measurement using NIRS" Technical Report of IEICE. BME98-37. 81-88 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Niwayama: "Quantitative evaluation of oxygen transport ca-pacity by muscle oxygenation" Proceedings of the 13th Sympo-sium on Biophysical Engineer-ing. 97-100 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Niwayama: "Quantitative measurement of muscle oxygenation by NIRS : Analysis of the influence of a subcutaneous fat layer and skin" Proceedings of SPIE. (in press). (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      1998 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 中井達也: "吸収の大きい散乱媒質中における光拡散方程式の拡散係数" 電子情報通信学会論文誌. 81. 81-88 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] T.Nakai: "Expression of optical diffusion coefficient in high-absorption turbid media" Electronics and Communication in Japan,Part2. 81(11). 34-41 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 庭山雅嗣: "近赤外光を用いた近組織酸素計測による酸素供給能力の評価法の検討-ノルディック複合選手と一般成人の比較,及び高所トレーニング前後の比較-" 平成9年度日本オリンピック委員会医・科学研究報告JOC高所トレーニング医・科学サポート. 7. 22-26 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 庭山雅嗣: "近赤外光を用いた筋組織酸素計測における脂肪層の影響とその補正" 医用電子と生体工学. 36. 41-48 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] K.Yamamoto: "A near-infrared muscle oximeter that can correct the influence of a subcutaneous fat layer" Proceedings of SPIE. 3257. 146-155 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] L.Lin: "Two-layered phantom experiments for characterizing the influence of a fat layer on measurement of muscle oxygenation using NIRS" Proceedings of SPIE. 3257. 156-166 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 庭山雅嗣: "近赤外光を用いた筋組織酸素計測における脂肪層及び皮膚の影響" 電子情報通信学会 技術研究報告. MBE98-37. 81-88 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 庭山雅嗣: "近赤外光を用いた筋組織酸素計測による酸素運搬能の定量的評価法の検討" 第13回生体・生理シンポジウム論文集. 97-100 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] M.Niwayama: "Correction of the influence of a subcutaneous fat layer and skin in a near-infrared muscle oximeter" Proceedings of IEEE Engineering in Medicine and Biology Society. 20. 1845-1846 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] M.Niwayama: "Quantitative measurement of muscle oxygenation by NIRS : Analysis of the influence of a subcutaneous fat layer and skin" Proceedings of SPIE. (in press). (1999)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 庭山 雅嗣: "近赤外光を用いた筋組織酸素計測における脂肪層の影響" 電子情報通信学会技術研究報告. MBE96-42. 51-56 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] K.Yamamoto: "Influence of subcutaneous fat layer on muscle oxygenation measurement using NIR" Proc.of International Symposium on Non-invasive Optical Diagnosis. 37-45 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.Shiga: "A study of a portable tissue oximeter using two-wavelength near-infrared spectroscopy and its basic performance" Proc.of International Symposium on Non-invasive Optical Diagnosis. 139-147 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 庭山 雅嗣: "近赤外光を用いた筋組織酸素計測の特性解析-マルチセンサ方式による定量計測の可能性-" 第11回生体 生理工学シンポジウム論文集. 189-192 (1996)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.Shiga: "Study of an algorithm based on model experiments and diffusion theory for a portable tissue oximeter" J.Biomedical Optics. 2. 154-161 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 山本 克之: "近赤外光を用いた筋組織酸素計測における脂肪層の影響-マルチセンサ方式を用いた同時計測による検討-" Therapeutic Research. 18(7). 159-162 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.Nakai: "Expression of optical diffusion coefficient in high-absorption turbid media" Physics in Medicine and Biology. 42(12). 2541-2549 (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] K.Yamamoto: "Accurate NIRS measurement of muscle oxygenation by correcting the influence of a subcutaneous fat layer" Proc.SPIE. 3194. 166-173 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] T.Shiga: "Real time monitoring of pulsatile change in hemoglobin concentrations of cerebral tissue by a portable tissue oximeter with a 10-Hz sampling rate" Proc.SPIE. 3194. 435-442 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] K.Yamamoto: "A near-infrared muscle oximeter that can correct the influence of a subcutaneous fat layer" Proc.SPIE. 3257(in press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] L.Lin: "Two-layered phantom experiments for characterizing the influence of a fat layer on measurement of muscle oxygenation using NIRS" Proc.SPIE. 3257(in press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 中井 達也: "吸収の大きい散乱媒質中における光拡散方程式の拡散係数" 電子情報通信学会論文誌. (in press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 庭山 雅嗣: "近赤外光を用いた筋組織酸素計測における脂肪層の影響とその補正" 医用電子と生体工学. 36(1)(in press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 庭山 雅嗣: "近赤外光を用いた筋組織酸素計測による酸素供給能力の評価法の検討-ノルディック複合選手と一般成人の比較、及び高所トレーニング前後の比較-" 日本オリンピック委員会スポーツ医・科学研究報告. 21(in press). (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 庭山雅嗣: "近赤外光を用いた筋組織酸素計測における脂肪層の影響" 電子情報通信学会技術研究報告. MBE96-42. 51-56 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 山本克之: "Influence of subcutaneous fat layer on Muscle oxygenation measurement using NIRS" Proc. Symposium on Non-invasive optical diagnosis (Beijing). in press

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 庭山雅嗣: "近赤外光を用いた筋組織酸素計測の特性解析-マルチセンサ方式による定量計測の可能性-" 第1回生体・生理工学シンポジウム論文集. 189-192 (1996)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 志賀利一: "Study of an algorithm based on model experiments and diffusion theory for a portable tissue oximeter" Journal of Biomedical Optics. in press

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書
  • [文献書誌] 山本克之: "近赤外光を用いた筋組織酸素計測における脂肪層の影響-マルチセンサ方式を用いた同時計測による検討-" Therapeutic Research. 18(5). in press (1997)

    • 関連する報告書
      1996 実績報告書

URL: 

公開日: 1996-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi