• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ネットワークの構造が経済活動に及ぼす影響について

研究課題

研究課題/領域番号 08J02464
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分国内
研究分野 理論経済学
研究機関一橋大学

研究代表者

白田 康洋  一橋大学, 大学院・経済学研究科, 特別研究員(DC1)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2010年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2009年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2008年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
キーワードNetwork Formation / Networked Market / First Price Package Auction / Pairwise Stability / Exclusjve Dealing / Exclusive Dealing / Evolutionary Game Theory / Assortative Matching / Ultimatum game / Fairness / Decentralized Trading / Two-sided Market
研究概要

平成22年度は平成21年度に続き,ネットワーク上のオークションについての研究をおこなった。これまでのオークションの研究では、主に、手が一人だけというモデルを分析していた.しかし,本研究ではそのモデルの拡張を行い,インターネットオークションに代表される,ネットワーク上に存在する多数の売り手と買い手が参加するオークション市場の分析を行った。ネットワークを所与としたときには、オークションは効率的に財を配分できることが分かっていたが,本年度はさらに,オークション遂行される効率的な配分がコア安定性を満たすかどうかを調べた.そして,コア安定性を満たすことを示し,その中でも特に,買い手最適コアト呼ばれる利得配好かオークションにより達到成されることを示した.
さらに,Two-sided Marketにおける企業間の取引ネットワークがどのように形成されるのかについての理論研究の拡張を行った。この研究は、既存の理論が仮定していた、すべての企業がすべての企業と取引可能であるといろ完全な市場という強い仮定を外し、企業同士が取引関係を結ぶための費用を導入し、各企業間で形成される取引ネットワークはどのような性質をもつのかについてモデル分析を行ったものである。平成21年度までに、2社の製造企業,2社の供給企業がいる2部市場で,取引関係構築費用が事前に互いに譲渡不可能な場合でも譲渡可能な場合でもホールドアップ問題により,非効率性が発生することを示したが、平成22年度はその拡張として,n社の製造企業,n社の供給企業がいる2部市場について同様の理論分析を行った.その結果同様に、費用の譲渡可能性にかかわらず,同様の理由で,効率的な取引ネットワークが形成さないことを示した.よって本研究の理論の頑健性を示すことができた.

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] The evolution of fairneas under an aesortative matching rule in the ultimatum game2011

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Shirata
    • 雑誌名

      International Journal of Game Theory

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Evolution of Fairness under an Assortative Matching Rule in the Ultimatum Game2008

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Shirata
    • 雑誌名

      Discussion Papers/Graduate School of Economics, Hitotsubashi University No. 2008-12

      ページ: 1-15

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Decentralized Trading and Formation of Manufacturer Supplier Networked Market2010

    • 著者名/発表者名
      白田康洋
    • 学会等名
      現代経済セミナー
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2010-11-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Formation of Deceatralized Mamifacturer-Supplier Networked Market2010

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Shirata
    • 学会等名
      UECE Lisbon Meeting 2010 : Game Theory and Applications
    • 発表場所
      Technical University of Lisbon
    • 年月日
      2010-11-04
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Decentralized Trading and Formation of Manufacturer-Supplier Networked Market2010

    • 著者名/発表者名
      白田康洋
    • 学会等名
      関西ゲーム理論ワークショップ
    • 発表場所
      広島経済大学
    • 年月日
      2010-10-03
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Decentralized Trading and Formation of Manufacturer-Supplier Networked Market2010

    • 著者名/発表者名
      白田康洋
    • 学会等名
      Summer Workahop on Economic Theory
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2010-08-06
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] First Price Package Auction with Many Traders2010

    • 著者名/発表者名
      白田康洋
    • 学会等名
      六甲台セオリーセミナー
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2010-03-11
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] First Price Package Auction with Many Traders2010

    • 著者名/発表者名
      白田康洋
    • 学会等名
      Game Theory Workshop 2010
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2010-03-05
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] The Evolution of Fairness under an Assortative Matching Rule in the Ultimatum Game2009

    • 著者名/発表者名
      白田康洋
    • 学会等名
      ヤングエコノミストコンファレンス
    • 発表場所
      千里阪急ホテル
    • 年月日
      2009-02-17
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Decentralized trading and formation of network between buyers and sellers2008

    • 著者名/発表者名
      白田康洋
    • 学会等名
      The 14^<th> Decentralized Conference
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2008-09-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Decentralized trading and formation of network between buyers and sellers2008

    • 著者名/発表者名
      白田康洋
    • 学会等名
      Summer Workshop on Economic Theory
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2008-08-22
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi