• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

種苗生産施設における用水および排水殺菌処理システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 09556041
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分展開研究
研究分野 水産学一般
研究機関北海道大学

研究代表者

吉水 守  北海道大学, 水産科学研究科, 教授 (40122915)

研究分担者 上西 敏夫  (株)荏原製作所, エンジニアリング事業本部, 部長(研究職)
澤辺 智雄 (沢辺 智雄)  北海道大学, 水産科学研究科, 助手 (30241376)
絵面 良男  北海道大学, 水産科学研究科, 教授 (80001618)
渡辺 研一  日本栽培漁業協会, 厚岸事業場, 主任研究員
三村 元  荏原実業(株), 水産技術研究所, 所長(研究職)
研究期間 (年度) 1997 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
6,800千円 (直接経費: 6,800千円)
2000年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
1999年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
1998年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
1997年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード種苗生産 / 飼育用水 / 飼育排水 / 殺菌 / 紫外線 / オゾン / 電気分解 / 電解水 / 塩素 / オキシダント
研究概要

本研究は、種苗生産施設における飼育用水および飼育排水の効果的殺菌法を開発することを目的とした。特に飼育排水は量が多く、申請時の殺菌法では技術的にもコスト的にも不可能であった。まず飼育用水を対象に低圧および中圧紫外線ランプによる殺菌効果を、次いでオゾン処理による海水の殺菌効果を検討した。飼育排水については紫外線およびオゾン処理に加え、海水を電気分解して得られる次亜塩素酸を用いた殺菌法を検討した。得られた成果は以下のとおりである。
1.魚類病原微生物は紫外線感受性から2グループに分けられ、市販の殺菌灯の線量(10^4μW・sec/cm^2)で殺菌されるグループと、中圧ランプ(10^5μW・sec/cm^2)を要するグループに分けられた。
2.オゾン殺菌の場合も上記同様、病原体の感受性が異なった。オゾンあるいはオキシダント量で0.5mg/L、1分間の処理で十分な殺菌効果が得られた。淡水では瀑気処理によりオゾンを除去できたが、海水では生成されるオキシダントが魚毒性を示すため、飼育用水として使用するには活性炭等により除去する必要であった。そのまま使用すれば、消毒薬としての利用が可能であった。
3.海水をはじめ食塩溶液を電気分解すると、次亜塩素酸が生成され、殺菌効果が認められた。0.5〜1.0mg/Lで1分間処理すれば飼育排水の殺菌が可能であった。本装置は構造が簡単で、残留塩素の処理法を解決すれば、大量の水を殺菌することができ、有機物除去装置との併用で、一般飼育排水の殺菌が可能となった。
これらの成果を総合し、種苗生産施設の飼育用水および飼育排水の殺菌に適した殺菌法と殺菌装置を選択し、殺菌処理システムの開発を行った。現在、いくつかの施設では良好な成績が得られている。

報告書

(5件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (59件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (59件)

  • [文献書誌] 伊藤: "人工海水中における低濃度オキシダントの魚類病原微生物に対する殺菌・不活化効果"日水誌. 63. 97-102 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshimizu: "Oncorlynchus masou virus : Epidemiology and its control system"Epidemiol. Sante anim.. 31/32(14/06). 1-3 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉水: "異体類のウイルス病対策"1998年度韓国魚病学会秋季大会要録. 7-11 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉水: "オゾンによる養魚用水の殺菌(上)"養殖. 34. 76-79 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉水: "オゾンによる養魚用水の殺菌(下)"養殖. 34. 126-128 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 渡辺: "海水のオゾン処理により生成されるオキシダントを用いた飼育器具類および受精卵の消毒"魚病研究. 33. 145-146 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉水: "サケ科魚類の種苗期のウイルス病対策"月刊海洋号外. 14. 14-19 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉水: "用水および排水の殺菌"月刊海洋号外. 14. 112-117 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 吉水: "魚類飼育用水のオゾン殺菌法"日水誌. 65. 1110 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 笠井: "流水式海水電解装置の魚類病原細菌およびウイルスに対する殺菌効果"日水誌. 66. 1020-1025 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 渡辺: "ウイルス性神経壊死症原因ウイルスに汚染したマツカワ受精卵のオゾン処理海水による消毒"日水誌. 66. 1066-1067 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 笠井: "流水式海水電解装置による飼育排水の殺菌"日水誌. 67(印刷中). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 渡辺: "電解海水による飼育器具の消毒"日水誌. 67(印刷中). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yoshimizu: "Oncorhynchus masou virus : Epidemiology and its control strategy"Sci.Rep.Nat.Inst.Aquacul.. (in press). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 笠井: "バッチ式海水電解装置の魚類病原細菌およびウイルスに対する殺菌効果"水産増殖. 49(受理). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 笠井: "海水電解装置による魚類飼育用水および排水の殺菌"アクアネット. 44(印刷中). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] S.Ito: "Disinfectant effects of low level of total residual oxidants in artificial seawater on fish pathogenic microorganisms."Nippon Suisan Gakkaishi. 63(1). 97-102 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Yoshimizu and T.Kimura: "Oncorhynchus masou virus : Epidemiology and control system."Epidemiol. sante anim. 14 : 06. 1-3 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Yoshimizu: "Disinfection of water for aquaculture with ozonation-I.(in Japanese)."Aqua culture. 34(9). 76-79 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Yoshimizu: "Disinfection of water for aquaculture with ozonation-II..(in Japanese)."Aqua culture. 34(10). 126-128 (1997)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Watanabe and M.Yoshimizu: "Disinfection of equipments for aquaculture and fertilized eggs by ozonated sea water."Fish Pathology. 33(3). 145-146 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Yoshimizu: "Control strategy for viral diseases of flounder."Proceedings of Annual Meetings of Korean Society of Fish Pathology. 1-11 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Yoshimizu: "Control strategy for viral disease of"Kaiyo, Special. Vol., 14. 14-19 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Yoshimizu: "Disinfection of water for supply and waste water. (in Japanese)."Kaiyo, Special. Vol., 14. 112-117 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Yoshimizu: "Disinfection method of water for aquaculture by ozonization. (in Japanese)."Nippon Suisan Gakkaishi. 65(1). 1110 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Kasai: "Disinfectant effects of electrolyzed salt water on fish pathogenic bacteria and viruses."Nippon Suisan Gakkaishi. 66(6). 1020-1025 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.WAtanabe and M.Yoshimizu: "Disinfection of viral nervous necrosis virus contaminated fertilized barfin flounder eggs by ozonated sea water."Nippon Suisan Gakkaishi. 66(6). 1066-1067 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Kasai: "Bactericidal effect of continuous flow electrolyzer on hatchery wate-water."Nippon Suisan Gakkaishi. 67(2) : (in press.). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] K.Watanabe and M.Yoshimizu: "Disinfection of equipment for aquaculture by electrolyzed seawater."Nippon Suisan Gakkaishi. 67(2) : ( in press.). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Kasai: "Disinfectant effects of hypocholorite produced by batch electrolytic system on fish pathogenic bacteria and virus."Suisanzoshoku. 49 : (accepted.). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] H.Kasai and M.Yoshimizu: "Disinfection of water for Aquaculture and waste-water."AquaNet. 4(4) : (in press.). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] M.Yoshimizu and T.Nomura: "Oncorhynchus masou virus : Epidemiology and its control strategy."Sci.Rep.Nat.Inst.Aquaculture. (in press.). (2001)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 笠井久会: "流水式海水電解装置の魚類病原細菌およびウイルスに対する殺菌効果"日本水産学会誌. 66(6). 1020-1025 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 渡辺研一: "ウイルス性神経壊死症原因ウイルスに汚染したマツカワ受精卵のオゾン処理海水による消毒"日本水産学会誌. 66(6). 1066-1067 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 笠井久会: "流水式海水電解装置による飼育排水の殺菌"日本水産学会誌. 67(2)(印刷中). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 笠井久会: "海水電解装置による魚類飼育用水および排水の殺菌"アクアネット. 4(8)(印刷準備中). (2001)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤 慎悟: "人工海水中における低濃度オキシダントの魚類病原微生物に対する殺菌不活化効果"日本水産学会誌. 63(1). 97-102 (1997)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 吉水 守: "オゾンによる養魚用水の殺菌(上)"養殖. 34(9). 76-79 (1997)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 吉水 守: "オゾンによる養魚用水の殺菌(下)"養殖. 34(10). 126-128 (1997)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 渡辺 研一: "海水のオゾン処理により生成されるオキシダントを用いた飼育用器具類および受精卵の消毒"魚痛研究. 33(3). 145-146 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Watanade, K.: "Control strategy for viral nervous necrosis of barfin flounder"Fish Fathology. 33(4). 445-446 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 吉水 守: "異体類のウィルス病対策"韓国魚病学会要録. 7-14 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Yosimizu, M.: "Control strategy for viral disease of flounder"The first seminar between Japan and Thailand in Fisheries Science. 31-38 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 吉水 守: "海水電解装置による飼育用水および排水の殺菌"第5回機能水シンポジウムプロミーディングス. 82-83 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 吉水 守: "魚類病原微生物の紫外線およびオゾン感受性"種苗期疾病対策シリーズNO.11. 1-16 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 吉水 守: "用水および排水の殺菌"月刊海洋. 号外14. 112-117 (1998)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 吉水 守: "飼育用水のオゾン殺菌法"日本水産学会誌. 65(6). 1110 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 吉水 守: "オゾンによる飼育用水の殺菌法-特に海水への応用-"第2回機能水シンポジウム(北海道大学)プロミーディングス. 5-13 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 吉水 守: "ワクチン投与までの防疫対策"アクアネット. 2(5). 26-29 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 渡辺 研一: "オゾン処理海水で飼育したマツカワ稚魚の細菌叢"北大水産魚報. 51(1). 63-69 (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 伊藤 慎悟: "人工海水中における低濃度オキシダントの魚類・病原微生物に対する殺菌不活化効果" 日本水産学会誌. 63. 97-102 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 吉水 守: "オゾンによる養魚用水の殺菌(上)" 養殖. 34(9). 76-79 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 吉水 守: "オゾンによる養魚用水の殺菌(下)" 養殖. 34(10). 126-128 (1997)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 渡辺 研一: "海水のオゾン処理により生成されるオキシダントを用いた飼育器具類および受精卵の消毒" 魚痛研究. 33. 145-146 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Watanabe,K.: "Control strategy for viral nervous necrosis of barfin flounder." Fish Pathology. 83. 445-446 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] Yoshimizu,M.: "Control strategy for viral disease of flounder." The First Seminar between Japan and Thailand in Fisheries Science. 31-38 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 吉水 守: "用水および排水の殺菌" 海洋. 14. 112-117 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 吉水 守: "魚類病原微生物の紫外線およびオゾン感受性" 種苗期疾病対策. 11. 1-16 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 吉水 守: "海水電解装置による魚類飼育用水および排水の殺菌" 機能水研究会. 5. (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi