• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

北東アフリカ諸国における経済自由化と民主化の比較考察

研究課題

研究課題/領域番号 09620075
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 政治学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

富田 広士  慶應義塾大学, 法学部・政治学科, 教授 (00101882)

研究期間 (年度) 1997 – 1999
研究課題ステータス 完了 (2001年度)
配分額 *注記
2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
1999年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
1998年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
1997年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワードエジプト / 民主化 / 経済自由化 / 開発 / 開発戦略 / 新古典派 / 単一政党制 / 複数政党制 / アラブ社会主義 / 国家崩壊 / エスニシティ
研究概要

この研究プロジェクトは、研究計画調書および交付申請書提出段階では、民主化・経済自由化を軸に、1.スーダン・アフリカの角(エチオピア、エリトリア、ソマリア、ジブーティ)と2.エジプトの比較を行おうとした。研究分担として、1.を英国レッディング大学政治学科教授、ピーター・ウッドワード氏、2.を私が担当することになっていた。
しかし、研究を開始して1年後の平成10年度交付申請書提出段階において、本務校の事務担当者より、研究組織上外国人を含めることはできず、また実際研究代表者1名による個人研究であるので、そのような形で研究を遂行してほしいとの指摘を受けた。そこで、日本学術振興会担当課に、交付申諸書記載事項の変更を届け出るべきか照会したが、その必要はないとの返答を得た。
こうした経緯を踏まえ、平成10、11年度には、エジプトの民主化と経済自由化の研究に集中した。分担地域1.については、ウッドワード教授との研究レビューに止めた。研究成果報告書第1部は、エジプト革命以降サーダート政権までを中心に、従来発表した研究に加筆修正を施した。また第1部、「終りに」において、新たに、7月23日革命以後1990年代半ばに至るエジプトの政治過程を概観している。
第2部は、研究計画調書で問題提起した、1960年代エジプトにおける経済自由化の萌芽に関する研究である。第8章を除く全ての論稿は、このプロジェクト期間中に調査あるいは執筆を行ったものである。第11章では、60年代前半のソ連・東欧における経済改革の影響がエジプトに及んだ経緯をある程度分析することができた。
今後、エジプトにおける経済自由化の萌芽の問題を軸に、1960年代後半の出来事を追跡して、日本におけるエジプト研究の中で、一つのまとまりとオリジナリティを持った研究に仕上げるつもりである。

報告書

(4件)
  • 2001 研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 1998 実績報告書
  • 1997 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (20件)

  • [文献書誌] 富田広士: "エイジプト・ザカリア・モヒエッディーン内閣期の開発政策-1965年〜66年-"慶応義塾大学法学研究会編『法学研究』. 第75巻第1号. 37-72 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 富田広士: "「アラブ社会主義」の再検討"慶応義塾大学地域研究センター編『CASニューズレター』. 第100号. 31-34 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 富田広士: "経済自由化萌芽期の対外環境-1960年代前半のエジプト-"法学研究. 第71巻第1号. 89-120 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 伊谷純一郎他監修: "アフリカを知る事典(新訂増補版)(富田広士「エジプト[政治])"平凡社. 604(483-484) (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] "世界大百科事典(CD-ROM版)(富田広士「エジプト・アラブ共和国[政治])"日立デジタル平凡社. (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 富田広士, 横手慎二編: "地域研究と現代の国家(富田広士「開発戦略の転換と政府主導性-エジプト、1964年〜67年-」)"慶応義塾大学出版会. 437(143-183) (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomita, Hiroshi: "Development policy under Zakaria Mohie-ddine's Cabinet in Egypt: 1965-1966"Hogaku Kenkyu (Faculty of Law, Keio University). Vol.75 no.1. 37-72 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomita, Hiroshi: "Rethinking "Arab Socialism""CAS Newsletter (Center for Area Studies, Keio University). no.100. 31-34 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomita, Hiroshi: "Egypt: Politics"Itani Jyun-ichiro, et al. eds., A Dictionary to Know Africa new enlarged edition, Heibonsha. 483-383 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomita, Hiroshi: "The External Environment of Budding Economic Liberalization in Egypt: the Early 1960s"Hogaku Kenkyu vol. 71 no. 1. 89-120 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomita, Hiroshi: "Area Republic of Egypt: Politics"The World Encyclopedia of Heibonsha, CD-ROM edition, Hitachi Digital Heibonsha. (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Tomita, Hiroshi: "Groping for a Switch of Development Strategy and Etatism in Egypt: 1964-1967"Tomita, Hiroshi, and Yokote, Shinji, eds., Area Studies and the Contemporary State, Keio University Press. 143-183 (1998)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2001 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 富田広士: "世界の食糧問題"慶応義塾大学通信教育部編 三色旗. 第619号. 1 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 富田広士: "「アラブ社会主義」の再検討"慶応義塾大学地域研究センター編 CASニューズレター. 第100号. (2000)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 伊谷純一郎・小田英郎他監修: "新訂増補・アフリカを知る事典"平凡社. 604 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] 富田広士: "エジプト〔政治〕" CD-ROM世界大百科事典(日立デジタル平凡社). (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 富田広士・横手慎二編: "地域研究と現代の国家" 慶応義塾大学出版会, 437 (1998)

    • 関連する報告書
      1998 実績報告書
  • [文献書誌] 富田広士: "経済自由化萌芽期の対外環境-1960年代前半のエジプト-" 慶應義塾大学法学研究会編『法学研究』. 71・1. 89-120 (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] 政治学科開設100年記念論文集刊行委員会編: "地域研究と現代の国家" 慶應義塾大学出版会(発表予定), (1998)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書
  • [文献書誌] K.Wohlmuth,et al.ed.: "African Development Perspectives Yearbook 1996" Miinster : LIT, (1997)

    • 関連する報告書
      1997 実績報告書

URL: 

公開日: 1997-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi