• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ホメオボックス遺伝子を用いた色素上皮細胞からの網膜神経細胞の分化誘導とその移植

研究課題

研究課題/領域番号 11671736
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 眼科学
研究機関京都大学

研究代表者

高橋 政代  京都大学, 医学研究科, 助手 (80252443)

研究分担者 柏井 聡  京都大学, 医学研究科, 助教授 (50194717)
田辺 晶代  京都大学, 医学研究科, 助手 (80243020)
研究期間 (年度) 1999 – 2000
研究課題ステータス 完了 (2000年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,900千円)
2000年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
1999年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
キーワード色素上皮細胞 / 塩基性線維芽細胞成長因子 / 上皮細胞成長因子 / ホメオボックス遺伝子 / Rax / Crx / CHX10 / アデノウイルスベクター / アデノウィルスベクター
研究概要

毛様体色素上皮細胞の培養と神経分化誘導
成体ラット毛様体組織を分離して色素上皮細胞側が下面になるようにして培養皿に接着させた。塩基性線維芽細胞増殖因子を加えた無血清培地を用いた培養により、毛様体組織から増殖して培養皿上に遊走する細胞が得られた。これらの細胞は多くが神経幹細胞のマーカーであるネスチンを発現するようになった。
毛様体色素上皮から増殖した細胞を引き続き神経分化誘導条件(血清添加)下で培養すると上皮様形態であった色素上皮細胞は劇的に形態を変化させ、一部には神経様突起をもった細胞も認められた。これらの細胞の一部はニューロンのマーカーであるNeurofilament 200およびグリアのマーカーであるGlial Fibrilary Acidic Proteinを発現していた。ただしこの培養条件下では視細胞のマーカーであるオプシンの発現は得られなかった。
アデノウイルスを用いたCrxとGFPの遺伝子導入
次に視細胞に特異的に発現するホメオボックス遺伝子であるCrxを導入することにより、毛様体の色素上皮細胞が視細胞に分化しうるかについて検討した。
毛様体色素上皮細胞に対し、視細胞特異的ホメオボックス遺伝子であるCrxまたはレポーター遺伝子であるGFP(Green Fluorescein Protein)を組み込んだアデノウイルスを感染させた。引き続き神経分化誘導条件下で培養したのち免疫細胞化学的解析を行った。GFPを導入した毛様体色素上皮細胞からは視細胞のマーカーであるオプシン陽性細胞は得られなかったのに対し、Crxを導入した細胞ではオプシンを発現する細胞が多数認められた。
これらの結果から成体ラット毛様体色素上皮から未分化な神経幹細胞あるいは神経前駆細胞が得られ、Crxを遺伝子導入することにより、毛様体色素上皮細胞は視細胞に分化転換する可能性があることが示された。

報告書

(3件)
  • 2000 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 1999 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (32件)

  • [文献書誌] Takahashi M 他: "Rescue from photoreceptor degeneration in the rd mouse by human immunodeficiency Virus vector-mediated gene transfer."J.Virol.. 73. 7812-7816 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishida A 他: "Differentiation of the transplanted adult hippocampus-derived stem in adult rat retina with mechanical injury."Invest.Opthalmol.Vis.Sci.(suppl.). 40, 4. 598-598 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kurimoto Y 他: "Transplantation of nueral stem cell into the retina injured by transient ischemia."Invest.Opthalmol.Vis.Sci.(suppl.). 40, 4. 727-727 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Haruta M 他: "Retinal transplantation of the isolated progenitor cells from embryonic rat retina."Invest.Opthalmol.Vis.Sci.(suppl.). 40, 4. 728-728 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishida A 他: "Incorporation and differentiation of hippocampus-derived neural stem cells transplanted in injured adult rat retina."Invest.Opthalmol.Vis.Sci.. 41, 13. 4268-4274 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akita J 他: "Differentiation of adult rat hippocampus-derived neural stem cells in the embryonic retinal organ culture."Invest.Opthalmol.Vis.Sci.(suppl.). 41, 4. 14-14 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mandai M, Takahashi M 他: "Long-Term Outcome After Radiation Therapy for Subfoveal Choroidal Neovascularization Associated with Age-Related Macular Degeneration."Jpn J Ophthalmol.. 44. 530-537 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yu RT, Chiang MY, Tanabe T 他: "The orphan nuclear receptor Tlx regulates Pax2 and is essential for vision."Proc Natl Acad Sci USA.. 97. 2621-2625 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi M: "Tissue engineering for therapeutic use Vol.3.Ed.Yoshito Ikada"Elsvier Sience. 10 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi M et al.: "Rescue from photoreceptor degeneration in the rd mouse by human immunodeficiency virus vector-mediated gene transfer."J.Virol. 73. 7812-7816 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishida A et al.: "Differentiation of the transplanted adult hippocampus-derived stem cells in adult rat retina with mechanical injury."Invest.Opthalmol.Vis.Sci.. (suppl.)40. 4598-598 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kurimoto Y et al.: "Transplantation of nueral stem cell into the retina injured by transient ischemia."Invest.Opthalmol.Vis.Sci.. (suppl.)40. 727 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Haruta M et al.: "Retinal transplantation of the isolated progenitor cells from embryonic rat retina."Invest.Opthalmol.Vis.Sci.. (suppl.)40. 728 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Nishida A et al.: "Incorporation and differentiation of hippocampusderived neural stem cells transplanted in injured adult rat retina."Invest.Opthalmol.Vis.Sci.. 41. 4268-4274 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Akita J et al.: "Differentiation of adult rat hippocampus-derived neural stem cells in the embryonic retinal organ culture."Invest.Opthalmol.Vis.Sci.. (suppl.)41. 14 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Mandai M, Takahashi M, et al.: "Long-Term outcome after radiation therapy for subfoveal choroidal neovasculatization associated with age-related macular degeneration."Jpn J Ophthalmol. 44. 530-537 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Yu RT, Chiang MY, Tanabe T, et al.: "The orphan nuclear receptor Tlx regulates Pax2 and is essential fro vision."Proc Natl Acad Sci U S A.. 97. 2621-5 (2000)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi M.: "Elsvier Science"Tissue engineering for therapeutic use vol.3.Ed Yoshito Ikada. 10 (1999)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2000 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Takahashi M 他: "Rescue from photoreceptor degeneration in the rd mouse by human immunodeficiency Virus vector-mediated gene transfer."J.Virol.. 73. 7812-7816 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Nishida A 他: "Differentiation of the transplanted adult hippocampus-derived stem in adult rat retina with mechanical injury."Invest.Opthalmol.Vis.Sci.(suppl.). 40,4. 598-598 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Kurimnoto Y 他: "Transplantation of nueral stem cell into the retina injured by transient ischemia."Invest.Opthalmol.Vis.Sci.(suppl.). 40,4. 727-727 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Haruta M 他: "Retinal transplantation of the isolated progenitor cells from embryonic rat retina."Invest.Opthalmol.Vis.Sci.(suppl.). 40,4. 728-728 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Nishida A 他: "Incorporation and differentiation of hippocampus-derived neural stem cells transplanted in injured adult rat retina"Invest.Opthalmol.Vis.Sci.. 41,13. 4268-4274 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Akita J 他: "Differentiation of adult rat hippocampus-derived neural stem cells in the embryonic retinal organ culture"Invest.Opthalmol.Vis.Sci.(suppl.). 41,4. 14-14 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Mandai M,Takahashi M 他: "Long-Term Outcome After Radiation Therapy for Subfoveal Choroidal Neovascularization Associated with Age-Related Macular Degeneration."Jpn J Ophthalmol.. 44. 530-537 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Yu RT,Chiang MY, Tanabe T 他: "The orphan nuclear receptor Tlx regulates Pax2 and is essential for vision."Proc Natl Acad Sci USA.. 97. 2621-2625 (2000)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Takahashi M: "Tissue engineering for therapeutic use Vol.3.Ed.Yoshito Ikada"Elsvier Sience. 10 (1999)

    • 関連する報告書
      2000 実績報告書
  • [文献書誌] Takahashi M 他: "Rescue from photoreceptor degeneration in the rd mouse by human immunodeficiency virus vector-mediated gene transfer"J.Virol.. 73. 7812-7816 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Nishida A 他: "Differentiation of the transplanted adult hippocampus-derived stem in adult rat retina with mechanical injury"Invest Opthalmol Vis Sci (suppl.). 40S. 598-598 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Kurimoto Y 他: "Transplantation of neural stem cells into the retina injured by transient ischemia"Invest Opthalmol Vis Sci (suppl.). 40S. 727-727 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Haruta M 他: "Retinal transplantation of the isolated progenitor cells from embryonic rat retina"Invest Opthalmol Vis Sci (suppl.). 40S. 728-728 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書
  • [文献書誌] Takahashi M: "Tissue engineering for therapeutic use Vol.3.Ed. Yoshito Ikada"Elsvier Science. 10 (1999)

    • 関連する報告書
      1999 実績報告書

URL: 

公開日: 1999-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi