• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

物質表面波伝播現象のピコ秒時間分解2次元リアルタイムイメージング

研究課題

研究課題/領域番号 14205014
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用物理学一般
研究機関北海道大学

研究代表者

松田 理  北海道大学, 大学院・工学研究科, 助教授 (30239024)

研究分担者 友田 基信  北海道大学, 大学院・工学研究科, 助手 (30344485)
田村 信一朗  北海道大学, 大学院・工学研究科, 教授 (80109488)
B. Wright Oliver (WRIGHT O. B.)  北海道大学, 大学院・工学研究科, 教授 (90281790)
研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
55,250千円 (直接経費: 42,500千円、間接経費: 12,750千円)
2003年度: 24,570千円 (直接経費: 18,900千円、間接経費: 5,670千円)
2002年度: 30,680千円 (直接経費: 23,600千円、間接経費: 7,080千円)
キーワード表面音響波 / ピコ秒レーザー音響法 / リアルタイムイメージング / ポンププローブ測定法 / 分散関係 / 異方性 / 干渉計 / 非破壊検査
研究概要

異方性物質における表面フォノンフォーカシング現象のイメージは、音響エネルギー伝達速度の方向依存性を反映した複雑な形状を示し、興味深い。また産業的な観点からは、同イメージング技術は、GHz帯表面音響波デバイス開発において中心的な役割を果たすと期待される。異方性物質におけるMHz-GHz領域の表面フォノンフォーカシング現象の動画的観測を行うことにより、表面音響波の分散関係、複雑なナノスケール構造をもつ試料(表面音響波デバイス)における音響波伝播についての多くの知見が直接的に得られる。
本研究では、表面音響波伝搬の実時間2次元イメージング技術の開発を行った。この技術は超高速光ポンププローブ法と共通光路型干渉計を組み合わせて、透明および不透明試料における表面音響波伝播を動画として観測するものである。ダイアモンド基板上に金薄膜を烝着した試料では最高2GHz程度の周波数成分を持つ表面音響波を観測した。また、等方性・異方性の透明・不透明試料における表面音響波伝搬の実時間イメージ測定結果から複数の表面音響波モードの分散関係を直接的に取得する解析方法を構築した。
新しい不透明基板イメージング方法としては、可動鏡を使うイメージ測定方法を開発した。また、干渉計を用いた測定方法に加えて、反射率変化による測定方法を開発した。これに関連して不均一な光学定数分布を持つ試料に垂直または非垂直に入射する光の散乱理論の構築を進めた。
応用研究としてはCu多結晶試料表面を伝搬する表面音響波の実時間イメージ測定を行った。結晶粒界通過時の表面波の屈折現象を観測し、FDTD法によるモデル計算と比較した。これにより表面波イメージングによる物質の内部構造評価の可能性が示された。
以上、ピコ秒時間分解能・ミクロン空間分解能を持つ汎用的な表面音響波伝播観測技術の開発を行い、MHz-GHz表面音響波伝播の物理を明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (32件)

  • [文献書誌] Y.Sugawara: "Spatiotemporal mapping of surface acoustic waves in isotropic and anisotropic materials"Ultrasonics. 40. 55-59 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.B.Wright: "Real time imaging and dispersion of surface phonons in isotropic and anisotropic materials"Physica B. 316-317. 29-34 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Sugawara: "Watching ripples on crystals"Physical Review Letters. 88. 185504-1-185504-4 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Matsuda: "Reflection and transmission of light in multilayer perturbed by picosecond strain pulse propagation"Journal of the Optical Society of America B. 19. 3028-3041 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Sugawara: "Real-time imaging of surface acoustic waves in thin films and microstructures on opaque substrates"Review of Scientific Instruments. 74. 519-522 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Sugawara: "Direct access to the dispersion relations of multiple anisotropic surface acoustic modes by Fourier image analysis"Applied Physics Letters. 83. 1340-1342 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Matsuda: "Laser picosecond acoustics with oblique probe light incidence"Review of Scientific Instruments. 74. 895-897 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] 菅原 美博: "固体の波紋の観測"超音波テクノ. 15. 47-50 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Matsuda: "Laser picosecond acoustics in a two-layer structure with oblique probe light incidence"Ultrasonics. 42. 653-656 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] オリバ ライト: "表面弾性波の実時間イメージング"応用物理. 73(印刷中). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Sugawara, O.B.Wright, O.Matsuda, V.E.Gusev: "Spatiotemporal mapping of surface acoustic waves in isotropic and anisotropic materials"Ultrasonics. vol.40. 55-59 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.B.Wright, Y.Sugawara, O.Matsuda, M.Takigahira, Y.Tanaka, S.Tamura, V.E.Gusev: "Real time imaging and dispersion of surface phonons in isotropic and anisotropic materials"Physica B. vol.316-317. 29-34 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Matsuda, M.Takigahira, Y.Tanaka, S.Tamura, V.E.Gusev: "Watching ripples on crystals"Physical Review Letters. vol.88. 185504-1-185504-4 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Sugawara, O.B.Wright, O.Matsuda, O.B.Wright: "Reflection and transmission of light in multilayer perturbed by picosecond strain pulse propagation"Journal of the Optical Society of America B. vol.19. 3028-3041 (2002)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Sugawara, O.B.Wright, O.Matsuda: "Real-time imaging of surface acoustic waves in thin films and microstructures on opaque substrates"Review of Scientific Instruments. vol.74. 519-522 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Sugawara, O.B.Wright, O.Matsuda: "Direct access to the dispersion relations of multiple anisotropic surface acoustic modes by Fourier image analysis"Applied Physics Letters. vol.83. 1340-1342 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Matsuda, O.B.Wright: "Laser picosecond acoustics with oblique probe light incidence"Review of Scientific Instruments. vol.74. 895-897 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Y.Sugawara, Oliver B.Wright, O.Matsuda: "KOTAI NO HAMON NO KANSOKU"CHOUONPA TECNO. vol.15, No.1. 47-50 (2003)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Matsuda, O.B.Wright: "Laser picosecond acoustics in a two-layer structure with oblique probe light incidence"Ultrasonics. vol.42. 653-656 (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Oliver B.Wright, Y.Sugawara, O.Matsuda: "HYOUMEN DANSEIHA NO JITSUJIKAN imaging"OYO BUTSURI. vol.73(in press). (2004)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] O.Matsuda: "Laser picosecond acoustics in a two-layer structure with oblique probe light incidence"Ultrasonics. (in press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Sugawara: "Direct access to the dispersion relations of multiple anisotropic surface acoustic modes by Fourier image analysis"Applied Physics Letters. 83. 1340-1342 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 菅原 美博: "固体の波紋の観測"超音波テクノ. 15. 47-50 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 室屋 敏弘: "超短光パルスによる弾性表面波伝播のリアルタイムイメージング"第39回応用物理学会北海道支部学術講演会講演予稿集. 52-52 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 山崎 大人: "光弾性効果を利用した弾性表面波のイメージング"第39回応用物理学会北海道支部学術講演会講演予稿集. 53-53 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 菅原 美博: "Cu多結晶粒界における表面音響波伝播の実時間イメージング"日本物理学会講演概要集第4分冊. 第59巻第1号. 940-940 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Sugawara: "Spatiotemporal mapping of surface acoustic waves in isotropic and anisotropic materials"Ultrasonics. 40. 55-59 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] O.B.Wright: "Real time imaging and dispersion of surface phonons in isotropic and anisotropic materials"Physica B. 316-317C. 29-34 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Sugawara: "Watching ripples on crystals"Physical Review Letters. 88. 185504-1-185504-4 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] O.Matsuda: "Reflection and transmission of light in multilayers perturbed by picosecond strain pulse propagation"Journal of the Optical Society of America B. 19. 3028-3041 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] O.Matsuda: "Laser picosecond acoustics with oblique probe light incidence"Review of Scientific Instruments. 74. 895-897 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Y.Sugawara: "Real-time imaging of surface acoustic waves in thin films and microstructures on opaque substrates"Review of Scientific Instruments. 74. 519-522 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2021-04-07  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi