• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遅発性筋肉痛のメカニズムとその予防・対処法

研究課題

研究課題/領域番号 14580049
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 体育学
研究機関横浜市立大学

研究代表者

野坂 和則  横浜市立大学, 総合理学研究科, 助教授 (00175522)

研究期間 (年度) 2002 – 2003
研究課題ステータス 完了 (2003年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2003年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2002年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード筋肉痛 / 筋損傷 / 伸張性 / 年齢 / 対処法 / 予防法 / 痛み緩和効果 / 筋機能 / 遅発性筋肉痛 / 伸張性運動 / 運動強度 / 伸張性筋活動 / 筋力 / 関節可動域 / 血漿CK活性値 / MRI / 上腕屈筋群
研究概要

本研究の目的は、遅発性筋肉痛を実験的に引き起こすモデルを用い、遅発性筋肉痛発現のメカニズムとその意義、対処法および予防法を解明することであった。2年間にわたる研究において、初年度の平成14年度には、「遅発性筋肉痛の程度と筋損傷との関係」について検討し、筋肉痛の程度は筋損傷の程度を反映しないことを明らかにした。また、遅発性筋肉痛および筋損傷の発現に対する運動様式の違いについて、持久的な運動と、大きな筋力発揮を要する短時間の運動で比較、ならびに、強度の異なる運動間での比較を行った。その結果、筋損傷の程度には運動間で有意な差が認められたものの、筋肉痛の程度には大きな差が認められなかった。さらに、遅発性筋肉痛が生じることの意義について検討した結果、筋の適応過程において筋肉痛は必ずしも必要ないことを明らかにした。平成15年度は、「加齢に伴い筋肉痛が遅れて出るようになる」のかどうかを検討した。18-22歳の被験者と60-70歳代の被験者に、相対的な強度が等しくなるようにダンベルを設定し、上腕屈筋群に伸張性運動を負荷した後の筋肉痛を比較した。その結果、筋肉痛が発現するタイミングには年齢の違いによる差は見いだせなかった。遅発性筋肉痛が発現するタイミングには年齢差というより個人差が大きく、また、運動の種類や強度,筋肉による違いが大きいことも別の実験から明らかになった。若年者の遅発性筋肉痛について調査した結果、興味深い事に、幼稚園児や小学校低学年では、遅発性筋肉痛が生じにくく、小学校高学年から生じやすくなることも明らかとなった。脚筋群の運動負荷に伴う筋肉痛についても検討し、上肢の筋との大きな違いはないことが明らかになった。また、筋肉痛や筋損傷を予防するには、同じ運動を繰り返すことが最も有効である事を明らかにした。筋肉が最大限に伸ばされる伸張性運動の前に、筋長の変化が小さい範囲での伸張性運動を行うと、筋損傷の程度が50%程度軽減できる事も明らかになった。筋肉痛の出現に関連すると考えられる筋温の影響についても検討し結果、筋温の影響はないことが明らかになった。さらに、筋肉痛の対処法、予防法についても詳細な文献検索を行った。これまでの研究結果から明らかになったことを「筋肉痛のはなし」という小冊子にわかりやすくまとめた。

報告書

(3件)
  • 2003 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 (25件) 図書 (1件) 文献書誌 (3件)

  • [雑誌論文] Attenuation of protective effect against eccentric exercise-induced muscle damage2005

    • 著者名/発表者名
      Nosaka,K., Newton,M, Sacco,P.
    • 雑誌名

      Canadian Journal of Applied Physiology 30

      ページ: 529-542

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Partial protection against muscle damage by eccentric actions at short muscle lengths2005

    • 著者名/発表者名
      Nosaka,K., Newton,M, Sacco,P, Chapman,D., Lavender
    • 雑誌名

      Medicine and Science in Sports and Exercise 37

      ページ: 746-753

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Attenuation of protective effect against eccentric exercise-induced muscle damage2005

    • 著者名/発表者名
      Nosaka, K., Newton, M., Sacco, P.
    • 雑誌名

      Canadian Journal of Applied Physiology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Influence of pre-exercise muscle temperature on responses to eccentric exercise2005

    • 著者名/発表者名
      Nosaka, K., Newton, M., Sacco, P., chapman, D., Lavender, A.
    • 雑誌名

      Medicine and Science in Sports and Exercise (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Influence of pre-exercise muscle temperature on responses to eccentric exercise2004

    • 著者名/発表者名
      Nosaka,K., Sakamoto,K, Newton,M, Sacco,P.
    • 雑誌名

      Journal of Athletic Training 39

      ページ: 132-137

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Muscle damage and soreness following repeated bout of consecutive drop jumps2004

    • 著者名/発表者名
      Miyama,M., Nosaka,K.
    • 雑誌名

      Advances in Exercise and Sports Physiology 10

      ページ: 63-69

    • NAID

      110002706017

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Influence of surface on muscle damage and soreness induced by consecutive drop jumps2004

    • 著者名/発表者名
      Miyama,M., Nosaka,K.
    • 雑誌名

      Journal of Strength and Conditioning Research 18

      ページ: 206-211

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Changes in inflammatory mediators following eccentric exercise of the elbow flexors2004

    • 著者名/発表者名
      Hirose,L., Nosaka,K., Newton,M, Lavender,A., Kano,M., Peake,J., Suzuki,K.
    • 雑誌名

      Exercise Immunology Review 10

      ページ: 75-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Influence of pre-exercise muscle temperature on responses to eccentric exercise2004

    • 著者名/発表者名
      Nosaka, K., Sakamoto, K., Newton, M., Sacco, P.
    • 雑誌名

      Journal of Athletic Training 39

      ページ: 132-137

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Muscle damage and soreness following repeated bouts of concecutive drop jumps2004

    • 著者名/発表者名
      Miyama, M., Nosaka, K.
    • 雑誌名

      Advances in Exercise and Sports Physiology 10

      ページ: 63-69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Influence of surface on muscle damage and soreness induced by consecutive drop jumps2004

    • 著者名/発表者名
      Miyama, M., Nosaka, K.
    • 雑誌名

      Journal of Strength and Conditioning Research 18

      ページ: 206-211

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Changes in inflammatory mediators following eccentric exercise of the elbow flexors2004

    • 著者名/発表者名
      Hirose, L., Nosaka, K., Newton, M., Lavender, A., Kano, M., Peake, J., Suzuki, K.
    • 雑誌名

      Exercise Immunology Review 10

      ページ: 75-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Muscle damage in resistance training-Is muscle damage necessary for strength gain and muscle hypertrophy?-2003

    • 著者名/発表者名
      Nosaka,K., Lavender,A., Newton,M, Sacco,P.
    • 雑誌名

      International Journal of Sport and Health Science 1

      ページ: 1-8

    • NAID

      130000069442

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「研究成果報告書概要(和文)」より2003

    • 著者名/発表者名
      野坂和則
    • 雑誌名

      筋力をデザインする第11章筋損傷と再生(杏林書院)

      ページ: 151-168

    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Muscle damage in resistance training-is muscle damage necessary for strength gain and muscle hypertrophy?-2003

    • 著者名/発表者名
      Nosaka, K., Lavender, A., Newton, M., Sacco, P.
    • 雑誌名

      International Journal of Sport and Health Science 1

      ページ: 1-8

    • NAID

      130000069442

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Delayed-onset muscle soreness does not reflect the magnitude of eccentric exercise-induced muscle damage2002

    • 著者名/発表者名
      Nosaka,K., Newton,M, Sacco,P.
    • 雑誌名

      Scandinavian Journal of Medicine and Science in Sports 12

      ページ: 337-346

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Muscle damage and sorensee following endurance exercise of the elbow flexors2002

    • 著者名/発表者名
      Nosaka,K., Newton,M, Sacco,P.
    • 雑誌名

      Medicine and Science in Sports and Exercise 34

      ページ: 920-927

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Repeated eccentric exercise bouts do not exacerbate muscle damage2002

    • 著者名/発表者名
      Nosaka,K., Newton,M.
    • 雑誌名

      Journal of Strength and Conditioning Research 16

      ページ: 117-122

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Differences in the magnitude of muscle damage between maximal and submaximal eccentric loading2002

    • 著者名/発表者名
      Nosaka,K., Newton,M.
    • 雑誌名

      Journal of Strength and Conditioning Research 16

      ページ: 202-208

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「研究成果報告書概要(和文)」より2002

    • 著者名/発表者名
      野坂和則
    • 雑誌名

      筋肉の科学事典(福永哲夫編)10.1「筋肉痛のメカニズム」(朝倉書店)

      ページ: 445-471

    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「研究成果報告書概要(和文)」より2002

    • 著者名/発表者名
      野坂和則
    • 雑誌名

      トレーニングによるからだの適応-スポーツ生理学トピックスー(平野裕一、加賀谷淳子編)第4章伸張性筋活動に伴う筋損傷・遅発性筋肉痛とその回復・適応プロセス(トレーニング科学研究会)

      ページ: 40-53

    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Delayed-onset muscle soreness does not reflect the magnitude of Eccentric exercise-induced muscle damage2002

    • 著者名/発表者名
      Nosaka, K., Newton, M., Sacco, P.
    • 雑誌名

      Scandinavian Journal of Medicine and Science in Sports 12

      ページ: 337-346

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Muscle damage and soreness following endurance exercise of the elbow flexors2002

    • 著者名/発表者名
      Nosaka, K., Newton, S., Sacco, P.
    • 雑誌名

      Medicine and Science in Sports and Exercise 34

      ページ: 920-927

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Repeated eccentric exercise bouts do not exacerbate muscle damage and repair2002

    • 著者名/発表者名
      Nosaka, K., Newton, M.
    • 雑誌名

      Journal of Strength and Conditioning Research 16

      ページ: 117-122

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Differences in the magnitude of muscle damage between maximal and submaximal eccentric loading2002

    • 著者名/発表者名
      Nosaka, K., Newton, M.
    • 雑誌名

      Journal of Strength and Conditioning Research 16

      ページ: 202-208

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [図書] 筋肉痛のはなし2004

    • 著者名/発表者名
      野坂和則
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      トレーニング科学研究会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2003 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Kazunori Nosaka, Mike Newton, Paul Sacco: "Delayed-onset muscle soreness does not reflect the magnitude of eccentric exercise-induced muscle damage"Scandinavian Journal of Medicine & Science in Sports. 12. 337-346 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kazunori Nosaka, Andrew Lavender, Mike Newton, Paul Sacco: "Muscle damage in Resistance Training -Is muscle damage necessary for strength gain and muscle hyper trophy?"International Journal of Sport and Health Science. 1. 1-8 (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 野坂和則(分担): "筋の科学事典,第10章 筋とコンディショニング「筋肉痛のメカニズム」"福永哲夫編,朝倉書店. 505 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi