• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大規模宇宙構造システムにおける非線形挙動の解析とその適応分散制御に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 14750716
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 航空宇宙工学
研究機関北海道大学

研究代表者

石村 康生  北海道大学, 大学院・情報科学研究科, 助手 (10333626)

研究期間 (年度) 2002 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
2004年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2003年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2002年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード宇宙構造物 / 姿勢運動 / 動力学解析 / 非線形挙動 / 太陽発電衛星 / 展開挙動 / 分散制御 / 大型宇宙構造物 / 非線形システム / 安定性解析 / 軌道運動
研究概要

昨年度は,大規模宇宙構造システムを対象に,構造物の特性と姿勢変動の関係を明らかにした.その結果を基として,本年度は,さらに,軌道・姿勢・構造の3要素の干渉による非線形なシステムの動特性評価を推し進めると同時に,熱応力の影響や,構造変形(振動)や姿勢変動のそれぞれのモード間のエネルギーの伝搬と,モジュール間におけるエネルギーの伝搬についての研究を行った.その知見を元に,分散的に熱応力を解放可能なモジュール構造の提案を行った.その有効性は,シミュレーションにより検証された.具体的には以下の2点に関する知見を得た.
(1)連成挙動の支配要因となる構造特性
構造システムの柔軟性や形状といった構造特性が,軌道・姿勢・構造の3要素の連成に与える影響についての解析を行った.1次元的な重力傾度安定型宇宙構造物について,解析的にその支配パラメータを特定した.A.軌道運動と構造振動の固有振動数比,B.質量比,C.軌道半径に対する構造物の代表長の比の3点である.これらのうち,A.の要因が最も影響が大きく,その値が約10を越えた場合には,構造振動は,軌道・姿勢運動と独立と捉えて良いことが判明した.
(2)エネルギーの伝搬を考慮した熱応力の分散解放構造
熱応力存在下のテザー支持による大型宇宙構造物の構造変形及び姿勢変動の解析を行った.熱変形によって,テザーがスラックすると,その固有振動数が著しく低下し,構造振動と姿勢変動が連成することを明らかにした.モジュール間の結合剛性を変更することで,熱応力を局所的に解放できるモジュール構造を提案した.その結果,変更前のモデルでは,周期的な熱入力によって,ヨー・ロール軸周りの姿勢変動が発散傾向にあったが,変更後のモデルでは,これらの姿勢変動が抑えられることが判明した.

報告書

(3件)
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 2002 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (5件) 文献書誌 (12件)

  • [雑誌論文] Modularized Structure for the Discretization of Thermal Deformation2005

    • 著者名/発表者名
      Kosei ISHIMURA
    • 雑誌名

      European Conference on Spacecraft Structures, Materials & Mechanical Testing

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Tethered Solar Power Satellite2004

    • 著者名/発表者名
      S.Sasaki, K.Tanaka, K.Higuchi, N.Okuizumi, S.Kawasaki, M.Shinohara, K.Senda, K.Ishimura, USEF SSPS Study Team
    • 雑誌名

      JAXA Research and Development Report JAXA RR-03-005E

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The effect of axial vibration of large space structures of the pitch motion2004

    • 著者名/発表者名
      Kosei ISHIMURA
    • 雑誌名

      24th International Symposium on Space Technology and Science (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Hokkaido Satellite Project : Satellite System Design2004

    • 著者名/発表者名
      Kosei ISHIMURA
    • 雑誌名

      24th International Symposium on Space Technology and Science (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 太陽発電衛星の発送電パネルの振動と姿勢変動の連成2004

    • 著者名/発表者名
      石村 康生
    • 雑誌名

      第20回 宇宙構造材料シンポジウム

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] Kosei Ishimura: "Averaging Interaction in Decentralized Control of Modularized Structures"Transactions of the Japan Society for Aeronautical and Space Sciences. 46・152. 68-73 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kosei Ishimura: "Deployment Analysis and Control of Modularized Structures"JSME International Journal Series C. 46・2. 622-630 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kosei Ishimura: "An Autonomous Distributed Control of Free-Floating Variable Geometry Trusses"JSME International Journal Series C. 46・2. 631-639 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kosei Ishimura: "Integrated Stability Analysis of Large Space Structures Based on Potential Energy Consideration"Proceedings of the 44th AIAA/ASME/ASCE/AHS Structures, Structural Dynamics, and Materials Conference. (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 石村康生: "重力傾斜安定型太陽発電衛星の動的挙動解析"第47回宇宙科学技術連合講演会. (CD-ROM). (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 石村康生: "大型太陽発電衛星の軌道運動と構造変形の連成に関する解析"第45回構造強度に関する講演会講演集. 194-196 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Kosei Ishimura, M.C.Natori, Mitsuo Wada: "Stability Analysis and Decentralized System Design of Large Space Structures Based on Potential Field"Proceedings of 13^<th> International Conference on Adaptive Structures and Technologies. 13. (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kosei Ishimura, M.C.Natori, Mitsuo Wada: "Averaging Interaction in Decentralized Control of Modularized Structures"Proceedings of 23^<rd> International Symposium on Space Technology and Science. 23. (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] Kosei Ishimura, M.C.Natori, Mitsuo Wada: "Decentralized Control of Redundant Manipulator Based on the Analogy of Heat and Wave Equations"Distributed Autonomous Robot Systems. 5. 227-236 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 石村康生, 和田充雄, 高井伸明: "重力安定型太陽発電衛星の姿勢安定性"第22回宇宙エネルギーシンポジウム. 22. (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 石村康生, 名取通弘, 樋口健, 和田充雄: "重力傾斜安定型の太陽発電衛星の安定性解析"第18回宇宙構造材料シンポジウム. 18. (2003)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書
  • [文献書誌] 石村康生, 名取通弘, 樋口健, 和田充雄: "ポテンシャル場による大型構造物の安定性解析"第44回構造強度に関する講演会. 44. 238-240 (2002)

    • 関連する報告書
      2002 実績報告書

URL: 

公開日: 2002-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi