• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

動物インフルエンザウイルスの生態解明と新型ウイルス対策

研究課題

研究課題/領域番号 15108004
研究種目

基盤研究(S)

配分区分補助金
研究分野 応用獣医学
研究機関北海道大学

研究代表者

喜田 宏  北海道大学, 大学院獣医学研究科, 教授 (10109506)

研究分担者 梅村 孝司  北海道大学, 大学院獣医学研究科, 教授 (00151936)
迫田 義博  北海道大学, 大学院獣医学研究科, 助教授 (40333637)
伊藤 壽啓  鳥取大学, 農学部, 教授 (00176348)
小笠原 一誠  滋賀医科大学, 医学部, 教授 (20169163)
河岡 義裕  東京大学, 医科学研究所, 教授 (70135838)
岡崎 克則  北海道大学, 大学院・獣医学研究科, 助教授 (90160663)
研究期間 (年度) 2003 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
102,960千円 (直接経費: 79,200千円、間接経費: 23,760千円)
2006年度: 18,720千円 (直接経費: 14,400千円、間接経費: 4,320千円)
2005年度: 19,110千円 (直接経費: 14,700千円、間接経費: 4,410千円)
2004年度: 19,110千円 (直接経費: 14,700千円、間接経費: 4,410千円)
2003年度: 46,020千円 (直接経費: 35,400千円、間接経費: 10,620千円)
キーワードインフルエンザウイルス / グローバルサーベイランス / ワクチン / 抗ウイルス薬 / 診断
研究概要

本研究は、家禽と家畜のインフルエンザの被害を未然に防ぐとともに、ヒトの新型インフルエンザウイルスの出現に備え、その予防と制圧に資することを目的とする。
・動物インフルエンザのグローバルサーベイランスによるウイルス分布の解明
2006年秋、日本、モンゴルにおいて採取された渡りガモおよびハクチョウの糞便材料からのウイルス分離を試みた。1,201検体の材料から合計55株のインフルエンザAウイルスを分離同定した。これらの分離株にはH5やH7亜型のインフルエンザウイルスは含まれていなかった。これまでのウイルス分離の成績と合わせると、H1-H16およびN1-N9までの144通りの組合せのうち、133通りのウイルスの系統保存を完了した。
・インフルエンザウイルスの病原性決定因子の同定
2006年夏、モンゴルの湖沼で死亡野烏が再び発見され、死亡したオオハクチョウおよびホオジロガモの臓器材料からH5N1亜型の高病原性鳥インフルエンザウイルスが分離された。分離されたウイルスは、2005年中国やモンゴルの野生水禽から分離された高病原性のH5N1ウイルスと8つの遺伝子分節すべてが近縁であった。また、このウイルスに対して哺乳動物が高い感受性を示すことが動物試験から明らかにした。
・ベッドサイド早期迅速インフルエンザ診断法の開発
A型インフルエンザウイルスH5およびH7亜型抗原を特異的に検出する簡易診断キットを開発した。本キットの有用性を実験感染動物の材料を用いて評価したところ、NP検出キットより感度は劣るが、H5およびH7抗原を特異的に検出でき、ベットサイド診断法として有用であることが確認された。

報告書

(5件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (27件) 図書 (1件) 産業財産権 (1件) 文献書誌 (6件)

  • [雑誌論文] Library of influenza virus strains for vaccine and diagnostic, use against highly pathogenic avian influenza and human pandemics.2006

    • 著者名/発表者名
      Kida, H., Sakoda, Y.
    • 雑誌名

      Dev Biol (Basel) 124

      ページ: 69-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Pathogenicity of a highly pathogenic avian influenza virus, A/chicken/Yamaguchi/7/04 (H5N1) in different species of birds and mammals.2006

    • 著者名/発表者名
      Isoda, N. et al.
    • 雑誌名

      Arch Virol 151

      ページ: 1267-1279

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Improvement of a rapid diagnosis kit to detect either influenza A or B virus infections.2006

    • 著者名/発表者名
      Bai, G.R.et al.
    • 雑誌名

      J Vet Med Sci 68

      ページ: 35-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Highly pathogenic H5N1 influenza virus causes coagulopathy in chickens.2006

    • 著者名/発表者名
      Muramoto, Y. et al.
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol 50

      ページ: 73-81

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hierarchy among viral RNA (vRNA) segments in their role in vRNA incorporation into influenza A virions.2006

    • 著者名/発表者名
      Muramoto, Y. et al.
    • 雑誌名

      J Virol 80

      ページ: 2318-2325

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Architecture of ribonucleoprotein complexes in influenza A virus particles.2006

    • 著者名/発表者名
      Noda, T. et al.
    • 雑誌名

      Nature 439

      ページ: 490-492

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Library of influenza virus strains for vaccine and diagnostic use against highly pathogenic avian influenza and human pandemics.2006

    • 著者名/発表者名
      Kida, H., Sakoda, Y
    • 雑誌名

      Dev Biol (Basel) 124

      ページ: 69-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Pathogenicity of a highly pathogenic avian influenza virus, A/chicken/ Yamaguchi / 7/04 (H5N1) in different species of birds and mammals.2006

    • 著者名/発表者名
      Isoda, N. et al.
    • 雑誌名

      Arch Virol 151

      ページ: 1267-1279

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Improvement of a rapid diagnosis kit to detect either influenza A or B virus infections.2006

    • 著者名/発表者名
      Bai, GR. et al.
    • 雑誌名

      J Vet Med Sci 68

      ページ: 35-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Library of influenza virus strains for vaccine and diagnostic use against highly pathogenic avian influenza and human pandemics.2006

    • 著者名/発表者名
      Kida, H., Sakoda, Y.
    • 雑誌名

      Dev Biol (Basel) 124

      ページ: 69-72

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Pathogenicity of a highly pathogenic avian influenza virus, A/chicken/Yamaguchi/7/04 (H5N1) in different species of birds and mammals.2006

    • 著者名/発表者名
      Isoda, N., et al.
    • 雑誌名

      Arch Virol 151

      ページ: 1267-1279

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Improvement of a rapid diagnosis kit to detect either influenza A or B virus infections.2006

    • 著者名/発表者名
      Bai, G.R., et al.
    • 雑誌名

      J Vet Med Sci 68

      ページ: 35-40

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Highly pathogenic H5N1 influenza virus causes coagulopathy in chickens.2006

    • 著者名/発表者名
      Muramoto, Y., et al.
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol 50

      ページ: 73-81

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Hierarchy among viral RNA (vRNA) segments in their role in vRNA incorporation into influenza A virions.2006

    • 著者名/発表者名
      Muramoto, Y., et al.
    • 雑誌名

      J Virol 80

      ページ: 2318-2325

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Architecture of ribonucleoprotein complexes in influenza A virus particles.2006

    • 著者名/発表者名
      Noda, T., et al.
    • 雑誌名

      Nature 439

      ページ: 490-492

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Pathogenicity of a highly pathogenic avian influenza virus, A/chicken/Yamaguchi/7/04 (H5N1) in different species of birds and mammals.2006

    • 著者名/発表者名
      Isoda N.et al.
    • 雑誌名

      Archives of Virology 印刷中

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Architecture of ribonucleoprotein complexes in influenza A virus particles.2006

    • 著者名/発表者名
      Noda T.et al.
    • 雑誌名

      Nature 439(7075)

      ページ: 490-492

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Highly pathogenic H5N1 influenza virus causes coagulopathy in chickens.2006

    • 著者名/発表者名
      Muramoto Y.et al.
    • 雑誌名

      Microbiology and Immunology 50(1)

      ページ: 73-81

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Pathogenicity of H5 influenza viruses for ducks.2005

    • 著者名/発表者名
      Kishida N.et al.
    • 雑誌名

      Archives of Virology 150(7)

      ページ: 1383-1392

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Evaluation of the ESPLINE INFLUENZA A&B-N kit for the diagnosis of avian and swine influenza.2005

    • 著者名/発表者名
      Bai G.et al.
    • 雑誌名

      Microbiology and Immunology 49(12)

      ページ: 1063-1067

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] In vitro demonstration of neural transmission of avian influenza.2005

    • 著者名/発表者名
      Matsuda K.et al.
    • 雑誌名

      Journal of General Virology 86(4)

      ページ: 1131-1139

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Pathogenicity of H5 influenza viruses for ducks.2005

    • 著者名/発表者名
      Kishida, N. et al.
    • 雑誌名

      Archives of Virology (印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Co-infection of Staphylococcus aureus or Haemophilus paragallinarum exacerbates H9N2 influenza A virus infection in chickens.2004

    • 著者名/発表者名
      Kishida, N. et al.
    • 雑誌名

      Archives of Virology 149(11)

      ページ: 2095-2104

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Antibodies to human-related H3 influenza A virus in Baikal seals (Phoca sibirica) and ringed seals (Phoca hispida) in Russia.2004

    • 著者名/発表者名
      Ohishi, K. et al.
    • 雑誌名

      Microbiology and Immunology 48(11)

      ページ: 905-909

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The vagus nerve is one route of transneural invasion for intranasally inoculated influenza a virus in mice.2004

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, K. et al.
    • 雑誌名

      Veterinary Pathology 41(2)

      ページ: 101-107

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Genetic conservation of hemagglutinin gene of H9 influenza virus in chicken population in Mainland China.2004

    • 著者名/発表者名
      Liu, J.H.et al.
    • 雑誌名

      Virus Genes 29(3)

      ページ: 329-334

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Interregional transmission of the internal protein genes of H2 influenza virus in migratory ducks from North America to Eurasia.2004

    • 著者名/発表者名
      Liu, J.H.et al.
    • 雑誌名

      Virus Genes 29(1)

      ページ: 81-86

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 医療者のためのインフルエンザの知識2005

    • 著者名/発表者名
      泉孝英ら編, 迫田義博ら執筆
    • 総ページ数
      168
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [産業財産権] インフルエンザA型ウイルスの免疫検出法2004

    • 発明者名
      喜田 宏 外3名
    • 権利者名
      喜田 宏 外3名
    • 公開番号
      2006-067979
    • 出願年月日
      2004-09-06
    • 取得年月日
      2006-03-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [文献書誌] Liu, J.H.et al.: "Phylogenetic analysis of hemagglutinin and neuraminidase genes of H9N2 viruses isolated from migratory ducks"Virus Genes. 27(3). 291-296 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Liu, J.H.et al.: "H9N2 influenza viruses prevalent in poultry in China are phylogenetically distinct from A/quail/Hong Kong/G1/97 presumed to be the donor of the internal protein genes of the H5N1 Hong Kong/97 virus."Avian Pathology. 32(5). 551-560 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Liu, J.H.et al.: "Phylogenetic analysis of neuraminidase gene of H9N2 influenza viruses prevalent in chickens in China during 1995-2002"Virus Genes. 27(2). 197-202 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Tanaka, H. et al.: "Neurotropism of the 1997 Hong Kong H5N1 influenza virus in mice."Veterinary Microbiology. 95(1-2). 1-13 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Park, C.H.et al.: "Persistence of viral RNA segments in the central nervous system of mice after recovery from acute influenza A virus infection"Veterinary Microbiology. 97(3-4). 259-268 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Sunden, Y. et al.: "The effects of antipyretics on influenza virus encephalitis in mice and chicks."Journal of Veterinary Medical Science. 65(11). 1185-1188 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi