• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

人類学・歴史学・思想研究の共同によるスーフィズム・聖者信仰複合の構造研究

研究課題

研究課題/領域番号 16310165
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地域研究
研究機関上智大学

研究代表者

赤堀 雅幸  上智大学, 外国語学部, 助教授 (20270530)

研究分担者 私市 正年  上智大学, 外国語学部, 教授 (80177807)
寺田 勇文  上智大学, 外国語学部, 教授 (20150550)
後藤 明  東洋大学, 文学部, 助教授 (50079224)
三沢 伸生  東洋大学, 社会学部, 助教授 (80328640)
東長 靖  京都大学院大学, アジア・アフリカ地域研究研究科, 助教授 (70217462)
研究期間 (年度) 2004 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
9,500千円 (直接経費: 9,500千円)
2006年度: 3,000千円 (直接経費: 3,000千円)
2005年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
2004年度: 3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
キーワードイスラーム / 神秘主義 / 聖者信仰 / タリーカ / スーフィズム / サイイド / 国際研究者交流 / 中東 / タサウウフ / シャリーフ
研究概要

本研究は、時代を超え地域を超えてイスラーム世界に見られる聖者信仰やスーフィズムという複合的現象を対象とし、人類学(聖者信仰研究)・歴史学(教団研究)・思想研究(神秘主義研究)において試みられてきた各個のアプローチを総合して、より普遍性の高い理論構築へと向けることを目指してきた。特定の地域・時代の実践に関する精密な事例研究を基礎としつつも、超地域的・超時代的、さらには可能なかぎり超宗教的に有効な理論を再構築するべく、期間中には下記の成果を上げた。
1.研究会は平成16年度6回、平成17年度4回、平成18年度4回を数え、そのうちには毎年1回の2日間にわたる研究合宿を含んだ。
2.平成17年3月に第19回国際宗教学宗教史会議世界大会において日本中東学会が組織したパネルに積極的に関わった。
3.研究組織全体の関わる発表としては、平成18年6月には第2回世界中東研究世界大会(於ヨルダン・アンマン)において、東長と赤堀が担当してパネルを組織した。
4.成果刊行については、英文による学術誌上の特集を、平成16年度に『上智アジア学』第22号(赤堀担当)、平成17年度に『日本中東学会年報』第21巻第2号(東長担当)、平成18年度にOrient第42号(東長担当)の誌上で組んだ。
5.平成16年度にイスラーム地域研究叢書の第7巻として刊行された論集『イスラームの神秘主義と聖者信仰』(赤堀・東長・堀川徹編、東京大学出版会)にも、本研究の成果は十全に生かされている。
平成19年度以降は、NIHUプログラム・イスラーム地域研究における上智大学アジア文化研究所イスラーム地域研究拠点(SIAS)の研究グループ3「スーフィズムと民衆イスラーム」および京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科附属イスラーム地域研究センター(KIAS)ユニット4「広域タリーカ」が、本研究を後継する。

報告書

(4件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (30件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Special Issue : Birth and Succession of Holiness among Sufis and Saints2007

    • 著者名/発表者名
      TONAGA Yasushi (ed.)
    • 雑誌名

      Orient : Reports of the Society for Near Eastern Studies in Japan 42

      ページ: 1-93

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 第2回中東学会世界大会(WOCMES-2)参加報告2007

    • 著者名/発表者名
      赤堀雅幸他
    • 雑誌名

      日本中東学会ニューズレター 108

      ページ: 4-9

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Narrating Tales of Saints Is Making Saints : Three Different Hagiographic Traditions of a Muslim Saint in the Egyptian Desert2007

    • 著者名/発表者名
      AKAHORI Masayuki
    • 雑誌名

      Orient 42

      ページ: 27-39

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Post-Islamism? Beyond Fundamentalism2007

    • 著者名/発表者名
      KISAICHI Masatoshi
    • 雑誌名

      AGLOS News 10(印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Playing with Sto. Nino : Popular Catholicism in the Philippines2007

    • 著者名/発表者名
      TERADA Takefumi
    • 雑誌名

      AGLOS News 9

      ページ: 12-25

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評 : イスラーム世界の創造(羽田正)2007

    • 著者名/発表者名
      後藤明
    • 雑誌名

      歴史学研究 823

      ページ: 54-57

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Special Issue : Birth and Succession of Holiness among Sufis and Saints2007

    • 著者名/発表者名
      TONAGA Yasushi (ed.)
    • 雑誌名

      Orient 42

      ページ: 1-93

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Special Issue 1 : Sufism and Tariqa Movements in the Era of Islamic Resurgence2006

    • 著者名/発表者名
      TONAGA Yasushi (ed.)
    • 雑誌名

      Annals of the Japan Association for Middle East Studies (『日本中東学会年報』) 21 (2)

      ページ: 1-74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Special Issue 1 : Sufism and Tariqa Movements in the Era of Islamic Resurgence2006

    • 著者名/発表者名
      TONAGA Yasushi (ed.)
    • 雑誌名

      Annals of the Japan Association for Middle East Studies 21 (2)

      ページ: 1-74

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Post-Islamism and Globalization2006

    • 著者名/発表者名
      Kisaichi Masatoshi
    • 雑誌名

      AGLOS News 8(印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 南蛮屏風に描かれたイスラーム世界-ヨーロッパ文明を媒介として日本に流入したイスラーム文明像2006

    • 著者名/発表者名
      駒井義昭, 三沢伸生
    • 雑誌名

      東洋大学アジア文化研究所研究年報 40

      ページ: 179-188

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Sufism in the Past and Present : Based on the Three-axis Framework of Sufism2006

    • 著者名/発表者名
      TONAGA Yasushi
    • 雑誌名

      日本中東学会年報 21・2(印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Sufism and Saint Veneration in Islam2005

    • 著者名/発表者名
      AKAHORI Masayuki, TONAGA Yasushi, HORIKAWA Toru (eds.)
    • 雑誌名

      Islamic Area Studies 7(University of Tokyo Press)(Tokyo)

      ページ: 340-340

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 聖者祭の風景から-等身大のイスラームをとらえるために2005

    • 著者名/発表者名
      赤堀 雅幸
    • 雑誌名

      UP 394

      ページ: 14-19

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Playing with Sto.Nino : Popular Catholicism in the Philippines2005

    • 著者名/発表者名
      Terada Takefumi
    • 雑誌名

      paper read at COE-AGLOS International Symposium on Consuming Religion : Globalization and Popular Beliefs.Nov.19, 2005, Tokyo

      ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] イスラーム地域研究の可能性(イスラーム地域研究叢書1)(佐藤次高編)2005

    • 著者名/発表者名
      後藤 明
    • 雑誌名

      イスラム世界 65

      ページ: 66-70

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Three Renowned 'Ulama' Families of Tlemcen : The Maqqari, the Marzuqi and the 'Uqbani2005

    • 著者名/発表者名
      Kisaichi Masatoshi
    • 雑誌名

      上智アジア学 22(印刷中)

    • NAID

      110004497105

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] キャーティプ・チェレビーとスーフィズム-『真理の秤』の記述を通して2005

    • 著者名/発表者名
      三沢伸生
    • 雑誌名

      東洋大学アジア文化研究所研究年報 39(印刷中)

    • NAID

      40006899811

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Sufi Saints and Non-Sufi Saints in Early Islamic History2005

    • 著者名/発表者名
      Tonaga Yasushi
    • 雑誌名

      上智アジア学 22(印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] イスラームの聖者と聖者のイスラーム-民衆信仰論の-環として2004

    • 著者名/発表者名
      赤堀 雅幸
    • 雑誌名

      宗教研究 341

      ページ: 229-250

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Special Issue : Towards New Perspectives on Studies of Sufis, Saints and Sayyid/Sharifs2004

    • 著者名/発表者名
      AKAHORI Masayuki (ed.)
    • 雑誌名

      The Journal of Sophia Asian Studies(『上智アジア学』) 22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 聖者伝としてのムハンマド伝-イブン・イスハークの『預言者伝(シーラ)』の場合2004

    • 著者名/発表者名
      後藤明
    • 雑誌名

      三笠宮殿下米寿記念論集(三笠宮殿下米寿記念論集刊行会編)(刀水書房)

      ページ: 323-338

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] キャーティプ・チェレビーとスーフィズム・『真理の秤』の記述を通して2004

    • 著者名/発表者名
      三沢伸生
    • 雑誌名

      東洋大学アジア文化研究所研究年報 39

      ページ: 61-72

    • NAID

      40006899811

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Place of Saint Veneration in Islam. (ISURAMU NO SEIJA TO SEIJA NO ISRAMU : MINSHU SHINKO RON NO IKKAN TOSHITE)2004

    • 著者名/発表者名
      AKAHORI Masayuki
    • 雑誌名

      Journal of Religious Studies 341

      ページ: 229-250

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Special Issue : Towards New Perspectives on Studies of Sufis, Saints and Sayyid/Sharifs2004

    • 著者名/発表者名
      AKAHORI Masayuki (ed.)
    • 雑誌名

      The Journal of Sophia Asian Studies 22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Hagiographic Elements of the Biography of Prophet Muhammad : A Case of the Sira of Ibn Is□aq (SEIJA DEN TOSHITE NO MUHAMMAD DEN : IBUN ISUHAKU NO YOGENSHA DEN, SHIRA, NO BAI)2004

    • 著者名/発表者名
      GOTO Akira
    • 雑誌名

      Collected Articles and Essays in Honour of His Imperial Highness Prince Mikasa on the Occasion of His Eighty-Eighth Birthday(Tosui Shobo)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Katib Celebi and Sufism (KYATIBU CHEREBI TO SUFIZUMU : SHINRI NO HAKARINO KIJUTSU WO TOSHITE)2004

    • 著者名/発表者名
      MISAWA Nobuo
    • 雑誌名

      Annual Journal of the Asian Cultures Research Institute 39

      ページ: 61-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] イスラームと聖者と聖者のイスラーム-民衆信仰論の一環として2004

    • 著者名/発表者名
      赤堀雅幸
    • 雑誌名

      宗教研究 341

      ページ: 229-250

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] キリスト教2004

    • 著者名/発表者名
      寺田勇文
    • 雑誌名

      宗教人類学入門(関一敏, 大塚和夫編)(弘文堂)

      ページ: 82-100

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Muhammad Position among His People2004

    • 著者名/発表者名
      Goto Akira
    • 雑誌名

      The memoirs of the Toyo Bunko 61

      ページ: 105-121

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] イスラームの神秘主義と聖者信仰2005

    • 著者名/発表者名
      赤堀雅幸, 東長靖, 堀川徹編
    • 総ページ数
      340
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] イスラームの神秘主義と聖者信仰2005

    • 著者名/発表者名
      赤堀雅幸, 東長靖, 堀川徹(編)
    • 総ページ数
      340
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi