• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

社会科学系のための中級ドイツ語教育のCAI化の研究

研究課題

研究課題/領域番号 16520335
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関一橋大学

研究代表者

尾方 一郎  一橋大学, 大学院・言語社会研究科, 教授 (80242080)

研究分担者 國森 伸子 (国森 伸子)  一橋大学, 大学院・言語社会研究科, 助手 (70323897)
研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2005年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
2004年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワードドイツ語教育 / CAI / 社会科学 / 語彙力強化 / ユニコード / WebClass / WebClass
研究概要

本研究は、社会科学系の学生に対象を絞って、中級ドイツ語教育の補助として、とくに語彙力の涵養に力を置いたCAI教材の開発を行うことを目的とする。
16年度は、まず社会科学分野で重要なドイツ語語彙を選定するために、CD-ROM等からテキストコーパスを形成し、ネイティブの学生アルバイトにも助力を求めた上で、中級学習者に必要な単語の選定を行った。次いでCAI教材化のための問題集の作成は、多岐選択とし、解答に既に相応の語彙力が必要な短文穴埋め形式でなく訳語選択式をとった。この教材を、学習者が対話的に解答し成績評価ができるようシステムに載せる際、ベースとして現在一橋大学総合情報処理センターに導入されている、汎用e-learningシステム、WebClassを用いたが、ここで従来問題があったドイツ語・日本語混在のテキストを扱うために、ユニコード(UTF-8)形式を利用するべく、システムの作成会社とも協議し、ベースシステムの入替え後検討を行った結果、問題テキストから半自動的にデータを生成・アップする方式を確立できた。
17年度は、単語の選定に関して、ドイツ語担当者から中級学習者の能力の現状について聞き取りを進め、リストの見直しを行なった。そしてこれらの語彙を元に、アルバイトの協力も得て、重要な千語余りについて選択形式の教材作成を進めた。問題提示にあたり単純なインターフェースでは、単調になりがちなため、多数存在する英語用の教材も購入・調査し、より有効な形式の検討を行なった。次いでこれに基づいて、WebClass上にCAI教材の構築を行ない、所期の目的を達することができた。なおこの教材を一層魅力あるものとするため、ビジュアル的な要素等の取り込み等を引き続き検討していく予定である。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2005

すべて 雑誌論文 (5件)

  • [雑誌論文] ドイツ語単語自習教材へのe-learningシステムの応用--中間報告2005

    • 著者名/発表者名
      尾方 一郎
    • 雑誌名

      ドイツ語情報処理研究 16

      ページ: 33-40

    • NAID

      40006885751

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書 2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 文献学とコンピューター2005

    • 著者名/発表者名
      尾方 一郎
    • 雑誌名

      一橋論叢 133・4

      ページ: 158-180

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要 2004 実績報告書
  • [雑誌論文] German learning materials on e-learning System2005

    • 著者名/発表者名
      Ogata, Ichiro
    • 雑誌名

      Beitrage zur deutschen Datenverarbeitung 16

      ページ: 33-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Philology and Computer2005

    • 著者名/発表者名
      Ogata, Ichiro
    • 雑誌名

      Hitotsubashi Review 133-4

      ページ: 158-180

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2005 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 文献学とコンピューター2005

    • 著者名/発表者名
      尾方 一郎
    • 雑誌名

      一橋論叢 133.4

      ページ: 158-180

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi