• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生体内マイケル付加反応を介して作用発現する天然由来成分の探索と機能解明

研究課題

研究課題/領域番号 16790022
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 化学系薬学
研究機関近畿大学 (2005)
京都薬科大学 (2004)

研究代表者

森川 敏生  近畿大学, 薬学総合研究所, 講師 (10340449)

研究期間 (年度) 2004 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2005年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2004年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードNO産性抑制活性 / iNos発現抑制活性 / 低分子リガンド / フェニルプロパノイド / 1'S-1'-acetoxychavicol acetate / Alpinia galanga / ヒュウガトウキ / 良姜 / 没薬 / myrrhanol A / NO産生抑制活性 / iNOS発現抑制活性 / Crinum yemense / yemenin A / マイケル付加反応
研究概要

本研究課題において昨年度までに,マウス腹腔マクロファージを用いたリポ多糖刺激によるNO産生抑制活性を一次スクリーニングとし,アーユル・ヴェーダやユナニー医学において炎症性疾患の治療に用いられている没薬から,myrrhanol Aをはじめ数種の含有テルペノイド成分にNO産生抑制活性が認められた.また,これら候補化合物のiNOSに及ぼす影響を検討したところ,myrrhanol Aは,iNOSに対する酵素阻害活性は殆ど認められず,iNOSの発現を抑制することが判明した.同様にエジプト地域に自生するヒガンバナ科植物のCrinum yemenseの球根部から3種の新規ヒガンバナアルカロイドyemenin A-Cを単離・構造決定するとともに,yemenin Aをはじめ数種の含有アルカロイド成分がiNOS発現抑制活性に起因するNO産生抑制活性を有することを見いだすなど,新しいタイプの天然由来化合物(低分子リガンド)にα-methylene-γ-butyrolactone構造を有するセスキテルペノイド類であるconstunolideやdehydrocostus lactoneなどと共通する作用メカニズムを見いだした.今年度はこれまでに得られた結果をふまえ,タイ料理のトムヤンクンなどに香辛料として用いられるAlpinia galangaから得られたフェニルプロパノイド成分の1'S-1'-acetoxychavicol acetateを低分子リガンドとして,NOの過剰産生に至るシグナル伝達機構に関与するタンパクあるいは遺伝子の発現に及ぼす影響を解明した.また,日本民間薬のヒュウガトウキからクマリン類やアセチレン化合物を,さらには漢薬良姜からジアリルヘプタノド類を新たなタイプの低分子リガンドとして見いだすなど,今年度の当初計画をほぼ達成した.

報告書

(2件)
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 (8件)

  • [雑誌論文] Inhibitors from the rhizomes of Alpinia officinarum on production of nitric oxide in lipopolysaccharide-activated macrophages and the structural requirements of diarylheptanoids for the activity2006

    • 著者名/発表者名
      Morikawa T., et al.
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem. 14

      ページ: 138-142

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Inhibitory effects of coumarin and acetylene constituents from the roots of Angelica furcijuga on D-galactosamine/lipopoly saccharide-induced liver injury in mice and on nitric oxide production in lipopolysaccharide-activated mouse peritoneal macrophages2006

    • 著者名/発表者名
      Morikawa T., et al.
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem. 14

      ページ: 456-463

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Structure-activity relationships of 1'S-1'-acetoxychavicol acetate for inhibitory effect on NO production in lipopolysaccharide-activated mouse peritoneal macrophages2005

    • 著者名/発表者名
      Morikawa T., et al.
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem.Lett. 15

      ページ: 1949-1953

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 1'S-1'-Acetoxychavicol acetate as a new type inhibitor of interferon-beta production in lipopolysaccharide-activated mouse peritoneal macrophages2005

    • 著者名/発表者名
      Morikawa T., et al.
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem. 13

      ページ: 3289-3294

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Inhibitors of nitric oxide production from the flowers of Angelica furcijuga : structures of hyuganosides IV and V2005

    • 著者名/発表者名
      Morikawa T., et al.
    • 雑誌名

      Chem.Pharm.Bull. 53

      ページ: 387-392

    • NAID

      10016652965

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] New Crinine-Type Alkaloids with Inhibitory Effect on Induction of Inducible Nitric Oxide Synthase from Crinum yemense2004

    • 著者名/発表者名
      Toshio Morikawa
    • 雑誌名

      J.Nat.Prod. 67

      ページ: 1119-1124

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Absolute Stereostructures of Polypodane- and Octanordammarane -Type Triterpenes with Nitric Oxide Production Inhibitory Activity from Guggul-Gum Resins2004

    • 著者名/発表者名
      Toshio Morikawa
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem. 12

      ページ: 3037-3046

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Absolute Stereostructures of Polypodane-Type Triterpenes, Myrrhanol A and Myrrhanone A, from Guggul-Gum Resin (the Resin of Balsamodendron mukul)2004

    • 著者名/発表者名
      Toshio Morikawa
    • 雑誌名

      Chem.Pharm.Bull. 52

      ページ: 1200-1203

    • NAID

      110003615510

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2004-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi