• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

枯草菌GTP結合蛋白質ファミリーの機能解明

研究課題

研究課題/領域番号 17201040
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 基礎ゲノム科学
研究機関奈良先端科学技術大学院大学

研究代表者

小笠原 直毅  奈良先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 教授 (10110553)

研究分担者 石川 周  奈良先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 助教 (30359872)
七宮 英晃  愛媛大学, 無細胞生命科学工学研究センター, 助教 (50366944)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
48,100千円 (直接経費: 37,000千円、間接経費: 11,100千円)
2007年度: 13,260千円 (直接経費: 10,200千円、間接経費: 3,060千円)
2006年度: 13,260千円 (直接経費: 10,200千円、間接経費: 3,060千円)
2005年度: 21,580千円 (直接経費: 16,600千円、間接経費: 4,980千円)
キーワード蛋白質 / ゲノム / 細菌 / GTP結合蛋白質 / 枯草菌 / リボゾーム
研究概要

枯草菌は、モデル生物として、ゲノム機能解析が進んでいる。その中で、ゲノム配列決定によって見出された機能未知、あるいは、未解析である遺伝子の破壊株ライブラリーの作成が、研究代表者を中心として行われた(Proc Natl Acad Sci USA,100,4678-4683,2003)。その結果、LB培地・37度という培養条件で、その破壊が致死となる必須遺伝子は271であるということが明らかとなった。その内、機能が不明確なものは22遺伝子であった。興味深いことに、その中の7遺伝子は、分子スイッチとして働くと考えられるGTP結合蛋白質をコードしていた(Microbiology,148,3539-3552,2002)。GTP結合蛋白質には、GTP結合型とGDP結合型の2つの状態があり、それぞれに特異的なeffectorに作用することにより分子スイッチとして働く。GTP-GDP型の変換は内在性のGTPase活性により行われるが、GTPase活性化因子、GTP-GDP交換促進因子等による調節を受けている。従って、GTP結合蛋白質の機能を解明するためには、そのGTPase活性を調節する因子の同定が必要である。本研究では、そうした視点から、枯草菌の機能未知の必須GTP結合蛋白質の研究を進め、YlqF、obg、YsxC、YphCという、4種のGTP結合蛋白質が50Sサブユニットの形成に関与すること、各GTP結合蛋白質の機能は独立していること、Obg、YsxC、YlqFの順に50S前駆体に取り込まれること、YsxCとYlqFのGTPase活性は前駆体で活性化されるのに対して、ObgのGTPase活性は成熟型50Sで活性化すること等を見出し、50Sサブユニットの形成におけるGTP結合蛋白質の機能に関するモデルを提唱した。また、残る3種のGTP結合蛋白質については、Era、YloQが30Sサブユニットの形成に関与することが報告されたが、我々も、YqeHの枯渇下で、遊離の30Sサブユニットが特異的に減少することを見出し、それが30Sサブユニットの形成に関与していることを明確に示した。加えて、枯草菌リボゾームの構成因子の研究の過程で、Znイオンの飢餓に応答してリボゾーム蛋白質の交換が起こるという、興味深い知見を得た。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (18件)

  • [雑誌論文] Isolation and characterization of a dominant negative mutant of Bacillus subtilis GTP-binding protein, YlqF, essential for biogenesis and maintenance of the 50S ribosomal subunit2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuo, Y.
    • 雑誌名

      J Biol Chem 282

      ページ: 25270-25277

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The GTP-binding protein YqeH participates in biogenesis of the 30S ribosome subunit in Bacillus subtilis2007

    • 著者名/発表者名
      Loh, P. C.
    • 雑誌名

      Genes Genet Syst 82

      ページ: 281-289

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A fail-safe system for the ribosome under zinc-limiting conditions in Bacillus subtilis2007

    • 著者名/発表者名
      Natori, Y.
    • 雑誌名

      Mol Microbiol 63

      ページ: 294-307

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of a dominant negative mutant of Bacillus subtilis GTP-binding protein, YlgF, essential for biogenesis and maintenance of the 50 S tibosomal subunit2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuo, Y, Oshima, T, Loh, PC, Morimoto, T, Ogasawara, N
    • 雑誌名

      J Biol Chem 282(35)

      ページ: 25270-25277

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The GTP-binding protein YqeH participates in biogenesis of the 30S ribosome subunit in Bacillus subtilis2007

    • 著者名/発表者名
      Loh, PC, Morimoto, T, Matsuo, Y, Oshima, T, Ogasawara, N
    • 雑誌名

      Genes Genet Syst 82(4)

      ページ: 281-289

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A fail-safe system for the ribosome under zinc-limiting conditions in Bacillus subtilis2007

    • 著者名/発表者名
      Natori, Y, Nanamiya, H, Akanuma, G, Kosono, S, Kudo, T, Ochi, K, Kawamura, F
    • 雑誌名

      Mol Microbiol 63(1)

      ページ: 294-307

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of a dominant negative mutant of Bacillus subtilis GTP-binding protein, YlgF, essential for biogenesis and maintenance of the 50 Sribosomal subunit2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuo, Y.
    • 雑誌名

      J Biol Chem 282

      ページ: 25270-25277

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The GTP-binding protein YlqF participates in the late step of 50S ribosomal subunit assembly in Bacillus subtilis2006

    • 著者名/発表者名
      Matsuo, Y.
    • 雑誌名

      J Biol Chem 281

      ページ: 8110-8117

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Liberation of zinc-containing L31 (RpmE) from ribosomes by its paralogous gene product, YtiA, in Bacillus subtilis2006

    • 著者名/発表者名
      Akanuma, G.
    • 雑誌名

      J Bacteriol 188

      ページ: 2715-2720

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The GTP-binding protein YlqF participates in the late step of 50 S ribosomal subunit assembly in Bacillus subtilis2006

    • 著者名/発表者名
      Matsuo, Y, Morimoto, T, Kuwano, M, Loh, PC, Oshima, T, Ogasawara, N
    • 雑誌名

      J Biol Chem 281(12)

      ページ: 8110-8117

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Liberation of zinc-containing L31 (RpmE) from ribosomes by its paralogous gene product, YtiA, in Bacillus subtilis2006

    • 著者名/発表者名
      Akanuma, G, Nanamiya, H, Natori, Y, Nomura, N, Kawamura, F
    • 雑誌名

      J Bacteriol 188(7)

      ページ: 2715-2720

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The GTP-binding protein, YlqF, participates in the step of 50S ribosomal subunit assembly in Bacillus subtilis2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Matsuo
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 281・12

      ページ: 8110-8117

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The GTP-binding protein, YlgF, participates in the late step of 50S ribosomal subunit assembly in Bacillus subtilis2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Matsuo
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry (in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] 枯草菌の50Sリボソームサブユニットの生合成におけるGTP結合タンパク質の結合モデルの提案2008

    • 著者名/発表者名
      松尾 芳隆
    • 学会等名
      第2回日本ゲノム微生物学会年会
    • 発表場所
      大阪
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The GTP-binding protein YgeH is essential for the biogenesis of 30S ribosome subunit in Bacillus subtilis2007

    • 著者名/発表者名
      Loh, P. C.
    • 学会等名
      14th International Conference of Bacilli
    • 発表場所
      Pisa, Italy
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] N-terminal deletion mutant of YlqF, which is essential GTP-binding protein, displays dominant negative phenotype in Bacillus subtilis2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuo, Y.
    • 学会等名
      14th International Conference of Bacilli
    • 発表場所
      Pisa, Italy
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The GTP-binding protein YqeH is essential for the biogenesis of 30S ribosome subunit in Bacillus subtilis2007

    • 著者名/発表者名
      Loh, PC, Morimoto, T, Matsuo, Y, Oshima, T, Ogasawara, N
    • 学会等名
      14th International Conference of Bacilli
    • 発表場所
      Pisa, Italy
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] N-terminal deletion mutant of YlgF, which is essential GTP-binding protein, displays dominant negative phenotype in Bacillus subtills2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuo, Y, Loh, PC, Morimoto, T, Oshima, T, Ogasawara, N
    • 学会等名
      14th International Conference of Bacilli
    • 発表場所
      Pisa, Italy
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] N-terminal deletion mutant of YlqF, which is essential GTP-binding protein, displays dominant negative phenotype in Bacillus subtilis2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuo, Y.
    • 学会等名
      14th Conference on Functional Genomics of Gram-Positive Microorganisms
    • 発表場所
      Pisa, Italy
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] The GTP-binding protein YqeH is essential for the biogenesis of 30S ribosome subunit in Bacillus subtilis2007

    • 著者名/発表者名
      Loh, P. C.
    • 学会等名
      14th Conference on Functional Genomics of Gram-Positive Microorganisms
    • 発表場所
      Pisa, Italy
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 亜鉛結合部位の有無で重複する枯草菌S14リボソーム蛋白質(RpsN, YhzA)の機能解析2006

    • 著者名/発表者名
      名取 陽祐
    • 学会等名
      日本農芸化学会2006年度大会
    • 発表場所
      京都
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The GTP-binding protein YqeH participates in the biogenesis of 30S ribosome subunit in Bacillus subtilis2006

    • 著者名/発表者名
      Loh, P. C.
    • 学会等名
      Translational Control
    • 発表場所
      Cold Spring Harbor, NY, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 亜鉛結合型、非結合型の2種に重複している枯草菌のS14リボソーム蛋白質(RsN, YhzA)の機能解析2006

    • 著者名/発表者名
      名取 陽祐
    • 学会等名
      日本遺伝学会第78回大会
    • 発表場所
      つくば
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The GTP-binding protein YqeH participates in the biogenesis of 30S ribosome subunit in Bacillus subtilis2006

    • 著者名/発表者名
      Loh, PC, Morimoto, T, Matsuo, Y, Ogasawara, N
    • 学会等名
      Translational Control
    • 発表場所
      Cold Spring Harbor, NY USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Functional analysis of YqeH, an essential GTP-binding protein of Era/Obg family in Bacillus subtilis2005

    • 著者名/発表者名
      Loh, P. C.
    • 学会等名
      13th International Conference of Bacilli
    • 発表場所
      San Diego, CA, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Analysis of the binding affinity of two types of L31 to the ribosome in Bacillus subtilis2005

    • 著者名/発表者名
      Akanuma, G.
    • 学会等名
      2nd ASM conference on Prokaryotic Development
    • 発表場所
      Vancouver, BC, Canada
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Zinc-dependent differential expression of the genes, rpsN and yhzA, coding for two types of S14 protein in Bacillus subtilis.2005

    • 著者名/発表者名
      Natori, Y.
    • 学会等名
      2nd ASM conference on Prokaryotic Development
    • 発表場所
      Vancouver, BC, Canada
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Studies of the interaction of GTP-binding proteins(Era/Obg Family)with the ribosome in Bacillus subtilis2005

    • 著者名/発表者名
      Matsuo, Y.
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies 2005
    • 発表場所
      San Francisco, CA, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] リボソームの50Sサブユニットの生合成における枯草菌GTP結合タンパク質YlqFの役割2005

    • 著者名/発表者名
      松尾 芳隆
    • 学会等名
      第28回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      福岡
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Zinc-dependent differential expression of the genes, rpsN and yhzA, coding for two types of S14 protein in Bacillus subtilis2005

    • 著者名/発表者名
      Natori, Y, Akanuma, G, Nanamiya, H, Kawamura, F
    • 学会等名
      2nd ASM conference on Prokaryotic Development
    • 発表場所
      Vancouver, BC, Canada
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Studies of the interaction of GTP-binding proteins (Era/Obg Family) with the ribosome in Bacillus subtilis2005

    • 著者名/発表者名
      Matsuo, Y, Morimoto, T, Loh, PC, Ogasawara, N
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies 2005
    • 発表場所
      San Francisco, CA, USA
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi