• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

オホーツク海における、海水・海氷・油の流動予測システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 17310002
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境動態解析
研究機関北海道大学

研究代表者

大島 慶一郎  北海道大学, 低温科学研究所, 准教授 (30185251)

研究分担者 若土 正曉  北海道大学, 低温科学研究所, 教授 (60002101)
江淵 直人  北海道大学, 低温科学研究所, 教授 (10203655)
三寺 史夫  北海道大学, 低温科学研究所, 教授 (20360943)
深町 康  北海道大学, 低温科学研究所, 助教 (20250508)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
16,100千円 (直接経費: 14,900千円、間接経費: 1,200千円)
2007年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2006年度: 5,100千円 (直接経費: 5,100千円)
2005年度: 5,800千円 (直接経費: 5,800千円)
キーワードオホーツク海 / 東樺太海流 / 宗谷暖流 / 数値シミュレーション / 粒子追跡法 / 流出油 / 海氷 / 予測モデル / 海氷予報 / 油汚染 / 水位 / 海鳥 / サハリン油田 / 海洋レーダー
研究概要

海水・海氷・油の流動予測の基盤となる3次元海洋モデルを開発・高精度化した。最終的には、分解能1/12度で、日本海と太平洋の海水交換も含み、日々の風応力と月平均の海面熱フラックスによって駆動されるモデルを開発した。係留系及び海洋レーダーより取得した測流データとモデルとの比較・検討により、東樺太海流・宗谷暖流に関しては非常に再現性のよいモデルを開発することができた。このモデルに粒子追跡法を取り入れて、サハリン油田起源の海水の漂流拡散を調べた。水平拡散の効果は、Markov-chain modelを仮定したランダムウォークを用いて取り入れた。表面下15mでは粒子の漂流はほとんど海流(東樺太海流)で決まり、粒子は東樺太海流に乗って樺太東を南下しあまり拡散せずに北海道沖に達する。表層(0m)では、風による漂流効果も受けるので、サハリン沖の粒子の漂流は卓越風の風向に大きく依存する。沖向き成分の風が強い年は、表面の粒子は東樺太海流の主流からはずれ、北海道沖まで到達する粒子の割合は大きく減じる。アムール川起源の汚染物質の流動予測も同様に行い、東樺太海流による輸送効果の重要性が示された。2006年2・3月に起こった知床沿岸への油まみれ海鳥の漂着問題に、後方粒子追跡実験を適用し、死骸は11-12月のサハリン沿岸から流れてきた可能性が高いことを示した。潮流による拡散効果を正しく評価するために、主要4分潮のオホーツク海の3次元海洋潮流モデルを、観測との比較・検討に基づいて作成した。この潮汐モデルと上記の風成駆動モデルを組み合わせて粒子追跡実験を行うことで、より正確な流動予測モデルとなる。オホーツク海の海氷予測に関しては、その最大面積を予測するモデルを提出した。秋の北西部の気温とカムチャッカ沖の海面水温を用いることで、3ヶ月前の時点で、高い確度で最大海氷面積を予測できることを示した。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (83件)

すべて 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (55件) (うち査読あり 23件) 学会発表 (26件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Volume transport of the Soya Warm Current revealed by bottom-mounted ADCP and ocean-radar measurement2008

    • 著者名/発表者名
      Fukamachi, Y., I. Tanaka, K.I.Ohshima, N.Ebuchi, G.Mizuta, H.Yoshida, S.Takayanagi, M.Wakatsuchi
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography 64

      ページ: 385-392

    • NAID

      10021084335

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diurnal coastal-trapped waves on the eastern shelf of Sakhalin in the Sea of Okhotsk and their modification by sea ice2008

    • 著者名/発表者名
      Ono, J., K.I. Ohshima, G.Mizuta, Y.Fukamachi, and M.Wakatsuchi
    • 雑誌名

      Continental Shelf Research 28

      ページ: 697-709

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Particle tracking experiments on a model of the Okhotsk Sea: toward oil spill simulation2008

    • 著者名/発表者名
      Ohshima, K.I. and D.Simizu
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography 64

      ページ: 103-114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Volume transport of the Soya Warm Current revealed by bottom-mounted ADCP and ocean-radar measurement2008

    • 著者名/発表者名
      Fukamachi, Y., I. Tanaka, K. I. Ohshima, N. Ebuchi, G. Mizuta, H. Yoshida, S. Takayanagi, and M. Wakatsuchi
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography 64

      ページ: 385-392

    • NAID

      10021084335

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Diurnal coastal-trapped waves on the eastern shelf of Sakhalin in the Sea of Okhotsk and their modification by sea ice2008

    • 著者名/発表者名
      Ono, J., K. I. Ohshima, G. Mizuta, Y. Fukamachi, and M. Wakatsuchi
    • 雑誌名

      Continental Shelf Research 28

      ページ: 697-709

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Particle tracking experiments on a model of the Okhotsk Sea: toward oil spill simulation2008

    • 著者名/発表者名
      Ohshima, K. I. and D. Simizu
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography 64

      ページ: 103-114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] オホーツク海における漂流物の粒子追跡モデル実験2008

    • 著者名/発表者名
      大島慶一郎・小野純・清水大輔
    • 雑誌名

      沿岸海洋研究 45

      ページ: 115-124

    • NAID

      110007611187

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diurnal coastal-trapped waves on the eastern shelf of Sakhalin in the Sea of Okhotsk and their modification by sea ice2008

    • 著者名/発表者名
      Ono, J., K. I. Ohshima, G. Mizuta, Y. Fukamachi, and M. Waka tsuchi
    • 雑誌名

      Continental Shelf Research 28

      ページ: 697-709

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Volume transport of the Soya Warm Current revealed by bottom-mounted ADCP and ocean-radar measurement2008

    • 著者名/発表者名
      Fukamachi, Y., I. Tanaka, K. I. Ohshima, N. Ebuchi, G. Mizuta, H. Yoshida, S_Takayanagi, M. Wakatsuchi
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography 64

      ページ: 385-392

    • NAID

      10021084335

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Properties of sea ice and overlying snow in the southern Sea of Okhotsk2007

    • 著者名/発表者名
      Toyota, T., S. Takatsuji, K.Tateyama, K.Naoki, and K.I. Ohshima
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography 63

      ページ: 393-411

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Warming and oxygen decrease of intermediate water in the northwestern North Pacific, originating from the Sea of Okhotsk, 1955-20042007

    • 著者名/発表者名
      Nakanowatari T., K.I. Ohshima, M.Wakatsuchi
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters 34

    • NAID

      120000971092

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anticyclonic eddy caused by the Soya Warm Current in an Okhotsk OGCM2007

    • 著者名/発表者名
      Uchimoto, K., H. Mitsudera, N.Ebuchi, and Y.Miyazawa
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography 63

      ページ: 379-391

    • NAID

      10019934328

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Properties of sea ice and overlying snow in the southern Sea of Okhotsk2007

    • 著者名/発表者名
      Toyota, T., S. Takatsuji, K. Tateyama, K. Naoki, and K. I. Ohshima
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography 63

      ページ: 393-411

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Warming and oxygen decrease of intermediate water in the northwestern North Pacific, originating from the Sea of Okhotsk, 1955-20042007

    • 著者名/発表者名
      Nakanowatari T., K. I. Ohshima, and M. Wakatsuchi
    • 雑誌名

      Geophysical Research Lettersy 34, L04602

    • NAID

      120000971092

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Anticyclonic eddy caused by the Soya Warm Current in an Okhotsk OGCM2007

    • 著者名/発表者名
      Uchimoto, K., H. Mitsudera, N. Ebuchi, and Y. Miyazawai
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography 63

      ページ: 379-391

    • NAID

      10019934328

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Warming and oxygen decrease of intermediate water in the northwestern North Pacific, originating from the Sea of Okhotsk, 1955-20042007

    • 著者名/発表者名
      Nakanowatari T., K. I. Ohshima, M. Wakatsuchi
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters 34

    • NAID

      120000971092

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Water mass exchange and diapycnal mixing at Bussol'Strait revealed by water mass properties2007

    • 著者名/発表者名
      Ono, K., K. I. Ohshima, T. Kono, M. Itoh, K. Katsumata, Y. N. Volkov, and M. Wakatsuchi
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography 63

      ページ: 281-291

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Retrieval of ice thickness distribution in the seasonal ice zone from L-band SAR2007

    • 著者名/発表者名
      Toyota, T., K. I. Ohshima, 他3名
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE International Geoscience and Remote Sensing Symposium 2007 (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Anticyclonic eddy caused by the Soya Warm Current in an Okhotsk OGCM2007

    • 著者名/発表者名
      Uchimoto, K., H. Mitsudera, N. Ebuchi, and Y. Miyazawa
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography 63

      ページ: 379-391

    • NAID

      10019934328

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Warming and oxygen decrease of intermediate water in the northwestern North Pacific, originating from the Sea of Okhotsk, 1955-20042007

    • 著者名/発表者名
      Nakanowatari, T, K.I.Ohshima, M.Wakatsuchi
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters 34

    • NAID

      120000971092

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Water mass exchange and diapycnal mixing at Bussol' Strait revealed by water mass properties2007

    • 著者名/発表者名
      Ono, K, K.I.Ohshima, T.Kono, M.Itoh, K.Katsumata, Y.N.Volkov, M.Wakatsuchi
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography 63

      ページ: 281-291

    • NAID

      10018879315

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Interannual variability of sea ice area in the Sea of Okhotsk: Importance of surface heat flux in fall2006

    • 著者名/発表者名
      Ohshima, K.I., S.Nihashi, E.Hashiya, and T.Watanabe
    • 雑誌名

      Journal of Meteorological Society of Japan 84

      ページ: 907-919

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sea-ice thickness in the southwestern Sea of Okhotsk revealed by a moored ice-profiling sonar2006

    • 著者名/発表者名
      Fukamachi, Y., G.Mizuta, K.I. Ohshima, T.Toyota, N.Kimura, and M.Wakatsuchi
    • 雑誌名

      ournal of Geophysical Research 111

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A model simulation on the circulation in the Sea of Okhotsk and the East Sakhalin Current2006

    • 著者名/発表者名
      Simizu, D.and K.I. Ohshima
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 111

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Amplification of diurnal tides over Kashevarov Bank in the Sea of Okhotsk and its impact on water mixing and sea ice2006

    • 著者名/発表者名
      Ono, J., K.I. Ohshima, G.Mizuta, Y.Fukamachi, and M.Wakatsuchi
    • 雑誌名

      Deep Sea Research 53

      ページ: 409-424

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Observation of the Soya Warm Current using HF Ocean Radar2006

    • 著者名/発表者名
      Ebuchi, N., Y.Fukamachi, K.I. Ohshima, K.Shirasawa, M.Ishikawa, T.Takatsuka, T.Daibo, and M.Wakatsuchi
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography 62

      ページ: 47-61

    • NAID

      10017168472

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Seasonal and interannual variations in the East Sakhalin Current revealed by the TOPEX/POSEIDON altimeter data2006

    • 著者名/発表者名
      Ebuchi, N.
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography 62

      ページ: 171-183

    • NAID

      10017311405

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interannual variability of sea ice area in the Sea of Okhotsk: Importance of surface heat flux in fall2006

    • 著者名/発表者名
      Ohshima, K. I., S. Nihashi, E. Hashiya, and T. Watanabe
    • 雑誌名

      Journal of Meteorological Society of Japann 84

      ページ: 907-919

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Sea-ice thickness in the southwestern Sea of Okhotsk revealed by a moored ice-profiling sonar2006

    • 著者名/発表者名
      Fukamachi, Y., G. Mizuta, K. I. Ohshima, T. Toyota, N. Kimura, and M. Wakatsuchie
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 111, C09018

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A model simulation on the circulation in the Sea of Okhotsk and the East Sakhalin Current2006

    • 著者名/発表者名
      Simizu, D. and K. I. Ohshima
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 111, C05016

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Amplification of diurnal tides over Kashevarov Bank in the Sea of Okhotsk and its impact on water mixing and sea ice2006

    • 著者名/発表者名
      Ono, J., K. I. Ohshima, G. Mizuta, Y. Fukamachi, and M. Wakatsuchi
    • 雑誌名

      Deep Sea Research 53

      ページ: 409-424

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Observation of the Soya Warm Current using HF Ocean Radar2006

    • 著者名/発表者名
      Ebuchi, N., Y. Fukamachi, K. I. Ohshima, K. Shirasawa, M. Ishikawa, T. Takatsuka, T. Daibo, and M. Wakatsuchi
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography 62

      ページ: 47-61

    • NAID

      10017168472

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Amplification of diurnal tides over Kashevarov Bank in the Sea of Okhotsk and its impact on water mixing and sea ice2006

    • 著者名/発表者名
      Ono, J., K.I.Ohshima, G.Mizuta, Y.Fukamachi, M.Wakatsuchi
    • 雑誌名

      Deep Sea Research 53

      ページ: 409-424

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Observation of the Soya Warm Current using HF Ocean Radar2006

    • 著者名/発表者名
      Ebuchi, N., Y.Fukamachi, K.I.Ohshima, K.Shirasawa, M.Ishikawa, T.Takatsuka, T.Daibo, M.Wakatsuchi
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography 62

      ページ: 47-61

    • NAID

      10017168472

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Interannual variability of sea ice area in the Sea of Okhotsk : Importance of surface heat flux in fall2006

    • 著者名/発表者名
      Ohshima, K.I., S.Nihashi, E.Hashiya, T.Watanabe
    • 雑誌名

      Journal of Meteorological Society of Japan 84

      ページ: 907-919

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A model simulation on the circulation in the Sea of Okhotsk and the East Sakhalin Current2006

    • 著者名/発表者名
      Simizu, D., K.I.Ohshima
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 111

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Sea-ice thickness in the southwestern Sea of Okhotsk revealed by a moored ice-profiling sonar2006

    • 著者名/発表者名
      Fukamachi, Y., G.Mizuta, K.I.Ohshima, T.Toyota, N.Kimura, M.Wakatsuchi
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 111

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Observation of the Soya Warm Current using HF Ocean Radar2006

    • 著者名/発表者名
      Ebuchi, N., Y.Fukamachi, K.I.Ohshima, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography 62

      ページ: 47-61

    • NAID

      10017168472

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Seasonal and interannual variations in the East Sakhalin Curfent revealed by TOPEX/POSEIDON altimeter data2006

    • 著者名/発表者名
      Ebuchi, N.
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography 62

      ページ: 171-183

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Mixed layer evolution in the Sea of Okhotsk observed with profiling floats and its relation to sea ice formation2005

    • 著者名/発表者名
      Ohshima, K.I., S.C. Riser, and M.Wakatsuchi
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters 32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The variability of the East Sakhalin Current induced by winds over the continental shelf and slope2005

    • 著者名/発表者名
      Mizuta, G., K.I. Ohshima, Y.Fukamachi, and M.Wakatsuchi
    • 雑誌名

      Journal of Marine Research 63

      ページ: 1017-1039

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The influence of current width variation on the annual mean transport of the East Sakhalin Current: A simple model2005

    • 著者名/発表者名
      Shimada, Y., A. Kubokawa, and K. I. Ohshima
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography 61

      ページ: 913-920

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Velocity field of the Oyashio region observed with satellite-tracked surface drifters during 1999-20002005

    • 著者名/発表者名
      Ohshima, K. I., M. Wakatsuchi, and S. Saitoh
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography 61

      ページ: 845-855

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mixed layer evolution in the Sea of Okhotsk observed with profiling floats and its relation to sea ice formation2005

    • 著者名/発表者名
      Ohshima, K. I., S. C. Riser, and M. Wakatsuchi.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters 32, L06607

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The variability of the East Sakhalin Current induced by winds over the continental shelf and slope2005

    • 著者名/発表者名
      Mizuta, G., K. I. Ohshima, Y. Fukamachi, and M. Wakatsuchi.
    • 雑誌名

      Journal of Marine Research 63

      ページ: 1017-1039

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The influence of current width variation on the annual mean transport of the East Sakhalin Current: A simple model2005

    • 著者名/発表者名
      Shimada, Y., A. Kubokawa, and K. I. Ohshima.
    • 雑誌名

      Journal of Oceanographyh 61

      ページ: 913-920

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mixed layer evolution in the Sea of Okhotsk observed with profiling floats and its relation to sea ice formation2005

    • 著者名/発表者名
      Ohshima, K.I., S.Riser, M.Wakatsuchi
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters 32 L06607

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Velocity field of the Oyashio region observed with the satellite-tracked surface drifters during 1999-20002005

    • 著者名/発表者名
      Ohshima, K.I., M.Wakatsuchi, S.Saitoh
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography 61

      ページ: 845-855

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A simplified ice-ocean coupled model for the Antarctic ice melt season2005

    • 著者名/発表者名
      Ohshima, K.I., S.Nihashi
    • 雑誌名

      Journal of Physical Oceanography 35

      ページ: 188-201

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A generation mechanism for mesoscale eddies in the Kuril Basin of the Okhotsk Sea : baroclinic instability caused by enhanced tidal mixing2005

    • 著者名/発表者名
      Ohshima, K.I., Y.Fukamachi, T.Mutoh, M.Wakatsuchi
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography 61

      ページ: 247-260

    • NAID

      10015430681

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Detection of coastal polynyas and ice production in the Antarctic and Okhotsk Seas from SSM/I2005

    • 著者名/発表者名
      Ohshima, K.I., T.Tamura, S.Nihashi
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE International Geoscience and Remote Sensing Symposium 2005

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The variability of the East Sakhalin Current induced by winds over the continental shelf and slope2005

    • 著者名/発表者名
      Mizuta, G., K.I.Ohshima, Y.Fukamachi, M.Wakatsuchi
    • 雑誌名

      Journal of Marine Research 63

      ページ: 1017-1039

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The influence of current width variation on the annual mean transport of the East Sakhalin Current : A simple model2005

    • 著者名/発表者名
      Shimada, Y., A.Kubokawa, K.I.Ohshima
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography 61

      ページ: 913-920

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Sea-ice melting processes inferred from ice-upper ocean relationships in the Ross Sea, Antarctica2005

    • 著者名/発表者名
      Nihashi, S., K.I.Ohshima, M.O.Jeffries, T.Kawamura
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 110 CO2002

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Numerical Study of Ice-Drift Divergence by a Cyclonic Wind with a Lagrangian ice model

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi and H. Mitsudera
    • 雑誌名

      Tellus(Series A) (印刷中)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 沿岸ポリニヤでの海氷生産量とリンクするオホーツク海中層水の経年変動2008

    • 著者名/発表者名
      大島慶一郎, 中野渡拓也, 二橋創平, 若土正曉, S. C. Riser
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京・東京海洋大学
    • 年月日
      2008-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] オホーツク海サハリン北部沖における海氷厚の係留観測2008

    • 著者名/発表者名
      深町 康, 白澤 邦男, 大島 慶一郎, A. Polomoshnov, E. Kalinin, 水田 元太, 若土 正曉
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京・東京海洋大学
    • 年月日
      2008-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 高精度オホーツク海洋モデルによる、アムール及び北西陸棚起源水の流動シミュレーション2008

    • 著者名/発表者名
      小野 純, 大島 慶一郎, 内本 圭亮, 三寺 史夫
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京・東京海洋大学
    • 年月日
      2008-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] オホーツク海北西陸棚域でのDSWの形成・輸送過程の数値的研究2008

    • 著者名/発表者名
      川口 悠介, 三寺 史夫
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京・東京海洋大学
    • 年月日
      2008-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 沿岸ポリニヤでの海氷生産量とリンクするオホーツク海中層水位の経年変動2008

    • 著者名/発表者名
      大島 慶一郎, 中野渡 拓也, 二橋 創平, 若土 正曉, S. C. Riser
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京・東京海洋大学
    • 年月日
      2008-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 宗谷暖流の短周期変動について2008

    • 著者名/発表者名
      江淵 直人, 深町 康, 大島 慶一郎, 若土 正曉
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京・東京海洋大学
    • 年月日
      2008-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] オホーツク海の最大海氷面積を決定する要因は何か?2008

    • 著者名/発表者名
      中野渡 拓也, 大島 慶一郎, 他1名
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京・東京海洋大学
    • 年月日
      2008-03-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Seasonal and subinertial variations in the Soya Warm Current revealed by HF radars, coastal tide gauges, and a bottom-mounted ADCP2008

    • 著者名/発表者名
      Ebuchi, N., Y. Fukamachi, K. I. Ohshima, M. Wakatsuchi
    • 学会等名
      2008 Ocean Sciences Meeting
    • 発表場所
      アメリカ・オーランド・オレンジカウンティ会議センター
    • 年月日
      2008-03-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Seasonal and subinertial variations in the Soya Warm Current revealed by HF radars, coastal tide gauges, and a bottom-mounted ADCP2008

    • 著者名/発表者名
      Ebuchi, N., Y. Fukamachi, K. I. Ohshima, M. Wakatsuchi
    • 学会等名
      2008 Ocean Sciences Meeting
    • 発表場所
      Orlando Florida USA, the Orange County Convention Center
    • 年月日
      2008-03-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A numerical study of ice-drift divergence by cyclonic wind with a Lagrangian ice model2008

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi and H. Mitsudera
    • 学会等名
      2008 Ocean Sciences Meeting
    • 発表場所
      アメリカ・オーランド・オレンジカウンティ会議センター
    • 年月日
      2008-03-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] A numerical study of ice-drift divergence by cyclonic wind with a Lagrangian ice model2008

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi and H. Mitsudera
    • 学会等名
      2008 Ocean Sciences Meeting
    • 発表場所
      Orlando Florida USA, the Orange County Convention Center
    • 年月日
      2008-03-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Integrated monitoring of the Soya Warm Current using HF ocean radars, satellite altimeters, coastal tide gauges, and a bottom-mounted ADCP2007

    • 著者名/発表者名
      Ebuchi, N., Y. Fukamachi, K. I. Ohshima, M. Wakatsuchi
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2007 Fall Meetion
    • 発表場所
      アメリカ・サンフランシスコ・モスコーンコンベンションセンター
    • 年月日
      2007-12-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Integrated monitoring of the Soya Warm Current using HF ocean radars, satellite altimeters, coastal tide gauges, and a bottom-mounted ADCP2007

    • 著者名/発表者名
      Ebuchi, N., Y. Fukamachi, K. I. Ohshima, M. Wakatsuchi
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2007 Fall Meeting
    • 発表場所
      アメリカ・サンフランシスコ・モスコーンコンベンションセンター
    • 年月日
      2007-12-13
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] オホーツク海の最大海氷面積を決定する要因2007

    • 著者名/発表者名
      中野渡拓也, 永井祥子, 大島慶一郎
    • 学会等名
      2007年度日本気象学会秋季大会
    • 発表場所
      札幌・北海道大学
    • 年月日
      2007-10-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Integrated monitoring of the Soya Warm Current using HF ocean radars, satellite altimeters, coastal tide gauges, and a bottom-mounted ADCP2007

    • 著者名/発表者名
      Ebuchi, N., Y. Fukamachi, K. I. Ohshima, M. Wakatsuchi
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2007 Fall Meeting
    • 発表場所
      San Francisco Moscone
    • 年月日
      2007-10-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] オホーツク海沿岸ポリニヤ域における海氷生産2007

    • 著者名/発表者名
      二橋 創平, 大島 慶一郎, 他2名
    • 学会等名
      2007年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      沖縄・琉球大学
    • 年月日
      2007-09-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Retrieval of ice thickness distribution in the seasonal ice zone from L-band SAR2007

    • 著者名/発表者名
      Toyota, T., Nakamura, K., Uto, S., Ohshima, K., I., Ebuchi, N
    • 学会等名
      International Geoscience and Remote Sensing Symposium
    • 発表場所
      スペイン・バルセロナ・International Convention Center
    • 年月日
      2007-07-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Retrieval of ice thickness distribution in the seasonal ice zone from L-band SAR2007

    • 著者名/発表者名
      Toyota, T., Nakamura, K., Uto, S., Ohshima, K. I., Ebuchi, N.
    • 学会等名
      International Geoscience and Remote Sensing Symposium
    • 発表場所
      Barcelona Spain International Convention Center
    • 年月日
      2007-07-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Mapping of thin sea ice and ice production in the Southern Ocean and Okhotsk Sea2007

    • 著者名/発表者名
      Tamura, T., K. I. Ohshima, and S. Nihashi
    • 学会等名
      IUGG XXIV 2007
    • 発表場所
      イタリア・ペルージャ・ペルージャ大学
    • 年月日
      2007-07-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Mapping of thin sea ice and ice production in the Southern Ocean and Okhotsk Sea2007

    • 著者名/発表者名
      Tamura, T., K. I. Ohshima, and S. Nihashi
    • 学会等名
      IUGG XXIV 2007
    • 発表場所
      Perugia Italy Perugia Univ.
    • 年月日
      2007-07-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Interannual variability in ventilation of the Okhotsk Sea and North Pacific, linked with sea ice production in the Okhotsk Sea2007

    • 著者名/発表者名
      Ohshima K. I., T. Nakanowatari, M. Wakatsuchi, S.C. Riser
    • 学会等名
      IUGG XXIV 2007
    • 発表場所
      イタリア・ペルージャ・ペルージャ大学
    • 年月日
      2007-07-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Interannual variability in ventilation of the Okhotsk Sea and North Pacific, linked with sea ice production in the Okhotsk Sea2007

    • 著者名/発表者名
      Ohshima K. I., T. Nakanowatari, M. Wakatsuchi, S. C. Riser
    • 学会等名
      IUGG XXIV 2007
    • 発表場所
      Perugia Italy Perugia Univ.
    • 年月日
      2007-07-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Short-term variations in the Soya Warm Current observed by HF ocean radars and coastal tide gauges2007

    • 著者名/発表者名
      Ebuchi, N., Fukamachi, Y., Ohshima. K. I., Wakatsuchi. M
    • 学会等名
      Radio Oceanography Workshop 2007
    • 発表場所
      メキシコ・カンクン・ルメリディアンホテル
    • 年月日
      2007-05-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Short-term variations in the Soya Warm Current observed by HF oceanradars and coastal tide gauges2007

    • 著者名/発表者名
      Ebuchi, N., Fukamachi, Y., Ohshima, K. I., Wakatsuchi, M.
    • 学会等名
      Radio Oceanography Workshop 2007
    • 発表場所
      Cancun Mexico Hotel Le Meridian
    • 年月日
      2007-05-29
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Short-term variations in the Soya Warm Current observed by HF oceanradars and coastal tide gauges2007

    • 著者名/発表者名
      Ebuchi, N., Fukamachi, Y., Ohshima, K. I., Wakatsuchi, M
    • 学会等名
      Radio Oceanography Workshop 2007
    • 発表場所
      メキシコ・カンクン・ルメリディアンホテル
    • 年月日
      2007-05-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 短波海洋レーダおよび沿岸潮位計で観測された宗谷暖流の短周期変動について2007

    • 著者名/発表者名
      江淵 直人, 深町 康, 大島 慶一郎, 若土 正曉
    • 学会等名
      海洋理工学会
    • 発表場所
      東京・海洋研究開発機構
    • 年月日
      2007-05-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 「オホーツク海の気象 -大気と海洋の双方向作用-:第2章 大気海洋間熱フラックスから見たオホーツク海の海氷」2007

    • 著者名/発表者名
      大島 慶一郎
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      気象研究ノート
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 第1章「東北アジア」の自然環境概説 3.オホーツク海と海氷:その特殊性と重要性 「朝倉世界地理講座-大地と人間-2巻:東北アジア」

    • 著者名/発表者名
      大島 慶一郎
    • 出版者
      朝倉書店(印刷中)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi