• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

白亜紀松の地球外天体衝突による短期・長期的地球表層環境擾乱の実態解明

研究課題

研究課題/領域番号 17403005
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 固体地球惑星物理学
研究機関東京大学

研究代表者

松井 孝典  東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 教授 (80114643)

研究分担者 多田 隆治  東京大学, 大学院・理学系研究科, 教授 (30143366)
田近 英一  東京大学, 大学院・理学系研究科, 准教授 (70251410)
後藤 和久  東北大学, 大学院・工学研究科, 助教 (10376543)
長谷川 卓  金沢大学, 理学部, 准教授 (50272943)
豊田 和弘  北海道大学, 地球環境科学研究科, 准教授 (10207649)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
14,880千円 (直接経費: 13,500千円、間接経費: 1,380千円)
2007年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2006年度: 4,600千円 (直接経費: 4,600千円)
2005年度: 4,300千円 (直接経費: 4,300千円)
キーワード地球外天体衝突 / 白亜紀 / 第三紀 / キューバ / 津波 / 生物大量絶滅
研究概要

本研究では,白亜紀/第三紀境界での天体衝突地点からの距離や水深差に応じた津波の規模と持続期間の変化を高解像度で復元するため,衝突地点極近傍(キューバ・フォメント地域やメキシコ・ラヒーヤ地域,およびクレーター内外掘削コア)のK/T境界層の調査を行った.その結果,キューバ西部で見られたように,衝突クレーターへの海流入を示す痕跡が,フォメント地域のK/T境界層やクレーター内外掘削コアでも観察された.これは,衝突に伴う津波が,衝突クレーターへの海水流入・流出によって発生したことを裏付けるものである.
また,衝突前後約数十万年間の長期的な地球表層環境擾乱の様式・規模・持続期間を数千年スケールの解像度で明するため,キューバ中部やメキシコ,ニュージーランドのK/T境界上下層を調べた.その結果,高等植物ワックスに由来するn-アルカンの組成31/(29+31)比とδ^<13>C_<wax>の値が,K/T境界直上で大きく減少することが明らかになった.さらに,31/(29+31)比とδ^<13>C_<wax>の関係を調べたところ,その分布領域が時代毎に異なっており,特に暁新世初頭の試料に,正の相関が見られた.このことから,K/T境界における炭素循環擾乱とそれに伴う環境変化を陸上植物が記録していたことが示唆された.また,メキシコ・ラヒーヤ地域での調査により,K/T境界後7万年間の陸域環境の変遷を,衝突地点の東側と西側で詳細に対比できるようになった.さらに,ニュージーランドで調査を行い,キューバ・メキシコでは地層の欠如により回収できなかった,K/T境界直上のイリジウムを含む粘土層の採取にも成功した.本研究により,南半球のニュージーランドと衝突地点近傍のキューバ・メキシコのK/T境界堆積物が初めて対比されたことで,K/T境界後の古陸域環境解析を10万年以下の解像度かつ地球規模で行うための基盤が構築された.

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (43件)

すべて 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (24件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] Lateral lithological and compositional variations of the Cretaceous/Tertiary deep-sea tsunami deposit in northwestern Cuba2008

    • 著者名/発表者名
      Goto, K., Tada, R., Tajika, E., Iturralde-Vinent, M. A., Matsui, T., Yamamoto, S., Nakano, Y., Oji, T., Kiyokawa, S., Garcia, D., Otero, C., Rojas, R.
    • 雑誌名

      Cretaceous Research 29

      ページ: 217-236

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] PDF orientations in shocked quartz grains around the Chicxulub crater2008

    • 著者名/発表者名
      Nakano, Y., Goto, K., Matsui, T., Tada, R., Tajika, E.
    • 雑誌名

      Meteoritics & Planetary Science 43

      ページ: 745-760

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deep-sea tsunami deposits in the proto-Caribbean sea at the Cretaceous-Tertiary boundary2008

    • 著者名/発表者名
      Goto, K., Tada, R., Tajika, E., Matsui, T.
    • 雑誌名

      Tsunamiites - Features and Implication, (Elsevier)

      ページ: 251-276

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The genesis of oceanic impact craters and the impact-generated tsunami Deposits2008

    • 著者名/発表者名
      Goto, K.
    • 雑誌名

      Tsunamiites - Features and Implication, (Elsevier)

      ページ: 277-298

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] PDF orientations in shocked quartz grains around the Chicxulub crater2008

    • 著者名/発表者名
      Nakano, Y., Goto, K., Matsui, T., Tada, R., Tajika, E
    • 雑誌名

      Meteoritics & Planetary Science 43

      ページ: 745-760

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文]2008

    • 著者名/発表者名
      Goto, K
    • 雑誌名

      Tsunamiites-Features and Implication(Elsevier)

      ページ: 277-298

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文]2008

    • 著者名/発表者名
      Goto, K., Tada, R., Tajika, E., Matsui, T
    • 雑誌名

      Tsunamiites - Features and Implication(Elsevier)

      ページ: 251-276

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] High-sensitive elemental analysis Using Multi-parameter Coincidence Spectrometer, GEMINI-II2007

    • 著者名/発表者名
      Hatsukawa, Y., Miyamoto, Y., Toh, Y., Oshima, M., Gharaie, M. H. M., Goto, K., Tovoda, K.
    • 雑誌名

      Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry 272

      ページ: 273-276

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-sensitive elemental analysis Using Multi-parameter Coincidence Spectrometer, GEMINI-II2007

    • 著者名/発表者名
      Hatsukawa, Y., Miyamoto, Y., Toh, Y., Oshima, M., Gharaie, M. H. M., Goto, K., Toyoda, K.
    • 雑誌名

      Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry 272

      ページ: 273-276

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The role of Fischer-Tropsch catalysis in the origin of methane-rich Titan2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Sekine, S.Sugita, T.Shido, T.Yamamoto, Y.Iwasawa, T.Kadono, T.Matsui
    • 雑誌名

      Icarus 178

      ページ: 154-164

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Velocity distributions of high-velocity ejects from regolith targets2005

    • 著者名/発表者名
      S.Yamamoto, T.Kadono, S.Sugita, T.Matsui
    • 雑誌名

      Icarus 178

      ページ: 264-273

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Deep-sea tsunami deposits in the proto-Caribbean sea at th Cretaceous Tertiary boundary

    • 著者名/発表者名
      K.Goto., R.Tada., E.Tajika., T.Matsui
    • 雑誌名

      Developments in Sedimentology. Tsunamites-Their features and implications (印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Distributions and Significances of the 2004 Indian Ocean tsunami deposits -Initial results from Thailand and Sri Lanka-.

    • 著者名/発表者名
      K.Goto, F.Imamura, N.Keerthi, P.Kunthasap, T.Matsui, K.Minoura, A.Ruangrassamee, D.Sugawara, S.Supharatid
    • 雑誌名

      Developments in Sedimentology. Tsunamites-Their features and implications (印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] An experimental study of Fischer-Tropsch catalysis : Implications for impact phenomena and nebular chemistry

    • 著者名/発表者名
      Y.Sekine, S.Sugita, T.Shido, T.Yamamoto, Y.Iwasawa, T.Kadono, T.Matsui
    • 雑誌名

      Meteoritics and Planetary Science (印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Transient crater growth in granular targets : An experimental study of low velocity impacts into glass sphere targets

    • 著者名/発表者名
      S.Yamamoto, K.Wada, N.Okabe, T.Matsui
    • 雑誌名

      Icarus (印刷中)

    • NAID

      120000960924

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] 白亜紀/第三紀境界における高等植物ワックス化合物の炭素同位体比と組成変化2008

    • 著者名/発表者名
      山本真也
    • 学会等名
      高知大学海洋コア総合研究センター全国共同利用研究成果発表会
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2008-01-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Generation and propagation of impact-induced tsunami at the Cretaceous/Tertiary boundary2007

    • 著者名/発表者名
      Goto, K.
    • 学会等名
      21th COE symposium, Tokyo University
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-12-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Generation and propagation of impact-induced tsunami at the Cretaceous/Tertiary boundary2007

    • 著者名/発表者名
      Goto, K.
    • 学会等名
      21th COE symposium, Tokyo University
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-12-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Environmental recovery on land after the Cretaceous-Tertiary impact2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, S., Hasegawa, T., Tada, R., Goto, K., Garcia-Delgado, D., Diaz-Otero, C., Rojas-Consuegra, R., Yamamoto, S., Sakuma, H., Matsui, T.
    • 学会等名
      International Conference on Paleoceanography VIIII
    • 発表場所
      上海(中国)
    • 年月日
      2007-09-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Environmental recovery on land after the Cretaceous-Tertiary impact2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, S., Hasegawa, T., Tada, R., Goto, K., Garcia-Delgado, D., Diaz-Otero, C., Rojas-Consuegra, R., Yamamoto, S., Sakuma, H., Matsui, T.
    • 学会等名
      International Conference on Paleoceanography VIIII
    • 発表場所
      Shanghai
    • 年月日
      2007-09-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Environmental recovery on land after the Cretaceous-Tertiary impact2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, S., Hasegawa, T., Tada, R., Goto, K., Garcia-Delgado, D., Diaz-Otero, C., Rojas-Consuegra, R., Yamamoto, S., Sakuma, H., Matsui, T
    • 学会等名
      International Conference on Paleoceanography VIIII
    • 発表場所
      上海
    • 年月日
      2007-09-04
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 有機炭素同位体比から見た白亜紀/第三紀(K/T)境界イベント2007

    • 著者名/発表者名
      山本真也, 長谷川卓, 多田隆治, 後藤和久, 山本信治, 佐久間広展, 松井孝典
    • 学会等名
      日本有機地球化学会金沢シンポジウム
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2007-07-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] キューバ中部の白亜紀/第三紀(K/T)境界における分子レベル炭素同位体比層序2007

    • 著者名/発表者名
      山本真也, 長谷川卓, 多田隆治, 後藤和久, Garcia-Delgado, D., Diaz-Otero, C., Rojas-Consuegra, R., 山本信治, 佐久間広展, 松井孝典
    • 学会等名
      日本古生物学会2007年年会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-06-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] チチュルブクレーター内外に堆積したインパクタイト層の側方変化2007

    • 著者名/発表者名
      後藤和久, 松井孝典, 山本真也
    • 学会等名
      地球惑星科学関連学会2007年合同大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2007-05-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 巨大天体衝突に伴うイジェクタ放出・堆積過程2007

    • 著者名/発表者名
      後藤和久, 松井孝典, 山本真也
    • 学会等名
      第五回日本堆積学会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2007-03-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 白亜紀/古第三紀境界イベントに伴う陸源有機物供給量とその炭素同位体比の変化2007

    • 著者名/発表者名
      山本真也, 長谷川卓, 多田隆治, 後藤和久, Garcia-Delgado, D., Diaz-Otero, C., Rojas-Consuegra, R., 山本信治, 佐久間広展, 松井孝典
    • 学会等名
      古海洋学シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-01-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] キューバ中部ロマカピロの白亜紀/古第三紀境界上位層の年代と陸源バイオマーカーの変動2006

    • 著者名/発表者名
      山本真也, 長谷川卓, 多田隆治, 後藤和久, Garcia-Delgado, D., Diaz-Otero, C., Rojas-Consuegra, R., 山本信治, 佐久間広展, 松井孝典
    • 学会等名
      日本地質学会第113年年会
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2006-09-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Chicxulub tsunami deposits.2006

    • 著者名/発表者名
      Matsui, T., Tada, R., Goto, K.
    • 学会等名
      IODP/ICDP Joint Workshop
    • 発表場所
      ポツダム(ドイツ)
    • 年月日
      2006-09-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] PDF orientations in shocked quartz grains around the Chicxulub crater2006

    • 著者名/発表者名
      Goto, K., Nakano, Y., Matsui, T., Tada, R., Tajika, E.
    • 学会等名
      IODP/ICDP Joint Workshop
    • 発表場所
      ポツダム(ドイツ)
    • 年月日
      2006-09-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Chicxulub tsunami deposits2006

    • 著者名/発表者名
      Matsui, T., Tada, R., Goto, K.
    • 学会等名
      IODP/ICDP Joint Workshop
    • 発表場所
      Potsdam
    • 年月日
      2006-09-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] PDF orientations in shocked quartz grains around the Chicxulub crater2006

    • 著者名/発表者名
      Goto, K., Nakano, Y., Matsui, T., Tada, R., Tajika, E.
    • 学会等名
      IODP/ICDP Joint Workshop
    • 発表場所
      Potsdam
    • 年月日
      2006-09-12
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Crater-generated tsunamis : possible generation mechanism of the impact-tsunami at the Cretaceous/Tertiary boundary2006

    • 著者名/発表者名
      Goto, K., Tada. R., Tajika, E., Matsui, T.
    • 学会等名
      17th International Sedimentological Congress
    • 発表場所
      博多
    • 年月日
      2006-08-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Crater-generated tsunamis: possible generation mechanism of the impact-tsunami at the Cretaceous/Tertiary boundary2006

    • 著者名/発表者名
      Goto, K., Tada. R., Tajika, E., Matsui, T.
    • 学会等名
      17th International Sedimentological Congress
    • 発表場所
      Hakata
    • 年月日
      2006-08-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 白亜紀/古第三紀境界以降の長鎖n-アルカン変動 : 天体衝突後の植生回復への示唆2006

    • 著者名/発表者名
      山本真也, 長谷川卓, 多田隆治, 後藤和久, 山本信治, 佐久間広展, 松井孝典
    • 学会等名
      第24回有機地球化学シンポジウム
    • 発表場所
      松本
    • 年月日
      2006-08-03
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Shocked quartz distribution around the Chicxulub crater2005

    • 著者名/発表者名
      Nakano, Y., Goto, K., Matsui, T., Tada, R., Tajika, E.
    • 学会等名
      Geological Society of America Annual Meeting
    • 発表場所
      ソルトレイクシティ(米国)
    • 年月日
      2005-10-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Shocked quartz distribution around the Chicxulub crater2005

    • 著者名/発表者名
      Nakano, Y., Goto, K., Matsui, T., Tada, R., Tajika, E.
    • 学会等名
      Geological Society of America Annual Meeting
    • 発表場所
      Salt Lake City
    • 年月日
      2005-10-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Generation mechanism of impact-tsunami induced by the Chicxulub impact2005

    • 著者名/発表者名
      Goto, K.
    • 学会等名
      21th COE symposium
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2005-09-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Generation mechanism of impact-tsunami induced by the Chicxulub impact2005

    • 著者名/発表者名
      Goto, K.
    • 学会等名
      21st COE symposium
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2005-09-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 白亜紀/第三紀境界とチチュルブ衝突-その同時性を巡る論争-2005

    • 著者名/発表者名
      後藤和久
    • 学会等名
      日本地質学会第112年年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2005-09-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 惑星地質学2008

    • 著者名/発表者名
      後藤和久
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Tsunamiites-Features and Implication2008

    • 著者名/発表者名
      Goto, K., Tada, R., Tajika, E., Matsui, T.
    • 出版者
      Elsevier
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Tsunamiites-Features and Implication2008

    • 著者名/発表者名
      Goto, K.
    • 出版者
      Elsevier
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 異星の踏査-「アポロ」から「はやぶさ」へ-2007

    • 著者名/発表者名
      後藤和久
    • 出版者
      東京大学総合研究博物館展示図録
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi