• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

社会的多様性の代表と政治統合-代表の基礎理論に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17530016
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 公法学
研究機関一橋大学

研究代表者

只野 雅人  一橋大学, 大学院・法学研究科, 教授 (90258278)

研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
2,810千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 210千円)
2007年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2006年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2005年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード代表 / 多様性 / 等質性 / 国民主権 / 議会 / 政党 / 選挙制度 / 二院制 / 議会制 / 選挙 / 民意 / 利益職能代表 / 多元主義 / 地域代表 / 民主主義
研究概要

17年度は、フランス語の文献を中心に資料の収集を行い、基礎理論の構成要素となる論点を整理した。また並行して、これまでの研究成果を再検討した。
18年度は、引き続き資料の収集を継続するとともに、9月には民主主義をテーマとしたフランスでのシンポジウムに参加し、報告を行うとともに日仏双方の憲法研究者と意見交換を行った。これらを通じ、基礎理論の骨格部分についての基本的な分析視角を析出し、試論の構築を試みた。
19年度は、過去2年間の研究の蓄積を踏まえ、具体的な成果のまとめを行った。まず、杉原泰雄・一橋大学名誉教授との共著『憲法と議会制度』において、等質性と多様性という2つの原理の交錯点に国会制度を位置づけ、議会制を通じた「民意の徹底した反映」の可能性を、多面的に探った。多元性の合理化を論じた代表の基礎理論に関する第2章、政治的平等・代表の社会学化・政党・選挙制度・二院制などをあつかった第3章は、研究課題についての一応の解答を体系的に提示したものである。また、年度後半に公刊した「議院内閣制の基本構造」では、議院内閣制をめぐる法制度の改革や運用の変化、さらには従来十分に意識されることのなかった「強い参議院」の顕在化、といったアクチュアルな問題状況を踏まえ、政府の責任という議院内閣制の本質的要素を手がかりに、議会制、とりわけ二院制が、多様な民意の統合に果たす役割を論じている。
以上のように、近時の日本の議会制をめぐる問題状況をも踏まえつつ、社会的多様性と政治統合に関する代表の基礎理論の構築という研究課題に対し、なお過渡的なものではあるが、一応の解答を提示し、今後の研究の発展の上でも、なお不十分なものながら、一つの足がかりを築くことができたのではないかと考えている。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (10件) 学会発表 (6件) 図書 (7件)

  • [雑誌論文] Interpretation bipolaire du parlementarisme et regime primo-ministeriel2008

    • 著者名/発表者名
      Masahito, TADANO
    • 雑誌名

      Les mutations contemporaines de la democratie, Monediteur(O.JOUANJAN, et. al..(ed))

      ページ: 75-94

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「小泉解散」・総選挙と「首相制」2007

    • 著者名/発表者名
      只野雅人
    • 雑誌名

      選挙研究 22

      ページ: 43-53

    • NAID

      130001554951

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] フランス民主主義と多様性-「思想・意見の諸潮流の多元性」をめぐって2007

    • 著者名/発表者名
      只野雅人
    • 雑誌名

      日仏法学 24

      ページ: 44-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fundamental structure of parliament government2007

    • 著者名/発表者名
      Masahito, TADANO
    • 雑誌名

      Transforming structure of government(S.DOI(ed))(IWANAMI Shoten)

      ページ: 77-107

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] KOIZUMI dissolution, general elections and prime-ministerial regime2007

    • 著者名/発表者名
      Masahito, TADANO
    • 雑誌名

      Japanese journal of electoral studies no.22

      ページ: 43-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] French democracy and diversity Pluralism of divers tides of ideas and opinions2007

    • 著者名/発表者名
      Masahito, TADANO
    • 雑誌名

      Nichi Futsu Hougaku no.24

      ページ: 44-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] フランス民主主義と多様性2007

    • 著者名/発表者名
      只野雅人
    • 雑誌名

      日仏法学 24号(近刊の予定)

      ページ: 33-33

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 単一国家の二院制2006

    • 著者名/発表者名
      只野雅人
    • 雑誌名

      ジュリスト 1311号

      ページ: 27-35

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The second chamber in unitary state2006

    • 著者名/発表者名
      Masahito, TADANO
    • 雑誌名

      Jurist no.1311

      ページ: 27-35

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 単一国家の二院制2006

    • 著者名/発表者名
      只野雅人
    • 雑誌名

      シュリスト 2006年5月1日-15日合併号(掲載予定)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] Interpretation bipolaire du parlementarisme et regime primo-ministeriel2006

    • 著者名/発表者名
      Masahito TADANO
    • 学会等名
      VIIeme Seminaire franco-japonais de Droit Public
    • 発表場所
      I'Universite Montepellier
    • 年月日
      2006-09-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Interpretation bipolaire du parlementarisme et regime primo-ministeriel2006

    • 著者名/発表者名
      Masahito, TADANO
    • 学会等名
      Vlleme Seminaire franco-japonais de Droit Public
    • 発表場所
      Universite Montpellierl
    • 年月日
      2006-09-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 小泉解散と総選挙-「議院内閣制の直接民主制的運用」をめぐって2006

    • 著者名/発表者名
      只野雅人
    • 学会等名
      選挙学会
    • 発表場所
      上智大学
    • 年月日
      2006-05-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] KOIZUMI dissolution and general elections Parliamentary government as direct democracy2006

    • 著者名/発表者名
      Masahito, TADANO
    • 学会等名
      Japanese Association of Electoral studies
    • 発表場所
      Sophia University
    • 年月日
      2006-05-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] フランス民主主義と多様性-思想・意見の諸潮流の多元主義をめぐって2006

    • 著者名/発表者名
      只野雅人
    • 学会等名
      日仏法学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2006-02-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] French democracy and diversity Pluralism of divers tides of ideas and opinions2006

    • 著者名/発表者名
      Masahito, TADANO
    • 学会等名
      Nichi, Futsu Houggakai
    • 発表場所
      University of TOKYO
    • 年月日
      2006-02-18
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Interpretation bipolaire du parlementarisme et regime primo-ministeriel O.JOUANJAN, et. al.(ed), Les mutations contemporaine dela democratie2008

    • 著者名/発表者名
      Masahito TADANO
    • 出版者
      Monediteur
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 「第二部 日本国憲法の国会」(杉原泰雄=只野雅人著『憲法と議会制度』)2007

    • 著者名/発表者名
      只野雅人
    • 出版者
      法律文化社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 「議院内閣制の基本構造」(土井真一編『岩波講座憲法4変容する統治システム』)2007

    • 著者名/発表者名
      只野雅人
    • 出版者
      岩波書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Constitution and parliamentary government2007

    • 著者名/発表者名
      Yasuo, SUGIHARA, Masahito, TADANO
    • 出版者
      Houritsu Bunka Sha
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 「第2部 日本国憲法の国会」(杉原泰雄=只野雅人著『憲法と議会制度』, 117-418頁)2007

    • 著者名/発表者名
      只野雅人
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 「議院内閣制の基本構造」(土井真一編『岩波講座憲法4 変容する統治システム』, 77-107頁)2007

    • 著者名/発表者名
      只野雅人
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 憲法と議会制度2007

    • 著者名/発表者名
      杉原泰雄=只野雅人
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi