• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

肺炎クラミジアの潜伏・持続感染様式の解析

研究課題

研究課題/領域番号 17590391
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 細菌学(含真菌学)
研究機関北海道大学 (2006)
大阪大学 (2005)

研究代表者

山口 博之  北海道大学, 医学部, 教授 (40221650)

研究分担者 山本 容正  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (20010100)
川野 淳  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (60133138)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2006年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2005年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワードChlamydia pneumoniae / リンパ球細胞 / 動脈硬化 / 持続感染 / CD3 / CD25 / フェノキサジン / NODマウス / リンパ球 / プロスタグランジンE_2 / IL-2レセプター / Cox-2
研究概要

偏性細胞内寄生性細菌である肺炎クラミジア[Chlamydia (Chlamydophila) pneumoniae]は10数年前より、ヒトからヒトへ伝播する呼吸器感染症の原因微生物として知られるようになった新興感染症の病原体である。本菌呼吸器感染症は、しばしば慢性化し、喘息や慢性気管支炎の原因としても注目されている。一方、近年になって、C.pneumoniae感染症と糖尿病、高血圧、肥満等の生活習慣病に併発する動脈硬化症との関連性が明らかになってきた。その詳細な機構は未だ明らかではないが、末梢血液単核球細胞(PBMC)や動脈硬化部位からC.pneumoniae遺伝子や生菌が検出されることより、本菌が呼吸器から何等かの細胞を介して動脈血管に移行し、動脈硬化病態形成に関与しているものと考えられる。C.pneumoniaeは肺ならびに気道上皮系細胞に感染するが、肺胞マクロファージ等の単球/マクロファージ系細胞においても同様に感染することが既に知られている。それ故に、呼吸器から動脈血管への媒介細胞として単球/マクロファージ系細胞が重要な役割を演じていると考えられている。最近になって、ヒト末梢血液中のCD3陽性リンパ球よりC.pneumoniae遺伝子が検出されるとともにC.pneumoniaeがリンパ球中においても単級/マクロファージ系細胞と同様に感染し、発育・増殖が可能であることが明らかになり、リンパ球も(C.pneumoniaeを肺から動脈血管に移行させうる媒介細胞として重要な役割を演じていると考えられる様になって来た。またリンパ球内に存在するC.pneumoniaeは、抗生物質やサイトカインにより活性化した細胞の影響を受け難く、容易に生体の排除機構からエスケープし潜伏・持続感染を成立しうる可能性がある。さらに動脈硬化症病態形成においてリンパ球等免疫担当細胞が重要な役割を演じているが、C.pneumoniaeのリンパ球への潜伏・持続感染により誘導される免疫応答の変化が動脈硬化病態形成機序に極めて大きな影響を及ぼす可能性もある。それ故に、リンパ球細胞内でのC.pneumoniaeの感染様式を明らかにすることは、本菌による慢性呼吸器疾患や動脈硬化症発症機序を明らかにする上で極めて有用であると考えられるが、未だその詳細は明らかになっていない。そこで申請者等は、本研究において(C.pneumoniae感染リンパ球の細胞レベルでの動態ならびに本菌のリンパ細胞内での潜伏・持続感染様式を明らかにすることを目的として本研究を実施した。まずリンパ球細胞球株やマウスPBMCにC.pneumoniaeをin vitroにて感染させ細胞内での菌の動態ならびに細胞機能修飾株やマウスPBMCにC.pneumoniaeをin vitroにて感染させ細胞内での菌の動態ならびに細胞機能修飾について検討を行いCD3ならびにCD25分子の発現が修飾されることを見いだした。C.pneumoniae感染免疫担当細胞からの除菌が極めて困難であることを分け分けは以前報告しているが、免疫担当細胞(単球系細胞株)に感染した(C.pneumoniaeを効果的に排除する薬剤を見つけ出すことに成功した。さらにC.pneumoniae感染により本菌が生菌レベルにて末梢血液に移行することをNODマウスにて確認し報告することができた。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (15件)

  • [雑誌論文] Development of diabetes in non-obese diabetic mice promotes Chlamydia pneumoniae dissemination from lung to peripheral blood. Development of diabetes in non-obese diabetic mice promotes Chlamydia pneumoniae dissemination from lung to peripheral blood.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Hiroyuki
    • 雑誌名

      International Journal of Experimental Pathology 87・2

      ページ: 121-129

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mutation of luxS affects motility and infectivity of Helicobacter pylori in gastric mucosa of a Mongolian gerbil model.2006

    • 著者名/発表者名
      Osaki Takako
    • 雑誌名

      Journal of Medical Microbiology 55・11

      ページ: 1477-1485

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mutation of luxS affects motility and infectivity of Helicobacter pylori in gastric mucosa of a Mongolian gerbil model.2006

    • 著者名/発表者名
      Osaki T, Hanawa T, Manzoku T, Fukuda M, Kawakami H, Suzuki H, Yamaguchi H, Yan X, Taguchi H, Kurata S, Kamiya S.
    • 雑誌名

      Journal of Medical Microbiology 55(11)

      ページ: 1477-1485

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of diabetes in non-obese diabetic mice promotes Chlamydia pneumoniae dissemination from lung to peripheral blood.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi H, Oshio I Osaki T, Kurata S, Yamamoto Y, Kamiya S.
    • 雑誌名

      International Journal of Experimental Pathology 87(2)

      ページ: 121-129

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of diabetes in non-obese diabetic mice promotes Chlamydia pneumoniae dissemination from lung to peripheral blood2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Yamaguchi
    • 雑誌名

      International Journal of experimental Pathology 87・2

      ページ: 121-129

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Mutation of luxS affects motility and infectivity of Helicobacter pylori in gastric mucosa of a Mongolian gerbil model2006

    • 著者名/発表者名
      Osaki Takako
    • 雑誌名

      Journal of Medical Microbiology 55・11

      ページ: 1477-1485

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of diabetes in non-obese diabetic mice promotes Chlamydia pneumoniae dissemination from lung to peripheral blood2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Yamaguchi
    • 雑誌名

      International Journal of experimental Pathology (in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Cytokine response of lymphocytes persistently infected with Chlamydia pneumoniae.2005

    • 著者名/発表者名
      Takano Riho
    • 雑誌名

      Current Microbiology 50・3

      ページ: 160-166

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of Helicobacter pylori on DNA synthesis of human epithelial cells. Journal of Infection and Chemotherapy.2005

    • 著者名/発表者名
      Toyoda Atushi
    • 雑誌名

      Journal of Infection and Chemotherapy 11・11

      ページ: 129-135

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Chlamydia pneumoniae growth inhibition in human monocytic THP-1 cells and human epithelial HEp-2 cells by a novel phenoxazine derivative.2005

    • 著者名/発表者名
      Uruma Tomonori
    • 雑誌名

      Journal of Medical Microbiology 54・12

      ページ: 1143-1149

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Chlamydia pneumoniae growth inhibition in human monocytic THP-1 cells and human epithelial HEp-2 cells by a novel phenoxazine derivative.2005

    • 著者名/発表者名
      Uruma T, Yamaguchi H, Fukuda M, Kawakami H, Goto H, Kishimoto T, Yamamoto Y, Tomoda A, Kamiya S.
    • 雑誌名

      Journal of Medical Microbiology 54(12)

      ページ: 1143-1149

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of Helicobacter pylori on DNA synthesis of human epithelial cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Toyoda A, Osaki T, Yamaguchi H, Hanawa T, Taguchi H, Hasegawa M, Kamiya S.
    • 雑誌名

      Journal of Infection and Chemotherapy 11(11)

      ページ: 129-135

    • NAID

      10016472973

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cytokine response of lymphocytes persistently infected with Chlamydia pneumoniae.2005

    • 著者名/発表者名
      Takano R, Yamaguchi H, Sugimoto S, Nakamura S, Friedman H, Yamamoto Y.
    • 雑誌名

      Current Microbiology 50(3)

      ページ: 160-166

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Chlamydia pneumoniae growth inhibition in human monocytic THP-1 cells and human epithelial HEp-2 cells by a novel phenoxazine derivative2005

    • 著者名/発表者名
      Tomonori Uruma
    • 雑誌名

      Journal of Medical Microbiology 54・12

      ページ: 1143-1149

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of Helicobacter pylori on DNA synthesis of human epithelial cells2005

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Toyoda
    • 雑誌名

      Journal of Infection and Chemotherapy 11・6

      ページ: 129-135

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi