• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

モンシロチョウにおける視覚機能および翅色の地理的変異と進化

研究課題

研究課題/領域番号 18405008
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 生態・環境
研究機関総合研究大学院大学

研究代表者

蟻川 謙太郎  総合研究大学院大学, 葉山高等研究センター, 教授 (20167232)

研究分担者 小原 嘉明  東京農工大学, 農学部, 教授 (60014958)
佐藤 俊幸  東京農工大学, 農学部, 講師 (80242238)
連携研究者 小原 嘉明  東京農工大学, 名誉教授
佐藤 俊幸  東京農工大学, 獣医学部, 講師
研究協力者 STAVENGA Doekele  オランダ, フロニンゲ大学, 教授
研究期間 (年度) 2006 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
15,500千円 (直接経費: 13,100千円、間接経費: 2,400千円)
2008年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2007年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2006年度: 5,100千円 (直接経費: 5,100千円)
キーワード昆虫 / 進化 / 視覚系 / 配偶行動 / 紫外線 / 複眼
研究概要

シロチョウ類における視覚依存的生殖行動とその進化に関する研究を行った。紫外線を反射する日本産亜種モンシロチョウと紫外線を反射しない欧州産亜種の間にはゆるやかな生殖隔離があることが分った。分子系統解析の結果、日本産亜種は欧州産亜種がユーラシア大陸を移動するのに伴って進化したものと推定された。両亜種の間のゆるやかな生殖隔離は特徴的で、これが翅色の進化を押し進めた原動力のひとつと考えら得る。一方モンシロチョウ視覚系における性的二型の起源を探るため、シロチョウ科における色覚系進化の解明に着手し、モンキチョウ複眼の細胞構成を分子レベルで解明した。モンキチョウ複眼にもモンシロチョウと同様に青視物質の重複が見られる点では一致したが、青視物質群内での多様性および視物質での発現状況には著しい違いがあり、より多くの種を対象にした解析的研究の必要性が浮かび上がった。

報告書

(4件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (86件)

すべて 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (38件) (うち査読あり 24件) 学会発表 (21件) 図書 (26件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Rhabdom constriction enhances filtering by the red screening pigment in the eye ofthe Eastern Pale Clouded Yellow butterfly, Colias erate (Pieridae)2009

    • 著者名/発表者名
      Arikawa K, Pirih P, Stavenga DG
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Biology (in press)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evolution of color vision in pibutterflies: Blue opsin duplication, ommatidial heterogeneity and eye regionalization in Colias erate2009

    • 著者名/発表者名
      Awata H, Wakakuwa M, Arikawa K
    • 雑誌名

      Jouof Comparative Physiology A 195

      ページ: 401-408

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inaccurate mate recognition as a mastrategy of a 'pioneer male'2009

    • 著者名/発表者名
      Obara Y and Majerus MEN
    • 雑誌名

      ProceedingsJapan Academy (in press)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rhabdom constriction enhances filtering by the red screening pigment in the eye of the Eastern Pale Clouded Yellow butterfly, Colias erate(Pieridae)2009

    • 著者名/発表者名
      Arikawa K, Pirih P, Stavenga DG
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Biology (in press)

    • NAID

      120006575989

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evolution of color vision in pierid butterflies : Blue opsin duplication, ommatidial heterogeneity and eye regionalization in Colias erate2009

    • 著者名/発表者名
      Awata H, Wakakuwa M, Arikawa K
    • 雑誌名

      Journal of Comparative Physiology A 195

      ページ: 401-408

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Better mate in the shade: Enhancement of male mating behaviour in the cabbage butterfly, Pieris rapae crucivora, in UV-rich environment2008

    • 著者名/発表者名
      Obara Y, Koshitaka H, Arikawa K
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Biology 211

      ページ: 3698-3702

    • NAID

      120006575990

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mate preference in male cabbage butterflies, Pieris rapae crucivora, changes seasonally with the change in female UV colour2008

    • 著者名/発表者名
      Obara Y, Ozawa G, Fukano Y., Watanabe K, Satoh T
    • 雑誌名

      Zoological Science 25

      ページ: 1-5

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Geographic variation in the ultravioletreflectance of the wings of the female cabbage butterfly, Pieris rapae2008

    • 著者名/発表者名
      Obara Y, Ozawa G, Fukano Y
    • 雑誌名

      Zoolog Science 25

      ページ: 1106-1110

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic structure of Steller sea lion (Eumetopias Jubatus) rookeries in the Sea of Okhotsk2008

    • 著者名/発表者名
      Koyama S, Fujita S, Hirota T, Satoh T, Obara Y, Hoshino H, Wada A, BurkanovWada K
    • 雑誌名

      Zoological Studies 47

      ページ: 781-787

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Better mate in the shade : Enhancement of male mating behavior in the cabbage butterfly, Pieris rapae crucivora, in UV-rich environment2008

    • 著者名/発表者名
      Obara Y, Koshitaka H, Arikawa K
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Biology 211

      ページ: 3698-3702

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mate preference in male cabbage butterflies, Pieris rapae crucivora, changes seasonally with the change in female UV color2008

    • 著者名/発表者名
      Obara Y, Ozawa G, Fukano Y., Watanabe K, Satoh T
    • 雑誌名

      Zoological Science 25

      ページ: 1-5

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Geographic variation in the ultraviolet reflectance of the wings of the female cabbage butterfly, Pieris rapae2008

    • 著者名/発表者名
      Obara Y, Ozawa G, Fukano Y
    • 雑誌名

      Zoological Science 25

      ページ: 1106-1110

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic structure of Steller sea lion (Eumetopias Jubatus)rookeries in the Sea of Okhotsk2008

    • 著者名/発表者名
      Koyama S, Fujita S, Hirota T, Satoh T, Obara Y, Hoshino H, Wada A, Burkanov V, Wada K
    • 雑誌名

      Zoological Studies 47

      ページ: 781-787

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] One rhodopsin per photoreceptor-Iro-C genes break the rule2008

    • 著者名/発表者名
      Stavenga DG, Arikawa K
    • 雑誌名

      PLoS Biology (in press)

    • NAID

      120006575986

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tetrachromacy in a butterfly that has eight spectral classes of visual photoreceptors2008

    • 著者名/発表者名
      Koshitaka H, Kinoshita M, Vorobyev M, Arikawa K
    • 雑誌名

      Proceedings of Royal Society of London B 275

      ページ: 947-954

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preference in male cabbage butterflies, Pieris rapae crucivora, changes seasonally with the change in female UV colour2008

    • 著者名/発表者名
      Obara Y, Ozawa G, Fukano Y, Watanabe K, Satoh T
    • 雑誌名

      Zoological Science 25

      ページ: 1-5

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sexudimorphism in the compound eye oRhagophthalmus ohbai (Coleoptera : Rhagophthalmidae) : II. Physiology anfunction of the eye of the male2007

    • 著者名/発表者名
      Lau TFS, Ohba N, Arikawa K Meyer-Rochow VB
    • 雑誌名

      Journal of Asia-Pacific Entomology 10

      ページ: 27-31

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spectral organization of ommatidia in flower-visiting insects2007

    • 著者名/発表者名
      Wakakuwa M, Stavenga DG, Arikawa K
    • 雑誌名

      Photochemistry and Photobiology 83

      ページ: 27-34

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of sex chromosome rearrangements generating male muscdystrophy and female abnormal oogenesiin the silkworm, Bombyx mori2007

    • 著者名/発表者名
      Fujii T, Yokoyama T, Ninagi O, Kakehashi K, Obara Y, Nenoi M, Ishikawa K, Mita K, Shimada T, & Abe H
    • 雑誌名

      Genetica 130

      ページ: 267-280

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clonal structure affecthe assembling behavior in the Japanese queenless ant Pristomyrmex punctata2007

    • 著者名/発表者名
      Nishide Y, Satoh T, Hiraoka T, Obara Y, Iwabuchi K
    • 雑誌名

      Naturwissenschaften 94

      ページ: 865-869

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] queens by honeybee, Apis mellifera, workers (Hymenoptera; Apidae) is independent of genetic relatedness2007

    • 著者名/発表者名
      Koyama S, Harano K, Hirota T, Satoh T, Obara Y
    • 雑誌名

      Applied Entomology and Zoology 42

      ページ: 541-547

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Absence of butterfly eye shine and tapetum in Anthocharidini (Pieridae)2007

    • 著者名/発表者名
      Takemura S, Stavenga DG, Arikawa K
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Biology 210

      ページ: 3075-3081

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spectral organization of ommatidia in flower-visiting insects.2007

    • 著者名/発表者名
      Wakakuwa M, Stavenga DG, Arikawa K
    • 雑誌名

      Photochemistry and Photobiology 83

      ページ: 27-34

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Associative visual learning, color discrimination, and chromatic adaptation in the harnessehoneybee Apis mellifera L2006

    • 著者名/発表者名
      Hori S, Takeuchi H, Arikawa K, Kinoshita M, Ichikawa N, sasaki M, Kubo T
    • 雑誌名

      Journal of Comparative Physiology A 192

      ページ: 691-700

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparative study on the relationship between photoperiodic host-seeking behavioral pattern and eye parameter of mosquitoes2006

    • 著者名/発表者名
      Kawada H, Tatsuta H, Arikawa K, Takagi M
    • 雑誌名

      Journal ofInsect Physiology 52

      ページ: 67-75

    • NAID

      120006981081

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evolution of color and vision of butterflies2006

    • 著者名/発表者名
      Stavenga DG, Arikawa K
    • 雑誌名

      Arthropod Structure and Development 35

      ページ: 307-318

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Color discrimination at the spatial resolution limit in a swallowtail butterfly, Papilio xuthus2006

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Y, Arikawa K, Kinoshita M
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Biology 209

      ページ: 2873-2879

    • NAID

      120006576014

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Blue and double-peaked green receptors depend on ommatidial type in the eye of the Japanese yellow swallowtail Papilio xuthus2006

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita M, Kurihara D, Tsutaya A, Arikawa K
    • 雑誌名

      Zoological Science 23

      ページ: 199-204

    • NAID

      110004775637

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Associative visual learning, color discrimination, and chromatic adaptation in the harnessed honeybee Apis mellifera L2006

    • 著者名/発表者名
      Hori S, Takeuchi H, Arikawa K, Kinoshita M, Ichikawa N, Sasaki M, Kubo T
    • 雑誌名

      Journal of Comparative Physiology A 192

      ページ: 691-700

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Light on the moth-eye corneal nipple array of butterflies2006

    • 著者名/発表者名
      Stavenga DG, Foletti S, Palasantzas G, Arikawa K
    • 雑誌名

      Proceedings of Royal Society of London B 273

      ページ: 661-667

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Comparative study on the relationship between photoperiodic host-seeking behavioral pattern and the eye parameter of mosquitoes2006

    • 著者名/発表者名
      Kawada H, Tatsuta H, Arikawa K, Takagi M
    • 雑誌名

      Journal of Insect Physiology 52

      ページ: 67-75

    • NAID

      120006981081

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Ommatidial type-specific inter-photoreceptor connections in the lamina of the swallowtail butterfly, xuthus2006

    • 著者名/発表者名
      Takemura S, Arikawa K
    • 雑誌名

      Journal of Comparative Neurology 494

      ページ: 663-672

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Territorial behavior and temperature preference for nesting sites in a pavement ant, Tetramorium tsushimae.2006

    • 著者名/発表者名
      Sanada-Morimura, S., Satoh, T., Obara, Y.
    • 雑誌名

      Insectes Sociaux 53

      ページ: 141-148

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 昆虫のメスに引き起こされる雄の交尾行動 : カブトムシ、カミキリムシ、カイコなどの例2006

    • 著者名/発表者名
      阿部広明, 藤井告, 鈴木文, 佐藤俊幸, 岩淵喜久男, 小原嘉明
    • 雑誌名

      日本性科学会雑誌 24

      ページ: 7-16

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Sexual dimorphism in the compound eye of Rhagophthalmus ohbai (Coleoptera : Rhagophthalmidae) : II. Physiology and function of the eye of the male

    • 著者名/発表者名
      Lau TFS, Ohba N, Arikawa K, Meyer-Rochow VB
    • 雑誌名

      Journal of Asia-Pacific Entomology (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Clonal structure affects the assembling behavior in the Japanese queenless ant Pristomyrmex punctatus.

    • 著者名/発表者名
      Nishide Y, Satoh T, Hiraoka T, Obara Y, Iwabuchi K
    • 雑誌名

      Naturwissenschaften (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A note on a behavioural indicator of satisfaction in stabled horses

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya S, Sato S, Kusunose R, Mitumasu T, Obara Y
    • 雑誌名

      Applied Animal Behaviour Science (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of sex chromosome rearrangements generating male muscle dystrophy and female abnormal oogenesis in the silkworm, Bombyx mori.

    • 著者名/発表者名
      Fujii T, Yokoyama T, Ninagi O, Kakehashi K, Obara Y, Nenoi M, Ishikawa K, Mita K, Shimada T, Abe H.
    • 雑誌名

      Genetica (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] モンシロチョウ短波長受容型視物質2種の試験管内再構成2008

    • 著者名/発表者名
      若桑基博, 小柳光正, 寺北明久, 七田芳則, 蟻川謙太郎
    • 学会等名
      日本動物学会第79回大会
    • 発表場所
      福岡大学福岡
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] モンキチョウ複眼におけるオプシンと個眼多様性2008

    • 著者名/発表者名
      粟田ひろ子, 若桑基博, 蟻川謙太郎
    • 学会等名
      日本動物学会第79回大会
    • 発表場所
      福岡大学福岡
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Eye Regionalisation in the Pale Clouded Yellow2008

    • 著者名/発表者名
      Pirih P, Arikawa K, Stavenga DG
    • 学会等名
      Colias erate. International Conference on Invertebrate Vision(最優秀発表賞受賞)
    • 発表場所
      Baeckaskog Castle, Sweden
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Color vision and compouneye of the small white butterfly2008

    • 著者名/発表者名
      Arikawa K, Nakatani Y, Wakakuwa M, Kinoshita M
    • 学会等名
      Pieris rapae crucivora. International Conferenon Invertebrate Vision
    • 発表場所
      Baeckaskog Castle, Sweden
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] モンシロチョウの交尾拒否を引き起こす生体アミン2008

    • 著者名/発表者名
      深野祐也、渡辺賢太、小澤岳、佐々木謙、小原嘉明
    • 学会等名
      日本応用動物昆虫学会第52回大会
    • 発表場所
      宇都宮大学、宇都宮
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] モンシロチョウ短波長受容型視物質2種の試験管内再構成2008

    • 著者名/発表者名
      若桑基博, 小柳光正, 寺北明久, 七田芳則, 蟻川謙太郎
    • 学会等名
      日本動物学会第79回大会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] モンキチョウ複眼におけるオプシンと個眼多様性2008

    • 著者名/発表者名
      粟田ひろ子, 若桑基博, 蟻川謙太郎
    • 学会等名
      日本動物学会第79回大会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Eye Regionalisation in the Pale Clouded Yellow, Colias erate2008

    • 著者名/発表者名
      Pirih P, Arikawa K, Stavenga DG
    • 学会等名
      2^<nd> International Conference on Invertebrate Vision
    • 発表場所
      Baeckaskog Castle, Sweden
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Color vision and compound eye of the small white butterfly, Pieris rapae crucivora2008

    • 著者名/発表者名
      Arikawa K, Nakatani Y, Wakakuwa M, Kinoshita M
    • 学会等名
      2^<nd> International Conference on Invertebrate Vision
    • 発表場所
      Baeckaskog Castle, Sweden
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Do Paplio butterflies see polarized light as color or brightness?2008

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita M, Yamazato K, Arikawa K
    • 学会等名
      2^<nd> International Conference on Invertebrate Vision
    • 発表場所
      Baeckaskog Castle, Sweden
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] モンシロチョウの交尾拒否を引き起こす生体アミン2008

    • 著者名/発表者名
      深野祐也、渡辺賢太、小澤岳、佐々木謙、小原嘉明
    • 学会等名
      第52回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      宇都宮大学、宇都宮
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 特別講演:昆虫の見る色世界を探る2008

    • 著者名/発表者名
      蟻川謙太郎
    • 学会等名
      日本蝶類学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] モンシロチョウ複眼背側における個眼の構造2007

    • 著者名/発表者名
      大宮祐男、若桑基博、蟻川謙太郎
    • 学会等名
      日本動物学会第78回大会
    • 発表場所
      弘前大学弘前
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] モンシロチョウ色覚の行動学的証明2007

    • 著者名/発表者名
      仲谷嘉洋、蟻川謙太郎
    • 学会等名
      日本動物学会第78回大会
    • 発表場所
      弘前大学弘前
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Male mating adjustment in response to a varying UV environment2007

    • 著者名/発表者名
      Obara Y
    • 学会等名
      environmenThe 5^<th> International conference on the Biology of Butterflies
    • 発表場所
      RomeItaly
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] An inaccurate mate recognition as a mating strategy of a 'pioneer male'. EFES, Behavioral Ecology and Social Evolution2007

    • 著者名/発表者名
      Obara Y
    • 学会等名
      From Individual to Population
    • 発表場所
      Ewha Woman's University, Seoul Korea
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] モンシロチョウ複眼背側における個眼の構造2007

    • 著者名/発表者名
      大宮祐男、若桑基博、蟻川謙太郎
    • 学会等名
      日本動物学会第78回大会
    • 発表場所
      弘前大学 弘前
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] モンシロチョウ色覚の行動学的証明2007

    • 著者名/発表者名
      仲谷嘉洋、蟻川謙太郎
    • 学会等名
      日本動物学会第78回大会
    • 発表場所
      弘前大学 弘前
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Retinal properties underlying butterfly color vision2007

    • 著者名/発表者名
      蟻川謙太郎
    • 学会等名
      Symposium:Visual ecology The 5th International conference on the Biology of Butterflies
    • 発表場所
      Rome Italy
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Male mating adjustment in response to a varying UV environment2007

    • 著者名/発表者名
      小原嘉明
    • 学会等名
      Symposium: Visual ecology The 5th International conference on the Biology of Butterflies
    • 発表場所
      Rome Italy
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] An inaccurate mate recognition as a mating strategy of a 'pioneer male'2007

    • 著者名/発表者名
      小原嘉明
    • 学会等名
      EFES, Behavioral Ecology and Social Evolution: From Individual to Population
    • 発表場所
      Ewha Woman's University, Seoul, KOREA
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 「複眼という眼」見える光, 見えない光 : 動物と光のかかわり(寺北・蟻川編)2009

    • 著者名/発表者名
      蟻川謙太郎
    • 出版者
      共立出版(印刷中)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 「紫外線を見る-昆虫の色覚」いろいろな動物の感覚(江口・蟻川編)2009

    • 著者名/発表者名
      蟻川謙太郎
    • 出版者
      学会出版センター(印刷中)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] チョウ類複眼の構造と機能. 昆虫ミメティクスとナノマテリアル(下村政・下澤楯夫編)2008

    • 著者名/発表者名
      蟻川謙太郎
    • 出版者
      NTS出版
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 「まぼろし色」のモンシロチョウの来た道2008

    • 著者名/発表者名
      小原嘉明
    • 出版者
      昆虫DNA研究会ニュースレター
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 色変わりする「まぼろし色」の花嫁衣装. Butterflies2008

    • 著者名/発表者名
      小原嘉明
    • 出版者
      モンシロチョウ
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 「チョウ類複眼の構造と機能」昆虫ミメテイクスとナノマテリアル(北村編)2008

    • 著者名/発表者名
      蟻川謙太郎
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      NTS出版
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 「視覚と光受容」昆虫ミメティクスハンドブツク(下澤・針山編)2008

    • 著者名/発表者名
      蟻川謙太郎
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      NTS出版
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 「昆虫に世界はどう見える? 」昆虫はスーパー脳(山口編)2008

    • 著者名/発表者名
      蟻川謙太郎
    • 総ページ数
      32
    • 出版者
      技術評論社
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 「まぼろし色」のモンシロチョウのきた道昆虫DNA研究会ニュースレター2008

    • 著者名/発表者名
      小原嘉明
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      昆虫DNA研究会
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] モンシロチョウ : 色変わりする「まぼろし色」の花嫁衣装Butterflies2008

    • 著者名/発表者名
      小原嘉明
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      日本蝶類学会
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 動物の見る世界を探る. 生命を見る・観る・診る-生命の教養学III2007

    • 著者名/発表者名
      蟻川謙太郎
    • 出版者
      慶応義塾大学出版会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 昆虫の見る世界. 21世紀の動物科学第8巻行動とコミュニケーション(岡良隆・蟻川謙太郎編)2007

    • 著者名/発表者名
      蟻川謙太郎
    • 出版者
      培風館
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 視細胞の分光感度生物物理学ハンドブック(石渡他編)2007

    • 著者名/発表者名
      蟻川謙太郎
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 昆虫に世界はどう見える? 昆虫の脳(山口編)2007

    • 著者名/発表者名
      蟻川謙太郎
    • 出版者
      技術評論社
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 動物の見る世界を探る.生命を見る・観る・診る-生命の教養学III2007

    • 著者名/発表者名
      蟻川謙太郎
    • 出版者
      慶応義塾大学出版会
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 昆虫の見る世界.21世紀の動物科学 第8巻 行動とコミュニケーション(岡・蟻川編)2007

    • 著者名/発表者名
      蟻川謙太郎
    • 出版者
      培風館
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 視細胞の分光感度.生物物理学ハンドブック(石渡他編)2007

    • 著者名/発表者名
      蟻川謙太郎
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 昆虫の見る世界. 21世紀の動物科学第8巻行動とコミュニケーション(岡良隆・蟻川謙太郎編)昆虫の雌に引き起こされる雄の交尾行動 : カブトムシ、カミキリムシ、カイコなどの例(24)2006

    • 著者名/発表者名
      阿部広明、藤井告、鈴木文、佐藤俊幸、岩淵喜久男、小原嘉明
    • 出版者
      日本性科学会雑誌
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 紫外線を見る-昆虫の色覚. いろいろな動物の感覚(江口英輔・蟻川謙太郎編)

    • 著者名/発表者名
      蟻川謙太郎
    • 出版者
      学会出版センター(印刷中)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] チョウ類における視物質重複と色覚の進化.科学

    • 著者名/発表者名
      蟻川謙太郎
    • 出版者
      岩波書店(印刷中)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] チョウ類複眼の構造と機能.昆虫ミメティクスとナノマテリアル

    • 著者名/発表者名
      蟻川謙太郎
    • 出版者
      NTS出版(印刷中)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 昆虫に世界はどう見える?

    • 著者名/発表者名
      蟻川謙太郎
    • 出版者
      技術評論社(印刷中)
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 昆虫の見る世界 21世紀の動物科学 第8巻 行動とコミュニケーション

    • 著者名/発表者名
      蟻川謙太郎
    • 出版者
      培風館(印刷中)
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 視細胞の分光感度.生物物理学ハンドブック

    • 著者名/発表者名
      蟻川謙太郎
    • 出版者
      朝倉書店(印刷中)
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] アゲハチョウが見ている色の世界

    • 著者名/発表者名
      木下充代, 蟻川謙太郎
    • 出版者
      日本蝶類学会(印刷中)
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 動物の見る世界を探る

    • 著者名/発表者名
      蟻川謙太郎
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会(印刷中)
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.sendou.soken.ac.jp/esb/arikawa/index.htm

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi