• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

M&Aと戦略的提携行動に関する法と経済分析

研究課題

研究課題/領域番号 18530210
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 経済政策
研究機関神戸市外国語大学

研究代表者

田中 悟  神戸市外国語大学, 外国語学部, 教授 (20207096)

研究分担者 林 秀弥  名古屋大学, 大学院・法学研究科, 准教授 (30364037)
研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
1,910千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 210千円)
2007年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2006年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワードM&A / 戦略的提携行動 / 買い手独占力 / 独占禁止法 / Waterbed Effect / 戦略的提携 / 優越的地位の濫用 / M&A / 拮抗力
研究概要

本研究は、企業間コーディネーションとしてのM&A行動や戦略的提携行動に対するインセンティブを明らかにした上で、これらの企業行動が経済社会にどのような効果を持つかを経済学・法学の両視点から検証することを目的として行われた。研究はまず、M&Aや戦略的提携行動に対して企業間の垂直的関係がどのような意味を持つかに焦点を当てて行われた。その結果、M&Aや戦略的提携行動に対するインセンティブが垂直的関係下で生じる買い手独占力と上流・下流両市場における市場競争の態様に大きく依存することが明らかとなった。次に、この種の垂直的関係を意識した企業間コーディネーションが流通分野や情報通信分野において多く見られることに着目して、この2分野に焦点を当てた検討を行った。
情報通信分野においては、主に法学的視点からの検討が行われた。従来のM&A規制の問題点の精査を行った上で、この分野においては、企業のM&A行動を考慮したときにプラットフォーム規制のあり方が経済社会の成果に大きな影響を及ぼすことが示された。他方、流通分野においては、M&Aや戦略的提携行動が-チェーン展開を通じて-地域的に独立な複数の市場に対して行われるという顕著な特徴を持っている。こうしたときには、買い手独占力を背景としてチェーン企業が享受する投入物価格の低下が、買い手独占力を持たない企業の投入物価格の上昇をもたらす"Waterbed Effect"が生じる。この種の効果は、小売り企業の買い手独占力が水平的位置にあるライバル企業に外部効果を与えることを意味し、極めて大きな競争政策上の含意を持つことになる。そこで、この種の効果を考慮した法と経済分析を行い、買い手独占力をめぐる競争政策の運用に当たっては、買い手独占力が水平的な競争関係にもたらす外部効果をより詳細に検討することが必要となる点を明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (13件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] M&Aを通じた買い手独占力の経済効果-"Waterbed Effects"を中心として2008

    • 著者名/発表者名
      田中 悟
    • 雑誌名

      『長崎県立大学論集』 41巻4号

      ページ: 27-48

    • NAID

      110007054536

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 優越的地位の濫用規制の再検討-小売業界における買い手独占力の濫用を中心にして2008

    • 著者名/発表者名
      田中 悟/林 秀弥
    • 雑誌名

      Kobe City University of Foreign Studies, Working Paper Series No.30

      ページ: 1-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Economic Effects of Buyer Power : On the "Waterbed Effects" of M&A2008

    • 著者名/発表者名
      Satoru, Tanaka
    • 雑誌名

      Economic Review(Nagasaki Prefectural University) Vol.41 No.4

      ページ: 27-48

    • NAID

      110007054536

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] M&Aを通じた買い手独占力の経済効果-"Waterbed Effects"を中心として2008

    • 著者名/発表者名
      田中 悟
    • 雑誌名

      長崎県立大学論集 41巻4号

      ページ: 27-48

    • NAID

      110007054536

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 優越的地位の濫用規制の再検討-小売業界における買い手独占力の濫用を申心にして2008

    • 著者名/発表者名
      田中 悟/林 秀弥
    • 雑誌名

      Kobe City University of Foreign Studies, Working Paper Series. No.030

      ページ: 1-28

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 垂直関係下における水平合併のインセンティブと効果:予備的考察2007

    • 著者名/発表者名
      田中 悟
    • 雑誌名

      Kobe City University of Foreign Studies, Working Paper No.23

      ページ: 1-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 経済法から見たICTプラットフォームの意義と課題2007

    • 著者名/発表者名
      林 秀弥
    • 雑誌名

      『情報通信ジャーナル』((財)電気通信振興会) 7月号

      ページ: 26-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Preliminary Analysis on the incentive and the Economic Effects of the Horizontal Merger2007

    • 著者名/発表者名
      Satoru, Tanaka
    • 雑誌名

      Kobe City University of Foreign Studies, Working Paper Series No.23

      ページ: 1-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Significance and the Problems of the ICT Platform : From the viewpoint of Economic Law2007

    • 著者名/発表者名
      Syuya, Hayashi
    • 雑誌名

      Journal of the Informational Communication July

      ページ: 26-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The theoretical and the Practical Problems on the Japanese Merger Regulations2007

    • 著者名/発表者名
      Syuya, Hayashi
    • 雑誌名

      in Negishi, T., et.al.(eds)., The Interface of the Technology and the Competition in the Network Market

      ページ: 151-180

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Japanese "Regulation on the Abuse of 'Asymmetry of the Bargaining Position"' Reconsidered2007

    • 著者名/発表者名
      Satoru, Tanaka, Syuya, Hayashi
    • 雑誌名

      Kobe City University of Foreign Studies, Working Paper Series No.30

      ページ: 1-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 垂直関係下における水平合併のインセンティブと効果 : 予備的考察2007

    • 著者名/発表者名
      田中 悟
    • 雑誌名

      Kobe City University of Foreign Studies, Working Paper No.23

      ページ: 1-14

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 経済法からみたICTプラットフォームの意義と課題2007

    • 著者名/発表者名
      林 秀弥
    • 雑誌名

      情報通信ジャーナル((財)電気通信振興会) 7月号(未定)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 「日本の現行企業結合規制の理論的、実務的課題」、根岸哲他編『ネットワーク市場における技術と競争のインターフェイス』所収2007

    • 著者名/発表者名
      林 秀弥
    • 出版者
      有斐閣
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi