• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

水面上単分子膜ドメインのマランゴニー成長不安定性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 18560018
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 薄膜・表面界面物性
研究機関北海道大学

研究代表者

八田 英嗣  北海道大学, 大学院・情報科学研究科, 助教 (90238022)

研究期間 (年度) 2006 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,800千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 300千円)
2007年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2006年度: 2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
キーワード水面上単分子膜 / ブリュースター角顕微鏡 / マランゴニー不安定性 / 光ピンセット / 局所加熱 / 非平衡成長ドメイン / 光ビンセット / 非平行成長
研究概要

1.水面上単分子膜に対する局所レーザー加熱により初期化され、ブリュースター角顕微鏡の視野内に成長する単一の非平衡方向性成長ドメインは一般に高密度の樹枝状ドメインを形成し、主として2種類の分岐構造に分類されることが見出された。1つはフラクタル状のドメイン構造であり、2番目は主枝に対して一方の副枝が選択的に成長する、非対称な樹枝状成長ドメインである。後者の副枝成長における対称性の破れは副枝の成長方向に隣接する他の樹枝状結晶の成長方向ならびに速度と密接な相関を有することが分かった。
2.さらに樹枝状成長はしばしば、隣接するドメインの接近によりトリガーされ、多様な成長界面不安定性を示すことが見出された。この成長界面不安定性の結果として、湾曲したドメイン形状の過渡的成長や波状ドメイン境界の成長に代表されるような、相対するドメイン間での成長方向変調現象が見出された。
3.以上の結果から、マランゴニー流動に基づいた非平衡成長ドメインの形成過程において観察される、非平衡方向性成長ドメインの対称性の破れや成長界面不安定性は、これらの樹枝状成長ドメインが高密度で成長し、かつ、このような樹枝状ドメインが複数、同時に成長するため、過飽和したLE相中の両親媒性分子の競合的な捕獲現象が生じること、さらにドメインを構成する水面上単分子膜分子間での相対的な配向方向に依存する静電反発相互作用が本質的な要因であると考えられる。すなわち、このような相対するドメイン間での分子の競合的捕獲、ならびにドメイン境界間での静電反発相互作用がマランゴニー流動に起因する非平衡樹枝状ドメインの成長率に大きな影響を与え、変調ドメインパターンを生じるということが明らかになった。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Anomalous Diffusion of Fatty Acid Vesicles Driven by Adhesion Gradients2008

    • 著者名/発表者名
      E. Hatta
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry B (accepted)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Division and Fusion, Extension, Adhesion, and Retraction of Vesicles Created through Langmuir Monolayer Collapse: Cell-like Behavior2007

    • 著者名/発表者名
      E. Hatta
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry B 111

      ページ: 10155-10159

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anomalous Diffusion of Fatty Acid Vesicles Driven by Adhesion Gradients

    • 著者名/発表者名
      E. Hatta
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry B

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Vesicle Creation and Dynamics upon Langmuir Monolayer Collapse2007

    • 著者名/発表者名
      E. Hatta
    • 学会等名
      12th International Conference on ORGANIZED MOLECULAR FILMS(LB-12)
    • 発表場所
      Auditorium Maximum of the Jagiellonian University, Krakow, Poland
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Vesicle Creation and Dynamics Upon Langmuir Monolayer Collapse2007

    • 著者名/発表者名
      E. Hatta
    • 学会等名
      12^<nd> International Conference on ORGANIZED MOLECULAR FILMS (LB-12)
    • 発表場所
      Auditorium Maximum of the Jagiellonian University, Krakow, Poland
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Vesicle Creation and Dynamics upon Langmuir Monolayer Collapse2007

    • 著者名/発表者名
      E. Hatta
    • 学会等名
      12th Intemational Conference on ORGANIZED MOLECULAR FILMS(LB-12)
    • 発表場所
      Auditorium Maximum of the Jagiellonian University, Krakow, Poland
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2006-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi