• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

発生期脊髄背側部におけるnetrin1 の時期・領域特異的な発現調節機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19700297
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 神経科学一般
研究機関熊本大学

研究代表者

渡辺 啓介  熊本大学, 大学院・生命科学研究部, 助教 (20446264)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 540千円)
2009年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2008年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2007年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワードnetrin-1 / 軸索誘導 / 発現調節 / 脊髄 / DRG / netrin1 / netrin 1
研究概要

本研究では、マウス発生期脊髄において、軸索誘導分子netrin-1が背側部で産生される神経細胞を脊髄腹側部まで誘導することを明らかにした。さらに、線虫でnetrin-Dccシグナルとの関与が示唆されているGsg1が、発生期大脳皮質における適切な神経細胞の移動と樹状突起形成に重要な役割をもつことが示唆された。これらの結果から、発生期の神経回路網形成に重要なnetrin-1のさらなる重要性を明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Netrin 1 provides a chemoattractive cue for the ventral migration of GnRH neurons in the chick forebrain.2010

    • 著者名/発表者名
      Murakami S, Ohki-Hamazaki H, Watanabe K, Ikenaka K, Ono K
    • 雑誌名

      J. Comp. Neurol. 518

      ページ: 2019-2034

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The ratio of DCC to UNC5A netrin-1 receptors on the growth cone regulates mossy fibre directionality.2010

    • 著者名/発表者名
      Muramatsu E, Nakahara S, Ichikawa J, Watanabe K, Matsuki N, Koyama R
    • 雑誌名

      Brain 133

      ページ: 60-75

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Netrin 1 provides a chemottractive cue for the ventral migration of GnRH neurons in the chick forbrain2010

    • 著者名/発表者名
      Murakami, et al.
    • 雑誌名

      J.Comp.Neurol. (印刷中)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The ratio of DCC to UNC5A netrin-1 receptors on the growth cone regulates mossy fibre directionality.2010

    • 著者名/発表者名
      Muramatsu, et al.
    • 雑誌名

      Brain 133

      ページ: 60-75

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Netrin1 signaling and dorsal spinal cord formation.2009

    • 著者名/発表者名
      Ono K, Watanabe K
    • 雑誌名

      J. Kyoto Pref. Univ. Med. 118

      ページ: 77-85

    • NAID

      110007007238

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Parvalbumin neurons in the forebrain as revealed by parvalbumin-Cre transgenic mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Tanahira C, Higo S, Watanabe K, Tomioka R, Ebihara S, Kaneko T, Tamamaki N
    • 雑誌名

      Neurosci. Res 63

      ページ: 213-223

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Netrin1 signaling and dorsal spinal cord formation. (in Japanese)2009

    • 著者名/発表者名
      Ono, Watanabe
    • 雑誌名

      Kyoto Pref.Univ.Med. 118

      ページ: 77-85

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Parvalbumin neurons in the forebrain as revealed by parvalbumin-Cre transgenic mice2009

    • 著者名/発表者名
      Tanahira C., et.al.
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 63

      ページ: 213-223

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Netrin-1 Acts as a Repulsive Guidance Cue for Sensory Axonal Projections toward the Spinal Cord.2008

    • 著者名/発表者名
      Masuda T, * Watanabe K, * Sakuma C, * Ikenaka K, Ono K, Yaginuma H
    • 雑誌名

      J. Neurosci. 28

      ページ: 10380-10385

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regional- and temporal-dependent changes in the differentiation of Olig2 progenitors in the forebrain, and the impact on astrocyte development in the dorsal pallium.2008

    • 著者名/発表者名
      Ono K, Takebayashi H, Ikeda K, Furusho M, Nishizawa T, Watanabe K, Ikenaka K
    • 雑誌名

      Dev. Biol 320

      ページ: 456-468

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Netrin-1 acts as a repulsive guidance cue for sensory axonal projections toward the spinal cord2008

    • 著者名/発表者名
      Masuda T., et.al.
    • 雑誌名

      The Journal of Neuroscience 28

      ページ: 10380-10385

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regional-and temporal-dependent changes in the differentiation of Olig2 progenitors in the forebrain, and the impact on astrocyte development in the dorsal pallium2008

    • 著者名/発表者名
      Ono K., et.al.
    • 雑誌名

      Developmental Biology 320

      ページ: 456-468

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Novel membrane protein Gsg1 is essential for neuronal migration and dendrite formation of cortical pyramidal neurons2010

    • 著者名/発表者名
      渡辺啓介
    • 学会等名
      第4回神経発生討論会
    • 発表場所
      自然科学研究機構、愛知
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Novel membrane protein Gsg1 is essential for neuronal migration and dendrite formation of cortical pyramidal neurons2010

    • 著者名/発表者名
      渡辺啓介, 他
    • 学会等名
      第4回神経発生討論会
    • 発表場所
      (愛知県岡崎市)岡崎コンフアレンスセンター
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Identification of genes specific to glutamatergic-neuron precursors in the developing mouse neocortex2009

    • 著者名/発表者名
      渡辺啓介
    • 学会等名
      COEサマーリトリートセミナー
    • 発表場所
      ホテルグリーンピア南阿蘇、熊本
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Identification of genes specific to glutamatergic-neuron precursors in the developing mouse neocortex2009

    • 著者名/発表者名
      渡辺啓介
    • 学会等名
      第32回神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場、愛知
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Identification of glutamatergic neuronal lineage-specific genes in the developing mouse neocortex2009

    • 著者名/発表者名
      渡辺啓介, 他
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      (愛知県名古屋市)名古屋国際会議場
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] タイムラプスビデオ撮影によるIntermediate GABAergic neuron progenitorsの分裂像の観察2008

    • 著者名/発表者名
      渡辺啓介, 他
    • 学会等名
      第31回神経科学大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2008-07-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Videomicroscopic observation of the proliferating intermediate GABAergic neuron progenitors in vitro2008

    • 著者名/発表者名
      渡辺啓介
    • 学会等名
      第31回神経科学大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム、東京
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi