• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海氷生産量のグローバルマッピングとモニタリング構築

研究課題

研究課題/領域番号 20221001
研究種目

基盤研究(S)

配分区分補助金
研究分野 環境動態解析
研究機関北海道大学

研究代表者

大島 慶一郎  北海道大学, 低温科学研究所, 教授 (30185251)

研究分担者 江淵 直人  北海道大学, 低温科学研究所, 教授 (10203655)
青木 茂  北海道大学, 低温科学研究所, 准教授 (80281583)
深町 康  北海道大学, 低温科学研究所, 准教授 (20250508)
豊田 威信  北海道大学, 低温科学研究所, 助教 (80312411)
松村 義正  北海道大学, 低温科学研究所, 助教 (70631399)
北出 裕二郎  東京海洋大学, 海洋科学技術研究科, 准教授 (50281001)
舘山 一孝  北見工業大学, 工学部, 助教 (30374789)
二橋 創平  苫小牧工業高等専門学校, 機械工学科, 准教授 (50396321)
小野 数也  北海道大学, 低温科学研究所, 技術専門職員 (40396320)
榎本 浩之  情報・システム研究機構, 国立極地研究所, 教授 (00213562)
木村 詞明  東京大学, 大学院・新領域創成科学研究科, 助教 (20374647)
連携研究者 田村 岳史  情報・システム研究機構, 国立極地研究所, 助教 (40451413)
研究期間 (年度) 2008 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
211,120千円 (直接経費: 162,400千円、間接経費: 48,720千円)
2012年度: 15,210千円 (直接経費: 11,700千円、間接経費: 3,510千円)
2011年度: 27,430千円 (直接経費: 21,100千円、間接経費: 6,330千円)
2010年度: 48,750千円 (直接経費: 37,500千円、間接経費: 11,250千円)
2009年度: 44,460千円 (直接経費: 34,200千円、間接経費: 10,260千円)
2008年度: 75,270千円 (直接経費: 57,900千円、間接経費: 17,370千円)
キーワード海氷生産 / 中深層循環 / 沿岸ポリニヤ / 南極底層水 / マイクロ波放射計 / 熱塩フラックス / ケープダンレー / 海洋熱塩循環 / 氷床海洋相互作用 / 海氷生成 / オホーツク海 / 中層循環 / 係留系 / 北極海
研究概要

海洋中深層循環及びその変動を決めうる海氷生産量を、衛星データ等から見積もるアルゴリズムを開発し、そのグローバルマッピングを初めて行った。沿岸ポリニヤでの高海氷生産過程を長期係留観測から明らかにし、アルゴリズムの検証も行った。南極第2の高海氷生産域であることが示されたケープダンレー沖が未知の南極底層水生成域であることもつきとめた。南極海とオホーツク海では、海氷生産量の変動が底層水や中層水の変質とリンクしていることを明らかにし、中深層循環弱化の可能性を指摘した。

評価記号
検証結果 (区分)

A+

報告書

(8件)
  • 2013 研究進捗評価(検証) ( PDF )
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (230件)

すべて 2013 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (72件) (うち査読あり 64件) 学会発表 (134件) (うち招待講演 1件) 図書 (14件) 備考 (10件)

  • [雑誌論文] Antarctic Bottom Water production by intense sea-ice formation in the Cape Darnley Polynya, Nature Geoscience2013

    • 著者名/発表者名
      Ohshima, K. I., Y. Fukamachi, G. D.Williams, S. Nihashi, F. Roquet, Y. Kitade, T. Tamura, D. Hirano, L. Herraiz- Borreguero, I. Field, M. Hindell, S. Aoki and M.Wakatsuchi
    • 雑誌名

      Highlight article in March issue

      巻: 6 号: 3 ページ: 235-240

    • DOI

      10.1038/ngeo1738

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Estimation of thin ice thickness from AMSR-E data in the Chukchi Sea2013

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto, K., K. I. Ohshima, T. Tamura, and S. Nihashi
    • 雑誌名

      International Journal of Remote Sensing

      巻: 34 号: 2 ページ: 468-489

    • DOI

      10.1080/01431161.2012.712229

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小型CTD等を装着した鰭脚類による海洋観測データの取得2013

    • 著者名/発表者名
      三谷曜子
    • 雑誌名

      海洋と生物

      巻: 204 ページ: 12-15

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Potential regime shift in decreased sea ice production after the Mertz Glacier calving2012

    • 著者名/発表者名
      Tamura, T., G. D. Williams, A. D. Fraser and K. I. Ohshima
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 3 号: 1 ページ: 826-826

    • DOI

      10.1038/ncomms1820

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of Ross Sea Bottom Water changes on the warming and freshening of the Antarctic Bottom Water in the Australian-Antarctic Basin2012

    • 著者名/発表者名
      Shimada, K., S. Aoki, K. I. Ohshima, S. R.Rintoul
    • 雑誌名

      Ocean Science Discussion

      巻: 8 号: 4 ページ: 419-432

    • DOI

      10.5194/os-8-419-2012

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Creation of a heat and salt flux dataset associated with sea ice production and melting in the Sea of Okhotsk2012

    • 著者名/発表者名
      Nihashi, S., K. I. Ohshima, and N. Kimura
    • 雑誌名

      Journal of Climate

      巻: 25 号: 7 ページ: 2261-2278

    • DOI

      10.1175/jcli-d-11-00022.1

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhancement of sea-ice drift due to the dynamical interaction between sea ice and a coastal ocean2012

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, Yoshihiro
    • 雑誌名

      Journal of Physical Oceanography

      巻: 42 号: 1 ページ: 179-192

    • DOI

      10.1175/jpo-d-11-018.1

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Numerical prediction of spilled oil behavior under sea ice conditions: Modification of the 2011 Model2012

    • 著者名/発表者名
      N. Nakazawa
    • 雑誌名

      Offshore Technology Conference

      巻: ―

    • DOI

      10.4043/23801-ms

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Coastal landfast sea ice decay and breakup in northern Alaska : Key processes and seasonal prediction2012

    • 著者名/発表者名
      Petrich C., H.Eicken, J.Zhang, J.Krieger, Y.Fukamachi, K.I.Ohshima
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 117 号: C2

    • DOI

      10.1029/2011jc007339

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Potential regime shift in decreased sea ice production after the Mertz Glacier calving2012

    • 著者名/発表者名
      Tamura, T., G.D.Williams, A.D.Fraser, K.I.Ohshima
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: (印刷中)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Estimation of thin ice thickness from AMSR-E data in the Chukchi Sea2012

    • 著者名/発表者名
      Iwamoto, K., K.I.Ohshima, T.Tamura, S.Nihashi
    • 雑誌名

      International Journal of Remote Sensing

      巻: (印刷中)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mapping of sea ice production in the Arctic coastal polynyas2011

    • 著者名/発表者名
      Tamura, T., K.I.Ohshima
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 116 号: C7

    • DOI

      10.1029/2010jc006586

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Estimation of Surface Heat/Salt Fluxes Associated with Sea Ice Growth/Melt in the Southern Ocean2011

    • 著者名/発表者名
      Tamura, T., K. I. Ohshima, S. Nihashi, and H. Hasumi
    • 雑誌名

      SOLA

      巻: 7 ページ: 17-20

    • DOI

      10.2151/sola.2011-005

    • NAID

      130004448535

    • ISSN
      1349-6476
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sea-ice retreat in the Sea of Okhotsk and the ice-ocean albedo feedback effect on it2011

    • 著者名/発表者名
      Nihashi, S., K.I.Ohshima, H.Nakasato
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 67 号: 5 ページ: 551-562

    • DOI

      10.1007/s10872-011-0056-x

    • NAID

      10030227633

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Retrieval of sea-ice thickness distribution in the Sea of Okhotsk from ALOS/PALSAR backscatter data2011

    • 著者名/発表者名
      Toyota, T., S.Ono, K.Cho, K.I.Ohshima
    • 雑誌名

      Annals of Glaciology

      巻: 57 ページ: 177-184

    • NAID

      120003444295

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本南極地域観測隊の夏期行動中における海氷分布情報の提供システム2011

    • 著者名/発表者名
      田村岳史, 清水大輔, 牛尾収輝,大島慶一郎
    • 雑誌名

      南極資料

      巻: 55(3) ページ: 260-268

    • NAID

      110008902079

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of Ross Sea Bottom Water changes on the warming and freshening of the Antarctic Bottom Water in the Australian-Antarctic Basin2011

    • 著者名/発表者名
      Shimada, K., S.Aoki, K.I.Ohshima, S.R.Rintoul
    • 雑誌名

      Ocean Science Discussions

      巻: 8 ページ: 2197-2235

    • DOI

      10.5194/osd-8-2197-2011

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Estimation of surface heat/salt fluxes associated with sea ice growth/melt in the Southern Ocean2011

    • 著者名/発表者名
      Tamura, T., K.I.Ohshima, S.Nihashi, H.Hasumi
    • 雑誌名

      SOLA 7

    • NAID

      130004448535

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sea-ice drift characteristics revealed by measurement of acoustic Doppler current profiler and ice-profiling sonar off Hokkaido in the Sea of Okhotsk2011

    • 著者名/発表者名
      Fukamachi, Y., K.I.Ohshima, Y.Mukai, G.Mizuta, M.Wakatsuchi
    • 雑誌名

      Annals of Glaciology

      巻: 52(57) ページ: 1-8

    • NAID

      120003444296

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characteristics of sea ice in the Okhotsk coastal polynyas revealed from satellites, ice-profiling sonar, and digital camera observations2011

    • 著者名/発表者名
      Nihashh S., N.Ebuchi, Y.Fukamachi, S.Takahashi
    • 雑誌名

      Annals of Glaciology

      巻: 52(57) ページ: 133-139

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Retrieval of sea ice thickness distribution in the Sea of Okhotsk from ALOS/PALSAR backscatter data2011

    • 著者名/発表者名
      Toyota, T., S.Ono, K.Cho, K.I.Ohshima
    • 雑誌名

      Annals of Glaciology

      巻: 57 ページ: 177-184

    • NAID

      120003444295

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Large-scale processes governing the seasonal variability of the Antarctic sea ice2011

    • 著者名/発表者名
      N.Kimura, M.Wakatsuchi
    • 雑誌名

      Tellus-A

      巻: 63(4) ページ: 828-840

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interannual Changes in Sea Ice Conditions on the Arctic Sea Routes obtained by Satellite Microwave Data2011

    • 著者名/発表者名
      Shibata, H., K.Tateyama, H.Enomoto
    • 雑誌名

      Annals of Glaciology

      巻: 52(58) ページ: 237-241

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] What determines the maximum sea ice extent in the Sea of Okhotsk?: Importance of ocean thermal condition from the Pacific2010

    • 著者名/発表者名
      Nakanowatari, T., K. I. Ohshima, and S.Nagai
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 115 号: C12

    • DOI

      10.1029/2009jc006070

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Strong export of Antarctic Bottom Water east of the Kerguelen plateau2010

    • 著者名/発表者名
      Fukamachi, Y., S. R. Rintoul, J. A. Church, S. Aoki, S. Sokolov, M. A. Rosenberg, and M. Wakatsuchi
    • 雑誌名

      Nature Geoscience

      巻: 3 号: 5 ページ: 327-331

    • DOI

      10.1038/ngeo842

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Strong export of Antarctic Bottom Water east of the Kerguelen plateau2010

    • 著者名/発表者名
      Fukamachi, Y., S.R.Rintoul, J.A.Church, S.Aoki
    • 雑誌名

      Nature Geoscience 3

      ページ: 327-331

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Strong export of Antarctic Bottom Water east of the Kerguelen Plateau2010

    • 著者名/発表者名
      Fukamachi, Y., S.R.Rintoul, J.A.Church, S.Aoki, S.Sokolov, M.Rosenberg, M.Wakatsuchi
    • 雑誌名

      Nature Geoscience

      巻: 3(5) ページ: 327-331

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formation mechanism of huge coastal polynyas and its application to Okhotsk Northwestern Polynya2010

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, Y., S.Nihashi, H.Mitsudera, K.I.Ohshima
    • 雑誌名

      Journal of Physical Oceanography

      巻: 40(11) ページ: 2451-2465

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Seasonal variation in the in- and outflow of the Okhotsk Sea with the North Pacific2010

    • 著者名/発表者名
      Ohshima K.I., T.Nakanowatari, S.Riser, M.Wakatsuchi
    • 雑誌名

      Deep-Sea Res.Part II

      巻: 57 ページ: 1247-1256

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antarctic Bottom Water from the Adelie and George V Land coast, East Antarctica (140-149E)2010

    • 著者名/発表者名
      Williams, G.D., S.Aoki, S.S.Jacobs, S.R.Rintoul, T.Tamura, N.Bindoff
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 115(C04027) 号: C4

    • DOI

      10.1029/2009jc005812

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of snow, snow-melting and re-freezing processes on air-sea iceCO2 flux2010

    • 著者名/発表者名
      Nomura, D., H.Yoshikawa-Inoue, T.Toyota, K.Shirasawa
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology

      巻: 56(196) ページ: 262-270

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nutrient distributions associated with snow and sediment-laden layers in sea ice of the southern Sea of Okhotsk2010

    • 著者名/発表者名
      Nomura, D., J.Nishioka, M.A.Granskog, A.Krell, S.Matoba, T.Toyota, 他2名
    • 雑誌名

      Marine Chemistry

      巻: 119 ページ: 1-8

    • NAID

      120002169299

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Southern Ocean Observing Systems (SOOS) : Rationale and Strategy for Sustained Observations of the Southern Ocean2010

    • 著者名/発表者名
      Rintoul, S.R, K.Speer, M.Sparrow, M.Meredith, E.Hoffmann, E.Fahrbach, C.Summerhayes, A.Worby, M.England, R.Bellerby, S.Speich, D.Costa, J.Hall, M.Hindell, G.Hosie, K.Stansfield, Y.Fukamachi, 他5名
    • 雑誌名

      Proceedings of OceanObs '09 : Sustained Ocean Observations and Information for Society

      巻: 2(ESA Publication WPP-306)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The cyclonic circulation in the Australian-Antarctic basin simulated by aneddy-resolving general circulation model2010

    • 著者名/発表者名
      Aoki, S., Y.Sasai, H.Sasaki, H.Mitsudera, G.D.Williams
    • 雑誌名

      Ocean Dynamics

      巻: 60(3) 号: 3 ページ: 743-743

    • DOI

      10.1007/s10236-009-0261-y

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Snow depth and sea-ice thickness measurements by drilling and an electromagnetic-induction technique in the Southern Ocean in 2003 and 20072010

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto, F., K.Tateyama, H.Enomoto, K.Shirasawa
    • 雑誌名

      Proceedings of 20th IAHR International Symposium on Ice

      巻: 29

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Properties of snow overlying the sea ice off East Antarctica in late winter, 20072010

    • 著者名/発表者名
      Toyota, T., R.Massom, K.Tateyama, T.Tamura, A.Fraser
    • 雑誌名

      Deep-Sea Research Part II

      巻: 58(9-10) ページ: 1137-1148

    • NAID

      120003089258

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Size distribution and shape properties of relatively small sea ice floesin the Antarctic marginal ice zone in late winter2010

    • 著者名/発表者名
      Toyota, T., C.Hass, T.Tamura
    • 雑誌名

      Deep-Sea Research Part II

      巻: 58(9-10) ページ: 1187-1193

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Seasonal variation in the in- and outflow of the Okhotsk Sea with the North Pacific2010

    • 著者名/発表者名
      Ohshima K.I., T.Nakanowatari, S.Riser, M.Wakatsuchi
    • 雑誌名

      Deep-Sea Res. Part II (印刷中)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Numerical model studies on generation and dissipation of the diurnal coastal-trapped waves over the Sakhalin shelf in the Sea of Okhotsk2010

    • 著者名/発表者名
      Ono, J., K.I.Ohshima
    • 雑誌名

      Continental Shelf Research (印刷中)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Size distribution and shape properties of relatively small sea ice floes in the Antarctic marginal ice zone in late winter2010

    • 著者名/発表者名
      Toyota, T., C.Haas, T.Tamura
    • 雑誌名

      Deep-Sea Research Part II (印刷中)

    • NAID

      120003089259

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Strong export of Antarctic Bottom Water east of the Kerguelen Plateau2010

    • 著者名/発表者名
      Fukamachi, Y., S.R.Rintoul, J.A.Church, S.Aoki, S.Sokolov, M.A.Roscnberg, M.Wakatsuchi
    • 雑誌名

      Nature Geoscience (印刷中)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antarctic Bottom Water from the Adelic and George V Land coast, East Antarctica(140-149degE)2010

    • 著者名/発表者名
      Williams, G.D., S.Aoki, S.S.Jacobs, S.R.Rintoul, T.Tamura, N.L.Bindoff
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. (印刷中)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The cyclonic circulation in the Australian-Antarctic basin simulated by an eddy-resolving general circulation model2010

    • 著者名/発表者名
      Aoki, S., Y.Sasai, H.Sasaki, H.Mitsudera, G.D.Williams
    • 雑誌名

      Ocean Dynamics

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Surface oceanography of BROKE-West, along the Antarctic Margin of the South-West Indian Ocean(30-80degE)2010

    • 著者名/発表者名
      Williams, G.D., S.Nicol, N.Bindoff, S.Aoki, A.Meijers, S.Marsland, A.Klocker, Y.Iijima
    • 雑誌名

      Deep-Sea Research Part II (印刷中)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characteristics of observed turbulent mixing across the Antarctic Slope Front at 140 E, East Antarctica2010

    • 著者名/発表者名
      D.Hirano, Y.Kitade, H.Nagashima, M.Matsuyama
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography 66

      ページ: 95-104

    • NAID

      10029032123

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thickness and production of sea ice in the Okhotsk Sea coastal polynyas from AMSR-E2009

    • 著者名/発表者名
      Nihashi, S., K. I. Ohshima, T. Tamura, Y.Fukamachi, and S. Saitoh
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 114 号: C10

    • DOI

      10.1029/2008jc005222

    • NAID

      120001664543

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct observations of sea-ice thickness and brine rejection off Sakhalin in the Sea of Okhotsk2009

    • 著者名/発表者名
      Fukamachi, Y., K. Shirasawa, A. M.Polomoshnov, K. I. Ohshima, E. Kalinin, S. Nihashi, H. Melling, G. Mizuta, and M. Wakatsuchi
    • 雑誌名

      Continental Shelf Research

      巻: 30(12) 号: 11-12 ページ: 3171-3189

    • DOI

      10.1016/j.csr.2009.04.005

    • NAID

      120001425547

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thickness and production of sea ice in the Okhotsk Sea coastal polynyas from AMSR-E2009

    • 著者名/発表者名
      Nihashi, S., K.I.Ohshima, T.Tamura, Y.Fukamachi, S.Saitoh
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 114

    • NAID

      120001664543

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct observations of sea-ice thickness and brine rejection off Sakhalin in the Sea of Okhotsk, Cont.2009

    • 著者名/発表者名
      Fukamachi, Y. , K.Shirasawa, A.M.Polomoshnov, K.I.Ohshima
    • 雑誌名

      Shelf Res. 29

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thickness and production of sea ice in the Okhotsk Sea coastal polynyas from AMSR-E2009

    • 著者名/発表者名
      Nihashi, S., K.I.Ohshima, T.Tamura, Y.Fukamachi, S.Saito
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 114(C10025)

    • NAID

      120001664543

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct observtions of sea-ice thickness and brine rejection off Sakhalin in the Sea of Okhotsk2009

    • 著者名/発表者名
      Fukamachi, Y., K.Shirasawa, A.M.Polomoshnov, K.I.Ohshima, E.Kalinin, S.Nihashi, H.Melling, G.Mizuta, M.Wakatsuchi
    • 雑誌名

      Continental Shelf Research 29(11-12)

      ページ: 1541-1548

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Retrieval of sea ice thickness distribution in the seasonal ice zone from air-borne L-band SAR2009

    • 著者名/発表者名
      Toyota, T., K.Nakamura, S.Uto, K.I.Ohshima, N.Ebuchi
    • 雑誌名

      International Journal of Remote Sensing 30(12)

      ページ: 3171-3189

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ice-band characteristics of the Antarctic seasonal ice zone observed using MOS MESSR images2009

    • 著者名/発表者名
      Ishida, K., K.I.Ohshima
    • 雑誌名

      Atmosphere-Ocean 47

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamics of the wind-driven sea level variation around Antarctica2009

    • 著者名/発表者名
      Kusahara, K., K.I.Ohshima
    • 雑誌名

      Journal of Physical Oceanography 39

      ページ: 658-674

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes in the Sea of Okhotsk due to global warming-Weakening pump function to the North Pacific2009

    • 著者名/発表者名
      Ohshima. K.I., T.Nakanowatari, T.Nakatsuka, J.Nishioka, M.Wakatsuchi
    • 雑誌名

      proceedings of the 4th Workshop on the Okhotsk Sea and Adjacent Areas, PICES Scientific Rep. 36

      ページ: 16-20

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 50-yr scale change in the intermediate water temperature in the western North Pacific simulated by an eddy resolving sea-ice coupled OGCM2009

    • 著者名/発表者名
      Nakanowatari, T., H.Mitsudera, T.Motoi, K.I.Ohshima, I.Ishikawa
    • 雑誌名

      proceedings of the 4th Workshop on the Okhotsk Sea and Adjacent Areas, PICES Scientific Rep. 36

      ページ: 102-106

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Impact of sea ice production and its recent reduction on overturning and material circulation in the Okhotsk Sea and North Pacific2009

    • 著者名/発表者名
      Ohshima. K.I., T.Nakanowatari, S.Nihashi, J.Nishioka, T.Nakatsuka, M.Wakatsuchi
    • 雑誌名

      Report on Amur-Okhotsk Project, No.6, Research Institute for Humanity and Nature 6

      ページ: 21-29

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Observation of bottom boundary layer off Soya Warm current2009

    • 著者名/発表者名
      M.Ishizu, Y.Kitade
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography 65

      ページ: 639-645

    • NAID

      10029031454

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamics of the wihd-driven sea level variation around Antarctica2009

    • 著者名/発表者名
      Kusahara, K., and K. I. Ohshima
    • 雑誌名

      J. Phys. Oceanogr. 39

      ページ: 658-674

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Formation of broad opening of coastal polynya2009

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, Y., S. Nihashi, F. Mitsudera, and K. I. Ohshima
    • 雑誌名

      Proc. 24 th International Symposium on Okhotsk Sea and Sea Ice, Monbetsu, Japan

      ページ: 88-91

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Characteristics of the Okhotsk coastal polynyas revealed from active and passive microwave satellite observations2009

    • 著者名/発表者名
      Nihashi, S. and N. Ebuohi
    • 雑誌名

      Proc. 24 th International Symposium on Okhotsk Sea and Sea Ice, Monbetsu, Japan

      ページ: 105-108

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Mapping of sea ice production for Antarctic coastal polynyas2008

    • 著者名/発表者名
      Tamura, T., K. I. Ohshima, and S. Nihashi
    • 雑誌名

      GeophysicalResearch Letters

      巻: 35 号: 7

    • DOI

      10.1029/2007gl032903

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mapping of sea ice production for Antarctic coastal polynyas2008

    • 著者名/発表者名
      Tamura, T., K.I.Ohshima, S.Nihashi
    • 雑誌名

      Geophys.Res.Lett. 35

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Particle traoking experiments on a model of the Okhotsk Sea : toward oil spill simulation2008

    • 著者名/発表者名
      Ohshima, K. I., and D. Simizu
    • 雑誌名

      J. Oceanogr. 64

      ページ: 103-114

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diurnal coastal-trapped waves on the eastem shelf of Sakhalin in the Sea of Okhotsk alld their modification by sea ice2008

    • 著者名/発表者名
      Ono, J., K. I. Ohshima, G. Mizuta, Y. Fukamachi and M. Wakatsuchi
    • 雑誌名

      Cont. Shelf Res. 28

      ページ: 697-709

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bulk heat transfer coefficient in the ice-upper ocean system inthe ice melt season derived from. concentration-tempemture relationship2008

    • 著者名/発表者名
      Nihashi, S., and K. I. Ohshima
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. 113(CO6008)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mapping of sea ice produotion for Antarctic coastal polynyas2008

    • 著者名/発表者名
      Tamura, T., K.I. Ohshima and S. Nihashi
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett. 35(LO7606)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Studies on sea ice and polynya off the Cape Darnley in East Antarctica, using the ALOS PALSAR and passive microwave data2008

    • 著者名/発表者名
      Ohshima, K. I., and T. Tamura
    • 雑誌名

      Proceedings of the ALOS PI 2008 Symposium, Rhodes, Greece (CD-ROM)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 南極陸棚斜面横断東経115度ラインにおける酸素安定同位体比分布2008

    • 著者名/発表者名
      青木茂
    • 雑誌名

      九州大学応用力学研究所所報 135

      ページ: 89-93

    • NAID

      120001219856

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Retrieval of sea ice thickness distribution in the seasonal ice zone from air-borne L-band SAR

    • 著者名/発表者名
      Toyota, T., K. Nakamura, S. Uto, K. I. Ohshima and N. Ebuchi
    • 雑誌名

      Int. J. Remote Sens. (印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ice band cllaracteristics of Antarctic seasonal ice zone observed using MOS MESSR images

    • 著者名/発表者名
      Ishida, K. and K. L Ohshima
    • 雑誌名

      Atomospllere-Ocean (印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct observations of sea-ice tllickness and brine rejection off Sakhalin in the Sea of Okhotsk

    • 著者名/発表者名
      Fukamachi, Y., K. Shirasawa, A. M. Polomoshnov, K. I. Ohshima, E. Kalinin, S. Nihashi, H Melling, G. Mizuta, M. Wakatsuchia
    • 雑誌名

      Cont. Shelf Res. (印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Williams: New findings of Antarctic Bottom Water: Ongoing warming/freshening and a discovered AABW source, The Third Symposium on Polar Science, Multidiciplinary session "Late Cenozoic Environmental Changes in Antarctic Cryosphere: Perspectives from Sea, Land, and Ice Sheets"2012

    • 著者名/発表者名
      Ohshima, K. I., Y. Fukamachi, S. Aoki, T.Tamura, and G. D.
    • 学会等名
      National Institute of Polar Research
    • 発表場所
      Tachikawa, Japan
    • 年月日
      2012-11-27
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Aquarius/SAC-Dが観測した海面塩分の精度評価2012

    • 著者名/発表者名
      阿部泰人, 江淵直人
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      筑波大学第2エリア(つくば市)
    • 年月日
      2012-03-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] オーストラリア-南極海盆の亜寒帯循環域表層における淡水収支について2012

    • 著者名/発表者名
      青木茂
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      筑波大学第2エリア(つくば市)
    • 年月日
      2012-03-27
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] メルツ氷舌崩壊による海氷生産量のレジームシフト2012

    • 著者名/発表者名
      田村岳史, Guy D.Williams, Alex D.Fraser, 大島慶一郎
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      筑波大学第2エリア(つくば市)
    • 年月日
      2012-03-27
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 海氷生成に伴う酸素安定同位体分別係数について2012

    • 著者名/発表者名
      豊田威信, I.J.Smith, 他7名
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      筑波大学第2エリア(つくば市)
    • 年月日
      2012-03-27
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ケープダンレープロジェクト-第4の南極底層水起源域の同定-2012

    • 著者名/発表者名
      深町康, 清水大輔, 大島慶一郎, 小野数也, 田村岳史, 青木茂, 他4名
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      筑波大学第2エリア(つくば市)
    • 年月日
      2012-03-26
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 海と大気の相互作用を測る2012

    • 著者名/発表者名
      江淵直人
    • 学会等名
      名古屋大学地球水循環研究センター公開講演会
    • 発表場所
      名古屋大学地球水循環研究センター(名古屋市)(招待講演)
    • 年月日
      2012-01-07
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 近年の地球温暖化に伴うオホーツク海中層水温の昇温メカニズム2011

    • 著者名/発表者名
      中野渡拓也, 中村知裕, 内本圭亮, 三寺史夫, 大島慶一郎, 羽角博康
    • 学会等名
      低温研共同研究集会
    • 発表場所
      低温科学研究所(札幌市)
    • 年月日
      2011-12-06
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 南極海ケープダンレーポリニヤにおける海氷・海洋の係留観測2011

    • 著者名/発表者名
      深町康, 清水大輔, 大島慶一郎, 小野数也, 田村岳史, 青木茂, 他2名
    • 学会等名
      第2回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      統計数理研究所(立川市)
    • 年月日
      2011-11-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Oxygen-isotope fractionation during the freezing of seawater2011

    • 著者名/発表者名
      Toyota, T., I.J.Smith, 他7名
    • 学会等名
      第2回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      統計数理研究所(立川市)
    • 年月日
      2011-11-15
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Mooring measurement of Antarctic Bottom Water export from the Cape Darnley Polynya and sea-ice thickness within this polynya2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Fukamachi, K.I.Ohshima, 他5名
    • 学会等名
      WCRP Open Science Conference
    • 発表場所
      Sheraton Denver Downtown Hotel(アメリカ)
    • 年月日
      2011-10-27
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] リュツォ・ホルム湾沖におけるAASWの水温の長期トレンドと海況特性2011

    • 著者名/発表者名
      北出裕二郎, 後藤晴香, 平野大輔
    • 学会等名
      極域気水圏シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(立川市)
    • 年月日
      2011-10-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 南極大陸ケープダンレー継陸端における海底境界混合の特徴2011

    • 著者名/発表者名
      平野大輔,北出裕二郎
    • 学会等名
      極域気水圏シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(立川市)
    • 年月日
      2011-10-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] オホーツク海沿岸水位に見られるコヒーレントな変動2011

    • 著者名/発表者名
      中野渡拓也, 大島慶一郎
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      九州大学筑紫キャンパス(春日市)
    • 年月日
      2011-09-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] オホーツク海における海氷生産量の長期変動と中層水の変動との関係2011

    • 著者名/発表者名
      柏瀬陽彦, 大島慶一郎, 二橋創平
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      九州大学筑紫キャンパス(春日市)
    • 年月日
      2011-09-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 地形による異方性を考慮した南大洋格子化データセットの作成2011

    • 著者名/発表者名
      嶋田啓資, 大島慶一郎, 青木茂
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      九州大学筑紫キャンパス(春日市)
    • 年月日
      2011-09-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ロス海の塩分低下にみられる南極氷床融解の影響2011

    • 著者名/発表者名
      青木茂, 金田麻理子, 矢吹崇,永延幹男, 田村岳史, 大島慶一郎
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      九州大学筑紫キャンパス(春日市)
    • 年月日
      2011-09-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 南極海ケープダンレーポリニヤにおける海氷・海洋の係留観測2011

    • 著者名/発表者名
      深町康, 清水大輔, 大島慶一郎, 小野数也, 田村岳史, 青木茂, 他2名
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      九州大学筑紫キャンパス(春日市)
    • 年月日
      2011-09-27
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 人工衛星による海面観測の現状と展望2011

    • 著者名/発表者名
      江淵直人
    • 学会等名
      第15回データ同化夏の学校
    • 発表場所
      むつ科学技術館(青森県)(招待講演)
    • 年月日
      2011-08-22
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Estimation of surface heat/salt fluxes associated with sea ice growth/melt in the Southern Oc2011

    • 著者名/発表者名
      Tamura, T., K.I.Ohshima, S.Nihashi, H.Hasumi
    • 学会等名
      IUGG 2011
    • 発表場所
      メルボルン展示会センター(オーストラリア)
    • 年月日
      2011-07-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Wakatsuchi: Formation of Antarctic Bottom Water off Cape Darnley with huge sea ice production2011

    • 著者名/発表者名
      Ohshima, K. I., Y. Fukamachi, Y. Nakayama, T. Tamura, S. Nihashi, Y. Kitade, Y. Matsumura, H. Hasumi, S. Aoki, and M.
    • 学会等名
      IUGG 2011, Melbourne Convention and Exhibition Centre
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      2011-07-02
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Formation of Antarctic Bottom Water off Cape Darnley with huge sea ice production2011

    • 著者名/発表者名
      Ohshima, K.I., Y.Fukamachi, 他8名
    • 学会等名
      IUGG 2011
    • 発表場所
      メルボルン展示会センター(オーストラリア)
    • 年月日
      2011-07-02
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Mapping of sea ice production in the Arctic coastal polynyas2011

    • 著者名/発表者名
      Tamura, T., and K. I. Ohshima
    • 学会等名
      IUGG 2011, Melbourne Convention and Exhibition Centre
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      2011-07-01
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Mapping of sea ice production in the Arctic coastal polynyas2011

    • 著者名/発表者名
      Tamura, T., K.I.Ohshima
    • 学会等名
      IUGG 2011
    • 発表場所
      メルボルン展示会センター(オーストラリア)
    • 年月日
      2011-07-01
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Ocean salinity profiles teach us thinning and volume decrease of the Okhotsk sea-ice cover2011

    • 著者名/発表者名
      Ohshima, K.I., S.C.Riser
    • 学会等名
      IUGG 2011
    • 発表場所
      メルボルン展示会センター(オーストラリア)
    • 年月日
      2011-06-30
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 近年の極域海洋変動と淡水循環の役割2011

    • 著者名/発表者名
      青木茂
    • 学会等名
      日本気象学会春季大会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2011-05-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Monitoring Arctic sea ice thickness by ground-based observation and satellite remote sensing2011

    • 著者名/発表者名
      Tateyama, K., H.Enomoto
    • 学会等名
      ASSW 2011 Science Symposium
    • 発表場所
      Coex Center(韓国)
    • 年月日
      2011-03-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ケープダンレー沖における南極底層水の形成と流動に関する数値的研究2011

    • 著者名/発表者名
      中山佳洋, 大島慶一郎, 松村義正, 羽角博康, 深町康
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学品川キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2011-03-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] AMSR-Eデータを用いた南極海の薄氷厚推定アルゴリズムの開発2011

    • 著者名/発表者名
      二橋創平, 大島慶一郎
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学品川キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2011-03-23
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] オホーツク海における海氷生産量の長期変動に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      柏瀬陽彦, 大島慶一郎, 二橋創平
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学品川キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2011-03-23
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Value-added sea-ice product from passive microwave data by Hokkaido University, Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Ohshima, K.I., S.Nihashi, T.Tamura
    • 学会等名
      Satellite-derived Sea Ice Products Community Workshop
    • 発表場所
      NASAゴダード宇宙飛行センター(アメリカ)
    • 年月日
      2011-03-16
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Process controlling the minimum ice extent in the Arctic2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Tanaka, H.Yamaguchi, N.Kimura
    • 学会等名
      The 26th international symposium on Okhotsk Sea and sea ice
    • 発表場所
      紋別市文化会館(紋別市)
    • 年月日
      2011-02-22
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of sea-ice tracks in the Sea of Okhotsk by using satellite images2011

    • 著者名/発表者名
      D.Nishizaki, H.Yamaguchi, N.Kimura
    • 学会等名
      The 26th international symposium on Okhotsk Sea and sea ice
    • 発表場所
      紋別市文化会館(紋別市)
    • 年月日
      2011-02-22
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 衛星L-band SARを用いた氷厚分布推定の可能性について2011

    • 著者名/発表者名
      豊田威信, Haas Christian
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      九州大学筑紫キャンパス(春日市)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Relationship between winter ice redistribution and summer ice extent in the Arctic2010

    • 著者名/発表者名
      N.Kimura, S.Takaishi, Y.Tanaka, H.Yamaguchi
    • 学会等名
      Second International Symposium on Arctic Research (ISAR-2)
    • 発表場所
      学術総合センター(東京都)
    • 年月日
      2010-12-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 2010年北極海の海氷厚観測(JOIS2010)2010

    • 著者名/発表者名
      舘山一孝, 榎本浩之, 白澤邦男, 溝端浩平
    • 学会等名
      極域気水圏シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(立川市)
    • 年月日
      2010-11-30
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Estimation of the annual minimum sea ice extent in the Arctic Ocean using IJIS dataset2010

    • 著者名/発表者名
      Tateyama, K., H.Shibata, H.Enomoto, M.Hori, K.Naoki
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on the Arctic Research
    • 発表場所
      学術総合センター(東京都)
    • 年月日
      2010-11-07
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 北極海における冬季海氷移流と夏季海氷分布との関係2010

    • 著者名/発表者名
      木村詞明, 高石脩平, 山口一
    • 学会等名
      日本気象学会秋季大会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都市)
    • 年月日
      2010-10-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 衛星搭載マイクロ波放射計を用いた北極海航路における海氷状況の経年変化の解析2010

    • 著者名/発表者名
      柴田啓貴, 舘山一孝, 榎本浩之
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      東京農業大学(網走市)
    • 年月日
      2010-09-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] オホーツク海の海流に関する最新の知見及びこれらの海流を再現した高精度数値モデルを使っての油流出シミュレーション2010

    • 著者名/発表者名
      大島慶一郎
    • 学会等名
      Forum on Sakhalin Projects (2010 NOWPAP MERRAC Experts Meeting)
    • 発表場所
      海上保安庁(稚内市)(招待講演)
    • 年月日
      2010-09-05
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Development of AMSR-E thin ice algorithm in the Arctic and Antarctic Oceans, and the Okhotsk Sea2010

    • 著者名/発表者名
      Nihashi, S., K.Iwamoto, K.I.Ohshima
    • 学会等名
      ISPRS Technical Commission VIII Symposium
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市)
    • 年月日
      2010-08-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Sea ice thickness observation using ground-based and satellite passive microwave radiometers2010

    • 著者名/発表者名
      Tateyama, K., H.Enomoto
    • 学会等名
      IGS International Symposium on snow, ice and humanity in a changing climate
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2010-06-21
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Inter-annual changes in sea-ice conditions on the Arctic sea routes obtained by satellite microwave data2010

    • 著者名/発表者名
      Shibata, H., K.Tateyama, H.Enomoto
    • 学会等名
      IGS International Symposium on snow, ice and humanity in a changing climate
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2010-06-21
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Wakatsuchi: Antarctic Bottom Water revealed by mooring measurements off Cape Darnley, Antarctica2010

    • 著者名/発表者名
      Fukamachi, Y., K. I. Ohshima, S. Aoki, Y.Kitade, T. Tamura, and M.
    • 学会等名
      International Polar Year Oslo Science Conference, Norway Convention & Exhibition Center
    • 発表場所
      Oslo, Norway
    • 年月日
      2010-06-09
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Antarctic Bottom Water revealed by mooring measurements off Cape Darnley,Antarctica2010

    • 著者名/発表者名
      Fukamachi, Y., K.I.Ohshima, S.Aoki, Y.Kitade, T.Tamura, M.Wakatsuchi
    • 学会等名
      IPY Oslo Science Conference
    • 発表場所
      Oslo (Norway)
    • 年月日
      2010-06-09
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] Characteristics of ice in the Okhotsk coastal polynyas2010

    • 著者名/発表者名
      Nihashi, S., N.Ebuchi, S.Takahashi, Y.Fukamachi
    • 学会等名
      IGS International Symposium on Sea Ice in the Physical and Biogeochemical System
    • 発表場所
      トロムソ大学(ノルウェー)
    • 年月日
      2010-06-03
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Nihashi: Global mapping of sea ice production and surface heat/salt-flux in the sea ice region2010

    • 著者名/発表者名
      Tamura, T., K. I. Ohshima, and S.
    • 学会等名
      IGS International Symposium on Sea Ice in the Physical and Biogeochemical System, University of Tromso
    • 発表場所
      Tromso, Norway
    • 年月日
      2010-06-02
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Global mapping of sea ice production and surface heat/salt-flux in the sea ice region2010

    • 著者名/発表者名
      Tamura, T., K.I.Ohshima, S.Nihashi
    • 学会等名
      IGS Int.Symp.on Sea Ice in Phys.Bio.System
    • 発表場所
      Tromso (Norway)
    • 年月日
      2010-06-02
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] Riser: Mapping and interannual variations of sea-ice thickness in the Okhotsk Sea inferred from ocean salinity profile in spring2010

    • 著者名/発表者名
      Ohshima, K. I., and S. C.
    • 学会等名
      IGS International Symposium on Sea Ice in the Physical and Biogeochemical System, University of Tromso
    • 発表場所
      Tromso, Norway
    • 年月日
      2010-06-01
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Mapping and interannual variations of sea-ice thickness in the Okhotsk Sea inferred from ocean salinity profile in spring2010

    • 著者名/発表者名
      Ohshima, K.I., S.C.Riser
    • 学会等名
      IGS Int.Symp.on Sea Ice in Phys.Bio.System
    • 発表場所
      Tromso (Norway)
    • 年月日
      2010-06-01
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] Creation of heat/salt flux data set in the Okhotsk Sea using AMSR-E sea ice data, and its application to investigation of phytoplankton bloom2010

    • 著者名/発表者名
      Nihashi, S., K.I.Ohshima, N.Kimura
    • 学会等名
      IGS International Symposium on Sea Ice in the Physical and Biogeochemical System
    • 発表場所
      トロムソ大学(ノルウェー)
    • 年月日
      2010-06-01
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] AMSR-E 89 GHzを用いた北極海の高分解能薄氷厚分布の見積もり2010

    • 著者名/発表者名
      岩本勉之, 大島慶一郎, 二橋創平, 田村岳史
    • 学会等名
      日本気象学会春季大会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都)
    • 年月日
      2010-05-23
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 新たに発見された南極底層水とそれに関わる海氷生産の直接観測-ケープダンレープロジェクト-2010

    • 著者名/発表者名
      大島慶一郎, 深町康, 青木茂, 清水大輔, 田村岳史, 若土正曉, 北出裕二郎, 平野大輔, 牛尾収輝, 橋田元, 吉川久幸, 中岡慎一郎
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京, 東京海洋大学
    • 年月日
      2010-03-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 係留観測による南極海ケープダンレー沖における南極底層水について2010

    • 著者名/発表者名
      深町康, 大島慶一郎, 青木茂, 北出裕二郎, 田村岳史, 若土正曉
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京, 東京海洋大学
    • 年月日
      2010-03-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ケープダンレー沖で観測された南極底層水の特性と分布2010

    • 著者名/発表者名
      北出裕二郎, 平野大輔, 大島慶一郎, 深町康
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京, 東京海洋大学
    • 年月日
      2010-03-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 東南極ケープダンレー沖における南極底層水形成に関わる溶存無機炭酸の特徴的な分布について2010

    • 著者名/発表者名
      橋田元, 中岡慎一郎, 吉川久幸, 大島慶一郎, 中澤高清, 青木周司, 石丸隆, 小達恒夫, 福地光男
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京, 東京海洋大学
    • 年月日
      2010-03-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 南極ケープダンレーポリニヤにおける海氷生産量の見積り2010

    • 著者名/発表者名
      宮野なつみ, 田村岳史, 二橋創平, 大島慶一郎
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京, 東京海洋大学
    • 年月日
      2010-03-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] オーストラリア-南極海盆におけるアデリーランド底層水の低塩分化・低密度化2010

    • 著者名/発表者名
      嶋田啓資, 青木茂, 大島慶一郎
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京, 東京海洋大学
    • 年月日
      2010-03-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] オホーツク海・海氷域でのフロート観測2010

    • 著者名/発表者名
      大島慶一郎, 中野渡拓哉, Ricer, S.C., 若土正曉
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京, 東京海洋大学
    • 年月日
      2010-03-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Global Mapping of sea ice production and heat/salt flux in ice-covered regions, using satellite passive microwave data2010

    • 著者名/発表者名
      Ohshima, K.I., T.Tamura, S.Nihashi, K.Iwamoto, D.Simizu, Y.Fukamachi
    • 学会等名
      US CLIVAR/SeaFlux Workshop, Surface Fluxes : Challenges for High Latitudes, Center Green, NCAR
    • 発表場所
      Boulder, USA
    • 年月日
      2010-03-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Creation of heat/salt flux data set in the Okhotsk Sea using AMSR-E sea ice data2010

    • 著者名/発表者名
      Nihashi, S., K.I.Ohshima, N.Kiumura
    • 学会等名
      US CLIVAR/SeaFlux Workshop, Surface Fluxes : Challenges for High Latitudes, Center Green, NCAR
    • 発表場所
      Boulder, USA
    • 年月日
      2010-03-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 両極域における海洋-海氷変動と温暖化,国際極年2007-2008シンポジウム-地球規模の変動現象と極域の役割り-2010

    • 著者名/発表者名
      大島慶一郎
    • 学会等名
      日本学術会議,国立極地研究所
    • 発表場所
      立川
    • 年月日
      2010-03-01
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 両極域における海洋-海氷変動と温暖化2010

    • 著者名/発表者名
      大島慶一郎
    • 学会等名
      国際極年2007-2008シンポジウムー地球規模の変動現象と極域の役割り-,日本学術会議
    • 発表場所
      国立極地研究所,東京
    • 年月日
      2010-03-01
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] 両極域における海洋-海氷変動と温暖化2010

    • 著者名/発表者名
      大島慶一郎
    • 学会等名
      国際極年2007-2008シンポジウム
    • 発表場所
      東京, 日本学術会議
    • 年月日
      2010-03-01
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Development of ice thickness and concentration algorithm in thin sea ice region2010

    • 著者名/発表者名
      Ohshima, K.I., S.Nihashi, K.Iwamoto, T.Tamura, T.Toyota
    • 学会等名
      GCOM PI Workshop, JAXA
    • 発表場所
      東京, 東京国際交流館
    • 年月日
      2010-01-13
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Characteristics of sea ice in the Okhotsk coastal polynyas revealed by QuikSCAT/Sea Winds with AMSR-E, ice-profiling sonar, and digital camera observations2010

    • 著者名/発表者名
      Ebuchi, N., S.Nihashi, S.Takahashi
    • 学会等名
      2010 International Ocean Vector Winds Meeting
    • 発表場所
      Mediterranean Marine and Environmental Research Centre(スペイン)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 南極巨大沿岸ポリニヤにおける係留系等による海氷高精度観測2009

    • 著者名/発表者名
      大島慶一郎, 牛尾収輝, 橋田元, 青木茂, 深町康, 豊田威信, 清水大輔, 二橋創平, 田村岳史, 小野数也, 榎本浩之, 舘山一孝
    • 学会等名
      南極観測シンポジウム
    • 発表場所
      立川, 国立極地研究所
    • 年月日
      2009-12-10
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 係留系による、未知の南極底層水と海氷生産量・厚さの直接観測2009

    • 著者名/発表者名
      大島慶一郎, 深町康, 青木茂, 清水大輔, 田村岳史, 小野数也, 牛尾収輝, 橋田元, 吉川久幸, 北出裕二郎, 平野大輔
    • 学会等名
      南極観測シンポジウム
    • 発表場所
      立川, 国立極地研究所
    • 年月日
      2009-12-10
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] AMSR-Eを用いた北極海の熱フラックスと海氷生産量分布の見積り2009

    • 著者名/発表者名
      岩本勉之, 田村岳史, 大島慶一郎, 二橋創平
    • 学会等名
      日本気象学会
    • 発表場所
      福岡, アクロス福岡
    • 年月日
      2009-11-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 東南極ケープダンレーポリニヤの形成・変動メカニズム2009

    • 著者名/発表者名
      田村岳史, 大島慶一郎, Massom, R.A.
    • 学会等名
      極域気水圏シンポジウム
    • 発表場所
      立川, 国立極地研究所
    • 年月日
      2009-11-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 南極ケープダンレーポリニヤおけるAMSR-E薄氷厚アルゴリズムの開発と海氷生産量の見積り2009

    • 著者名/発表者名
      宮野なつみ, 大島慶一郎, 二橋創平, 田村岳史
    • 学会等名
      極域気水圏シンポジウム
    • 発表場所
      立川, 国立極地研究所
    • 年月日
      2009-11-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] AMSR-Eデータを用いたオホーツク海の熱塩フラックスデータセットの作成2009

    • 著者名/発表者名
      二橋創平, 大島慶一郎, 木村詞明
    • 学会等名
      極域気水圏シンポジウム
    • 発表場所
      立川, 国立極地研究所
    • 年月日
      2009-11-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ケープダンレープロジェクト-新たに発見された南極底層水とそれに関わる海氷生産の直接観測-2009

    • 著者名/発表者名
      大島慶一郎, 深町康, 青木茂, 清水大輔, 田村岳史, 北出裕二郎, 平野大輔, 牛尾収輝, 橋田元, 吉川久幸, 中岡慎一郎
    • 学会等名
      極域気水圏シンポジウム
    • 発表場所
      立川, 国立極地研究所
    • 年月日
      2009-11-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 係留観測による南極海ケープダンレー沖における南極底層水の変動について2009

    • 著者名/発表者名
      深町康, 大島慶一郎, 青木茂, 北出裕二郎, 田村岳史
    • 学会等名
      極域気水圏シンポジウム
    • 発表場所
      立川, 国立極地研究所
    • 年月日
      2009-11-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 海鷹丸によりダンレー沖で観測された深底層水の特性と海洋微細構造2009

    • 著者名/発表者名
      北出裕二郎, 平野大輔, 大島慶一郎, 深町康
    • 学会等名
      極域気水圏シンポジウム
    • 発表場所
      立川, 国立極地研究所
    • 年月日
      2009-11-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 南極海陸棚域における海水の酸素安定同位体比とその地域的分布特性について2009

    • 著者名/発表者名
      青木茂, 永延幹男, 石丸隆, Rintoul, Stephan R., Bindoff, Nathaniel L., 大島慶一郎
    • 学会等名
      極域気水圏シンポジウム
    • 発表場所
      立川, 国立極地研究所
    • 年月日
      2009-11-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 晩冬期南極氷縁域における氷盤分布の特徴2009

    • 著者名/発表者名
      豊田威信, Christian Haas, 田村岳史
    • 学会等名
      極域気水圏シンポジウム
    • 発表場所
      立川, 国立極地研究所
    • 年月日
      2009-11-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 南大洋高緯度域における降雪の酸素安定同位体比の緯度分布と季節変化2009

    • 著者名/発表者名
      中村佳代, 青木茂, 豊田威信, 青山雄一
    • 学会等名
      極域気水圏シンポジウム
    • 発表場所
      立川, 国立極地研究所
    • 年月日
      2009-11-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Direct observations of newly-found Antarctic Bottom Water and the associated sea-ice production-Cape Darnley Project-2009

    • 著者名/発表者名
      Fukamachi, Y., Ohshima, K.I., Aoki, S., Simizu, D., Tamura, T., Kitade, Y., Hirano, D., Ushio, S., Hashida, G.
    • 学会等名
      ILTS International Symposium "Frontier of Low Temperature Science"
    • 発表場所
      札幌, 北海道大学
    • 年月日
      2009-11-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Stable oxygen isotope ratio of sea water and its spatial distribution at the continental margin of Antarctica2009

    • 著者名/発表者名
      Aoki, S., M.Naganobu, T.Ishimaru, S.R.Rintoul, N.L.Bindoff
    • 学会等名
      ILTS International Symposium "Frontier of Low Temperature Science"
    • 発表場所
      札幌, 北海道大学
    • 年月日
      2009-11-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Mapping of sea ice production in the Southern Ocean2009

    • 著者名/発表者名
      Tamura, T., Ohshima, K.I., Nihashi, S.
    • 学会等名
      ILTS International Symposium "Frontier of Low Temperature Science"
    • 発表場所
      札幌, 北海道大学
    • 年月日
      2009-11-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Changes in the Sea of Okhotsk due to global warming-Weakening pump function to the North Pacific-2009

    • 著者名/発表者名
      Takuya Nakanowatari, Ohshima Kay I.
    • 学会等名
      JLTS International Symposium "Frontier of Low Temperature Science"
    • 発表場所
      札幌, 北海道大学
    • 年月日
      2009-11-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Impact of the sea ice reduction in the Sea of Okhotsk on the North Pacific2009

    • 著者名/発表者名
      Ohshima K.I., T.Nakanowatari, J.Nishioka, T.Nakatsuka, M.Wakatsuchi
    • 学会等名
      Environmental Conservation of the Sea of Okhotsk : Cooperation between Japan, China and Russia, ISTC Japan Workshop
    • 発表場所
      札幌, 北海道大学
    • 年月日
      2009-11-07
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Studies on sea ice and polynya off the Cape Darnley Antarctica, using ALOS-PALSAR and other satellite data2009

    • 著者名/発表者名
      Ohshima, K.I., T.Tamura
    • 学会等名
      3rd ALOS Joint PI Symposium
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2009-11-05
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] オホーツク海の海氷後退と海氷-海洋アルベドフィードバック2009

    • 著者名/発表者名
      二橋創平, 中里春香, 大島慶一郎
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      京都, 京都大学
    • 年月日
      2009-09-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 南極海陸棚域における海水の酸素安定同位体比とその地域的分布特性について2009

    • 著者名/発表者名
      青木茂, 永延幹男, 石丸隆, Stephan R.Rintoul, Nathaniel L.Bindoff, 大島慶一郎
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      京都, 京都大学
    • 年月日
      2009-09-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] オホーツク海および亜寒帯西部における中層水の昇温トレンドの原因2009

    • 著者名/発表者名
      中野渡拓也, 三寺史夫, 中村知裕, 内本圭亮, 大島慶一郎
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      京都, 京都大学
    • 年月日
      2009-09-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Mapping of sea ice production and surface heat/salt-flux in the polar Oceans2009

    • 著者名/発表者名
      Tamura, T., K.I.Ohshima, S.Nihashi
    • 学会等名
      IAMAS-IAPSO-IACS Joint Assembly
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2009-07-21
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 「温暖化で変わるオホーツク海、流氷が減ると…」知床世界遺産センター開館記念講演2009

    • 著者名/発表者名
      大島慶一郎
    • 学会等名
      環境省,知床世界遣産センター
    • 発表場所
      斜里, 斜里町公民館
    • 年月日
      2009-04-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 巨大沿岸ポリニアの形成機構に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      川口悠介, 三寺史夫, 二橋創平, 大島慶一郎
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京, 東京大学
    • 年月日
      2009-04-07
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] オホーツク海の低塩化とその海氷・高密度水生成弱化との関係2009

    • 著者名/発表者名
      大島慶一郎, 中野渡拓也, 若土正曉, Riser, S.C.
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京, 東京大学
    • 年月日
      2009-04-07
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 南大洋における海氷域熱塩フラックスデータセットの作成2009

    • 著者名/発表者名
      田村岳史, 大島慶一郎, 二橋創平
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京, 東京大学
    • 年月日
      2009-04-07
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 極氷縁域における比較的小さな氷盤の大きさ分布の特徴2009

    • 著者名/発表者名
      豊田威信, Christian Haas, 田村岳史
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京, 東京大学
    • 年月日
      2009-04-07
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 温暖化で変わるオホーツク海 : 海洋物理化学観測の成果と今後の予測2009

    • 著者名/発表者名
      大島慶一郎
    • 学会等名
      オホーツク生態系保全・日露協力シンポジウム
    • 発表場所
      札幌・札幌プリンスホテル
    • 年月日
      2009-03-08
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Retrieval of sea ice thickness distribution in the Sea of Okhotsk from ALOS / PALSAR backscatter data2009

    • 著者名/発表者名
      Toyota, T., H. Kamimura, S. Ono, and K. Cho
    • 学会等名
      The 24 th Intemational Symposium on Okhotsk Sea & Sea Ice
    • 発表場所
      紋別・紋別市文化会館
    • 年月日
      2009-02-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Formation of broad opening of coastal polynya, The 24th International Symposium on Okhotsk Sea and Sea Ice2009

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, Y., S. Nihashi, F. Mitsudera, and K. I. Ohshima
    • 学会等名
      The 24th International Symposium on Okhotsk Sea & Sea Ice
    • 発表場所
      紋別・紋別市文化会館
    • 年月日
      2009-02-17
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Characteristics of the Okhotsk coastal polynyas revealed from active and passive microwave satellite observations2009

    • 著者名/発表者名
      Nihashi, S, and N. Ebuchi
    • 学会等名
      The 24th International Symposium on Okhotsk Sea & Sea Ice
    • 発表場所
      紋別・紋別市文化会館
    • 年月日
      2009-02-17
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Mooring measurement of the deep western boundary current over the eastern flank of the Kerguelen Plateau in the Indian Seotor of the Antarctic2009

    • 著者名/発表者名
      Fukamachi, Y., S. Aoki, J. A.Church, S. R. Rintoul, M. Rosenberg, and M. Wakatsuchi
    • 学会等名
      9th International Conference on Southem Hemisphere Meteorology and Oceanography
    • 発表場所
      オーストラリア・メルボルン・メルボルン展示会センター
    • 年月日
      2009-02-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Sea ice production in the polynya and the associated, bottom water formation off the Cape Damley, East Antarctica2009

    • 著者名/発表者名
      Ohshima, K I., T. Tamura, Y. Fukamachi. and S. Aoki
    • 学会等名
      9th International Conference on Southern Hemisphere Meteorology and Oceanography
    • 発表場所
      オーストラリア・メルボルン・メルボルン展示会センター
    • 年月日
      2009-02-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Development of sea ice thickness and concentration algorithm in thin ice region2009

    • 著者名/発表者名
      Ohshima, K.I., S. Nihashi, T. Tamura, T. Toyota, and N. Kimura
    • 学会等名
      GCOM Workshop 2009
    • 発表場所
      横浜・パンパシフィック横浜ベイホテル東急
    • 年月日
      2009-01-14
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Sea ice production in the polynya and the associated bottom water formation off the Cape Darnley, East Antarctica2009

    • 著者名/発表者名
      Ohshima, K.I., T.Tamura, Y.Fukamachi, S.Aoki
    • 学会等名
      9th Int.Conf.SH.Meteorol.Oceanogr.
    • 発表場所
      Melbourne(Australia)
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] 南極海インド洋セクターのケルゲレン海台東側斜面域における南極底層水の流量2008

    • 著者名/発表者名
      深町康・青木茂・John A. Church・Stephen R. Rintoul・Mark Rosenberg・若土正曉
    • 学会等名
      第31回極域気水圏・生物圏合同シンポジウム
    • 発表場所
      東京・国立極地研究所
    • 年月日
      2008-12-02
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ウェッデル海氷縁域における比較的小さな氷盤の大きさ分布について2008

    • 著者名/発表者名
      豊田威信,C. Haas
    • 学会等名
      第31回極域気水圏・生物圏合同シンポジウム
    • 発表場所
      東京・国立極地研究所
    • 年月日
      2008-12-02
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 北極海沿岸ポリニヤにおける海氷生産量の見積もり2008

    • 著者名/発表者名
      田村岳史, 大島慶一郎, 二橋創平
    • 学会等名
      第31回極域気水圏・生物圏合同シンポジウム
    • 発表場所
      東京・国立極地研究所
    • 年月日
      2008-12-02
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ActiveとPassiveのマイクロ波衛星衛星観測からわかるオホーツク海の沿岸ポリニヤの特徴2008

    • 著者名/発表者名
      二橋創平, 江淵直人
    • 学会等名
      第31回極域気水圏・生物圏合同シンポジウム
    • 発表場所
      東京・国立極地研究所
    • 年月日
      2008-12-02
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 海氷の気候システムに果たす役割に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      大島慶一郎
    • 学会等名
      日本気象学会
    • 発表場所
      仙台・仙台国際センター
    • 年月日
      2008-11-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Studies on sea ice and polynya off the Cape Damley in East Antarctica, usinr the ALOS PALSAR and nassive microwave data2008

    • 著者名/発表者名
      Ohshima, K. I., and T. Tamura
    • 学会等名
      ALOS PI Symposium 2008
    • 発表場所
      ギリシャ・ロードス島・Hilton Rhodes Resort
    • 年月日
      2008-11-05
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Observations and indices in the Southern Ocean2008

    • 著者名/発表者名
      Speer, K and Y. Fukamachi
    • 学会等名
      3rd CLIVAR / GODAE Meeting on Ocean Synthesis Evaluation
    • 発表場所
      東京・海洋研究開発機構
    • 年月日
      2008-10-06
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ActiveとPassiveのマイクロ波衛星データでみたオホーツク海の沿岸ポリニヤ2008

    • 著者名/発表者名
      二橋創平, 江淵直人
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      呉・広島国際大学
    • 年月日
      2008-09-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ALSARによるオホーツク海の氷厚分布推定の検証観測2008

    • 著者名/発表者名
      豊田威信, 上村治睦, 小野修史, 矢口龍太, 長幸平
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      呉・広島国際大学
    • 年月日
      2008-09-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 風の強制と結合したオホーツク海の熱塩循環2008

    • 著者名/発表者名
      三寺史夫, 松田淳二, 中村知裕, 内本圭亮, 中野渡拓也, 江淵直人
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      呉・広島国際大学
    • 年月日
      2008-09-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 北太平洋西部の中層水に見られる数十年スケールの低温化-循環境界を横切る輸送量の影響-2008

    • 著者名/発表者名
      中野渡拓也, 三寺史夫, 本井達夫, 大島慶一郎, 石川一郎
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      呉・広島国際大学
    • 年月日
      2008-09-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 東南極ケープダンレーポリニヤの形成・変動機構2008

    • 著者名/発表者名
      田村岳史, 大島慶一郎
    • 学会等名
      2008年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      呉・広島国際大学
    • 年月日
      2008-09-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 北太平洋西部における中層水の数十年スケールの低温化 : 循環境界を横切る輸送量の影響2008

    • 著者名/発表者名
      中野渡拓也, 三寺史夫, 本井達夫, 大島慶一郎, 石川一郎
    • 学会等名
      東京大学海洋研究所国際沿岸海洋研究センター研究集会
    • 発表場所
      東京・東京大学海洋研究所国際沿岸海洋研究センター
    • 年月日
      2008-09-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 50-yr scale change in the intermediate water temperature in the western North Pacific simnulated by an eddy resolving sea-ice coupled. OGCM2008

    • 著者名/発表者名
      Nakanow atari, T., H Mitsudera, T. Motoi, K. I. Ohshima and I. Ishikawa
    • 学会等名
      4th PICES Workshop on "The Okhotsk Sea and adjacent areas"
    • 発表場所
      網走・東京農業大学
    • 年月日
      2008-08-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Changes in the Sea of Okhotsk due to global warming? Weakening pump function to the North Pacific2008

    • 著者名/発表者名
      Ohshima. K. I., T. Nakanowatari, T. Nakatsuka, J. Nishioka and M. Wakatsuchi
    • 学会等名
      4th PICES Workshop on "The Okhotsk Sea and adiacent areas"
    • 発表場所
      網走・東京農業大学
    • 年月日
      2008-08-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 南極海インド洋セクターの南極底層水と深・底層循環2008

    • 著者名/発表者名
      深町康・大島慶一郎・青木茂・John Church・Steve Rintoul・若土正曉
    • 学会等名
      東京大学海洋研究所共同利用研究集会
    • 発表場所
      東京・東京大学海洋研究所
    • 年月日
      2008-07-31
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Downslope Mixing of Antarctic Bottom Water from East Antarctic Polynyas2008

    • 著者名/発表者名
      Williams, G., S. Aoki, S. Marsland, Y. Fukamaohi, B. Galton-Fenzi, S. Rintoul and N. Bindoff
    • 学会等名
      SCAR / IASC IPY Open Science Conference
    • 発表場所
      ロシア・サンクトペテルスブルグ・Park Inn Pribaltiyskaya Hotel
    • 年月日
      2008-07-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Recent property changes of Antarctic Bottom Waters2008

    • 著者名/発表者名
      Aoki, S., M. Naganobu, and N. L. Bindoff
    • 学会等名
      CAR / IASC Open Science conference
    • 発表場所
      ロシア・サンクトペテルブルグ・北極南極研究所
    • 年月日
      2008-07-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Retrieval of ice thickness distribution in the seasonal ice zone from L-band SAR2008

    • 著者名/発表者名
      Toyota, T.
    • 学会等名
      Workshop on "Monitoring of Antarctic sea ice during IPY"
    • 発表場所
      スイス・ベルン・International Space Science Institute
    • 年月日
      2008-07-01
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 温暖化で変わるオホーツク海:弱まる北太平洋へのポンプの働き2008

    • 著者名/発表者名
      大島慶一郎
    • 学会等名
      北海道とロシア極東地域の持続可能な開発に向けた環境フォーラム
    • 発表場所
      札幌・北海道大学
    • 年月日
      2008-06-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ビンセネス湾沖で係留観測によって捉えた南極底層水の特性

    • 著者名/発表者名
      北出裕二郎
    • 学会等名
      日仏海洋学会学術研究発表会
    • 発表場所
      日仏会館(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] サハリン沖での係留系氷厚データとの直接比較によるAMSR-E薄氷厚アルゴリズムの作成

    • 著者名/発表者名
      柏瀬陽彦
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      東海大学(静岡県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ビンセネス湾沖で係留観測によって捉えた南極底層水の特性

    • 著者名/発表者名
      北出裕二郎
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      東海大学(静岡県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] New findings of Antarctic Bottom Water: Ongoing warming/freshening and a discovered AABW

    • 著者名/発表者名
      大島慶一郎
    • 学会等名
      極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ビンセネス湾沖で係留観測によって捉えた南極底層水の特性

    • 著者名/発表者名
      北出裕二郎
    • 学会等名
      極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 海氷物理・生態研究に関する南極海国際共同観測

    • 著者名/発表者名
      田村岳史
    • 学会等名
      極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 昭和基地沖流氷域での電磁誘導法による海氷厚観測

    • 著者名/発表者名
      杉本風子
    • 学会等名
      極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 南極ロス棚氷ポリニヤの変動機構と海氷生産収支

    • 著者名/発表者名
      中田和輝
    • 学会等名
      極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Mooring measurement of sea-ice thickness in the Chukchi Sea off Barrow Alaska

    • 著者名/発表者名
      清水大輔
    • 学会等名
      国際北極研究シンポジウム
    • 発表場所
      日本科学未来館(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 南極ロス棚氷ポリニヤの変動機構と海氷生産収支

    • 著者名/発表者名
      中田和輝
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 北極海バロー沖における海氷厚直接観測

    • 著者名/発表者名
      清水大輔
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] オーストラリア-南極海盆内の南極底層水形成量の見積もり

    • 著者名/発表者名
      佐々木健一
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ヘリ搭載型マイクロ波放射計による海氷厚観測

    • 著者名/発表者名
      田村岳史
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 編集: オホーツクの生態系とその保全2013

    • 著者名/発表者名
      大泰司紀之, 桜井泰憲, 大島慶一郎
    • 出版者
      北道大学出版会
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] オホーツクの生態系とその保全2013

    • 著者名/発表者名
      大島慶一郎
    • 出版者
      北道大学出版会
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 第1章オホーツク海の海洋循環・海氷生成と温暖化の影響.「環オホーツク海地域の環境と経済」田畑伸一郎・江淵直人編2012

    • 著者名/発表者名
      大島慶一郎
    • 出版者
      北海道大学出版社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 環オホーツク海地域の環境と経済2012

    • 著者名/発表者名
      田畑伸一郎・江淵直人(編)
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 第1章オホーツク海の海洋循環・海氷生成と温暖化の影響「環オホーツク海地域の環境と経済」2012

    • 著者名/発表者名
      大島慶一郎
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] SUPERサイエンス南極海ダイナミクスをめぐる地球の不思議2011

    • 著者名/発表者名
      青木茂
    • 総ページ数
      255
    • 出版者
      C&R研究所
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 基礎からわかるリモートセンシング2011

    • 著者名/発表者名
      リモートセンシング学会(編), 江淵直人(共著)
    • 総ページ数
      319
    • 出版者
      理工図書
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 編集:月刊海洋「南大洋の深層水形成と海氷過程」2010

    • 著者名/発表者名
      大島慶一郎・羽角博康
    • 出版者
      海洋出版
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 自然と科学の情報誌「ミルシル」(海洋深層循環を駆動する南極底層水-未知の底層水生成域を探る-)2010

    • 著者名/発表者名
      大島慶一郎
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [図書] 月刊海洋(南大洋の深層水形成と海氷過程)2010

    • 著者名/発表者名
      大島慶一郎・羽角博康編集
    • 総ページ数
      150
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [図書] 1.2.オホーツク海と海氷-その特殊性と重要性-「朝倉世界地理講座-大地と人間の物語-2巻:東北アジア」2009

    • 著者名/発表者名
      大島慶一郎
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 1.2. オホーツク海と海氷-その特殊性と重要性-「朝倉世界地理講座-大地と人間の物語-2巻:東北アジア」2009

    • 著者名/発表者名
      大島慶一郎
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 環オホーツク海研究の進展,雪水研究の系譜-北海道の雪氷から世界の雪氷圏まで-2009

    • 著者名/発表者名
      大島慶一郎
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      (社)日本雪氷学会北海道支部
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 第1章「東北アジア」の自然環境概説3. オホーツク海と海氷 : その特殊性と重要性「朝倉世界地理講座-大地と人間-2巻 : 東北アジア」

    • 著者名/発表者名
      大島慶一郎
    • 出版者
      朝倉書院(印刷中)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] 本科学研究費のホームページ

    • URL

      http://wwwod.lowtem.hokudai.ac.jp/~ohshima/kaken.html

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] 研究成果データベース 南大洋・北極海・オホーツク海の海氷生産 量と熱塩フラックスのグリッドデータセットを以下のサイトで公表

    • URL

      http://wwwod.lowtem.hokudai.ac.jp/polar-seaflux/

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] 海氷生産量のグローバルマッピングとモニタリング構築 (文部科学省 科学研究費 基盤研究S)

    • URL

      http://wwwod.lowtem.hokudai.ac.jp/~ohshima/kaken.html

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://wwwod.lowtem.hokudai.ac.jp/~ohshima/kaken.html

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://wwwod.lowtem.hokudai.ac.jp/~ohshima/kaken.htm

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [備考] 南大洋の海氷生産量と熱塩フラックスのグリッドデータセットを以下のサイトで公表

    • URL

      http://wwwod.lowtem.hokudai.ac.jp/polar-seaflux/

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [備考] 日本気象学会2008年度堀内賞受賞(大島慶一郎:海氷の気候システムに果たす役割に関する研究)

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [備考]

    • URL

      http://wwwod.lowtem.hokudai.ac.jp/~ohshima/kaken.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://wwwod.lowtem.hokudai.ac.jp/kaiyodotai.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://wwwod.lowtem.hokudai.ac.jp/f~ohshima/kaken.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi