• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ソーシャル・インクルージョン構想と社会資源を活用した行刑福祉

研究課題

研究課題/領域番号 20330014
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 刑事法学
研究機関一橋大学

研究代表者

本庄 武  一橋大学, 大学院・法学研究科, 准教授 (60345444)

研究分担者 赤池 一将  龍谷大学, 法学部, 教授 (30212393)
金 尚均  龍谷大学, 大学院・法務研究科, 教授 (00274150)
山口 直也  立命館大学, 大学院・法務研究科, 教授 (20298392)
三島 聡  大阪市立大学, 大学院・法学研究科, 教授 (60281268)
土井 政和  九州大学, 大学院・法学研究院, 教授 (30188841)
福田 雅章  山梨学院大学, 法学部, 教授 (20029739)
連携研究者 福田 雅章  一橋大学, 名誉教授 (20029739)
岡田 悦典  南山大学, 法学部, 准教授 (60301074)
徳永 光  獨協大学, 大学院・法務研究科, 准教授 (20388755)
森久 智江  立命館大学, 法学部, 准教授 (40507969)
笹倉 香奈  甲南大学, 法学部, 准教授 (00516982)
木下 秀雄  大阪市立大学, 大学院・法学研究科, 教授 (50161534)
京 明  香川大学, 大学院・連合法務研究科, 准教授 (90513375)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
14,040千円 (直接経費: 10,800千円、間接経費: 3,240千円)
2010年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2009年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2008年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
キーワード刑事法学 / 社会福祉関係 / ソーシャル・インクルージョン / 受刑者 / 社会復帰 / 地域生活定着支援センター / コミュニティ / 社会復帰促進センター
研究概要

本研究ではソーシャル・インクルージョンの理念を犯罪行為者処遇の領域に応用した。その結果、多様な対象者に対して多様な手段を用いて、犯罪を犯す以前から有していた社会的負因及び刑事司法過程に関与したことに伴う弊害を主体的に克服することを目指した支援を提供することが求められることが明らかになった。具体的には、刑事司法過程を通じた一貫した支援体制の構築と支援のための多様な担い手が有機的に連携しながら実効的支援を提供する体制を構築することが必要となる。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (43件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (20件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (17件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] 国際人権法と新監獄法下における受刑者の権利2011

    • 著者名/発表者名
      赤池一将
    • 雑誌名

      法律時報 83巻3号

      ページ: 16-21

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 国際人権法と新監獄法下における受刑者の権利2011

    • 著者名/発表者名
      赤池一将
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 833号 ページ: 16-21

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] オーストラリアの社会内処遇2010

    • 著者名/発表者名
      森久智江
    • 雑誌名

      龍谷法学 43巻1号

      ページ: 253-279

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「危険性」の系譜と新しい刑罰装置について2010

    • 著者名/発表者名
      赤池一将
    • 雑誌名

      龍谷法学 42巻3号

      ページ: 408-432

    • NAID

      110008722456

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] セッションの趣旨(テーマセッションB刑事施設と社会)・質疑応答2010

    • 著者名/発表者名
      山口直也
    • 雑誌名

      日本犯罪社会学会第36回大会報告要旨集

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 薬物取り締まりと人権擁護について2009

    • 著者名/発表者名
      金尚均
    • 雑誌名

      公衆衛生 73巻11号

      ページ: 825-829

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 第二幕を迎えた刑事施設における民間委託2009

    • 著者名/発表者名
      本庄武
    • 雑誌名

      刑政 120巻11号

      ページ: 24-36

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 国際シンポジウム・刑務所の民営化にいかに向き合うか2009

    • 著者名/発表者名
      村井敏邦=石塚伸一=ビビアン・スターン=三島聡, ほか(8人)
    • 雑誌名

      龍谷大学矯正・保護研究センター研究年報 6号

      ページ: 7-30

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本における受刑者処遇理念の変遷と今後の展望2009

    • 著者名/発表者名
      本庄武
    • 雑誌名

      龍谷大学矯正・保護研究センター研究年報 6号

      ページ: 31-46

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 刑事施設民営化の比較法的検討2009

    • 著者名/発表者名
      山口直也
    • 雑誌名

      刑法雑誌 48巻3号

      ページ: 475-487

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 薬物中毒事犯対策に見る「自由と安全と刑法」2009

    • 著者名/発表者名
      金尚均
    • 雑誌名

      刑法雑誌 48巻2号

      ページ: 267-275

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 障害のある犯罪行為者(Justice Client)に対する刑事司法手続についての一考察2009

    • 著者名/発表者名
      森久智江
    • 雑誌名

      立命館法学 327・328号

      ページ: 928-955

    • NAID

      110007632860

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 企画の趣旨 (特集・刑務所への民間参入の意義と課題)2009

    • 著者名/発表者名
      土井政和
    • 雑誌名

      刑法雑誌 48巻3号

      ページ: 436-438

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 薬物中毒事犯対策に見る「自由と安全と刑法」2009

    • 著者名/発表者名
      金 尚均
    • 雑誌名

      刑法雑誌 48巻2号

      ページ: 267-275

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 新法の理念と受刑者の法的地位2008

    • 著者名/発表者名
      本庄武
    • 雑誌名

      法律時報 80巻9号

      ページ: 63-66

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 刑務所の民営化2008

    • 著者名/発表者名
      赤池一将
    • 雑誌名

      法学セミナー 640号

      ページ: 1-3

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 新法の理念と受刑者の法的地位2008

    • 著者名/発表者名
      本庄 武
    • 雑誌名

      法律時報 80巻9号

      ページ: 63-66

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 刑務所の民営化2008

    • 著者名/発表者名
      赤池 一将
    • 雑誌名

      法学セミナー 640号

      ページ: 1-3

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 大阪医療刑務所視察委員会年次報告書兼意見書(2006年度・ 2007年度)について2008

    • 著者名/発表者名
      三島 聡
    • 雑誌名

      大阪市立大学法学雑誌 55巻1号

      ページ: 406-435

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 刑事施設と社会とのつながりをもとめて

    • 著者名/発表者名
      本庄武
    • 雑誌名

      日本犯罪社会学会第36回大会報告要旨集 2010

      ページ: 33-34

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ソーシャル・インクルージョン理念から見た社会復帰2011

    • 著者名/発表者名
      本庄武
    • 学会等名
      科学研究費基盤研究(B)研究成果報告シンポジウム「日本における犯罪行為者のソーシャル・インクルージョン」
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-03-19
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 企画の趣旨2011

    • 著者名/発表者名
      森久智江
    • 学会等名
      科学研究費基盤研究(B)研究成果報告シンポジウム「日本における犯罪行為者のソーシャル・インクルージョン」
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-03-19
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本における犯罪行為者のソーシャル・インクルージョン-実践知と理論知の融合を目指して-2011

    • 著者名/発表者名
      森久智江、秋山雅彦、市川岳仁、歌代正、谷村慎介、本庄武
    • 学会等名
      ソーシャル・インクルージョン研究会(主催)・龍谷大学矯正・保護総合センター(共催)・科学研究費研究総括シンポジウム
    • 発表場所
      龍谷大学
    • 年月日
      2011-03-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 刑事施設と社会・セッションの趣旨2009

    • 著者名/発表者名
      山口直也
    • 学会等名
      日本犯罪社会学会
    • 発表場所
      北九州
    • 年月日
      2009-10-17
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 刑事施設と社会とのつながりを求めて2009

    • 著者名/発表者名
      本庄武
    • 学会等名
      日本犯罪社会学会
    • 発表場所
      北九州
    • 年月日
      2009-10-17
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 刑事施設と社会2009

    • 著者名/発表者名
      山口直也, 佐々木光明, 歌代正, 田島良昭, 本庄武
    • 学会等名
      日本犯罪社会学会
    • 発表場所
      北九州市立大学
    • 年月日
      2009-10-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] パネルディスカッション2008

    • 著者名/発表者名
      本庄武
    • 学会等名
      社会復帰シンポジウム
    • 発表場所
      山口
    • 年月日
      2008-12-21
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 社会復帰シンポジウム・パネルディスカッション2008

    • 著者名/発表者名
      太田幸充, 西村亘, 高田晃, 園田秀則, 田中耕太郎, 中島学, 本庄武
    • 学会等名
      社会復帰シンポジウム
    • 発表場所
      山口県立大学
    • 年月日
      2008-12-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 日本における受刑者処遇理念の変遷と今後の展望2008

    • 著者名/発表者名
      本庄武
    • 学会等名
      The Second International Forum on Criminal Policy
    • 発表場所
      中国・北京
    • 年月日
      2008-11-30
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本における受刑者処遇理念の変遷と今後の展望2008

    • 著者名/発表者名
      本庄武
    • 学会等名
      The Second International Forum on Criminal Policy
    • 発表場所
      中国人民大学
    • 年月日
      2008-11-30
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 刑事施設・留置施設視察委員会の理念と活動2008

    • 著者名/発表者名
      前野育三, 三島聡, 佐々木光明, 平山真理
    • 学会等名
      日本刑法学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2008-05-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 薬物中毒事犯対策に見る「自由と安全と刑法」2008

    • 著者名/発表者名
      金尚均
    • 学会等名
      日本刑法学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-05-17
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 刑務所への民間参入の意義と課題・企画の趣旨2008

    • 著者名/発表者名
      土井政和
    • 学会等名
      日本刑法学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-05-17
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 刑務所民営化の比較法的検討2008

    • 著者名/発表者名
      山口直也
    • 学会等名
      日本刑法学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-05-17
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本版PFI刑務所をめぐる素朴な問い2008

    • 著者名/発表者名
      赤池一将
    • 学会等名
      日本刑法学会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-05-17
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 刑務所への民間参入の意義と課題2008

    • 著者名/発表者名
      土井政和, 吉野智, 中島学, 歌代正, 山口直也, 赤池一将
    • 学会等名
      日本刑法学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2008-05-17
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 自由と安全と刑法2008

    • 著者名/発表者名
      生田勝義, 竹花豊, 松宮孝明, 金尚均
    • 学会等名
      日本刑法学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2008-05-17
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] PFI刑務所の新しい試み2009

    • 著者名/発表者名
      土井政和
    • 総ページ数
      298
    • 出版者
      成文堂
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] ドラッグの刑事規制2009

    • 著者名/発表者名
      金尚均
    • 総ページ数
      279
    • 出版者
      日本評論社
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [図書] 刑事政策学の体系2008

    • 著者名/発表者名
      土井政和
    • 総ページ数
      544
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 刑事政策学の体系2008

    • 著者名/発表者名
      山口直也
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 前野育三先生古稀祝賀論文集刊行委員会(編)『刑事政策の体系』「刑事被収容者処遇法運用上の諸問題」2008

    • 著者名/発表者名
      土井政和
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 前野育三先生古稀祝賀論文集刊行委員会(編)『刑事政策の体系』「わが国において刑事施設民営化は成功するのか」2008

    • 著者名/発表者名
      山口直也
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi