• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

放射線照射を生き延びた癌細胞に秘められた謎:癌根絶への多角的アプローチ

研究課題

研究課題/領域番号 20390319
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関北海道大学

研究代表者

西岡 健  北海道大学, 大学院・保健科学研究院, 教授 (80271659)

研究分担者 安田 元昭  北海道大学, 大学院・歯学研究科, 准教授 (90239765)
芳賀 永  北海道大学, 大学院・理学研究院, 准教授 (00292045)
堤香 織 (堤 香織)  北海道大学, 大学院・保健科学研究院 (80344505)
酒井 正春  北海道大学, 大学院・保健科学研究院 (50162269)
本間 明宏  北海道大学, 大学院・医学研究科 (30312359)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
17,160千円 (直接経費: 13,200千円、間接経費: 3,960千円)
2010年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2009年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2008年度: 11,960千円 (直接経費: 9,200千円、間接経費: 2,760千円)
キーワード放射線生物学 / irradiation / p16 / repopulation / mitosis / MMP / HIF1-alpha / radiation / cancer stem cell / cell movement / Radiotherapy / TGFB-1 / 細胞形態 / 細胞運動
研究概要

放射線後生き残った細胞(以下IRとをす)の遺伝子発現をcDNAアレイにより調べた。マウス線維肉腫細胞のセルラインQRsPを使用し10Gyの照射を施行した。コロニーアッセイとともに6つのクローンの樹立が行われた。照射を生き延びた細胞では、サイクリン依存性キナーゼ阻害剤(CKI)、p16 p57 の著明な発現低下;14.8および12.0の低下、また耐性クローン(IR)をマウスに移植したところ移植比100%がえられた。この細胞株にCD34がふくまれていることをかんがみると、がん幹細胞が放射線耐性に含まれていた可能性がある。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Hypoxic-inducible factor-1α might up-regulate matrix metalloproteinase in subclones that survive 10-Gy X-irradiation.2011

    • 著者名/発表者名
      Nishioka T, Yamazaki R.
    • 雑誌名

      Jpn J Radiol. 29

      ページ: 226-7

    • NAID

      50008069770

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Radiation-induced cancer cell repopulation : a possible mechanism implied by experiments using transplantable mouse-derived sarcoma cell line.2011

    • 著者名/発表者名
      Nishioka T, Yasuda M, Takeshima T, Haga H, Miyai Y, Shibata K, Yamazaki R, Shirato H, Teduka M, Date H.
    • 雑誌名

      Cell Struct Funct. 36

      ページ: 13-20

    • NAID

      40019163767

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Radiation-induced Cancer Cell Repopulation : A Possible Mechanism Implied by Experiments Using Transplantable Mouse-derived Sarcoma Cell Line.2011

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Nishioka
    • 雑誌名

      Cell Structure and Function

      巻: 36 ページ: 13-20

    • NAID

      40019163767

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cesium implant for tongue carcinoma with a thickness of 1.5cm or more : cases successfully treated with a Modified Manchester System.2010

    • 著者名/発表者名
      Nishioka T, Fujino M, Homma A, Yamashita T, Sato A, Ohmori K, Obinata K, Shirato H, Notani K, Nishio M.
    • 雑誌名

      Yonsei Med J. 51

      ページ: 557-61

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Integrin betal-dependent invasive migration of irradiation-tolerant human lung adenocarcinoma cells in 3D collagen matrix.2010

    • 著者名/発表者名
      Ishihara S, Haga H, Yasuda M, Mizutani T, Kawabata K, Shirato H, Nishioka T.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res. 396

      ページ: 651-5

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synchronous monitoring of external/internal respiratory motion : validity of respiration-gated radiotherapy for liver tumors.2009

    • 著者名/発表者名
      Nishioka T, Nishioka S, Kawahara M
    • 雑誌名

      Japanese journal of Radiology 27

      ページ: 285-289

    • NAID

      50007342472

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nishioka T, Miyai Y, Haga H, Kawabata K, Shirato H, Homma A, Shibata K, and Yasuda M2009

    • 著者名/発表者名
      Nishioka T, Miyai Y, Haga H
    • 雑誌名

      Cell Struct Funct 34

      ページ: 17-22

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Superselective high-dose cisplatin infusion with concomitant radiotherapy in patients with advanced cancer of the nasal cavity and paranasal sinuses : a single institution experience.2009

    • 著者名/発表者名
      Homma A, Oridate N, Suzuki F, Taki S, Asano T, Yoshida D, Onimaru R, Nishioka T
    • 雑誌名

      Cancer 115

      ページ: 4705-14

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Superselective high-dose cisplatin infusion with concomitant radiotherapy in patients with advanced cancer of the nasal cavity and paranasal sinuses : a single institution experience.2009

    • 著者名/発表者名
      Tsutsumi K, Tsuda M, Yazawa N, Nakamura H, Ishihara S, Haga H, Yasuda M, Yamazaki R, Shirato H, Kawaguchi H, Nishioka T
    • 雑誌名

      Cell Structure and Function 34

      ページ: 86-96

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel function of transcription factor ATF5 : blockade of p53-dependent apoptosis induced by ionizing irradiation2009

    • 著者名/発表者名
      Nishioka T
    • 雑誌名

      Cell Structure and Function 34

      ページ: 17-22

    • NAID

      40017160761

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clear cell adenocarcinoma of the uterine cervix arising fro m a background of cervical endometriosis2009

    • 著者名/発表者名
      Hiromura T
    • 雑誌名

      British Journal of Radiology 82

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Surgical complications of salvage total laryngectomy following concurrent chemoradiotherapy2008

    • 著者名/発表者名
      Furuta Y
    • 雑誌名

      International Journal of Clinical Oncology 13

      ページ: 521-7

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Matrix Metalloproteinases Are Up-regulated In Sub-clones That Survived 10Gy Irradiation : A Possible Role Of Hypoxic-inducible Factor-alpha (HIF1a)2010

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Nishioka
    • 学会等名
      2010 Annual meeting of American Society of Radiation Oncology Biology Physics
    • 発表場所
      San Diego USA
    • 年月日
      2010-11-02
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Increased Invasiveness And Non-spheroid Morphology Change Of Human Lung Adenocarcinoma Cells That Survived 10gy Irradiation2009

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Nishioka
    • 学会等名
      Annual meeting of American Society of Therapeutic Radiology Oncology Biology Physics
    • 発表場所
      Chicago、America
    • 年月日
      2009-11-02
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi