• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

風力発電用直線翼縦軸風車の空力性能改善に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20560168
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 流体工学
研究機関工学院大学

研究代表者

水野 明哲  工学院大学, 工学部, 教授 (80133320)

研究分担者 加藤 千幸  東京大学, 生産技術研究所, 教授 (00313114)
飯田 明由  豊橋技術科学大学, 工学部, 教授 (30338272)
金野 祥久  工学院大学, 工学部, 准教授 (60322070)
連携研究者 金野 祥久  工学院大学, 工学部, 准教授 (60322070)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2009年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2008年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード直線翼縦軸風車 / 実用化設計 / 数値解析 / 性能評価 / ビンの方法 / 自動運転 / 出力係数 / 周速比 / 風力発電
研究概要

直線翼縦軸風車の性能予測を数値解析とフィールド試験の両面から行った。この結果、実用化が可能な性能が得られることが確認された。数値解析においては、第1段階として単独翼の性能を解析するため、メッシュ分割を行い、乱流モデルの検討を行った。後に回転翼の改正を行う必要があったため、できるだけ粗いメッシュで実験性能に合う結果を得るための乱流モデルを試行したところ、Spalart-AllmarasモデルによるDES解析が安定で高性能であることがわかった。このメッシュ分割と乱流モデルを用いて回転翼の解析を行った。3枚の翼を120度間隔で設置した風車をスライディングメッシュを用いて回転させた。この計算においては流れが2次元的であるという制約を除いてはきわめて現実的な解析で、非定常の失速を表現できている。解析の結果として、NACA0018対称翼を用いてソリディティー0.079、周速比3.75で運転するとき、出力係数0.45を得ることができることが確認できた。さらに、フィールド試験においては、実機モデルによる実験を行い、周速比一定運転のための制御ソフトの開発を行い、これにか回転防止のためのブレーキとその制御システムを組み合わせた。これらにより自動運転が可能となり、性能の評価を行うことができた。運転結果より、周速比3のあたりで、先に開発した理論性能曲線に近い出力が得られることを確認した。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2011 2010 2009 2008 2002 その他

すべて 学会発表 (12件) 産業財産権 (2件)

  • [学会発表] Performance Estimation of the Straight-Winged Vertical Axis Wind Turbine2011

    • 著者名/発表者名
      水野明哲
    • 学会等名
      釜山国立大学機械工学部コロキウム
    • 発表場所
      釜山国立大学
    • 年月日
      2011-01-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 乱流促進装置を備えた直線翼縦軸風車の実用化2011

    • 著者名/発表者名
      水野明哲
    • 学会等名
      日本太陽エネルギー学会日本風力エネルギー協会合同研究発表会
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Performance estimation of the straight-winged vertical axis wind turbine2011

    • 著者名/発表者名
      Akisato Mizuno
    • 学会等名
      Colloquim Pusan National University
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 乱流促進装置を備えた直線翼縦軸風車の実用化2010

    • 著者名/発表者名
      水野明哲
    • 学会等名
      日本太陽エネルギー学会日本風力エネルギー協会合同研究発表会
    • 発表場所
      日大工学部(郡山)
    • 年月日
      2010-11-05
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] フィールド試験による直線翼縦軸風車の性能評価2010

    • 著者名/発表者名
      杉山武令
    • 学会等名
      日本機械学会2010年度年次大会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2010-09-07
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 直線翼縦軸風車における性能評価の数値解析2010

    • 著者名/発表者名
      脇坂英佑
    • 学会等名
      日本機械学会2010年度年次大会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2010-09-07
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] フィールド試験による直線翼縦軸風車の性能評価2010

    • 著者名/発表者名
      杉山武令、水野明哲
    • 学会等名
      日本機械学会2010年度年次大会
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 直線翼縦軸風車のフィールド試験環境の構築2009

    • 著者名/発表者名
      杉山武令
    • 学会等名
      日本機械学会2009年度年次大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2009-09-14
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 低レイノルズ数における風車翼型の性能評価のための数値計算法の検討2009

    • 著者名/発表者名
      脇坂英佑
    • 学会等名
      日本機械学会2009年度年次大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2009-09-14
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 直線翼縦軸風車のフィールド試験環境の構築2009

    • 著者名/発表者名
      杉山武令、水野明哲
    • 学会等名
      日本機械学会、2009年度年次大会
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 低レイノルズ数における風車翼型の性能評価のための数値計算法の検討2009

    • 著者名/発表者名
      脇坂英佑、水野明哲
    • 学会等名
      日本機械学会2009年度年次大会
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 直線翼縦軸風車における性能評価の数値解析

    • 著者名/発表者名
      脇坂英佑、水野明哲
    • 学会等名
      日本機械学会2010年度年次大会
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [産業財産権] 垂直軸風車2008

    • 発明者名
      水野明哲
    • 権利者名
      タマティーエルオー株式会社
    • 取得年月日
      2008-07-11
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [産業財産権] 垂直軸風車2002

    • 発明者名
      水野明哲
    • 権利者名
      タマティーエルオー株式会社
    • 産業財産権番号
      2002-066092
    • 出願年月日
      2002-02-05
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi