• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

国際観測ネットワークによる南極底層水淡水化の量的把握と氷河融解の影響検証

研究課題

研究課題/領域番号 21310002
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境動態解析
研究機関北海道大学

研究代表者

青木 茂  北海道大学, 低温科学研究所, 准教授 (80281583)

研究分担者 深町 康  北海道大学, 低温科学研究所, 准教授 (20250508)
連携研究者 嶋田 啓資  東京海洋大学, 海洋観測支援センター, 博士研究員 (30567037)
研究期間 (年度) 2009 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
15,730千円 (直接経費: 12,100千円、間接経費: 3,630千円)
2012年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2011年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2010年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2009年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
キーワード極域環境監視 / 南極底層水 / 淡水化 / 酸素安定同位体比 / メルツ氷河 / ロス海底層水 / オーストラリア南極海盆 / 酸素同位体比 / 海洋科学 / 極地 / 環境変動 / 酸素安定体
研究概要

酸素安定同位体比測定という新しい手法を標準化した国際共同海洋観測ネットワークの構築と既存のデータセットとの比較解析から、南極海のオーストラリア-南極海盆における南極底層水のここ約20年間にわたる淡水化の実態を把握した。この淡水化の主要な原因は、東側から本海盆に流入する底層水の低塩化と流入する量の低下と考えられる。本観測ネットワークにより、今後の海洋変化の原因を評価するための酸素同位体比分布像を構築することに成功した。

報告書

(5件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (54件)

すべて 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 14件) 学会発表 (33件) (うち招待講演 1件) 図書 (4件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Quasi-Decadal Circumpolar Variability of Antarctic Sea Ice2013

    • 著者名/発表者名
      Bajish, C.C., S. Aoki, B. Taguchi, N.Komori, and S.-J. Kim;
    • 雑誌名

      SOLA

      巻: 9 号: 0 ページ: 32-35

    • DOI

      10.2151/sola.2013-008

    • NAID

      130004448594

    • ISSN
      1349-6476
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antarctic Bottom Water production by intense sea-ice formation in the Cape Darnley Polynya, Nature Geoscience2013

    • 著者名/発表者名
      Ohshima, K. I., Y. Fukamachi, G. D.Williams, S. Nihashi, F. Roquet, Y. Kitade, T. Tamura, D. Hirano, L. Herraiz- Borreguero, I. Field, M. Hindell, S. Aoki and M.Wakatsuchi
    • 雑誌名

      Highlight article in March issue

      巻: 6 号: 3 ページ: 235-240

    • DOI

      10.1038/ngeo1738

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of Ross Sea Bottom Water changes on the warming and freshening of the Antarctic Bottom Water in the Australian-Antarctic Basin2012

    • 著者名/発表者名
      Shimada, K., S. Aoki, K. I. Ohshima, S. R.Rintoul
    • 雑誌名

      Ocean Science Discussion

      巻: 8 号: 4 ページ: 419-432

    • DOI

      10.5194/os-8-419-2012

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Incorporation of dissolved inorganic nitrogen into sea ice from atmospheric pollution2011

    • 著者名/発表者名
      Nomura, D., A.McMinn, H.Hattori, S.Aoki, M.Fukuchi
    • 雑誌名

      Marine Chemistry

      巻: 127 号: 1-4 ページ: 90-99

    • DOI

      10.1016/j.marchem.2011.08.002

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of Ross Sea Bottom Water changes on the warming and freshening of the Antarctic Bottom Water in the Australian-Antarctic Basin2011

    • 著者名/発表者名
      Shimada, K., S.Aoki, K.I.Ohshima, S.R.Rintoul
    • 雑誌名

      Ocean Science Discussions

      巻: 8 ページ: 2197-2235

    • DOI

      10.5194/osd-8-2197-2011

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Surfaceoceanography of BROKE-West, along the Antarctic Margin of the South-West Indian Ocean (30-80 °E).2010

    • 著者名/発表者名
      Williams, G.D., S. Nicol, S. Aoki, A.Meijers, N.L. Bindoff, Y. Iijima, S.J. Marsland, A. Klocker ;
    • 雑誌名

      Deap-Sea Res. Part II

      巻: 57 号: 9-10 ページ: 738-757

    • DOI

      10.1016/j.dsr2.2009.04.020

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antarctic Bottom Water from the Adelie and George V Land coast, East Antarctica (140-149E)2010

    • 著者名/発表者名
      Williams, G.D., S.Aoki, S.S.Jacobs, S.R.Rintoul, T.Tamura, N.Bindoff
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 115(C04027) 号: C4

    • DOI

      10.1029/2009jc005812

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Strong export of Antarctic Bottom Water east of the Kerguelen plateau2010

    • 著者名/発表者名
      Fukamachi, Y., S. R. Rintoul, J. A. Church, S. Aoki, S. Sokolov, M. A. Rosenberg, and M. Wakatsuchi
    • 雑誌名

      Nature Geoscience

      巻: 3 号: 5 ページ: 327-331

    • DOI

      10.1038/ngeo842

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The cyclonic circulation in the Australian-Antarctic basin simulated by aneddy-resolving general circulation model2010

    • 著者名/発表者名
      Aoki, S., Y.Sasai, H.Sasaki, H.Mitsudera, G.D.Williams
    • 雑誌名

      Ocean Dynamics

      巻: 60(3) 号: 3 ページ: 743-743

    • DOI

      10.1007/s10236-009-0261-y

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Strong export of Antarctic Bottom Water east of the Kerguelen Plateau2010

    • 著者名/発表者名
      Fukamachi, Y., S.R.Rintoul, J.A.Church, S.Aoki, S.Sokolov, M.Rosenberg, M.Wakatsuchi
    • 雑誌名

      Nature Geoscience

      巻: 3(5) ページ: 327-331

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antarctic Bottom Water from the Adelie and George V Land coast, East Antarctica (140-149E)2010

    • 著者名/発表者名
      Willams, G.D., S.Aoki, S.S.Jacobs, S.R.Rintoul, T.Tamura, N.Bindoff
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 115(C04027)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The cyclonic circulation in the Australian-Antarctic basin simulated by an eddv-resolvine general circulation model2010

    • 著者名/発表者名
      Aoki, S., Y.Sasai, H.Sasaki, H.Mitsudera, G.D.Williams
    • 雑誌名

      Ocean Dynamics

      巻: 60(3)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 南大洋における降雪の酸素安定同位体比の緯度分布と季節変化2010

    • 著者名/発表者名
      中村佳代・青木茂・豊田威信・青由雄一
    • 雑誌名

      南極資料

      巻: 54(2) ページ: 190-202

    • NAID

      110007653272

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The cyclonic circulation in the Australian-Antarctic basin simulated by an eddy-resolving general circulation model2010

    • 著者名/発表者名
      Aoki, S., Y.Sasai, H.Sasaki, H.Mitsudera, G.D.Williams
    • 雑誌名

      Ocean Dynamics (印刷中)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Long-term Japaneseobservations of oceanic physical parameters in the Indian sector of the Southern Ocean2012

    • 著者名/発表者名
      Aoki, S.
    • 学会等名
      SCAR Open Science Conference
    • 発表場所
      Hotel Hilton, Portland, U.S.A.
    • 年月日
      2012-07-18
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] オーストラリア-南極海盆の亜寒帯循環域表層における淡水収支について2012

    • 著者名/発表者名
      青木茂
    • 学会等名
      2012年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      つくば市(筑波大学)
    • 年月日
      2012-03-27
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] オーストラリア-南極海盆の亜寒帯循環域表層における淡水収支について2012

    • 著者名/発表者名
      青木茂
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      筑波大学第2エリア(つくば市)
    • 年月日
      2012-03-27
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ケープダンレープロジェクト-第4の南極底層水起源域の同定-2012

    • 著者名/発表者名
      深町康, 清水大輔, 大島慶一郎, 小野数也, 田村岳史, 青木茂, 他2名
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      筑波大学第2エリア(つくば市)
    • 年月日
      2012-03-26
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 南極海ケープダンレーポリニヤにおける海氷・海洋の係留観測2011

    • 著者名/発表者名
      深町康, 清水大輔, 大島慶一郎, 小野数也, 田村岳史, 青木茂, 他2名
    • 学会等名
      第2回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      統計数理研究所(立川市)
    • 年月日
      2011-11-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Mooring measurement of Antarctic Bottom Water export from the Cape Darnley Polynya and sea-ice thickness within this polynya2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Fukamachi, K.I.Ohshima, D.Simizu, T.Tamura, Y.Kitade, S.Aoki, 他3名
    • 学会等名
      WCRP Open Science Conference
    • 発表場所
      Sheraton Denver Downtown Hotel(アメリカ)
    • 年月日
      2011-10-27
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 地形による異方性を考慮した南大洋格子化データセットの作成2011

    • 著者名/発表者名
      嶋田啓資・大島慶一郎・青木茂
    • 学会等名
      2011年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      福岡(九州大学)
    • 年月日
      2011-09-29
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 南極海ケープダンレイポリニヤにおける海氷・海洋の係留観測2011

    • 著者名/発表者名
      深町康・清水大輔・大島慶一郎・小野数也・田村岳史・青木茂・牛尾収輝・橋田元
    • 学会等名
      2011年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      福岡(九州大学)
    • 年月日
      2011-09-29
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ロス海の塩分低下にみられる南極氷床融解の影響2011

    • 著者名/発表者名
      青木茂・金田麻理子・永延幹男・矢吹崇・田村岳史・大島慶一郎
    • 学会等名
      2011年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      福岡(九州大学)
    • 年月日
      2011-09-29
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 地形による異方性を考慮した南大洋格子化データセットの作成2011

    • 著者名/発表者名
      嶋田啓資, 大島慶一郎, 青木茂
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      九州大学筑紫キャンパス(春日市)
    • 年月日
      2011-09-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ロス海の塩分低下にみられる南極氷床融解の影響2011

    • 著者名/発表者名
      青木茂, 金田麻理子, 矢吹崇, 永延幹男, 田村岳史, 大島慶一郎
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      九州大学筑紫キャンパス(春日市)
    • 年月日
      2011-09-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 南極海ケープダンレーポリニヤにおける海氷・海洋の係留観測2011

    • 著者名/発表者名
      深町康, 清水大輔, 大島慶一郎, 小野数也, 田村岳史, 青木茂, 他2名
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      九州大学筑紫キャンパス(春日市)
    • 年月日
      2011-09-27
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Monitoring of East Ice Sheet Marginal Zone using ALOS/PALSAR data2011

    • 著者名/発表者名
      Yamanokuchi, T., K.Doi, K.Shibuya, S.Aoki, K.Nakamura
    • 学会等名
      APSAR (The Asia-Pacific Conference on Synthetic Aperture Radar) 2011
    • 発表場所
      ソウル教育文化会館(韓国)
    • 年月日
      2011-09-27
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Formation of Antarctic Bottom Water off Cape Darnley with huge sea ice production2011

    • 著者名/発表者名
      Ohshima, K.I., Y.Fukamachi, Y.Nakayama, T.Tamura, S.Nihashi, Y.Kitade, Y.Matsumura, H.Hasumi, S.Aoki, M.Wakatsuchi
    • 学会等名
      IUGG 2011
    • 発表場所
      メルボルン展示会センー(オーストラリア)
    • 年月日
      2011-07-02
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 近年の極域海洋変動と淡水循環の役割2011

    • 著者名/発表者名
      青木茂
    • 学会等名
      日本気象学会春季大会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2011-05-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 海氷厚・南極底層水の係留系観測-温暖化で氷厚・底層水は変化しているか?-2010

    • 著者名/発表者名
      大島慶一郎, 深町康, 牛尾収輝, 橋田元, 青木茂, 清水大輔, 小野数也
    • 学会等名
      南極観測シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(立川市)
    • 年月日
      2010-09-15
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 海洋物理分野のブレーク・スルー研究2010

    • 著者名/発表者名
      青木茂
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      東京農業大学(網走市)
    • 年月日
      2010-09-06
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Antarctic Bottom Water revealed by mooring measurement off Cape Darnley2010

    • 著者名/発表者名
      Fukamachi,Y., K. Ohshima, S. Aoki, Y.Kitade, T. Tamura, and M. Wakatsuchi;
    • 学会等名
      Antarctica, IPY Oslo Science Conference
    • 発表場所
      Norway Trade Fairs, Oslo, Norway.
    • 年月日
      2010-06-09
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Antarctic Bottom Water revealed by mooring measurements off Cape Damley, Antarctica2010

    • 著者名/発表者名
      Fukamachi, Y., K.I.Ohshima, S.Aoki, Y.Kitade, T.Tamura, M.Wakatsuchi
    • 学会等名
      International Polar Year Oslo Science Conference
    • 発表場所
      Norway Trade Fairs(ノルウェー)
    • 年月日
      2010-06-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Stable oxygen isotope ratioof sea water and its spatial distribution at the continental margin of Antarctica2010

    • 著者名/発表者名
      Aoki, S.
    • 学会等名
      IPY Oslo Science Conference
    • 発表場所
      Norway Trade Fairs, Oslo, Norway.
    • 年月日
      2010-06-08
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Stable oxygen isotope ratio of sea water and its spatial distribution at the contine ntal marain of Antarctica2010

    • 著者名/発表者名
      S.Aoki
    • 学会等名
      International Polar Year Oslo Science Conference
    • 発表場所
      Norway Trade Fairs (ノルウェー)
    • 年月日
      2010-06-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 南大洋高緯度域における降雪の酸素安定同位体比の緯度分布と季節変化2009

    • 著者名/発表者名
      中村佳代, 青木茂, 豊田威信, 青山雄一
    • 学会等名
      第32回極域気水圏シンポジウム
    • 発表場所
      立川,国立極地研究所
    • 年月日
      2009-11-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Stable oxygen isotope ratio of sea water and its spatial distribution at the continental margin of Antarctica2009

    • 著者名/発表者名
      Aoki,S., M. Naganobu, T.Ishimaru, S.R.Rintoul, N.L. Bindoff, K.I.Ohshima;
    • 学会等名
      ILTS international Symposium "Frontier of Low Temperature Science
    • 発表場所
      Hokkaido University, Sapporo, Japan.
    • 年月日
      2009-11-09
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Stable oxygen isotope ratio of sea water and its spatial distribution at the continental margin of Antarctica2009

    • 著者名/発表者名
      Aoki, S., M.Naganobu, T.Ishimaru, S.R.Rintoul, N.L.Bindoff, K.I.Ohshima
    • 学会等名
      ILTS international Symposium"Frontier of Low Temperature Science"
    • 発表場所
      札幌,北海道大学
    • 年月日
      2009-11-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 南極海インド洋セクターのケルゲレン海台東側斜面域における南極底層水流量の時間変動2009

    • 著者名/発表者名
      深町康 、S.R. Rintoul, J.A. Church、青木茂 、S. Sokolov、M.A. Rosenberg、若土正暁
    • 学会等名
      2009年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      京都(京都大学)
    • 年月日
      2009-09-26
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 南極海陸棚域における海水の酸素安定同位体比とその地域的分布特性について2009

    • 著者名/発表者名
      青木茂 、永延幹男、石丸隆、S.R.Rintoul, N.L.Bindoff、大島慶一郎
    • 学会等名
      2009年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      京都(京都大学)
    • 年月日
      2009-09-26
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 南極海陸棚域における海水の酸素安定同位体比とその地域的分布特性について2009

    • 著者名/発表者名
      青木茂, 永延幹男, 石丸隆, S.R.Rintoul, N.L.Bindoff, 大島慶一郎
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      京都,京都大学
    • 年月日
      2009-09-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 南極海インド洋セクターのケルゲレン海台東側斜面域における南極底層水流量の時間変動2009

    • 著者名/発表者名
      深町康, S.R.Rintoul, J.A.Church, 青木茂, S.Sokolov, M.A.Rosenberg, 若土正暁
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      京都,京都大学
    • 年月日
      2009-09-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Long-term Japanese observations of oceanic physical parameters in the Indian sector of the Southern Ocean

    • 著者名/発表者名
      Aoki, S.
    • 学会等名
      SCAR Open Science Conference
    • 発表場所
      Hotel Hilton (Portland)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 海底地形による効果を考慮した南大洋格子化データの作成

    • 著者名/発表者名
      嶋田啓資
    • 学会等名
      2012年度極域気水圏シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Quasi-decadal variability of Antarctic sea ice

    • 著者名/発表者名
      Bajish, C.C.
    • 学会等名
      2012年度極域気水圏シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] New findings of Antarctic Bottom Water: Ongoing warming/freshening and a discovered AABW source

    • 著者名/発表者名
      Ohshima, K.I.
    • 学会等名
      Special session at the 3rd symposium on Polar Science
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ビンセネス湾沖で係留観測によって捉えた南極底層水の特性

    • 著者名/発表者名
      北出裕二郎
    • 学会等名
      2012年度極域気水圏シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 南極海氷の海の生態系、第4章2013

    • 著者名/発表者名
      永延幹男他(分担執筆)
    • 出版者
      東海大学出版会
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 南極海 氷の海の生態系2013

    • 著者名/発表者名
      青木茂
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      東海大学出版社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 南極海ダイナミクスをめぐる地球の不思議2011

    • 著者名/発表者名
      青木茂
    • 総ページ数
      257
    • 出版者
      C&R研究所
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] SUPERサイエンス南極海ダイナミクスをめぐる地球の不思議2011

    • 著者名/発表者名
      青木茂
    • 総ページ数
      255
    • 出版者
      C&R研究所
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://climbsd.lowtem.hokudai.ac.jp/group/Shigeru/sci/deltao18.html

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] 南極海の酸素安定同位体比を測る

    • URL

      http://climbsd.lowtem.hokudai.ac.jp/group/shigeru/sci/deltao18.html

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://climbsd.lowtem.hokudai.ac.jp/group/people/shigeru/sci/deltao18.html

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi