• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

同種由来レトロウイルス感染を制御するAPOBEC3の発現調節機構

研究課題

研究課題/領域番号 21390143
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ウイルス学
研究機関近畿大学

研究代表者

宮澤 正顯 (宮澤 正顕)  近畿大学, 医学部, 教授 (60167757)

研究分担者 河原 佐智代  近畿大学, 医学部, 講師 (60297629)
博多 義之  近畿大学, 医学部, 助教 (30344500)
高村 史記  近畿大学, 医学部, 助教 (90528564)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
15,860千円 (直接経費: 12,200千円、間接経費: 3,660千円)
2011年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2010年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2009年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
キーワード個体 / 感染抵抗性 / 宿主因子 / 遺伝子発現 / APOBEC3 / 遺伝子多型 / スプライシング / 翻訳効率 / 進化 / レトロウイルス / 複製制御 / シチジンデアミナーゼ / 発現制御 / エキソン / 単一塩基多型 / 中和抗体 / Bリンパ球 / 活性化
研究概要

マウスAPOBEC3遺伝子には機能的多型があり、レトロウイルス感染に自然抵抗性の系統では造血系組織、特にBリンパ球で遺伝子発現が高く、その転写産物は第5エキソンを欠くものが主体を占める。APOBEC3遺伝子多型はそのタンパク質発現量にも影響するが、これは第5エキソンの有無が翻訳効率を決定するためである。第5エキソン取り込みの有無を決めるのは、第4イントロンのRNA分岐部位多型と第5エキソン内の単一塩基多型であることを解明した。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (57件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (26件) (うち査読あり 22件) 学会発表 (26件) 図書 (2件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 生理的に機能するレトロウイルス複製制限因子APOBEC3の分子進化2012

    • 著者名/発表者名
      宮澤正顯
    • 雑誌名

      ウイルス

      巻: 62(印刷中)

    • NAID

      10030767931

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two genetic determinants acquired late in Mus evolution regulate the inclusion of exon 5, which alters mouse APOBEC3 translation efficiency2012

    • 著者名/発表者名
      Li, J., Y. Hakata, E. Takeda, Q. Liu, Y. Iwatani, C. A. Kozak, M. Miyazawa
    • 雑誌名

      PLoS Pathogens

      巻: 8 号: 1 ページ: e1002478-e1002478

    • DOI

      10.1371/journal.ppat.1002478

    • NAID

      120006985441

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Immunological approaches for healthy longevity2012

    • 著者名/発表者名
      Miyazawa, M., 他
    • 雑誌名

      Anti-Aging Medicine

      巻: 9 ページ: 43-50

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] An evolutionary analysis of RAC2 identifies haplotypes associated with human autoimmune diseases2011

    • 著者名/発表者名
      Sironi, M., F. R. Guerini, C. Agliardi, M. Biasin, R. Cagliani, M. Fumagalli, D. Caputo, A. Cassinotti, S. Ardizzone, M. Zanzottera, E. Bolognesi, S. Riva, Y. Kanari, M. Miyazawa, M. Clerici
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Evol

      巻: 28 号: 12 ページ: 3319-3329

    • DOI

      10.1093/molbev/msr164

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Natural killer cells recognize Friend retrovirusinfected erythroid progenitor cells through NKG2D-RAE-1 interactions in vivo2011

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, T., S. Tsuji-Kawahara, T. Yuasa, S. Kinoshita, T. Chikaishi, S. Takamura, H. Matsumura, T. Seya, T. Saga, M. Miyazawa
    • 雑誌名

      J. Virol

      巻: 85 号: 11 ページ: 5423-5435

    • DOI

      10.1128/jvi.02146-10

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Attenuated food anticipatory activity and abnormal circadian locomotor rhythms in Rgs16 knockdown mice2011

    • 著者名/発表者名
      Hayasaka, N., K. Aoki, S. Kinoshita, S. Yamaguchi, J. K. Wakefield, S. Tsuji-Kawahara, K. Horikawa, H. Ikegami, S. Wakana, T. Murakami, R. Ramabhadran, M. Miyazawa, S. Shibata
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 6 号: 3 ページ: e17655-e17655

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0017655

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A hole in the T-cell repertoire induced after retroviral infection of immunocompetent adult mice2011

    • 著者名/発表者名
      Miyazawa, M.
    • 雑誌名

      Retrovirology

      巻: 8 ページ: 30-30

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Immunopathogenesis in HIV-1 infection2011

    • 著者名/発表者名
      田中勇悦, 他
    • 雑誌名

      The Journal of AIDS Research

      巻: 13 ページ: 63-69

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Attenuated food anticipatory activity and abnormal circadian locomotor rhythms in Rgs16 knockdown mice.2011

    • 著者名/発表者名
      Hayasaka, N., 他
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 6

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Natural killer cells recognize Friend retrovirus-infected erythroid progenitor cells through NKG2D-RAE-1 interactions in vivo.2011

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, T., 他
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: 86(印刷中)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protection of macaques with diverse MHC genotypes against a heterologous SIV by vaccination with a deglycosylated live-attenuated SIV2010

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto C., S. Watanabe, T. Naruse, E. Kajiwara, T. Shiino, N. Umano, K. Ueda, H. Sato, S. Ohgimoto, V. Hirsch, F. Villinger, A. A. Ansari, A. Kimura, M. Miyazawa, Y. Suzuki, N. Yamamoto, Y. Nagai, K. Mori
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 5 号: 7 ページ: e11678-e11678

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0011678

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diversity of MHC class I genes in Burmese-origin rhesus macaques2010

    • 著者名/発表者名
      Naruse, T. K., Z. Chen, R. Yanagida, T. Yamashita, Y. Saito, K. Mori, H. Akari, Y. Yasutomi, M. Miyazawa, T. Matano, A. Kimura
    • 雑誌名

      Immunogenetics

      巻: 62 号: 9 ページ: 601-611

    • DOI

      10.1007/s00251-010-0462-z

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Response to comment on "Premature terminal exhaustion of Friend virus-specific effector CD8^+T cells by rapid induction of multiple inhibitory receptors."2010

    • 著者名/発表者名
      Takamura, S., M. Miyazawa
    • 雑誌名

      J. Immunol

      巻: 185 ページ: 1349-1350

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Persistence of viremia and production of neutralizing antibodies differentially regulated by polymorphic APOBEC3 and BAFF-R loci in Friend virus-infected mice2010

    • 著者名/発表者名
      Tsuji-Kawahara, S., T. Chikaishi, E. Takeda, M. Kato, S. Kinoshita, E. Kajiwara, S. Takamura, M. Miyazawa
    • 雑誌名

      J. Virol

      巻: 84 号: 12 ページ: 6082-6095

    • DOI

      10.1128/jvi.02516-09

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Premature terminal exhaustion of Friend virus-specific effector CD8^+T cells by rapid induction of multiple inhibitory receptors2010

    • 著者名/発表者名
      Takamura, S., S. Tsuji-Kawahara, H. Yagita, H. Akiba, M. Sakamoto, T. Chikaishi, M. Kato, M. Miyazawa
    • 雑誌名

      J. Immunol

      巻: 184 号: 9 ページ: 4696-4707

    • DOI

      10.4049/jimmunol.0903478

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Premature terminal exhaustion of Friend virus-specific effector CD8+ T cells by rapid induction of multiple inhibitory receptors.2010

    • 著者名/発表者名
      Takamura, S., 他
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology

      巻: 184 ページ: 4696-4707

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Persistence of viremia and production of neutralizing antibodies differentially regulated by polymorphic APOBEC3 and BAFF-R loci in Friend virus-infected mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Tsuji-Kawahara, S., 他
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: 84 ページ: 6082-6095

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Response to comment on "Premature terminal exhaustion of Friend virus-specific effector CD8+ T cells by rapid induction of multiple inhibitory receptors."2010

    • 著者名/発表者名
      Takamura, S., M.Miyazawa
    • 雑誌名

      The Journal of Immunology

      巻: 185 ページ: 1349-1350

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protection of macaques with diverse MHC genotypes against a heterologous SIV by vaccination with a deglycosylated live-attenuated SIV.2010

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto C., 他
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 5

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Premature terminal exhaustion of Friend virus-specific effector CD8^+ Tcells by rapid induction of multiple inhibitory receptors2010

    • 著者名/発表者名
      Takamura, S., 他
    • 雑誌名

      J.Immunol. 184(印刷中)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Replies : The 'immunologic advantages' of HIV-exposed seronegative individuals2009

    • 著者名/発表者名
      Miyazawa, M., M. Clerici
    • 雑誌名

      AIDS

      巻: 23 号: 12 ページ: 1612-1612

    • DOI

      10.1097/qad.0b013e32832d74ca

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The "immunologic advantage" of HIV-exposed seronegative individuals2009

    • 著者名/発表者名
      Miyazawa M., L. Lopalco, F. Mazzotta, S. Lo Caputo, F. Veas, M. Clerici
    • 雑誌名

      AIDS

      巻: 23 号: 2 ページ: 161-175

    • DOI

      10.1097/qad.0b013e3283196a80

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The 'immunologic advantages' of HIV-exposed seronegative individuals : authors' reply.2009

    • 著者名/発表者名
      宮澤正顯, 他
    • 雑誌名

      AIDS 23

      ページ: 1612-1612

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] JCO事故における造血幹細胞移植をめぐって2009

    • 著者名/発表者名
      宮澤正顯
    • 雑誌名

      環境と健康 22

      ページ: 335-351

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of a new disinfectant with very strong anti-influenza viralactivity : a preliminary report2009

    • 著者名/発表者名
      Takakmwa, H., 他
    • 雑誌名

      Environ.Health Prev.Med. 15

      ページ: 121-123

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mouse APOBEC3 affects the production of virus-neutralizing antibodies by restricting early retroviral replication, not by altering the B-cell repertoire2009

    • 著者名/発表者名
      宮澤正顯, 他
    • 雑誌名

      Retrovirology 6

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Resistance to HIV infection and AIDS progression2012

    • 著者名/発表者名
      Miyazawa, M
    • 学会等名
      NEKKEN Research Conference : HIV Patients Care and Research in Southeast Asia
    • 発表場所
      Nagasaki, Japan
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Resistance to HIV infection and AIDS progression2012

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Miyazawa
    • 学会等名
      NEKKEN Research Conference : HIV Patients Care and Research in Southeast Asia
    • 発表場所
      長崎大学ポンペ会館(長崎市)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Production of virus-neutralizing antibodies and protection against lethal retroviral infection in AID-deficient mice2011

    • 著者名/発表者名
      Kato, M., et al.
    • 学会等名
      第40回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      千葉
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Infection of thymus with murine retrovirus induces virus-specific central tolerance that prevents dynamic differentiation of functional memory CD8^+T cells2011

    • 著者名/発表者名
      Takamura, S., et al.
    • 学会等名
      第40回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      千葉
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Functional consequences of mouse APOBEC3 gene polymorphisms and multiple genetic factors that influence the production of virus-neutralizing antibodies in Friend virus-infected mice2011

    • 著者名/発表者名
      Miyazawa, M., et al.
    • 学会等名
      The 23rd Workshop on Retrovirla Pathogenesis
    • 発表場所
      Montpellier, Farance
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Host immune responses determine integration of either F-MuLV alone or F-MuLV plus SFFV in Friend virus leukemogenesis2011

    • 著者名/発表者名
      Miyazawa, M., et al.
    • 学会等名
      The 23rd Workshop on Retrovirla Pathogenesis
    • 発表場所
      Montpellier, Farance
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] A hole in the T-cell repertoire induced after retroviral infection of immunocompetent adult mice2011

    • 著者名/発表者名
      Miyazawa, M., et al.
    • 学会等名
      Frontiers of Retrovirology 2011
    • 発表場所
      Amsterdam, The Netherlands
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] A hole in the T-cell repertoire induced after retroviral infection of immunocompetent adult mice2011

    • 著者名/発表者名
      Miyazawa, M., 他
    • 学会等名
      Frontiers of Retrovirology 2011
    • 発表場所
      Moevenpick Hotel, Amsterdam, The Netherlands
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Host immune responses determine integration of either F-MuLV alone or F-MuLV plus SFFV in Friend virus leukemogenesis2011

    • 著者名/発表者名
      Miyazawa, M., 他
    • 学会等名
      The 23rd Workshop on Retroviral Pathogenesis
    • 発表場所
      Le Corum, Montpellier, Farance
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Functional consequences of mouse APOBEC3 gene polymorphisms and multiple genetic factors that influence the production of virus-neutralizing antibodies in Friend virus-infected mice2011

    • 著者名/発表者名
      Miyazawa, M., 他
    • 学会等名
      The 23rd Workshop on Retroviral Pathogenesis
    • 発表場所
      Le Corum, Montpellier, Farance
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Production of virus-neutralizing antibodies and protection against lethal retroviral infection in AID-deficient mice2011

    • 著者名/発表者名
      Kato, M., 他
    • 学会等名
      第40回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Infection of thymus with murine retrovirus induces virus-specific central tolerance that prevents dynamic differentiation of functional memory CD8+ T cells2011

    • 著者名/発表者名
      Takamura, S., 他
    • 学会等名
      第40回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] HIV感染移行性の分子機構: Rac2とAPOBEC32010

    • 著者名/発表者名
      宮澤正顯, 他
    • 学会等名
      第24回日本エイズ学会学術集会・総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-11-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 性麟症の最近の動向:HIVと性器クラミジアを中心に(教育講演)2010

    • 著者名/発表者名
      宮澤正顯
    • 学会等名
      第19回日本口腔感染症学会総会・学術大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-11-06
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] High-level Rac2 expression associated with novel intron polymorphisms restricts HIV-1 replication in exposed seronegative individuals2010

    • 著者名/発表者名
      Kanari, Y., et al.
    • 学会等名
      NEKKEN Research Conference "Ten years achievements of the Lampang HIV cohort in Northen Thailand."
    • 発表場所
      Nagasaki, Japan
    • 年月日
      2010-10-27
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] High-level Rac2 expression associated with novel intron polymorphisms restricts HIV-1 replication in exposed seronegative individuals.2010

    • 著者名/発表者名
      Kanari, Y., 他
    • 学会等名
      NEKKEN Research Conference "Ten years" achievements of the Lampang HIV cohort in Northen Thailand."
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2010-10-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] レトロウイルス遺伝子発現と糸球本病:拡大するヒトレトロウイルスの世界(特別講演)2010

    • 著者名/発表者名
      宮澤正顯
    • 学会等名
      第45回日本小児腎臓病学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-07-02
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] HIV感染抵抗性の分子機構: Rac2とAPOBEC3(シンポジウム)2010

    • 著者名/発表者名
      宮澤正顯, 他
    • 学会等名
      第24回日本エイズ学会学術集会・総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] レトロウイルス遺伝子発現と糸球体病変:拡大するヒトレトロウイルスの世界2010

    • 著者名/発表者名
      宮澤正顯
    • 学会等名
      第45回日本小児腎臓病学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Genetic factors that confer resistance to HIV-1 acquisition in HIV-1-exposed but seronegative individuals in Italy and Thailand2009

    • 著者名/発表者名
      Miyazawa, M., et al.
    • 学会等名
      4th Nagasaki Symposium on Tropical and Emerging Infectious Diseases
    • 発表場所
      Nagasaki
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] Mouse APOBEC3 affects the production of virus-neutralizing antibodies by restricting early retroviral replication, not by altering the B-cell repertoire2009

    • 著者名/発表者名
      Miyazawa, M., et al.
    • 学会等名
      Frontiers of Retrovirology 2011
    • 発表場所
      Montpellier, France
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Mechanisms of immune evasion by Friend virus : T-cell exhaustion, B-cell hyperactivation, and their genetic control2009

    • 著者名/発表者名
      Miyazawa, M., et al.
    • 学会等名
      21st International Workshop on Retroviral Pathogenesis
    • 発表場所
      Castelnuovo Garfagnana, Lucca, Italy
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] New metabolic markers derived from gamma and deltaretrovirus envelope glycoproteins2009

    • 著者名/発表者名
      Sitbon, M., et al.
    • 学会等名
      21st International Workshop on Retroviral Pathogenesis
    • 発表場所
      Castelnuovo Garfagnana, Lucca, Italy
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Mechanisms of immune evasion by Friend virus : T-cell exhaustion, B-cell hyperactivation, and their genetic control2009

    • 著者名/発表者名
      Miyazawa, M., 他
    • 学会等名
      21st International Workshop on Retroviral Pathogenesis
    • 発表場所
      Lucca, Italy
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] New metabolic markers derived from gamma and deltaretrovirus envelope glycoproteins2009

    • 著者名/発表者名
      Sitbon, M., 他
    • 学会等名
      21st International Workshop on Retroviral Pathogenesis
    • 発表場所
      Lucca, Italy
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Mouse APOBEC3 affects the production of virus-neutralizing antibodies by restricting early retroviral replication, not by altering the B-cell repertoire2009

    • 著者名/発表者名
      Miyazawa, M., 他
    • 学会等名
      Frontiers of Retrovirology
    • 発表場所
      Montpellier, France
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 解明病理学:病気のメカニズムを解く2009

    • 著者名/発表者名
      宮澤正顯, 青笹克之
    • 出版者
      医歯薬出版
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 解明病理学:病気のメカニズムを解く2009

    • 著者名/発表者名
      宮澤正顯
    • 総ページ数
      827
    • 出版者
      医歯薬出版(株)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.med.kindai.ac.jp/immuno/konnano.htm

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.med.kindai.ac.jp/immuno/konnano.htm

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.med.kindai.ac.jp/immuno/konnano.htm

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi