• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中国笑話集と日本文学・日本語との関連に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 21520215
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 日本文学
研究機関豊橋創造大学

研究代表者

島田 大助  豊橋創造大学, 情報ビジネス学部, 教授 (50351177)

研究分担者 佐伯 孝弘  清泉女子大学, 文学部, 教授 (40255956)
荒尾 禎秀  清泉女子大学, 文学部, 教授 (20014813)
川上 陽介  京都大学, 国際交流センター, 非常勤講師 (00574451)
山口 満  豊橋創造大学, 情報ビジネス学部, 専任講師 (60413762)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード近世文学 / 日本笑話 / 中国笑話 / 近世の漢字表記 / 近世の漢字傍訓 / 和漢比較文学
研究概要

本研究は、中国笑話集の翻刻・注釈を行うための基礎研究と位置づけ、研究を開始した。研究期間終了時点で、和刻本『解顔新話』『笑林広記鈔』と『新鐫笑林広記』『絶纓三笑』『訳解笑林広記』『即当笑合』との本文比較、文字の比較、原話(『新鐫笑林広記』の該当話)の邦訳を行い、浮世草子、日本笑話、川柳などへの影響を指摘した。これらの他に、本研究では中国笑話の検索システムを開発しており、現在その試作版を公開している。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (2件) 図書 (2件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] 中国笑話集を対象とした文字情報検索システムの機能改善2011

    • 著者名/発表者名
      梅田貴士、山口満、島田大助
    • 雑誌名

      豊橋創造大学紀要

      巻: 第15号 ページ: 195-198

    • NAID

      120005567526

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 漢文戯作の語彙-唐話語彙受容と創造-2011

    • 著者名/発表者名
      荒尾禎秀
    • 雑誌名

      日本語学会2011年度秋季大会予稿集

      ページ: 3-8

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 中国笑話集を対象とした文字情報検索システムの機能改善2011

    • 著者名/発表者名
      梅田貴士・山口満・島田大助
    • 雑誌名

      豊橋創造大学紀要

      巻: 15 ページ: 195-198

    • NAID

      120005567526

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 近世前期怪異小説と笑い2010

    • 著者名/発表者名
      佐伯孝弘
    • 雑誌名

      笑いと創造第6集基礎完成篇(勉誠出版)

      ページ: 327-346

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 中国笑話集における文字情報のデータベース化2010

    • 著者名/発表者名
      梅田貴士、山口満、島田大助
    • 雑誌名

      豊橋創造大学紀要

      巻: 第14号 ページ: 147-150

    • NAID

      120005567509

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中国笑話集における文字情報のデータベース化2010

    • 著者名/発表者名
      梅田貴士・山口満・島田大助
    • 雑誌名

      豊橋創造大学紀要 第14号

      ページ: 147-150

    • NAID

      120005567509

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 和刻半紙本『笑府』に関する二三のこと2009

    • 著者名/発表者名
      荒尾禎秀
    • 雑誌名

      日本近代語研究五(ひつじ書房)

      ページ: 55-68

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 漢文戯作の語彙-唐話語彙受容と創造-2011

    • 著者名/発表者名
      荒尾禎秀
    • 学会等名
      日本語学会秋季大会シンポジウム「近代語研究の資料と方法」
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2011-10-22
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 近世前期怪異小説と笑い2009

    • 著者名/発表者名
      佐伯孝弘
    • 学会等名
      高麗大学校日本研究センター日本学シンポジウム「江戸文学の中心と周縁」
    • 発表場所
      韓国高麗大学校
    • 年月日
      2009-09-18
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 中国笑話集と日本文学・日本語との関連に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      島田大助、川上陽介、佐伯孝弘、荒尾禎秀、山口満
    • 総ページ数
      152
    • 出版者
      株式会社ツーネット出版事業部
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 中国笑話集と日本文学・日本語との関連に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      島田大助
    • 総ページ数
      152
    • 出版者
      株式会社ツーネット出版事業部
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考] 「『笑林広記』情報公開サイト」山口満、島田大助2011年9月9日~

    • URL

      http://document.sozo.ac.jp/cjdb/

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 『笑林広記』情報公開サイト山口満、島田大助2011年9月9日

    • URL

      http://document.sozo.ac.jp/cjdb/

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://document.sozo.ac.jp/cjdb/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://document.sozo.ac.jp/cjdb/

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi