• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小、中学生、高校生を対象にした保護者参加型の携帯電話利用調査

研究課題

研究課題/領域番号 21730505
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 社会心理学
研究機関比治山大学

研究代表者

古谷 嘉一郎  比治山大学, 現代文化学部, 講師 (80461309)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2011年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード社会問題 / 子ども / 小学生 / 中学生 / 高校生 / 携帯電話利用 / 社会系心理学 / 保護者 / 児童生徒 / 携帯電話 / メディア利用 / ルール / 学生
研究概要

本研究では4点の結果が明らかになった。(1)小、中、高を通して、メールを頻繁に使うことは社会的適応(信頼や公共マナー等)を悪化させる。(2)メールを頻繁に使う者は社会的スキルが高く、友人サポートも多い。一方で、メール依存を仲介すると、メールを頻繁に使う者ほど学習的適応や生活満足感が低い。(3)親子での携帯電話ルール共有をしている者はインターネット上での悩みが少なく家族での会話時間が多い。(4)携帯電話利用ルールは寛容性の低下を防ぐ。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (21件) 図書 (2件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 携帯メール利用と学校適応の関連-中学生に注目した検討-2011

    • 著者名/発表者名
      古谷嘉一郎・大谷哲朗
    • 雑誌名

      比治山大学現代文化学部紀要

      巻: 18 ページ: 115-123

    • NAID

      120005379848

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 携帯電話利用のルールが他者に対する寛容性に与える影響小学生、中学生、高校生を対象にした検討2011

    • 著者名/発表者名
      古谷嘉一郎
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      日本大学,東京
    • 年月日
      2011-09-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 携帯利用におけるフィルタリングと親子のルール共有の影響2011

    • 著者名/発表者名
      古谷嘉一郎
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会
    • 発表場所
      昭和女子大学,東京
    • 年月日
      2011-08-24
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 携帯電話等の電子メディアが持つ3つのリスクとその対策子ども環境学研究2011

    • 著者名/発表者名
      匹田篤・古谷嘉一郎
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 児童生徒の電子メディア所持とその理由についての検討子ども環境学研究2011

    • 著者名/発表者名
      古谷嘉一郎・匹田篤
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 携帯利用におけるフィルタリングと親子のルール共有の影響2011

    • 著者名/発表者名
      古谷嘉一郎・匹田篤
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第58回大会発表論文集
    • 発表場所
      昭和女子大学,東京
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 携帯電話利用のルールが他者に対する寛容性に与える影響小学生、中学生、高校生を対象にした検討2011

    • 著者名/発表者名
      古谷嘉一郎
    • 学会等名
      日本心理学会第75回大会発表論文集
    • 発表場所
      日本大学,東京
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] PC、ケータイネット利用の多様性と情報倫理意識の関連2011

    • 著者名/発表者名
      古谷嘉一郎
    • 学会等名
      中国四国心理学会
    • 発表場所
      比治山大学,広島
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 携帯電話利用におけるポジティブ,ネガティブ経験についての質的検討2011

    • 著者名/発表者名
      冨士田有希子・井上由紀・西川大志・古谷嘉一郎
    • 発表場所
      比治山大学,広島
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 児童生徒における携帯電話利用(3)-中学生に注目した検討-2010

    • 著者名/発表者名
      古谷嘉一郎
    • 学会等名
      日本心理学会第74回大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2010-09-21
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 児童生徒における携帯電話利用(4)-高校生に注目した検討-2010

    • 著者名/発表者名
      古谷嘉一郎
    • 学会等名
      日本社会心理学会第51回大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2010-09-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] メール利用は学校適応をもたらすのか-中学生に注目した検討-2010

    • 著者名/発表者名
      古谷嘉一郎・大谷哲朗
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第57回大会
    • 発表場所
      東京国際大学
    • 年月日
      2010-08-28
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Effect of text messaging and messaging partner's diversity on attitudes about interactions and adaptation in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      古谷嘉一郎・匹田篤
    • 学会等名
      27th International Congress of Applied Psychology 11-16 July 2010 Melbourne Australia
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      2010-07-13
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 児童生徒における携帯電話利用(2)-小学生に注目した検討-2010

    • 著者名/発表者名
      古谷嘉一郎
    • 学会等名
      こども環境学会
    • 発表場所
      広島市まちづくり市民交流プラザ
    • 年月日
      2010-04-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 児童生徒における携帯電話利用(2)小学生に注目した検討こども環境学研究2010

    • 著者名/発表者名
      古谷嘉一郎・匹田篤
    • 学会等名
      こども環境学会2010年大会広島市まちづくり市民交流プラザ
    • 発表場所
      広島
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] メール利用は学校適応をもたらすのか-中学生に注目した検討-2010

    • 著者名/発表者名
      古谷嘉一郎・大谷哲朗
    • 学会等名
      日本グループ・ダイナミックス学会第57回大会発表論文集
    • 発表場所
      東京国際大学,埼玉
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Effect of text messaging and messaging partner's diversity on attitudes about interactions and adaptation in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Furutani, K., & Hikita, A
    • 学会等名
      Poster presented at the 27th International Congress of Applied Psychology 2010
    • 発表場所
      Melbourne Australia
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 児童生徒における携帯電話利用(4)高校生に注目した検討2010

    • 著者名/発表者名
      古谷嘉一郎
    • 学会等名
      日本社会心理学会第51回大会発表論文集
    • 発表場所
      広島大学,広島
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 児童生徒における携帯電話利用(3)-中学生に注目した検討-2010

    • 著者名/発表者名
      古谷嘉一郎
    • 学会等名
      日本心理学会第74回大会論文集
    • 発表場所
      大阪大学,大阪
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 広島県における実態調査からみた携帯電話とこども環境子ども環境学研究2009

    • 著者名/発表者名
      匹田篤・古谷嘉一郎
    • 学会等名
      こども環境学会2009年大会
    • 発表場所
      Qiball,千葉
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 年齢差が携帯メールコミュ二ケーションの印象に与える影響2009

    • 著者名/発表者名
      古谷嘉一郎・大谷哲朗
    • 学会等名
      日本心理学会第73回大会論文集
    • 発表場所
      立命館大学,京都
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 児童生徒における携帯電話利用(1)利用頻度、メール依存と諸変数の関連に着目した検討2009

    • 著者名/発表者名
      古谷嘉一郎
    • 学会等名
      日本社会心理学会第50回大会・日本グループ・ダイナミックス学会第56回大会合同大会発表論文集
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] Seeking Information about Crime through the Internet and Maintaining Public Spaces, Internet Policies and Issues2011

    • 著者名/発表者名
      Furutani, K., & Ura, M. B. G. Kutais
    • 総ページ数
      9
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] Internet Policies and Issues, 92011

    • 著者名/発表者名
      Kaichiro Furutani, Mitsuhiro Ura
    • 出版者
      Nova Science Publishers
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考] 広島電子メディア子ども会議(2011)-広島市電子メディア子ども会議報告書

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考] 報告書:広島市電子メディア子ども会議(2011).電子メディア子ども会議報告書

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考] 電子メディア子ども会議

    • URL

      http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/0000000000000/1300325053310/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi