研究課題/領域番号 |
21760426
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
建築構造・材料
|
研究機関 | 北海道大学 |
研究代表者 |
越川 武晃 北海道大学, 大学院・工学研究院, 助教 (10399983)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
|
キーワード | AE / 位置標定 / フィードバック制御 / 圧縮破壊 / コンクリート / ポストピーク / 圧縮軟化特性 / ひずみ |
研究概要 |
コンクリートの圧縮破壊性状の定量評価を目的として、高度化した実験手法を用いてコンクリート試験体の一軸圧縮破壊実験を実施し、圧縮破壊時の試験体の変位、ひずみ、ひずみの軸方向分布、およびAEを同時計測した。得られた実験結果を整理・分析し、コンクリートの圧縮軟化挙動のモデル化を行い、圧縮軟化曲線モデルとひずみ軟化曲線モデルを提案した。提案モデルが実験結果の圧縮軟化挙動をよく再現できることを示した。
|