• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マウスループスにおけるSLAMファミリー分子の役割についての研究

研究課題

研究課題/領域番号 21791073
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 皮膚科学
研究機関京都大学 (2010)
独立行政法人国立病院機構(京都医療センター臨床研究センター) (2009)

研究代表者

鬼頭 昭彦  京都大学, 医学研究科, 助教 (40508438)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2010年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2009年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード全身性エリテマトーデス / SLE / SLAM / 制御性T 細胞 / 制御性T細胞
研究概要

signaling lymphocyte activation molecule (SLAM)を高発現するCD4陽性T 細胞は免疫学的自己寛容の維持に必須であり、その主たる機能はSLAMを高発現するCD4陽性T細胞に含まれるFoxP3陽性制御性T 細胞が担っていることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Perturbations of both nonregulatory and regulatory FOXP3+ T cells in patients with malignant melanoma2011

    • 著者名/発表者名
      Fujii H., Arakawa A., Kitoh A., Miyara M., Kato M., Kore-Eda S., Sakaguchi S., Miyachi Y., Tanioka M., and Ono M.
    • 雑誌名

      Br J Dermatol.

      巻: 164 号: 5 ページ: 1052-1060

    • DOI

      10.1111/j.1365-2133.2010.10199.x

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 【ヘルペスウイルス感染症】<臨床例>動眼神経麻痺と外転神経麻痺をきたした眼部帯状疱疹2011

    • 著者名/発表者名
      楠葉展大、辻花光次郎、涌田あすか、鬼頭昭彦、十一英子
    • 雑誌名

      皮膚病診療

      巻: 33 ページ: 1145-1145

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 臨床的、組織学的にLangerhans 細胞組織球症を思わせた乳児疥癬の1例2011

    • 著者名/発表者名
      東前和奈、鬼頭昭彦、松村由美、是枝哲、宮地良樹
    • 雑誌名

      日本小児皮膚科学会雑誌

      巻: 30 ページ: 41-44

    • NAID

      10027866906

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 【小児の先天性皮膚疾患】臨床例レーザー治療の奏効した色素血管母斑症IIa型2011

    • 著者名/発表者名
      趙玲愛, 鬼頭昭彦, 野村安隆, 中西新, 中村陽子, 宮地良樹, 宇谷厚志
    • 雑誌名

      皮膚病診療

      巻: 33 ページ: 125-128

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Perturbations of both nonregulatory and regulatory FOXP3+T cells in patients with malignant melanoma2011

    • 著者名/発表者名
      Fujii H., Arakawa A., Kitoh A., Miyara M., Kato M., Kore-Eda S., Sakaguchi S., Miyachi Y., Tanioka M., Ono M
    • 雑誌名

      Br J Dermatol

      巻: 164 ページ: 1052-1060

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pemphigoid without mucosal involvement showing autoantibodies against laminin-332 gamma2 subunit2010

    • 著者名/発表者名
      Endo Y., Kato M., Kitoh A., Kore-Eda S., Fukuda S., Hashimoto T., Toda K., Miyachi Y., and Utani A.
    • 雑誌名

      Br J Dermatol

      巻: 163 号: 5 ページ: 1120-1122

    • DOI

      10.1111/j.1365-2133.2010.09922.x

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional delineation and differentiation dynamics of human CD4+ T cells expressing the FoxP3 transcription factor2009

    • 著者名/発表者名
      Miyara M., Yoshioka Y., Kitoh A., Shima T., Wing K., Niwa A., Parizot C., Taflin C., Heike T., Valeyre D., Mathian A., Nakahata T., Yamaguchi T., Nomura T., Ono M., Amoura Z., Gorochov G., and Sakaguchi S.
    • 雑誌名

      Immunity

      巻: 30 号: 6 ページ: 899-911

    • DOI

      10.1016/j.immuni.2009.03.019

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Indispensable role of the Runx1-Cbfbeta transcription complex for in vivo-suppressive function of FoxP3+ regulatory T cells2009

    • 著者名/発表者名
      Kitoh A., Ono M., Naoe Y., Ohkura N., Yamaguchi T., Yaguchi H., Kitabayashi I., Tsukada T., Nomura T., Miyachi Y., Taniuchi I., and Sakaguchi S.
    • 雑誌名

      Immunity

      巻: 31 号: 4 ページ: 609-620

    • DOI

      10.1016/j.immuni.2009.09.003

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Analysis of the mechanism underlying contact hypersensitivity-induced hair growth2011

    • 著者名/発表者名
      Kitoh A., et al
    • 学会等名
      Annual Meeting of JSID
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-12-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of the mechanism underlying contact hypersensitivity-induced hair growth2011

    • 著者名/発表者名
      Kitoh A., Nakamizo S., Miyachi Y., and Kabashima K.
    • 学会等名
      第36回日本研究皮膚科学会総会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi