• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

地球大気国際法秩序の基本構造-地球温暖化防止法制度の将来像

研究課題

研究課題/領域番号 22330015
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 国際法学
研究機関筑波大学

研究代表者

吉田 脩  筑波大学, 人文社会系, 教授 (40323240)

研究分担者 柴田 明穂  神戸大学, 大学院国際協力研究科, 教授 (00273954)
髙村 ゆかり (高村 ゆかり)  名古屋大学, 大学院環境学研究科, 教授 (70303518)
中谷 和弘  東京大学, 大学院法学政治学研究科, 教授 (60164216)
児矢野 マリ  北海道大学, 大学院法学研究科, 教授 (90212753)
西村 智朗  立命館大学, 国際関係学部, 教授 (70283512)
阿部 克則  学習院大学, 法学部, 教授 (20312928)
堀口 健夫  上智大学, 法学部, 教授 (10374175)
竹内 真理  岡山大学, 社会文化科学研究科, 准教授 (00346404)
鶴田 順  海上保安大学校, 国際海洋政策研究センター, 准教授 (90524281)
塚原 弓 (西村 弓 / 塚原 弓(西村弓))  東京大学, 大学院総合文化研究科, 准教授 (50282512)
上河原 献二  上智大学, 大学院地球環境学研究科, 教授 (40516126)
連携研究者 村瀬 信也  上智大学, 法学部, 教授 (80062660)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
16,380千円 (直接経費: 12,600千円、間接経費: 3,780千円)
2014年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2013年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2012年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2011年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2010年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
キーワード国際法 / 国際環境法 / 国際組織法 / 大気保護 / 地球温暖化 / 環境法 / 国際公法 / 気候変動
研究成果の概要

本研究プロジェクト「地球大気国際法秩序の基本構造―地球温暖化防止法制度の将来像―」のもと、参画した研究代表者、研究分担者等は、地球大気保護ないし地球温暖化の防止に関する国際法の研究を行い、関係する業績を公表し、とりわけ、国際法協会(International Law Association)「気候変動に関する法原則条文案」の作成と採択に対し多大な貢献を行い、この分野における国際法と国際環境法の発展に寄与した。

報告書

(6件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (40件)

すべて 2015 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (27件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 1件) 図書 (7件)

  • [雑誌論文] A Domestic Initiative in the Global Context? Japan’s Ways to Emissions Trading Schemes for the Climate Change Regime2014

    • 著者名/発表者名
      Osamu Yoshida
    • 雑誌名

      Journal of East Asia and International Law

      巻: 7(2) ページ: 465-476

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Legal Principles relating to Climate Change2014

    • 著者名/発表者名
      Shinya Murase, Lavanya Rajamani, Akiho Shibata, Yukari Takamura, Osamu Yoshida et al.
    • 雑誌名

      Report of the Seventy-Sixth Conference of the International Law Association, held in Washington D.C.

      巻: 76 ページ: 330-377

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Beyond Dichotomy between Deduction and Induction - Critical Appraisal on the Approaches to Universal Jurisdiction -2014

    • 著者名/発表者名
      Mari Takeuchi
    • 雑誌名

      Okayama Law Journal

      巻: 64(2) ページ: 136-197

    • NAID

      120005525334

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 「気候変動に関する法原則」委員会(国際法協会第76回(2014年)ワシントン(米国)大会報告)2014

    • 著者名/発表者名
      柴田明穂・髙村ゆかり・吉田脩
    • 雑誌名

      国際法外交雑誌

      巻: 113巻3号 ページ: 451-452

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Legal Principles relating to Climate Change: Committee Report2013

    • 著者名/発表者名
      Shinya Murase, Akiho Shibata, Yukari Takamura, Osamu Yoshida et al.
    • 雑誌名

      Report of the Seventy-Fifth Conference of the International Law Association held in Sofia

      巻: 75 ページ: 432-502

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本におけるバーゼル条約の実施とその課題2013

    • 著者名/発表者名
      鶴田 順
    • 雑誌名

      論究ジュリス

      巻: 7 ページ: 39-45

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 横断的に用いられる手法への着目 -税関における水際規制2013

    • 著者名/発表者名
      島村 健,鶴田 順
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 7 ページ: 46-47

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 横断的に用いられる手法への着目 -規制対象物質の輸出入規制2013

    • 著者名/発表者名
      島村 健,鶴田 順
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 7 ページ: 37-38

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] ドーハ会議(COP18)における合意と今後の展望2013

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 雑誌名

      環境と公害

      巻: 42 ページ: 68-69

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 原発事故と国際法2013

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 雑誌名

      環境法政策学会誌

      巻: 16 ページ: 67-79

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 地球温暖化に関する国際条約の国内実施2013

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり,島村 健
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 7 ページ: 11-19

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 環境条約の国内実施─国際法の観点から2013

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 7 ページ: 71-79

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 国際環境法における情報へのアクセス2013

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 雑誌名

      国際人権

      巻: 24 ページ: 28-33

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 気候変動枠組条約第19回締約国会議(COP19)の結果とその評価2013

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 雑誌名

      環境と公害

      巻: 43 ページ: 69-70

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] Legal Principles relating to Climate Change2013

    • 著者名/発表者名
      Shinya Murase, Akiho Shibata, Yukari Takamura, Osamu Yoshida et al.
    • 雑誌名

      Report of the Seventy-Fifth Conference of the International Law Association

      巻: 75 ページ: 1-46

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 原子力災害と国際環境法―損害防止に関する手続的規律を中心に―2013

    • 著者名/発表者名
      児矢野マリ
    • 雑誌名

      世界法年報第

      巻: 32 ページ: 62-126

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国際環境法上の手続的義務に関する一考察-「柔らかいコントロール」のプロセスの基礎として-2013

    • 著者名/発表者名
      児矢野マリ
    • 雑誌名

      新世代法政策学研究

      巻: 20 ページ: 201-226

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 気候変動に関する法原則委員会2012

    • 著者名/発表者名
      柴田明穂、髙村ゆかり、吉田脩
    • 雑誌名

      国際法外交雑誌

      巻: 111巻3号 ページ: 494-494

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] マグロ及びマグロ製品の輸入、マーケティング及び販売に関する措置事件:パネル報告(WT/D381/R)2012

    • 著者名/発表者名
      吉田脩
    • 雑誌名

      WTOパネル・上級委員会報告書研究会 報告書平成23年度版

      巻: 2012年版

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] The Significance of Procedural Obligations in International Environmental Law : Sovereignty and International Co-operation2012

    • 著者名/発表者名
      Mari Koyano
    • 雑誌名

      Japanese Yearbook of International Law

      巻: 54 ページ: 97-150

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Procedural Aspects of the International Legal Regime for Climate Change : Early Operation of the Kyoto Protocol Compliance System2011

    • 著者名/発表者名
      Osamu Yoshida
    • 雑誌名

      Journal of East Asia and International Law

      巻: 4(1) ページ: 41-61

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] International/Transboundary Contingency Planning/Emergency Assistance2011

    • 著者名/発表者名
      Osamu Yoshida
    • 雑誌名

      Yearbook of International Environmental Law

      巻: 20 ページ: 232-239

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 国際条約と環境影響評価2011

    • 著者名/発表者名
      児矢野マリ
    • 雑誌名

      環境法政策学会誌(特集:環境影響評価)

      巻: 14 ページ: 72-105

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 域外行為に対する刑事管轄権行使の国際法上の位置づけ2011

    • 著者名/発表者名
      竹内真理
    • 雑誌名

      国際法外交雑誌

      巻: 110巻2号 ページ: 50-77

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 有害廃棄物等の国際移動に関する法制度2011

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 雑誌名

      化学物質と環境

      巻: 109 ページ: 1-3

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Legal Principles relating to Climate Change : Preliminary Issues on the Methodology and Scope of the Work2010

    • 著者名/発表者名
      Akiho Shibata, Yukari Takamura, Osamu Yoshida, et al.
    • 雑誌名

      Japanese Annual of International Law

      巻: 109 ページ: 500-537

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 気候変動に関する法原則委員会2010

    • 著者名/発表者名
      柴田明穂, 高村ゆかり, 吉田脩
    • 雑誌名

      国際法外交雑誌

      巻: 109 ページ: 485-486

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Environmental Compliance Mechanisms for the Prevention of Transboundary Air Pollution and Damage to the Global Atmosphere2014

    • 著者名/発表者名
      Osamu Yoshida
    • 学会等名
      Legal Issues and Solution for the Prevention and Remedy of Damage Caused by Transboundary Environmental Pollution (National Research Foundation of Korea)
    • 発表場所
      Kyung-Hee University(韓国・ソウル)
    • 年月日
      2014-10-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 越境環境損害防止に関する国際法の法典化の現状と課題2011

    • 著者名/発表者名
      児矢野マリ
    • 学会等名
      北大国際法研究会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2011-07-30
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 国際法協会「気候変動に関する法原則」委員会の活動と研究作業(2008~2012年)

    • 著者名/発表者名
      吉田脩
    • 学会等名
      国際法協会(ILA)日本支部
    • 発表場所
      東京大学・山上会館
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 気候変動の「損失と損害」に対処する実効的な制度構築

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 学会等名
      環境省・沖縄県主催「地球温暖化防止とサンゴ礁保全に関する国際会議(International Conference on Climate Change and Coral Reef Conservation)」
    • 発表場所
      沖縄科学技術大学院大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 条約制度と一般国際法のインターフェイス

    • 著者名/発表者名
      柴田明穂
    • 学会等名
      国際法学会第115年次秋季大会
    • 発表場所
      東京ビックサイト会議棟
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 国際環境法における手続的義務の意義

    • 著者名/発表者名
      児矢野マリ
    • 学会等名
      北海道大学グローバルCOE総括国際シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 「西サハラにおける鉱物・漁業資源と国際法」江藤淳一編『国際法学の諸相―到達点と展望―』所収2015

    • 著者名/発表者名
      中谷和弘
    • 総ページ数
      976
    • 出版者
      信山社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 「地球温暖化をめぐる国際法と日本の温暖化法制」『畠山武道先生古稀記念集 環境保全の法と理論』2014

    • 著者名/発表者名
      高村ゆかり
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] “Climate Change and Small Island Claims in the Pacific,” Climate Change: International Law and Global Governance, Volume I: Legal Responses and Global Responsibility2013

    • 著者名/発表者名
      Yukari Takamura
    • 出版者
      Nomos
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 「バーゼル条約とバーゼル法」新見育文・松村弓彦・大塚直編『環境法大系』2012

    • 著者名/発表者名
      鶴田順
    • 出版者
      商事法務
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] "Legal Principles relating to Climate Change : First Report," in Nico Schrijver (ed.), Report of the Seventy-Fourth Conference of the International Law Association : The Hague2011

    • 著者名/発表者名
      Akiho Shibata, Yukari Takamura Osamu Yoshida, et al.
    • 出版者
      International Law Association
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 国際法(第5編第2章「国際環境・共有天然資源」)2011

    • 著者名/発表者名
      酒井啓亘・寺谷広司・濱本正太郎・西村弓
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 「越境環境損害防止」村瀬信也・鶴岡公二編『変革期の国際法委員会-山田中正大使傘樹記念』2011

    • 著者名/発表者名
      児矢野マリ
    • 出版者
      信山社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi