• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

包括ケアシステムにおける長期ケア施設の役割に関する日米比較史研究

研究課題

研究課題/領域番号 22530263
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 経済政策
研究機関一橋大学

研究代表者

猪飼 周平  一橋大学, 大学院・社会学研究科, 准教授 (90343334)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード社会保障論 / 高齢者福祉 / 医療政策 / 長期ケア / 国際比較 / 社会福祉関係 / 介護 / 社会的入院 / 社会福祉
研究概要

本研究の目的は、日米における長期ケア施設の発達史を比較することを通じて、長期ケア施設の役割に関する長期的展望を開く上で有効な知見を得ることである。研究の結果次の2点が確認された。第1に、長期ケア施設のうち、高齢者の増加にもっとも鋭く反応した施設形態が、日本においては病院であったのに対し、アメリカにおいてはナーシングホームであった。第2に、日本の病院とアメリカのナーシングホームの間には高齢者処遇に関して実質的な共通性がみられた。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (8件) 学会発表 (7件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] なぜ地域包括ケアでなければならないのか2012

    • 著者名/発表者名
      猪飼周平
    • 雑誌名

      こころの科学

      巻: 2012年11月号,日本評論社 ページ: 8-13

    • NAID

      40019470989

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 病院の世紀から地域包括ケアの世紀へ2012

    • 著者名/発表者名
      猪飼周平
    • 雑誌名

      日本医療・病院管 理学会誌

      巻: 第49巻第1号, 日本医療・病院管理学会 ページ: 51-58

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 歴史的必然としての地域包括ケア化2011

    • 著者名/発表者名
      猪飼周平
    • 雑誌名

      JIM

      巻: 第21巻第6号,医学書院 ページ: 447-451

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 地域包括ケアの社会理論への課題健康概念の転換期におけるヘルスケア政策2011

    • 著者名/発表者名
      猪飼周平
    • 雑誌名

      社会政策

      巻: 通巻7号,ミネルヴァ書店 ページ: 21-31

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 方法としての『病院の世紀の理論』2011

    • 著者名/発表者名
      猪飼周平
    • 雑誌名

      保健医療社会学論集

      巻: 22 ページ: 1-12

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 地域包括ケアの社会理論への課題-健康概念の転換期におけるヘルスケア政策2011

    • 著者名/発表者名
      猪飼周平
    • 雑誌名

      社会政策

      巻: 23号 ページ: 21-38

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] ヘルスケアの歴史的転換と助産師の役割2010

    • 著者名/発表者名
      猪飼周平
    • 雑誌名

      助産雑誌

      巻: 第64巻第10号,医学書院 ページ: 862-866

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ヘルスケアの歴史転換と助産師2010

    • 著者名/発表者名
      猪飼周平
    • 雑誌名

      助産雑誌

      ページ: 862-866

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ヘルスケアの地域包括ケア化と公衆衛生看護の役割について社会科学理論からの展望2012

    • 著者名/発表者名
      猪飼周平
    • 学会等名
      第71回公衆衛生学会
    • 発表場所
      山口市民会館
    • 年月日
      2012-10-25
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 病院の世紀の終焉と次代のヘルスケアの形『病院の世紀の理論』のパースペクティヴから2012

    • 著者名/発表者名
      猪飼周平
    • 学会等名
      第61回全日本鍼灸学会
    • 発表場所
      四日市市文化会館
    • 年月日
      2012-06-09
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 医療の過去・現在・未来について2011

    • 著者名/発表者名
      猪飼周平
    • 学会等名
      第28回日本医学会総会
    • 発表場所
      東京ビッグサイト
    • 年月日
      2011-09-18
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 医療の過去・現在・未来について2011

    • 著者名/発表者名
      猪飼周平
    • 学会等名
      日本医学会
    • 発表場所
      東京ビッグサイト
    • 年月日
      2011-09-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 病院の世紀から地域包括ケアの世紀へ2011

    • 著者名/発表者名
      猪飼周平
    • 学会等名
      日本医療・病院管理学会
    • 発表場所
      学術総合センター
    • 年月日
      2011-08-21
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 健康概念の転換と地域展開2010

    • 著者名/発表者名
      猪飼周平
    • 学会等名
      社会政策学会・第121回大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2010-06-19
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 健康概念の転換と地域展開2010

    • 著者名/発表者名
      猪飼周平
    • 学会等名
      社会政策学会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京)
    • 年月日
      2010-06-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 「地域包括ケアであるべき"根拠"とはなにか」,『医療白書2012年版』2012

    • 著者名/発表者名
      猪飼周平
    • 総ページ数
      321
    • 出版者
      日本医療企画
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi