• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

モデルの型検査からモデル変換の型検査へ

研究課題

研究課題/領域番号 22650007
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 ソフトウエア
研究機関国立情報学研究所

研究代表者

胡 振江  国立情報学研究所, アーキテクチャ科学研究系, 教授 (50292769)

研究分担者 稲葉 一浩  国立情報学研究所, アーキテクチャ科学研究系, 研究員 (30570311)
連携研究者 日高 宗一郎  国立情報学研究所, アーキテクチャ科学研究系, 助教 (70321578)
加藤 弘之  国立情報学研究所, コンテンツ科学研究系, 助教 (10321580)
研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
2,470千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワードモデル変換 / モデル駆動ソフトウェア / 検証 / グラフ変換 / 双方向変換 / プログラム言語論 / プログラミングパラダイム
研究概要

本研究では、木構造を一般化したグラフ構造の変換の研究に力を注ぎ、グラフ問い合わせ言語UnQL(UnCAL)で書かれたグラフ変換が、入出力グラフに課したい構造制約を常に満たす変換となっているかを静的検証する計算機実行可能な枠組みを定式化することに成功した。また、具体的な型検査システムの実装としては、単項二階論理(MSO)と呼ばれる論理の真偽判定問題へとモデル変換の型検査問題を帰着させて、MONAという既存のMSO実装系を活用し、高速な実装を行った。さらに、ユーザの意図する入力グラフに対応する値域をモデル変換からあらかじめ算出し、更新された出力グラフがユーザの与えたグラフスキーマの値域に含まれるかを事前に判定する手法を提案した。これにより、正確なビュー更新の妥当性を事前に確認することが可能となる。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (8件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 模倣に基づくグラフスキーマを利用したビュー更新可能性判定2012

    • 著者名/発表者名
      中野圭介、日高宗一郎、胡振江、稲葉一浩、加藤弘之
    • 雑誌名

      コンピュータソフトウェア

      巻: 29巻2号 ページ: 174-191

    • NAID

      130004549266

    • URL

      https://www.jstage.jst.go.jp/article/jssst/29/2/29_2_174/_pdf

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sound and Complete Validation of Graph Transformations2010

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Inaba, Soichiro Hidaka, Zhenjiang Hu, Hiroyuki Kato, Keisuke Nakano
    • 雑誌名

      Technical Report

      巻: 04 ページ: 1-27

    • URL

      http://grace-center.jp/downloads/GRACE-TR-2010-04.pdf

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Sound and Complete Validation of Graph Transformations2010

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Inaba, Soichiro Hidaka, Zehnjiang Hu, Hiroyuki Kato, Keisuke Nakano
    • 雑誌名

      Technical Report GRACE-TR-2010-04

      巻: 2010-04 ページ: 1-27

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Graph-Transformation Verification using Monadic Second-Order Logic2011

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Inaba, Soichiro Hidaka, Zhenjiang Hu, Hiroyuki Kato, Keisuke Nakano
    • 学会等名
      13^<th> International ACM SIGPLAN Symposium on Principles and Practice of Declarative Programming(PPDP 2011)
    • 発表場所
      University of Southern Denmark, Odense, Denmark
    • 年月日
      2011-07-20
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Graph-Transformation Verification using Monadic Second-Order Logic2011

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Inaba, Soichiro Hidaka, Zhenjiang Hu, Hiroyuki Kato, Keisuke Nakano
    • 学会等名
      13^<th> International ACM SIGPLAN Symposium on Principles and Practice of Declarative Programming (PPDP 2011)
    • 発表場所
      University of Southern Denmark, Odense, Denmark
    • 年月日
      2011-07-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 模倣に基づくグラフスキーマを利用したビュー更新可能性判定2011

    • 著者名/発表者名
      中野圭介、日高宗一郎、胡振江、稲葉一浩、加藤弘之
    • 学会等名
      第13回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ
    • 発表場所
      定山渓ビューホテル、北海道
    • 年月日
      2011-03-10
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 模倣に基づくグラグスキーマを利用したビュー更新可能製判定2011

    • 著者名/発表者名
      中野圭介、日高宗一郎、胡振江、稲葉一浩、加藤弘之
    • 学会等名
      第13回プログラミングおよびプログラミング言語ワークショップ
    • 発表場所
      定山渓ビューホテル、北海道
    • 年月日
      2011-03-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Range Analysis of Graph Transformation for Simulation-based Schema(poster)2010

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Nakano, Soichiro Hidaka, Zhenjiang Hu, Kazuhiro Inaba, Hiroyuki Kato
    • 学会等名
      8^<th> Asian Symposium on Programming Languages and Systems(APLAS 2010)
    • 発表場所
      Hengshan Hotel, Shanghai, China
    • 年月日
      2010-11-30
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Range Analysis of Graph Transformation for Simulation-based Schema2010

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Nakano, Soichiro Hidaka, Zhenjiang Hu, Kazuhiro Inaba, Hiroyuki Kato
    • 学会等名
      8^<th> Asian Symposium on Programming Languages and Systems (APLAS 2010)
    • 発表場所
      Hengshan Hotel, Shanghai, China(poster)
    • 年月日
      2010-11-30
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Bidirectionalizing Graph Transformations2010

    • 著者名/発表者名
      Soichiro Hidaka, Zhenjiang Hu, Kazuhiro Inaba, Hiroyuki Kato, Keisuke Nakano, Kazutaka Matsuda
    • 学会等名
      15^<th> ACM SIGPLAN International Conference on Functional Programming(ICFP 2010)
    • 発表場所
      Hyatt Regency Inner Harbor, Baltimore, America
    • 年月日
      2010-09-28
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Bidirectionalizing Graph Transformations2010

    • 著者名/発表者名
      Soichiro Hidaka, Zhenjiang Hu, Kazuhiro Inaba, Hiroyuki Kato, Keisuke Nakano, Kazutaka Matsuda
    • 学会等名
      15^<th> ACM SIGPLAN International Conference on Functional Programming (ICFP 2010)
    • 発表場所
      Hyatt Regency Inner Harbor, Baltimore, America
    • 年月日
      2010-09-28
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考] 発表論文、開発したシステムのソースなどを下記のプロジェクトのページからご覧いただける

    • URL

      http://www.biglab.org/

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi