• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金融機関の株式保有規制-private benefit論の応用と発展

研究課題

研究課題/領域番号 22730067
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 民事法学
研究機関北海道大学

研究代表者

得 津晶 (得津 晶)  北海道大学, 大学院・法学研究科, 准教授 (30376389)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード私的利益 / 金融法 / 銀行法 / 会社法 / 株式所有構造 / 国際情報交換 / アメリカ / private benefit
研究概要

銀行法や独占禁止法上の株式保有制限等の業法規制が、適切な会社経営のインセンティヴのある者(株主)に議決権を認めるという会社法上の考慮を実現する機能を果たすことを導き、従前の私的利益の議論と関係することを導いた。他方、私的利益規制論は会社への出資のうち株式のみに着目したものであるため、一般的・普遍的な議論はできず、広く資金提供者にコミットメントを供給することが重要であるとした。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (11件) 学会発表 (1件) 図書 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 株主総会議題の抱合せによる経営者の保身の実態2012

    • 著者名/発表者名
      得津晶
    • 雑誌名

      アメリカ法

      巻: 2012-1号

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 論文紹介株主総会議題の抱合せによる経営者の保身の実態2012

    • 著者名/発表者名
      得津晶
    • 雑誌名

      アメリカ法

      巻: 2012-1号(掲載確定)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 谷沢の夢2011

    • 著者名/発表者名
      得津晶
    • 雑誌名

      高等法政教育研究センターニュースj-mail

      巻: 36号 ページ: 4-4

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 取締役法令遵守義務違反責任の帰責構造-最高裁判決、会社法2011

    • 著者名/発表者名
      得津晶
    • 雑誌名

      北大法学論集

      巻: 61巻6号 ページ: 61-98

    • URL

      http://eprints.lib.hokudai.ac.jp/dspace/bitstream/2115/45116/1/HLR61-6_003.pdf

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 取引先株主と取引先債権者の兼務(連続性):銀行の株式保有を中心に2011

    • 著者名/発表者名
      得津晶
    • 雑誌名

      「企業法」改革の論理:インセンティブ・システムの制度設計(宍戸善一【編】)(日本経済新聞出版社)

      ページ: 249-270

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 取引先株主と取引先債権者の兼務(連続性):銀行の株式保有を中心に2011

    • 著者名/発表者名
      得津晶
    • 雑誌名

      「企業法」改革の論理:インセンティブ・システムの制度設計(宍戸善一【編】)(日本経済新聞社)

      巻: (掲載確定)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 民事保全法出でて会社法亡ぶ?-会社法に明文なき組織再編差止制度の可能性-2010

    • 著者名/発表者名
      得津晶
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 1028号 ページ: 28-36

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 株主総会へのカメラ、マイク等の持込の可否2010

    • 著者名/発表者名
      得津晶
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1408号 ページ: 172-175

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 公正なる会計慣行の認定手法2010

    • 著者名/発表者名
      得津晶
    • 雑誌名

      北大法学論集

      巻: 61巻2号 ページ: 647-670

    • URL

      http://eprints.lib.hokudai.ac.jp/dspace/bitstream/2115/43656/1/HLR61-2_003.pdf

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] デート商法におけるクレジット契約の失効2010

    • 著者名/発表者名
      得津晶
    • 雑誌名

      北大法学論集

      巻: 61巻2号 ページ: 692-671

    • URL

      http://eprints.lib.hokudai.ac.jp/dspace/bitstream/2115/43660/1/HLR61-2_007.pdf

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 公正なる会計慣行の認定手法-特に民事判決(東京地判平成17年5月19日判時1900号3頁)との対比から2010

    • 著者名/発表者名
      得津晶
    • 雑誌名

      北大法学論集

      巻: 61巻2号 ページ: 647-670

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 残余権概念の視角からみた株式持合の問題構造2010

    • 著者名/発表者名
      得津晶
    • 学会等名
      日銀金融研究所セミナー
    • 発表場所
      日銀金融研究所(東京都)
    • 年月日
      2010-04-01
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [図書] 論点体系会社法第6巻組織再編II外国会社雑則罰則2012

    • 著者名/発表者名
      江頭憲治郎,中村直人,得津晶, 他
    • 出版者
      第一法規
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 「企業法」改革の論理:インセンティブ・システムの制度設計2011

    • 著者名/発表者名
      宍戸善一編得津晶, 他
    • 出版者
      日本経済新聞社
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 会社法Visual Materials2011

    • 著者名/発表者名
      落合誠一編、中東正文・久保田安彦・田中亘・後藤元・得津晶
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] 会社法Visual Materials2011

    • 著者名/発表者名
      落合誠一【編】中東正文・久保田安彦・田中亘・後藤元・得津晶【著】
    • 総ページ数
      162
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://eprints.lib.hokudai.ac.jp/dspace/handle/2115/6082

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi