• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

21世紀市民のための高次リテラシーと批判的思考力のアセスメントと育成

研究課題

研究課題/領域番号 23243071
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育心理学
研究機関京都大学

研究代表者

楠見 孝  京都大学, 教育学研究科(研究院), 教授 (70195444)

研究分担者 子安 増生  京都大学, 大学院教育学研究科, 教授 (70115658)
道田 泰司  琉球大学, 教育学部, 教授 (40209797)
MANALO Emmanuel (Manalo Emmanuel)  京都大学, 大学院教育学研究科, 教授 (30580386)
林 創  神戸大学, 大学院人間発達環境学研究科, 准教授 (80437178)
平山 るみ  大阪音楽大学短期大学部, 音楽科, 准教授 (30533442)
信原 幸弘  東京大学, 大学院総合文化研究科, 教授 (10180770)
坂上 雅道  玉川大学, 脳科学研究所, 教授 (10225782)
原 塑  東北大学, 大学院文学研究科, 准教授 (70463891)
三浦 麻子  関西学院大学, 文学部, 教授 (30273569)
小倉 加奈代  岩手県立大学, ソフトウエア情報学部, 講師 (10432139)
乾 健太郎  東北大学, 情報科学研究科, 教授 (60272689)
田中 優子  名古屋工業大学, 大学院工学研究科, 准教授 (30701495)
沖林 洋平  山口大学, 教育学部, 准教授 (20403595)
研究協力者 小口 峰樹  玉川大学, 脳科学研究所, 研究員 (30597258)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
47,580千円 (直接経費: 36,600千円、間接経費: 10,980千円)
2015年度: 9,360千円 (直接経費: 7,200千円、間接経費: 2,160千円)
2014年度: 9,360千円 (直接経費: 7,200千円、間接経費: 2,160千円)
2013年度: 9,360千円 (直接経費: 7,200千円、間接経費: 2,160千円)
2012年度: 9,360千円 (直接経費: 7,200千円、間接経費: 2,160千円)
2011年度: 10,140千円 (直接経費: 7,800千円、間接経費: 2,340千円)
キーワードクリティカルシンキング / メディアリテラシー / 科学コミュニケーション / 科学リテラシー / 市民リテラシー / 大学教育 / 情報信頼性 / リスク認知 / リスク / 批判的思考 / 神経科学リテラシー / 神経科学 / インターネット
研究成果の概要

本研究は,課題1-1「市民リテラシーと批判的思考のアセスメント」では市民リテラシーを支える批判的思考態度を検討し,評価ツールを開発した。課題1-2「批判的思考育成のための教育プログラム作成と授業実践」では,学習者間相互作用を重視した教育実践を高校・大学において行い,効果を分析した。課題2「神経科学リテラシーと科学コミュニケーション」では,哲学と神経生理学に基づいて推論と情動を検討した。さらに市民主体の科学コミュニケーション活動を検討した。課題3「ネットリテラシーと情報信頼性評価」では,放射能リスクに関する情報源信頼性評価とリテラシーの関連を調査によって解明し,情報信頼性判断支援技術を開発した。

報告書

(6件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (216件)

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (72件) (うち国際共著 5件、 査読あり 40件、 オープンアクセス 19件、 謝辞記載あり 8件) 学会発表 (112件) (うち国際学会 5件、 招待講演 14件) 図書 (27件) 備考 (5件)

  • [雑誌論文] A national survey of psychology education programs and their content in Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Kusumi, T., Yama, H., Okada, K., Kikuchi, S., and Hoshino, T.
    • 雑誌名

      Japanese Psychological Research

      巻: 58 号: S1 ページ: 4-18

    • DOI

      10.1111/jpr.12111

    • NAID

      120006398891

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 福島第一原発事故による放射線災害地域の食品に対する態度を規定する要因:4波パネル調査による検討2016

    • 著者名/発表者名
      三浦麻子・楠見 孝・小倉加奈代
    • 雑誌名

      社会心理学研究

      巻: 32(1)

    • NAID

      130005406859

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 批判的思考の表出判断に及ぼす状況変数と個人差変数の効果2016

    • 著者名/発表者名
      田中 優子・楠見 孝
    • 雑誌名

      心理学研究

      巻: 87 号: 1 ページ: 60-69

    • DOI

      10.4992/jjpsy.87.14076

    • NAID

      130005147559

    • ISSN
      0021-5236, 1884-1082
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 人口学リテラシー尺度の開発と分析2016

    • 著者名/発表者名
      子安増生・野崎優樹
    • 雑誌名

      京都大学大学院教育学研究科紀要

      巻: 62 ページ: 57-77

    • NAID

      120005733215

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 非専門家から見た多重知能理論内での情動コンピテンスの位置づけ2016

    • 著者名/発表者名
      野崎優樹・子安増生
    • 雑誌名

      心理学研究

      巻: 86 号: 6 ページ: 555-565

    • DOI

      10.4992/jjpsy.86.14064

    • NAID

      130005128431

    • ISSN
      0021-5236, 1884-1082
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 質問作成時の学習者間インタラクションの質的検討2016

    • 著者名/発表者名
      道田泰司
    • 雑誌名

      琉球大学教育学部紀要

      巻: 89

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Characteristics of fast-spiking neurons in the striatum of behaving monkeys.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamada H, Inokawa H, Hori Y, Pan X, Matsuzaki R, Nakamura K, Samejima K, Shidara M, Kimura M, Sakagami M, Minamimoto T.
    • 雑誌名

      Neurosci Res.

      巻: 105 ページ: 2-18

    • DOI

      10.1016/j.neures.2015.10.003

    • NAID

      120007135484

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Representation of economic preferences in the structure and function of the amygdala and prefrontal cortex2016

    • 著者名/発表者名
      Fermin, A.S.R., Sakagami, M., Kiyonari, T., Li, Y., Matsumoto, Y & Yamagishi, T.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 20982-20982

    • DOI

      10.1038/srep20982

    • NAID

      40021916718

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Nuclear Power and Japan's Collective Future: Understanding Beliefs About How Nuclear Policies Will Affect Society2015

    • 著者名/発表者名
      Park, J., Baina, P. & Kusumi, T.
    • 雑誌名

      Journal of Pacific Rim Psychology

      巻: 9(2) 号: 2 ページ: 78-85

    • DOI

      10.1017/prp.2015.9

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 裁判員参加意向を規定する要因および意思決定プロセスの差異2015

    • 著者名/発表者名
      上市秀雄・楠見 孝
    • 雑誌名

      認知科学

      巻: 22 号: 3 ページ: 326-340

    • DOI

      10.11225/jcss.22.326

    • NAID

      130005132089

    • ISSN
      1341-7924, 1881-5995
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 情動コンピテンスプロフィール日本語短縮版の作成2015

    • 著者名/発表者名
      野崎優樹・子安増生
    • 雑誌名

      心理学研究

      巻: 86 号: 2 ページ: 160-169

    • DOI

      10.4992/jjpsy.86.14207

    • NAID

      130005083916

    • ISSN
      0021-5236, 1884-1082
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] INTERPERSONAL EMOTIONAL INTELLIGENCE REDUCES THE GAP IN ANGER REGULATION CONFIDENCE CAUSED BY SELF-OTHER DISSIMILARITY2015

    • 著者名/発表者名
      Nozaki, Y., & Koyasu, M
    • 雑誌名

      PSYCHOLOGIA

      巻: 58 号: 1 ページ: 49-60

    • DOI

      10.2117/psysoc.2015.49

    • NAID

      130005098464

    • ISSN
      0033-2852, 1347-5916
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Can we apply an emotional competence measure to an eastern population? Psychometric properties of the Profile of Emotional Competence in a Japanese population2015

    • 著者名/発表者名
      Nozaki, Y. & Koyasu, M.
    • 雑誌名

      Assessment

      巻: 印刷中 号: 1 ページ: 112-123

    • DOI

      10.1177/1073191115571124

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Double Virus Vector Infection to the Prefrontal Network of the Macaque Brain2015

    • 著者名/発表者名
      Oguchi M, Okajima M, Tanaka S, Koizumi M, Kikusui T, Ichihara N, Kato S, Kobayashi K, and Sakagami M.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 10(7) 号: 7 ページ: e0132825-e0132825

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0132825

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dissociable functions of reward inference in the lateral prefrontal cortex and the striatum2015

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S, Pan X, Oguchi M, Taylor J, Sakagami M.
    • 雑誌名

      Frontiers in Psychology

      巻: 6(996)

    • DOI

      10.3389/fpsyg.2015.00995

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Reward value enhances post-decision error-related activity in the cingulate cortex2015

    • 著者名/発表者名
      Taylor JE, Ogawa A, Sakagami M.
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 印刷中 ページ: 38-46

    • DOI

      10.1016/j.neures.2015.12.009

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 誤り分析に基づく日本語事実性解析の課題抽出2015

    • 著者名/発表者名
      成田和弥, 水野淳太, 上岡裕大, 菅野美和, 乾健太郎
    • 雑誌名

      自然言語処理

      巻: 22 ページ: 392-461

    • NAID

      130005131984

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Semantic Annotation of Japanese Functional Expressions and its Impact on Factuality Analysis2015

    • 著者名/発表者名
      Yudai Kamioka, Kazuya Narita, Junta Mizuno, Miwa Kanno and Kentaro Inui
    • 雑誌名

      Proceedings of the 9th Linguistic Annotation Workshop

      巻: - ページ: 52-61

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 教育におけるクリティカルシンキング:看護過程に基づく検討2015

    • 著者名/発表者名
      楠見 孝
    • 雑誌名

      看護診断

      巻: 20 ページ: 33-38

    • NAID

      120005611371

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 話し合いによる質問作成の過程2015

    • 著者名/発表者名
      道田 泰司
    • 雑誌名

      琉球大学教育学部紀要

      巻: 86 ページ: 101-108

    • NAID

      120005649643

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Ethical learning experiences and engagement in academic dishonesty: A study of Asian and European pharmacy and medical students in New Zealand.2015

    • 著者名/発表者名
      Henning, M. A., Malpas, P., Manalo, E., Ram, S., Vijayakumar, V., & Hawken, S.
    • 雑誌名

      The Asia-Pacific Education Researcher

      巻: 24 号: 1 ページ: 201-209

    • DOI

      10.1007/s40299-014-0172-7

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of a support group using a virtual space for cancer patients2014

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kusumi, Kanayo Ogura, Asako Miura
    • 雑誌名

      International Journal of Web Based Communities

      巻: 10(4) 号: 4 ページ: 445-465

    • DOI

      10.1504/ijwbc.2014.065394

    • NAID

      120005517896

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 「批判的思考力」と大学教育2014

    • 著者名/発表者名
      楠見 孝
    • 雑誌名

      IDE現代の高等教育

      巻: 560号 ページ: 23-27

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] ホワイトカラーの熟達化を支える実践知の獲得2014

    • 著者名/発表者名
      楠見 孝
    • 雑誌名

      組織科学

      巻: 48 ページ: 6-15

    • NAID

      130005066560

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 批判的思考態度・リスクに対する態度と投票行動:2012年衆議院選挙と2013年参議院選挙のSwing vote分析2014

    • 著者名/発表者名
      三浦麻子・楠見孝
    • 雑誌名

      選挙研究

      巻: 30 ページ: 49-59

    • NAID

      130006334322

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Mining False Information on Twitter for a Major Disaster Situation2014

    • 著者名/発表者名
      Keita Nabeshima, Junta Mizuno, Naoaki Okazaki, and Kentaro Inui
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2014 International Conference on Active Media Technology (AMT2014)

      巻: 1 ページ: 96-109

    • DOI

      10.1007/978-3-319-09912-5_9

    • ISBN
      9783319099118, 9783319099125
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 「批判的思考力」と大学教育2014

    • 著者名/発表者名
      楠見  孝
    • 雑誌名

      IDE現代の高等教育

      巻: (560) ページ: 23-27

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] ある小学校教師の教育観の変容:附属小学校在任期間中の般化に焦点を当てたライフヒストリー的アプローチを通して2014

    • 著者名/発表者名
      井崎 重・道田泰司
    • 雑誌名

      琉球大学教育学部教育実践センター紀要

      巻: 21 ページ: 99-107

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 大学教育および教職課程における批判的思考育成の重要性2014

    • 著者名/発表者名
      平山るみ
    • 雑誌名

      大阪音楽大学教育研究論集

      巻: 1 ページ: 60-64

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] To what extent do culture-related factors influence university students' critical thinking use?2013

    • 著者名/発表者名
      Manalo, E., Kusumi, T., Koyasu, M., Michita, Y., & Tanaka, Y.
    • 雑誌名

      Thinking Skills and Creativity

      巻: 10 ページ: 29-36

    • DOI

      10.1016/j.tsc.2013.08.003

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 科学リテラシーとリスクリテラシー2013

    • 著者名/発表者名
      楠見 孝
    • 雑誌名

      日本リスク研究学会誌

      巻: 23 ページ: 29-36

    • NAID

      130004845619

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 心理学とサイエンスコミュニケーション2013

    • 著者名/発表者名
      楠見 孝
    • 雑誌名

      日本サイエンスコミュニケーション協会誌

      巻: 2 ページ: 66-80

    • NAID

      120005342658

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 食品リスク認知を支えるリスクリテラシーの構造:批判的思考と科学リテラシーに基づく検討2013

    • 著者名/発表者名
      楠見  孝・平山るみ
    • 雑誌名

      日本リスク研究学会誌

      巻: 23 ページ: 1-8

    • NAID

      130004556114

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 3つの問いから批判的思考を考える2013

    • 著者名/発表者名
      道田泰司
    • 雑誌名

      心理学ワールド(日本心理学会)

      巻: 61 ページ: 9-12

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 受講者とのミスマッチを減らし、学びを深める2013

    • 著者名/発表者名
      道田泰司
    • 雑誌名

      琉球大学大学教育センター報

      巻: 16 ページ: 103-106

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] エビデンスを介した研究と実践の循環性2013

    • 著者名/発表者名
      子安増生
    • 雑誌名

      発達心理学研究

      巻: 24 ページ: 426-428

    • NAID

      130005114923

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 相手の心が「わかる力」の発達とそのつまずき―心の理論から2013

    • 著者名/発表者名
      子安増生.
    • 雑誌名

      児童心理

      巻: 67(13) ページ: 54-58

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 「心の理論」研究30年の節目にあたって2013

    • 著者名/発表者名
      子安増生.
    • 雑誌名

      季刊 発達

      巻: 134 ページ: 6-7

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 総論 いまなぜ「心の理論」を学ぶのか2013

    • 著者名/発表者名
      子安増生.
    • 雑誌名

      季刊 発達

      巻: 135 ページ: 2-8

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 児童期の「心の理論」:大人へとつながる時期の教育的視点を踏まえて2013

    • 著者名/発表者名
      林 創
    • 雑誌名

      季刊発達

      巻: 135 ページ: 23-29

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 潜在的態度に関する近年の研究の諸理論2013

    • 著者名/発表者名
      沖林洋平・藤田理恵
    • 雑誌名

      山口大学教育学部研究論叢. 第3部, 芸術・体育・教育・心理

      巻: 63 ページ: 35-39

    • NAID

      120005399176

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] • 藤田理恵・沖林洋平 (2013) 単純接触における刺激の違いが潜在的認知に及ぼす影響 : GNATを用いて2013

    • 著者名/発表者名
      藤田理恵・沖林洋平
    • 雑誌名

      山口大学教育学部研究論叢. 第3部, 芸術・体育・教育・心理

      巻: 63 ページ: 41-46

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 訂正パターンに基づく誤情報の収集と拡散状況の分析2013

    • 著者名/発表者名
      鍋島啓太, 渡邉研斗, 水野淳太, 岡崎直観, 乾健太郎
    • 雑誌名

      自然言語処理

      巻: 20 ページ: 461-484

    • NAID

      10031174541

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 良き市民のための批判的思考2013

    • 著者名/発表者名
      楠見 孝
    • 雑誌名

      心理学ワールド(日本心理学会)

      巻: (61) ページ: 5-8

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 自己制御行動がバーンアウトに及ぼす影響:就労者の自律性に着目したパネル調査に基づく検討2013

    • 著者名/発表者名
      後藤崇志・楠見孝
    • 雑誌名

      社会心理学研究

      巻: 28 ページ: 125-136

    • NAID

      110009597537

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大学入試に対する認知的評価とストレス対処が情動知能の成長感に及ぼす効果2013

    • 著者名/発表者名
      野崎優樹・子安増生
    • 雑誌名

      パーソナリティ研究

      巻: 21 ページ: 231-243

    • NAID

      130003363137

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 認識するということ:妄想と検証2013

    • 著者名/発表者名
      子安増生
    • 雑誌名

      世界思想

      巻: 40 ページ: 36-40

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 「心の理論」研究30年の節目にあたって2013

    • 著者名/発表者名
      子安増生
    • 雑誌名

      発達

      巻: (134) ページ: 6-7

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 批判的思考教育の展望2013

    • 著者名/発表者名
      道田泰司
    • 雑誌名

      教育心理学年報

      巻: 52

    • NAID

      130003387228

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 幸福感と意思決定:決定モードと自己制御モードの文化差2012

    • 著者名/発表者名
      楠見 孝
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 55 ページ: 113-129

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Age differences in the experience of regret in Japan: Commission versus Omission in the interpersonal and self domains2012

    • 著者名/発表者名
      Komiya, A.., & Kusumi, T.
    • 雑誌名

      Psychologia: An International Journal of Psychological Sciences

      巻: 55 ページ: 28-44

    • NAID

      130002513470

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Economics, psychology, and happiness.2012

    • 著者名/発表者名
      Koyasu, M.
    • 雑誌名

      Kyoto University Research Studies in Education

      巻: 58 ページ: 71-82

    • NAID

      40019375068

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ロールプレイ体験がマインドリーディングの活性化に及ぼす効果2012

    • 著者名/発表者名
      古見文一・子安増生
    • 雑誌名

      心理学研究

      巻: 83 ページ: 18-26

    • NAID

      130002140388

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 幸福感の国際比較研究:13カ国のデータ2012

    • 著者名/発表者名
      子安増生・楠見孝・Moises Kirk de Carvalho Filho・橋本京子・藤田和生・鈴木晶子・大山泰宏・Carl Becker・内田由紀子・David Dalsky・Ruprecht Mattig・櫻井里穂・小島隆次
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 55 ページ: 75-89

    • NAID

      130007436837

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 楽観性とポジティブ志向が幸福感に及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      橋本京子・子安増生
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 55 ページ: 178-190

    • NAID

      130007436878

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小学校における「よりよく考える授業」とは2012

    • 著者名/発表者名
      道田泰司
    • 雑誌名

      琉球大学教育学部紀要

      巻: 81 ページ: 163-181

    • NAID

      120005085392

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] リサーチリテラシーの育成による批判的思考態度の向上:「書く力」と「データ分析力」を中心に2012

    • 著者名/発表者名
      林 創・山田剛史
    • 雑誌名

      京都大学高等教育研究

      巻: 18 ページ: 41-51

    • NAID

      110009535719

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 心の理論2012

    • 著者名/発表者名
      郷式 徹・林 創
    • 雑誌名

      児童心理学の進歩

      巻: 51 ページ: 15-81

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] メタ認知」から考える「教える」ということ:子どもにも教員自身にも必要なこと2012

    • 著者名/発表者名
      林 創
    • 雑誌名

      発達

      巻: (130) ページ: 18-26

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] CSCLと自己調整学習2012

    • 著者名/発表者名
      沖林洋平
    • 雑誌名

      山口大学教育学部研究論叢第3部

      巻: 61 ページ: 65-70

    • NAID

      40019174863

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 特集「批判的思考」の編集にあたって2012

    • 著者名/発表者名
      沖林洋平・藤木大介・楠見孝
    • 雑誌名

      認知科学

      巻: 9 ページ: 3-8

    • NAID

      10030403121

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] 教育学部生のアイデンティティ・スタイルとwell-beingの関連2012

    • 著者名/発表者名
      西田若葉・沖林洋平
    • 雑誌名

      教育実践総合センター研究紀要

      巻: 34 ページ: 113-120

    • NAID

      120005026542

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Category representation and generalization in the prefrontal cortex.2012

    • 著者名/発表者名
      Pan, X., & Sakagami, M.
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience

      巻: 35(7) 号: 7 ページ: 1083-1091

    • DOI

      10.1111/j.1460-9568.2011.07981.x

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 線条体と前頭前野における価値の表象2012

    • 著者名/発表者名
      坂上雅道・山本愛実
    • 雑誌名

      Brain and Nerve (神経研究の進歩)

      巻: 64(8) ページ: 891-901

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Leveraging Diverse Lexical Resources for Textual Entailment Recognition2012

    • 著者名/発表者名
      Yotaro Watanabe, Junta Mizuno, Eric Nichols, Katsuma Narisawa, Keita Nabeshima, Naoaki Okazaki and Kentaro Inui
    • 雑誌名

      ACM Transactions on Asian Language Information Processing (TALIP)

      巻: Vol. 11, No. 4 号: 4 ページ: 1-22

    • DOI

      10.1145/2382593.2382600

    • URL

      http://dl.acm.org/citation.cfm?id=2382600

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Organizing Information on the Web through Agreement-Conflict Relation Classification2012

    • 著者名/発表者名
      Junta Mizuno, Eric Nichols, Yotaro Watanabe and Kentaro Inui
    • 雑誌名

      Proceedings of the Eighth Asia Information Retrieval Societies Conference

      巻: AIRS 2012 ページ: 126-137

    • DOI

      10.1007/978-3-642-35341-3_11

    • ISBN
      9783642353406, 9783642353413
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 批判的思考力を育成する大学初年次教育の実践と評価2012

    • 著者名/発表者名
      楠見孝・平山るみ・田中優子
    • 雑誌名

      認知科学

      巻: 19 ページ: 56-67

    • NAID

      10030403365

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 幸福感と意思決定:決定スタイルと制御モードの文化差2012

    • 著者名/発表者名
      楠見孝
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 55(印刷中)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Performance Dip in Motor Response Induced by Task-Irrelevant Weaker Coherent Visual Motion Signals2011

    • 著者名/発表者名
      Yotsumoto, Y.
    • 雑誌名

      Cereb Cortex

      巻: 22(8) 号: 8 ページ: 1887-1893

    • DOI

      10.1093/cercor/bhr270

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] レトリックと批判的思考:認知心理学の観点から2011

    • 著者名/発表者名
      楠見孝
    • 雑誌名

      日本認知言語学会論文集

      巻: 11 ページ: 551-558

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 授業においてさまざまな質問経験をすることが質問態度と質問力に及ぼす効果2011

    • 著者名/発表者名
      道田泰司
    • 雑誌名

      教育心理学研究

      巻: 59 ページ: 193-205

    • NAID

      130001340422

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 一般書としてのクリティカル・シンキング本の研究2011

    • 著者名/発表者名
      道田泰司
    • 雑誌名

      琉球大学教育学部紀要

      巻: 79 ページ: 161-174

    • NAID

      120003518473

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Elucidating the Function of the Prefronto-striatal Circuit of the Macaque Brain Using the Double Virus Vector Infection2015

    • 著者名/発表者名
      小口峰樹
    • 学会等名
      新学術領域研究「予測と意思決定」第10回公開領域会議
    • 発表場所
      一橋講堂(東京都)
    • 年月日
      2015-12-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Elucidating the Function of the Prefronto-striatal Circuit of the Macaque Brain Using the Double Virus Vector Infection2015

    • 著者名/発表者名
      小口峰樹
    • 学会等名
      包括脳ネットワーク 冬のシンポジウム
    • 発表場所
      一橋講堂(東京都)
    • 年月日
      2015-12-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 対話型科学コミュニケーションにおける信頼2015

    • 著者名/発表者名
      原塑
    • 学会等名
      科学技術社会論学会第14回年次大会
    • 発表場所
      東北大学(仙台市)
    • 年月日
      2015-11-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Functional difference of reward inference in the lateral prefrontal cortex and the striatum and its integration2015

    • 著者名/発表者名
      坂上雅道
    • 学会等名
      International Symposium on Prediction and Decision Making 2015
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2015-11-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 科学と道徳――道徳共同体における科学者共同体の構築2015

    • 著者名/発表者名
      原塑
    • 学会等名
      東北哲学会第 65 回大会
    • 発表場所
      福島大学(福島市)
    • 年月日
      2015-10-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Decoding the value related signal represented in the multiple areas of the prefrontal cortex using the ECoG electrodes2015

    • 著者名/発表者名
      坂上雅道
    • 学会等名
      Neuroscience 2015 SfN's 45th Annual Meeting
    • 発表場所
      シカゴ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Australian and Japanese female students’ beliefs about the treatment of bulimia nervosa2015

    • 著者名/発表者名
      Dryer, R., Manalo, E., Uesaka, Y., & Tyson, G.
    • 学会等名
      Australian Psychological Society 50th Annual Conference
    • 発表場所
      Gold Coast, Queensland, Australia
    • 年月日
      2015-10-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 批判的思考における二重性:批判的思考研究の立場2015

    • 著者名/発表者名
      楠見 孝
    • 学会等名
      日本心理学会第89回大会 シンポジウム「認知の二重性(3)」
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 他者との相互作用を通した質問態度の向上(6)―GTAによる検討(第2ステップ)―2015

    • 著者名/発表者名
      道田泰司
    • 学会等名
      日本心理学会第80回大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] よりよい意思決定をおこなうための批判的思考2015

    • 著者名/発表者名
      楠見 孝
    • 学会等名
      日本心理学会第89回大会 シンポジウム「よい意思決定」とは何か
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 裁判員裁判における裁判官,自己,他者の能力認知の規定要因:裁判員裁判制度の認知(1)2015

    • 著者名/発表者名
      楠見 孝・上市 秀雄
    • 学会等名
      日本心理学会第79回大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 批判的思考スキルと態度および領域知識の関係性:食品に関するweb情報の信頼性の検討のために2015

    • 著者名/発表者名
      平山るみ・楠見孝
    • 学会等名
      日本心理学会第79回大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋市)
    • 年月日
      2015-09-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 入試・教育改革に思考研究を活かす2015

    • 著者名/発表者名
      楠見 孝
    • 学会等名
      日本認知科学会第32回大会, シンポジウム「大学教育改革と認知科学 」
    • 発表場所
      千葉大学(千葉市)
    • 年月日
      2015-09-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 他者との相互作用を通した質問態度の向上(5)―GTAによる検討―2015

    • 著者名/発表者名
      道田泰司
    • 学会等名
      日本教育心理学会第57回総会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟市)
    • 年月日
      2015-08-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 健康リテラシーに批判的思考態度が及ぼす影響:健康・医療・人生の満足度への効果2015

    • 著者名/発表者名
      楠見 孝
    • 学会等名
      日本教育心理学会第57回総会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟市)
    • 年月日
      2015-08-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 学術論文の読みを通したリサーチリテラシー育成の試み2015

    • 著者名/発表者名
      林 創・山田剛史
    • 学会等名
      日本教育心理学会第57回総会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟市)
    • 年月日
      2015-08-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 教職課程履修者の食品リテラシーの検討:食品リスクリテラシーと批判的思考態度との関連2015

    • 著者名/発表者名
      平山るみ・楠見孝
    • 学会等名
      日本教育心理学会第57回総会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟市)
    • 年月日
      2015-08-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 批判的思考力をどう育てるか2015

    • 著者名/発表者名
      楠見 孝
    • 学会等名
      第27回日本看護学校協議会学会
    • 発表場所
      メルパルク大阪(大阪市)
    • 年月日
      2015-08-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Signal interaction between primate prefrontal cortex and striatum in reward inference task2015

    • 著者名/発表者名
      坂上雅道
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸市)
    • 年月日
      2015-07-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Double Virus Vector Infection to the Prefrontal Network of the Macaque Brain2015

    • 著者名/発表者名
      小口峰樹
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸市)
    • 年月日
      2015-07-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Is students' critical thinking disposition improved by gaining research literacy?2015

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, H., & Yamada, T
    • 学会等名
      5th Vancouver International Conference on the Teaching of Psychology
    • 発表場所
      バンクーバー(カナダ)
    • 年月日
      2015-07-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「被災地食品忌避は解消されたか:4波パネル調査による検討」2015

    • 著者名/発表者名
      三浦麻子
    • 学会等名
      日本社会心理学会第59回公開シンポジウム「被災地の明日を探る社会心理学-福島からの提言」
    • 発表場所
      コラッセふくしま(福島市)
    • 年月日
      2015-06-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Neural Circuits Enabling Model-based Decision-making2015

    • 著者名/発表者名
      坂上雅道
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Cognitive Neurodynamics (ICCN2015)
    • 発表場所
      三亜(中華人民共和国)
    • 年月日
      2015-06-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Developing critical thinking skills in EFL contexts: Japan case studie2015

    • 著者名/発表者名
      Sheppard, C., & Manalo, E.
    • 学会等名
      The New York State TESOL 36th Annual Applied Linguistics Winter Conference
    • 発表場所
      New York
    • 年月日
      2015-03-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Development of a demographic literacy test for university students.2015

    • 著者名/発表者名
      Koyasu, M.
    • 学会等名
      International Convention of Psychological Science 2015
    • 発表場所
      Amsterdam
    • 年月日
      2015-03-01 – 2015-03-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Expressing designer receptors exclusively activated by designer drugs on the frontostriatal projection neurons in the primate brain using double viral vector transfection2014

    • 著者名/発表者名
      Oguchi,M.,Okajima,M.,Tanaka,S., Koizumi,M. Kikusui,T.,Ichihara,N., Kato,S.,Kobayashi,K.& Sakagami,M.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2014
    • 発表場所
      Walter E. Washington Convention Center, USA
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Social value orientation and choice type dependent activity in the dorsal prefrontal cortex and amygdala2014

    • 著者名/発表者名
      Fermin,A. S. R. , Kiyonari,T., Matsumoto, Atsumoto, Y.,Li, Y.,Sakagami,M., & Yamagishi, T.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2014
    • 発表場所
      Walter E. Washington Convention Center, USA
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 科学者の責任論のSTS的転換2014

    • 著者名/発表者名
      原 塑
    • 学会等名
      科学技術社会論学会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 他者との相互作用を通した質問態度の向上(4)2014

    • 著者名/発表者名
      道田泰司
    • 学会等名
      日本教育心理学会第56回大会総会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2014-11-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 高校出前授業による批判的思考イメージの変化 :批判的思考態度と探究学習スキルに及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      楠見 孝
    • 学会等名
      日本教育心理学会第56回大会総会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] リスク認知にリスクリテラシー・批判的思考が及ぼす影響 :遺伝子組み換え食品と再生医療のアナロジーの効果2014

    • 著者名/発表者名
      伊川美保・楠見 孝
    • 学会等名
      日本教育心理学会第56回総会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 様々な授業に応用可能な批判的思考スキルの教育法(自主企画シンポジウム)2014

    • 著者名/発表者名
      木下直子・Manalo,E.,Chris,S., & Chin, C.
    • 学会等名
      日本教育心理学会第56回大会総会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 対話型科学コミュニケーションと科学者の社会的責任2014

    • 著者名/発表者名
      原 塑
    • 学会等名
      日本倫理学会第65回大会
    • 発表場所
      一橋大学
    • 年月日
      2014-10-03 – 2014-10-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 報酬を得るために費やしたコストにより、報酬の価値は増加する2014

    • 著者名/発表者名
      田中慎吾,O'Doherty,J. P., 坂上雅道
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] リスクコミュニケーションにおける対立情報回避:放射能・食品リスクに関する情報源信頼性とリスク認知2014

    • 著者名/発表者名
      楠見孝・平山 るみ・嘉志摩佳久
    • 学会等名
      日本心理学会第78回大会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 心理学は市民や社会のために何ができるか:市民のニーズと心理学教育の現状2014

    • 著者名/発表者名
      楠見 孝
    • 学会等名
      日本心理学会第78回大会 日本心理学会教育研究委員会調査小委員会企画シンポジウム
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] SNSへの態度と批判的思考態度および熟慮性との関係性2014

    • 著者名/発表者名
      平山るみ・楠見 孝
    • 学会等名
      日本心理学会第78回大会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 他者との相互作用を通した質問態度の向上(3)2014

    • 著者名/発表者名
      道田泰司
    • 学会等名
      日本心理学会第78回大会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2014-09-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Course evaluations by a class's students and by its teacher with items checking metacognition.2014

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, H.
    • 学会等名
      6th biennial meeting of the EARLI (European Association for Research on Learning and Instruction)
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • 年月日
      2014-09-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ジェネリックスキルとしての批判的思考力,問題解決力の測定2014

    • 著者名/発表者名
      楠見 孝
    • 学会等名
      日本テスト学会第12回大会  シンポジウム「認知能力テスト最新事情」
    • 発表場所
      帝京大学
    • 年月日
      2014-08-30 – 2014-08-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 医療健康情報を読み解く健康リテラシーと批判的思考力2014

    • 著者名/発表者名
      楠見 孝
    • 学会等名
      日本心理学会公開シンポジウム「医療の質・安全に役立つ心理学研究を考える」
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都
    • 年月日
      2014-07-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 教育におけるクリティカルシンキング2014

    • 著者名/発表者名
      楠見 孝
    • 学会等名
      第20回日本看護診断学会学術大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2014-07-12 – 2014-07-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 批判的思考態度・リスクに対する態度と投票行動:2012年衆議院選挙と2013年参議院選挙のSwing vote分析2014

    • 著者名/発表者名
      三浦麻子・楠見 孝
    • 学会等名
      日本選挙学会2014年度総会・研究会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2014-05-17 – 2014-05-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 叡智の獲得に及ぼす年齢と経験の影響:叡智尺度を用いたインターネット調査による検討2014

    • 著者名/発表者名
      楠見 孝
    • 学会等名
      日本発達心理学会第25回大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Do language structure or language proficiency affect critical evaluation?2013

    • 著者名/発表者名
      Manalo, E., Watanabe, K., & Sheppard, C.
    • 学会等名
      35th Annual Conference of the Cognitive Science Society
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 中学生の批判的思考態度-学習スキルがコンピテンスに及ぼす効果:3時点のデータを用いた共分散構造分析による検討2013

    • 著者名/発表者名
      楠見 孝・武田明典・村瀬公胤
    • 学会等名
      日本教育心理学会第55回総会
    • 発表場所
      法政大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 有権者の批判的思考態度が政治リテラシーと投票行動に及ぼす影響:2012年衆議院選挙と2013年参議院選挙の分析2013

    • 著者名/発表者名
      楠見 孝・三浦麻子
    • 学会等名
      日本社会心理学会第54回大会
    • 発表場所
      沖縄国際大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 異なる色覚の他者の心の理解に及ぼすロールプレイの効果:児童期の心の理論発達との関連から2013

    • 著者名/発表者名
      古見文一・子安増生
    • 学会等名
      日本発達心理学会第24回大会
    • 発表場所
      明治学院大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 児童における文字・図形模写の発達に及ぼすメディアの影響2013

    • 著者名/発表者名
      子安増生・郷式徹
    • 学会等名
      日本発達心理学会第24回大会
    • 発表場所
      明治学院大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 異なる色覚を持つ他者の心の理解に及ぼすロールプレイ体験の効果:児童期の発達2013

    • 著者名/発表者名
      古見文一・子安増生
    • 学会等名
      日本発達心理学会第24回大会
    • 発表場所
      明治学院大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] The effect of the cost to the reward prediction error signal in the midbrain dopamine neuron2013

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, S. & Sakagami, M.
    • 学会等名
      脳と心のメカニズム第13回冬のワークショップ「快・不快」
    • 発表場所
      ルスツリゾート, 北海道
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] The effect of cost on the reward prediction error signal in the midbrain dopamine neuron2013

    • 著者名/発表者名
      Sakagami, M.
    • 学会等名
      Tamagawa & Caltech Joint Lecture Course:Reward and Decision-making on Risk and Aversion
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Reward inference by prefontal and striatal neurons in primate2013

    • 著者名/発表者名
      Sakagami, M.
    • 学会等名
      人間と動物の「意思決定・論理・認知」を探る-神経科学から哲学まで-国際・学際シンポジウム Decision Making, Logic and Cognition
    • 発表場所
      慶應義塾大学 三田キャンパス, 東京
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ブータンの中学生の批判的思考-学習態度と幸福感2012

    • 著者名/発表者名
      楠見孝・村瀬公胤・武田明典
    • 学会等名
      日本発達心理学会第23回総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2012-03-09
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 情動知能が社会的排斥経験後の報復の抑制に及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      野崎優樹・子安増生
    • 学会等名
      日本心理学会第76回大会
    • 発表場所
      専修大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 大学入試に対する認知的評価とストレス対処が情動知能の成長感に及ぼす効果2012

    • 著者名/発表者名
      野崎優樹・子安増生
    • 学会等名
      日本教育心理学会第54回総会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 予測と創造:モデルベース的意思決定プロセスの基礎2012

    • 著者名/発表者名
      坂上雅道
    • 学会等名
      日本心理学会第76回大会シンポジウム
    • 発表場所
      専修大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Toward deep processing of language in the era of large-scale knowledge resources : Time for formal semantics to meet NLP again2011

    • 著者名/発表者名
      Inui, K.
    • 学会等名
      8th International Workshop on Logic and Engineering of Natural Language Semantics (LENLS8)
    • 発表場所
      Sunport Hall Takamatsu(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-01
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ネット情報の信頼性を検証するための技術的支援2011

    • 著者名/発表者名
      乾健太郎
    • 学会等名
      情報アクセスシンポジウム2011
    • 発表場所
      国立情報学研究所(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-14
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 高校生の批判的思考態度と学習スキル:スーパーサイエンスハイスクールにおける学習活動の効果2011

    • 著者名/発表者名
      楠見孝
    • 学会等名
      日本教育心理学会第53回総会
    • 発表場所
      北海道立道民活動センター
    • 年月日
      2011-07-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 批判的思考態度および思考スタイルの領域性:音大生を対象として2011

    • 著者名/発表者名
      平山るみ・楠見孝
    • 学会等名
      日本教育心理学会第53回総会
    • 発表場所
      北海道立道民活動センター
    • 年月日
      2011-07-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Do culture related factors influence students' critical thinking use?2011

    • 著者名/発表者名
      Manalo, E., Kusumi, T., Koyasu. M.
    • 学会等名
      rd Annual Conference of the Cognitive Science Socie
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2011-07-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Neurophilosophy of Morality2011

    • 著者名/発表者名
      Nobuhara, Y.
    • 学会等名
      East Asian WS on Philosophy of Science
    • 発表場所
      Hanyang University, 韓国(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ホワイトカフーの実践知の獲得に及ぼす批判的思考態度の影響:省察と知識変換モードとの関連2011

    • 著者名/発表者名
      楠見孝
    • 学会等名
      日本認知心理学会第9回大会発表論文集
    • 発表場所
      学習院大学
    • 年月日
      2011-05-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 21世紀市民のための高次リテラシ-と批判的思考

    • 著者名/発表者名
      楠見 孝
    • 学会等名
      人工知能学会 第69回 言語・音声理解と対話処理研究会
    • 発表場所
      岩手県立大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 振り込め詐欺と高齢消費者保護

    • 著者名/発表者名
      原 塑
    • 学会等名
      人工知能学会 第69回 言語・音声理解と対話処理研究会
    • 発表場所
      岩手県立大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] トランスサイエンスとは何か:ポスト3.11の科学コミュニケーション

    • 著者名/発表者名
      原 塑
    • 学会等名
      【六本木ライブラリーLIVE】 トランスサイエンス・シリーズ
    • 発表場所
      六本木ヒルズ
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 事前情報がリスク語IATに対して及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      沖林 洋平・藤木 大介・犬塚 美輪
    • 学会等名
      人工知能学会 第69回 言語・音声理解と対話処理研究会
    • 発表場所
      岩手県立大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 他者との相互作用を通した質問態度の向上(2)

    • 著者名/発表者名
      道田泰司
    • 学会等名
      日本教育心理学会第55回総会
    • 発表場所
      法政大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 芸術系短大教養科目を通じての批判的思考態度の育成

    • 著者名/発表者名
      平山るみ・楠見孝
    • 学会等名
      日本教育心理学会第55回総会
    • 発表場所
      法政大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] ジェネリックスキルとしての批判的思考力テスト ―得点パタンにもとづく認知的特徴の検討―

    • 著者名/発表者名
      田中優子・鈴木雅之・孫媛・子安増生・道田泰司・林創・平山るみ・楠見孝
    • 学会等名
      日本テスト学会第11回大会発表
    • 発表場所
      九州大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 情報メディアに対する信頼と高次リテラシー:震災後のパネル調査データによる検討(3)

    • 著者名/発表者名
      三浦麻子・楠見孝・小倉加奈代
    • 学会等名
      日本社会心理学会第54回大会
    • 発表場所
      沖縄国際大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Extracting and Aggregating False Information from Microblogs

    • 著者名/発表者名
      Naoaki Okazaki, Keita Nabeshima, Kento Watanabe, Junta Mizuno and Kentaro Inui
    • 学会等名
      Workshop on Language Processing and Crisis Information 2013 (LPCI 2013)
    • 発表場所
      Nagoya Congress Center
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] オンライン仮想空間を利用したがん患者コミュニティにおける相互信頼感形成過程の分析

    • 著者名/発表者名
      小倉加奈代,楠見孝,三浦麻子
    • 学会等名
      2013年度人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      富山国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] コミュニケーションと安心/安全/信頼感

    • 著者名/発表者名
      小倉加奈代
    • 学会等名
      情報処理学会第154回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会HCIP
    • 発表場所
      箱根湯本温泉湯本富士屋ホテル
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Children understanding of lkying related intention

    • 著者名/発表者名
      Hayashi,H.
    • 学会等名
      35th Annual Conference of Cognitive Science Society
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Children's understanding of display rules related to second-order mental state

    • 著者名/発表者名
      Hayashi,H.
    • 学会等名
      16th European Conference on Developmental Psychology
    • 発表場所
      Lousanne, Switzerland
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 批判的思考と科学リテラシー育成のための教育実践

    • 著者名/発表者名
      楠見孝
    • 学会等名
      日本教育心理学会公開シンポジウム「環境問題やリスクに対して主体的・クリティカルに向き合う市民の育成」
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 働く人の幸福感に及ぼす自己制御モードと批判的思考態度: 決定スタイルと実践知獲得

    • 著者名/発表者名
      楠見孝
    • 学会等名
      産業組織心理学会第28回大会
    • 発表場所
      文教大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 食品の放射能汚染情報に関する信頼性評価:批判的思考とメディアリテラシーの影響

    • 著者名/発表者名
      楠見孝
    • 学会等名
      日本心理学会第76回大会 ワークショップ「東日本大震災後,日本の心理学はリスクとどう向き合えばよいのか?」
    • 発表場所
      専修大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 健康リスク認知と健康リテラシー

    • 著者名/発表者名
      楠見孝
    • 学会等名
      日本心理学会第76回大会 シンポジウム「健康行動促進をめざしたリスク認知とヘルスコミュニケーション」
    • 発表場所
      専修大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 批判的思考力を身につける・育む

    • 著者名/発表者名
      楠見 孝
    • 学会等名
      子ども学第84 回講演会
    • 発表場所
      甲南女子大学国際子ども学研究センター
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高校生の批判的思考態度と学習スキル:スーパーサイエンスハイスクールにおける探究学習活動の効果

    • 著者名/発表者名
      楠見孝
    • 学会等名
      日本教育心理学会第54回総会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 情報メディアに対する信頼と高次リテラシー:震災後のパネル調査データによる検討(1)

    • 著者名/発表者名
      三浦麻子・楠見孝・小倉加奈代
    • 学会等名
      日本社会心理学会第53回大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 食品放射能リスク認知に及ぼす批判的思考態度と高次リテラシー:震災後の市民パネル調査データによる検討(2)

    • 著者名/発表者名
      楠見 孝・三浦麻子・小倉加奈代
    • 学会等名
      日本社会心理学会第53回大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] The role-play experience activates mindreading in a communication task

    • 著者名/発表者名
      Furumi, F., & Koyasu, M.
    • 学会等名
      The 24th APS Annual Convention
    • 発表場所
      Chicago, USA.
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Executive function and “theory of mind” in seven and eight-year old elementary school children: From a Japanese longitudinal follow-up study.

    • 著者名/発表者名
      Koyasu, M., & Goshiki, T.
    • 学会等名
      The International Society for the Study of Behavioural Development 2012 Biennial Meeting.
    • 発表場所
      Edmonton, Alberta, Canada
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] What makes people happy and what makes them unhappy? A cross-cultural qualitative study on the sense of happiness.

    • 著者名/発表者名
      Oyama, Y., & Koyasu, M.
    • 学会等名
      The 30 Annual Congress of Psychology
    • 発表場所
      Cape Town, South Africa
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Children’s understanding of hidden emotion, theory of mind, and peer relationship.

    • 著者名/発表者名
      Mizokawa, A., & Koyasu, M.
    • 学会等名
      The 34th Annual Meeting of the Cognitive Science Society
    • 発表場所
      Sapporo, Japan.
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 他者との相互作用を通した質問態度の向上

    • 著者名/発表者名
      道田泰司
    • 学会等名
      日本心理学会第76回大会
    • 発表場所
      専修大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Student perspectives on critical and other thinking skills: Some cultural similarities and differences.

    • 著者名/発表者名
      Manalo, E., Kusumi, T., Koyasu, M., Michita, Y., & Tanaka, Y.
    • 学会等名
      The 34th Annual Meeting of the Cognitive Science Society
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Critical evaluation: Language related influences and instructional effects.

    • 著者名/発表者名
      Manalo, E., Sheppard, C., & Watanabe, K.
    • 学会等名
      Invited seminar presentation at the Graduate School of Education, Rutgers University
    • 発表場所
      Rutgers University, USA
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Does omission bias relate with the difference of perceived intention?

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, H.
    • 学会等名
      International Conference on Thinking 2012
    • 発表場所
      Birkbeck, University of London, UK
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] リサーチリテラシ:育成による批判的思考態度の向上への試み

    • 著者名/発表者名
      林 創・山田剛史
    • 学会等名
      日本教育心理学会第54回総会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 意思決定における魅力効果の発達

    • 著者名/発表者名
      林 創・谷松隼人
    • 学会等名
      日本発達心理学会第24回大会
    • 発表場所
      明治学院大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 批判的思考態度と幸福感,ハーディネスの関連の世代間比較

    • 著者名/発表者名
      沖林洋平
    • 学会等名
      日本心理学会第76回大会
    • 発表場所
      専修大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 包括的生徒指導としての協同学習が学校適応感に及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      沖林洋平
    • 学会等名
      日本教育心理学会第54回総会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 協同学習が批判的読解に及ぼす影響

    • 著者名/発表者名
      沖林洋平
    • 学会等名
      中国四国心理学会第68回大会
    • 発表場所
      福山大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] IATと情動知能,記憶の自伝的精緻化の関連

    • 著者名/発表者名
      沖林洋平
    • 学会等名
      日本認知心理学会第10回大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] リスク語に対する潜在的態度と顕在的批判的思考態度の関連

    • 著者名/発表者名
      沖林洋平
    • 学会等名
      第14回認知発達フォーラム
    • 発表場所
      広島大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] The effect of collaborative learning over developmental student instruction in the junior high school in Japan.

    • 著者名/発表者名
      Okibayashi, Y., et al.
    • 学会等名
      47th Australian Psychological Society Annual Conference.
    • 発表場所
      Perth, Australia
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Effective image to develop children's attitude to construct peace society in Hiroshima

    • 著者名/発表者名
      Okibayashi, Y., & Ishii, S.
    • 学会等名
      47th Australian Psychological Society Annual Conference.
    • 発表場所
      Perth, Australia
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Research on the children’s attitude about competence to construct peace society through the peace education.

    • 著者名/発表者名
      Okibayashi, Y., & Ishii, S.
    • 学会等名
      World Council for Curriculum and Instruction (WCCI), 15th World Conference in Education.
    • 発表場所
      Kaohsiung, Taiwan
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 文章読解における批判的思考に及ぼす領域知識の影響

    • 著者名/発表者名
      平山るみ・楠見孝
    • 学会等名
      日本教育心理学会第54回総会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 概念分析と規範性

    • 著者名/発表者名
      信原幸弘
    • 学会等名
      日本グループダイナミクス学会第59回大会 ワークショップ「実験哲学への招待:哲学と社会心理学の実りあるコラボレーションに向けて」
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 「ある」から「べし」はいかにして導出できるか

    • 著者名/発表者名
      信原幸弘
    • 学会等名
      日本科学哲学会45回大会 ワークショップ「脳神経科学と倫理の自然化」
    • 発表場所
      宮崎大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Striatal neurons infer stimulus outcomes

    • 著者名/発表者名
      Sakagami, M., Fan, H., & Pan, X.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2012.
    • 発表場所
      New Orleans, USA.
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 意志決定の神経基盤の研究とその展開

    • 著者名/発表者名
      坂上雅道
    • 学会等名
      北海道大学GCOE-「心の社会性に関する教育研究拠点」 総括シンポジウム:. 心 はなぜ、どのように社会的か? ―フロンティアとアジェンダ
    • 発表場所
      学術総合センター講堂, 東京
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Reward inference by primate prefrontal and strial neurons

    • 著者名/発表者名
      Sakagami, M., Fan, H., & Pan, X.
    • 学会等名
      Dynamic Brain Forum
    • 発表場所
      Carmona, Spain
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Reward Inference by Primate Prefrontal and Striatal Neurons

    • 著者名/発表者名
      Sakagami, M.
    • 学会等名
      Annual Conference on Neuroeconomics: Decision Making and the Brain
    • 発表場所
      Ritz-Carlton Key Biscayne, Miami, Frolida, USA
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] トランスサイエンスという概念と東日本大震災

    • 著者名/発表者名
      原塑
    • 学会等名
      2012年度科学技術社会論学会シンポジウム
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 普通の人の良識ある判断:ヌスバウムにおける感情と刑法

    • 著者名/発表者名
      原塑
    • 学会等名
      第15回北日本哲学研究会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 認知心理学:よりよい意思決定をするには 内田伸子・板倉昭二・編『高校生のための心理学講義:こころの不思議を解き明かそう』(心理学叢書)2016

    • 著者名/発表者名
      楠見 孝
    • 総ページ数
      190
    • 出版者
      誠信書房
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 批判的思考と市民リテラシー2016

    • 著者名/発表者名
      楠見 孝・道田泰司(編) 子安増生・Manalo Emmanuel・林創・沖林洋平・平山るみ・信原幸弘・坂上雅道・小口峰樹・原塑・三浦麻子・小倉加奈代・乾健太郎・田中優子(分担)
    • 総ページ数
      235
    • 出版者
      誠信書房
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] ブータン王国における批判的思考教育:日本との比較 杉本均(編)『ブータン王国の教育変容──近代化と「幸福」のゆくえ』2016

    • 著者名/発表者名
      楠見 孝
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 教育のデザイン.石田亨編, 『デザイン学概論』2016

    • 著者名/発表者名
      子安増生・楠見孝
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      共立出版
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 教育認知心理学の展望2016

    • 著者名/発表者名
      子安増生・楠見孝ほか(編) Manalo, E.・田中優子ほか(分担)
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] ワードマップ 批判的思考: 21世紀を生きぬくリテラシーの基盤2015

    • 著者名/発表者名
      楠見 孝・道田泰司(編著),子安増生・Manalo,E.・林創・沖林洋平・平山るみ・信原幸弘・坂上雅道・原塑・小口峰樹・三浦麻子・小倉加奈代・乾健太郎・田中優子ほか(著)
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      新曜社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Do students from different cultures think differently about critical and other thinking skills? In M. Davies, & R. Barnett (Eds.), Palgrave handbook of critical thinking in higher education2015

    • 著者名/発表者名
      Manalo, E., Kusumi, T., Koyasu, M., Michita, Y., & Tanaka, Y.
    • 総ページ数
      18
    • 出版者
      Palgrave Macmillan
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 心のしくみを考える―認知心理学研究の深化と広がり2015

    • 著者名/発表者名
      山田剛史・林 創ほか
    • 総ページ数
      268
    • 出版者
      北大路書房
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 先延ばしと情動 信原幸弘・太田紘史(編)シリーズ新・心の哲学Ⅲ 情動篇2014

    • 著者名/発表者名
      信原幸弘
    • 総ページ数
      242
    • 出版者
      勁草書房
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 「科学コミュニケーションにおける批判的思考」 鈴木真理子・楠見 孝・都築章子・鳩野逸生・松下佳代(編著)『科学リテラシーを育むサイエンス・コミュニケーション:学校と社会をつなぐ教育のデザイン』2014

    • 著者名/発表者名
      楠見 孝
    • 総ページ数
      189
    • 出版者
      北大路書房
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 「幸福感の向上を政策目標に」子安増生・仲真紀子編 『心 が育つ環境をつくる―発達心理学からの提言』2014

    • 著者名/発表者名
      子安増生
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      新曜社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 「がん患者オンラインサポートグループのチャット分析2 参加者の役割変化と新規参入者へのサポート方法の検討」石崎雅人,野呂幾久子(監修)『これからの医療コミュニケーションに向けて』2014

    • 著者名/発表者名
      小倉加奈代,楠見孝,三浦麻子
    • 総ページ数
      213
    • 出版者
      篠原出版新社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 「批判的思考」日本認知心理学会(編)『認知心理学ハンドブック』2013

    • 著者名/発表者名
      道田泰司
    • 総ページ数
      438
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 発達心理学II2013

    • 著者名/発表者名
      無藤 隆・子安増生(編)
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      東京大学 出版会
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 「確証バイアスと利用可能性バイアス」「四分割表と錯誤相関」「予断の必要性」伊勢田哲治・戸田山和久・調 麻佐志・村上祐子 (編)『科学技術をよく考える:クリティカルシンキング練習帳』2013

    • 著者名/発表者名
      平山るみ
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 発達理論と保育・教育実践 清水益治/森 敏昭(編)『0歳~12歳児の発達と学び -保幼小の連携と接続に向けて-』2013

    • 著者名/発表者名
      林 創
    • 総ページ数
      206
    • 出版者
      北大路書房
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 「嘘の発達」 村井潤一郎(編)『嘘の心理学』2013

    • 著者名/発表者名
      林 創
    • 総ページ数
      148
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] ヒューリスティック 日本認知心理学会編,『認知心理学ハンドブック』2013

    • 著者名/発表者名
      楠見孝
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 批判的思考 日本認知心理学会編,『認知心理学ハンドブック』2013

    • 著者名/発表者名
      道田泰司
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] アート教育.岩田誠・河村満(編),『脳とアート-感覚と表現の脳科学』.2012

    • 著者名/発表者名
      子安増生
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 最強のクリティカルシンキング・マップ2012

    • 著者名/発表者名
      道田泰司
    • 総ページ数
      266
    • 出版者
      日本経済新聞出版社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 教育心理学における批判的思考について,教育実践を通して理解する,福田廣・名島潤慈(監修)『心理学へのいざない』.2012

    • 著者名/発表者名
      沖林洋平
    • 出版者
      北大路書房
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 刑法における嫌悪感情の役割と社会脳─リーガル・モラリズムと嫌悪感情, 苧阪直行(編),『道徳の神経哲学:神経倫理からみた社会意識の形成』2012

    • 著者名/発表者名
      原塑
    • 出版者
      新曜社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 実践知:エキスパートの知性2012

    • 著者名/発表者名
      金井壽宏・楠見孝
    • 総ページ数
      370
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 学校教育における批判的思考と市民リテラシーの育成『現場で役立つ教育の最新事情』(武田明典・村瀬公胤・嶋崎政男編著)2012

    • 著者名/発表者名
      楠見孝
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      北樹出版
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 批判的思考力を育む:学士力と社会人基礎力の基盤形成2011

    • 著者名/発表者名
      楠見孝・子安増生・道田泰司
    • 総ページ数
      258
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 大学生のためのリサーチリテラシー入門:研究のための8つの力2011

    • 著者名/発表者名
      山田剛史・林創
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考] 21世紀市民のための高次リテラシーと批判的思考力高次リテラシーと批判的思考力

    • URL

      http://cogpsy.educ.kyoto-u.ac.jp/personal/Kusumi/kibanA.htm

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 21世紀市民のための高次リテラシーと批判的思考力のアセスメントと育成

    • URL

      http://kyoumu.educ.kyoto-u.ac.jp/cogpsy/personal/Kusumi/kibanA.htm

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 21世紀市民のための 高次リテラシーと批判的思考力 のアセスメントと育成

    • URL

      http://kyoumu.educ.kyoto-u.ac.jp/cogpsy/personal/Kusumi/kibanA.htm

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [備考] 21世紀市民のための高次リテラシーと批判的思考力のアセスメントと育成

    • URL

      http://kyoumu.educ.kyoto-u.ac.jp/cogpsy/personal/Kusumi/kibanA.htm

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://kyoumu.educ.kyoto-u.ac.jp/cogpsy/personal/Kusumi/kibanA.htm

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi