• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

「再帰的」思考と実践の多様性に関する人類学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 23251022
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 文化人類学・民俗学
研究機関一橋大学

研究代表者

大杉 高司  一橋大学, 大学院社会学研究科, 教授 (10298747)

研究分担者 春日 直樹  一橋大学, 大学院社会学研究科, 教授 (60142668)
岡崎 彰  一橋大学, 大学院社会学研究科, 特任教授 (00409971)
浜本 満  九州大学, 人間環境学研究院, 教授 (40156419)
小田 亮  首都大学東京, 人文科学研究科, 教授 (50214143)
関根 康正  関西学院大学, 社会学部, 教授 (40108197)
真島 一郎 (眞島 一郎)  東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 教授 (10251563)
中川 理  立教大学, 異文化コミュニケーション学部, 准教授 (30402986)
森田 敦郎  大阪大学, 人間科学研究科, 准教授 (20436596)
深田 淳太郎  中央学院大学, 法学部, 講師 (70643104)
モハーチ ゲルゲイ  大阪大学, 人間科学研究科, 招へい研究員 (90587672)
モハーチ ゲルゲイ  大阪大学, 人間科学研究科, 招へい研究員 (90587627)
中谷 一  立教大学, 異文化コミュニケーション学部, 准教授 (50599503)
研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
34,320千円 (直接経費: 26,400千円、間接経費: 7,920千円)
2014年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2013年度: 11,830千円 (直接経費: 9,100千円、間接経費: 2,730千円)
2012年度: 10,660千円 (直接経費: 8,200千円、間接経費: 2,460千円)
2011年度: 8,320千円 (直接経費: 6,400千円、間接経費: 1,920千円)
キーワード文化人類学 / 再帰性 / 回帰性 / 比較 / 文脈 / 国際研究者交流 / 国際情報交換 / 多国籍 / 反省性 / 相互反照規定性 / 民族誌
研究成果の概要

本研究は、「再帰的近代」の機制を明らかにするとともに、それとは異なる型の「再帰性」との比較をつうじて、前者を相対化し、複数の再帰性のあらわれを同一水準で論じる方法を探究した。結果として、1)「再帰的近代」が、メタ・レベルとオブジェクト・レベルの峻別を想像可能にする諸装置に媒介されていること、2)水平的なネットワークにみとめられる再帰性においてはこの峻別を無効化する回帰的過程が顕著であること、3)いずれの再帰性の展開も、その働きかけの対象となる諸活動の文脈の「括りだし」を必要とし、しかもその「括りだし」が多様におこなわれること。

報告書

(5件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (94件)

すべて 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (37件) (うちオープンアクセス 8件、 謝辞記載あり 3件、 査読あり 24件) 学会発表 (38件) (うち招待講演 5件) 図書 (19件)

  • [雑誌論文] 「キューバ革命の緑化」とマリノフスキーの子供たち―持続可能エコロジー農業の実験から2015

    • 著者名/発表者名
      大杉高司
    • 雑誌名

      一橋社会科学

      巻: 7巻別冊 ページ: 215-242

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 序 「脱/文脈化」を思考する2015

    • 著者名/発表者名
      大杉高司
    • 雑誌名

      一橋社会科学

      巻: 7巻別冊 ページ: 3-15

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comment on the Keynote Speech by Marilyn Strathern2015

    • 著者名/発表者名
      Morita, Atsuro
    • 雑誌名

      NatureCulture

      巻: 03

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 難しく危険なコミュニケーション―ネパールのプロテスタントの間で観察された不信の言説2015

    • 著者名/発表者名
      丹羽充
    • 雑誌名

      一橋社会科学

      巻: 7巻別冊 ページ: 17-37

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 周縁における想像力―フィールドの中のグローバリゼーションを考える2015

    • 著者名/発表者名
      室越龍之介
    • 雑誌名

      九州人類学会報

      巻: 42号

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] いのちの翻訳―社会人類学のために2014

    • 著者名/発表者名
      真島一郎
    • 雑誌名

      立命館言語文化研究

      巻: 26(2) ページ: 75-90

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] アクチュアル人類学宣言!―対称性の恢復のために2014

    • 著者名/発表者名
      小田亮
    • 雑誌名

      社会人類学年報

      巻: vol. 40 ページ: 1-29

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国家の外の想像力2014

    • 著者名/発表者名
      中川理
    • 雑誌名

      社会人類学年報

      巻: vol. 40 ページ: 31-56

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ocean, travel, and equivocation: A response to Anne Salmond's "Tears of Rangi"2014

    • 著者名/発表者名
      Morita, Atsuro
    • 雑誌名

      HAU: Journal of Ethnographic Theory

      巻: 4(3) ページ: 311-316

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ビッグマン、ビジネスマン、強欲な老人とただ村にいた人―交換行為の道徳的評価をめぐる一試論2014

    • 著者名/発表者名
      深田淳太郎
    • 雑誌名

      社会人類学年報

      巻: vol. 40 ページ: 57-82

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Introduction to the Ecologies of Care2014

    • 著者名/発表者名
      Mohacsi, Gergely
    • 雑誌名

      Readings in Multicultural Innovation

      巻: vol. 4 ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] We Always Connect With Worlds: Japanese Drugs, Hungarian Bodies and The Effects of Comparison2014

    • 著者名/発表者名
      Mohacs, Gergely
    • 雑誌名

      Readings in Multicultural Innovation

      巻: vol. 4 ページ: 257-272

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 人とモノと動物と:アニマルライツの周辺をめぐって2014

    • 著者名/発表者名
      岡崎彰
    • 雑誌名

      言語社会

      巻: 8 ページ: 162-200

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] The Ethnographic Machine: Experimenting with Context and Comparison in Strathernian Ethnography2014

    • 著者名/発表者名
      Morita Atsurou
    • 雑誌名

      Science, Technology and Human Values

      巻: 39-2 号: 2 ページ: 214-235

    • DOI

      10.1177/0162243913503189

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 非対称化されたネットワークに亀裂をいれる2013

    • 著者名/発表者名
      小田亮
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 41-9 ページ: 200-209

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 世界は至る所で棍棒の一撃を必要としている2013

    • 著者名/発表者名
      春日直樹
    • 雑誌名

      ユリイカ

      巻: 45(7) ページ: 164-169

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 放射能汚染社会におけるストリート人類学2013

    • 著者名/発表者名
      関根康正
    • 雑誌名

      民博通信

      巻: 142 ページ: 14-15

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 貝殻交易ネットワークの地域史:ビスマルク諸島とソロモン諸島地域間におけるムシ ロガイ交易の歴史的変遷と現状2013

    • 著者名/発表者名
      深田淳太郎
    • 雑誌名

      国立民族学博物館研究報告

      巻: 38-3 ページ: 377-420

    • NAID

      120005424187

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Traveling Engineers, Machines and Comparisons: Itersecting Imaginations and Journeys in the Thai Local Engineering Industry2013

    • 著者名/発表者名
      Morita Asturou
    • 雑誌名

      East Asian Science, Technology and Society

      巻: 7-2 号: 2 ページ: 221-241

    • DOI

      10.1215/18752160-2145403

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Traveling Comparisons: Ethnographic Reflections on Science and Technology2013

    • 著者名/発表者名
      Mohacsi Gergely and Morita Atsurou
    • 雑誌名

      East Asian Science, Technology and Society

      巻: 7-2 号: 2 ページ: 175-183

    • DOI

      10.1215/18752160-2144974

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Introduction for Translational Movements2013

    • 著者名/発表者名
      Mohacsi Gergely and Morita Atsurou
    • 雑誌名

      NatureCulture

      巻: 2 ページ: 1-5

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Translation on the Move: A Review Article2013

    • 著者名/発表者名
      Mohacsi Gergely and Morita Atsurou
    • 雑誌名

      NatureCulture

      巻: 2 ページ: 6-22

    • NAID

      120006819910

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Adiponectin Assemblage: An Anthropological Perspective on Pharmacogenomics in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Mohacsi Gergely
    • 雑誌名

      East Asian Science, Technology and Society

      巻: 7-2 号: 2 ページ: 261-281

    • DOI

      10.1215/18752160-2145689

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 生権力の外部:現代人類学をつうじて考える2013

    • 著者名/発表者名
      春日直樹
    • 雑誌名

      思想

      巻: No.1066 ページ: 227-243

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] The Morality of Illegal Practice : French Farmers’ Conceptions of Globalization2013

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, Osamu
    • 雑誌名

      SENRI ETHNOLOGICAL STUDIES

      巻: No.81 ページ: 99-111

    • NAID

      120005265422

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Travelling Comparisons: Ethnographic Reflections on Science and Technology2013

    • 著者名/発表者名
      Mohacsi Gergely
    • 雑誌名

      East Asian Science, Technology and Society

      巻: 7巻2号

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Civic Sense and Cleanliness : Pedagogy and Aesthetics in Middle-Class Mumbai Activism.2013

    • 著者名/発表者名
      Yoko Taguchi
    • 雑誌名

      Contemporary South Asia

      巻: 21(2) 号: 2 ページ: 89-101

    • DOI

      10.1080/09584935.2013.773288

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vision that Ushers Humanity2012

    • 著者名/発表者名
      Kasuga, Naoki
    • 雑誌名

      NatureCulture

      巻: 1 ページ: 69-87

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Transnationality, Hope and ‘Recombinant Locality’: Knowledge as Capital and Resource2012

    • 著者名/発表者名
      Yasumasa, Sekine
    • 雑誌名

      South Asia Rearch

      巻: 31巻2号

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] レヴィ=ストロースによる柳田國男―真正性の水準と歴史の観念をめぐって2012

    • 著者名/発表者名
      小田亮
    • 雑誌名

      日本民俗学

      巻: No.271

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rethinking Technics and the Human: An Experimental Reading of Classic Texts on Technology.2012

    • 著者名/発表者名
      Morita, Asuro
    • 雑誌名

      NatureCulture

      巻: 1 ページ: 40-58

    • NAID

      120006819905

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Entangled Knowledges: Three Modes of Articulating Differences in Clinical Trials2012

    • 著者名/発表者名
      Mohacsi Gergely
    • 雑誌名

      CARLS Series of Advanced Study of Logic and Sensibility

      巻: 5 ページ: 232-244

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Transnationality, Hope and 'Recombinant Locality' : Knowledge as Capital and Resource2012

    • 著者名/発表者名
      Sekine, Yasumasa
    • 雑誌名

      South Asia Research

      巻: 32(1) ページ: 1-20

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 比較の使用と濫用:進化論における志向的語り口の問題点2012

    • 著者名/発表者名
      浜本満
    • 雑誌名

      共生社会学論叢

      巻: 8 ページ: 71-97

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 代謝を生きる-移動性を巡る実験的考察2012

    • 著者名/発表者名
      モハーチ・ゲルゲイ
    • 雑誌名

      文化人類学

      巻: 76(3) ページ: 288-307

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 妖術観念はどのようにしてリアリティを獲得するのか:抗妖術施術の分析を通じて2011

    • 著者名/発表者名
      浜本満
    • 雑誌名

      九州大学大学院教育学研究紀要

      巻: 57(14) ページ: 75-96

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 比較を生きることについて-ポストプルーラル人類学へむけて2011

    • 著者名/発表者名
      モハーチ・ゲルゲイ、森田敦郎
    • 雑誌名

      哲学

      巻: 125 ページ: 263-284

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 代謝と付き合う―糖尿病の民族誌に向けて2014

    • 著者名/発表者名
      モハーチ ゲルゲイ
    • 学会等名
      大阪大学医療人文学研究会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2014-12-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 有限の戦没者と無限の遺骨:ソロモン諸島ガダルカナル島における遺骨収集作業を事例に2014

    • 著者名/発表者名
      深田淳太郎
    • 学会等名
      第100回現代人類学研究会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス(東京都目黒区)
    • 年月日
      2014-11-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] The Mekong River as a Border Infrastructure between Thailand and Laos2014

    • 著者名/発表者名
      Nanba, Miki
    • 学会等名
      Ph.D Workshop: Comparative Reflexivities
    • 発表場所
      Hitotsubashi University (Tokyo, Japan)
    • 年月日
      2014-11-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Active Persons: Gita, Psychometrics, and Citizens in Mumbai2014

    • 著者名/発表者名
      Taguchi, Yoko
    • 学会等名
      Ph.D Workshop: Comparative Reflexivities
    • 発表場所
      Hitotsubashi University (Tokyo, Japan)
    • 年月日
      2014-11-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Deepning and Spreading Suspicion: Of the Narrative of 'Cunning' Observed among Protestants in the Kathmandu Valley2014

    • 著者名/発表者名
      Niwa, Mitsuru
    • 学会等名
      Ph.D Workshop: Comparative Reflexivities
    • 発表場所
      Hitotsubashi University (Tokyo, Japan)
    • 年月日
      2014-11-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Infinitely Open but Strictly Closed: A Post-Utopian Reflexivity in Cuban Experiments of Sustainable Agriculture.2014

    • 著者名/発表者名
      Osugi, Takashi
    • 学会等名
      International Symposium: Comparative Reflexivities
    • 発表場所
      Hitotsubashi University(Tokyo, Japan)
    • 年月日
      2014-11-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Comparative Reflexivities2014

    • 著者名/発表者名
      Osugi, Takashi
    • 学会等名
      International Symposium: Comparative Reflexivities
    • 発表場所
      Hitotsubashi University(Tokyo, Japan)
    • 年月日
      2014-11-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Bodies of Lenin: The Reflexive Science of Communist Sovereignty2014

    • 著者名/発表者名
      Alexei Yurchak
    • 学会等名
      International Symposium: Comparative Reflexivities
    • 発表場所
      Hitotsubashi University(Tokyo, Japan)
    • 年月日
      2014-11-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Transcendental Reflexivity2014

    • 著者名/発表者名
      Martin Holbraad
    • 学会等名
      International Symposium: Comparative Reflexivities
    • 発表場所
      Hitotsubashi University(Tokyo, Japan)
    • 年月日
      2014-11-15
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 人類の社会性とその進化―共在様態の構造と非構造2014

    • 著者名/発表者名
      真島一郎
    • 学会等名
      日本人類学会第68回研究大会
    • 発表場所
      アクトシティ浜松・コングレスセンター(静岡県浜松市)
    • 年月日
      2014-11-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 遺骨に触れる/死者とつながる:ソロモン諸島ガダルカナル島における遺骨収容活動を事例に2014

    • 著者名/発表者名
      深田淳太郎
    • 学会等名
      日本文化人類学会中国・四国地区研究懇談会
    • 発表場所
      広島大学東千代田キャンパス(広島県広島市)
    • 年月日
      2014-07-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Between two Truth:Time in Physics and Fiji.2014

    • 著者名/発表者名
      Kasuga, Naoki
    • 学会等名
      JASCA 50th Anniversary Conference + IUAES Inter-Congress
    • 発表場所
      Makhari Messe, (Chiba, Japan)
    • 年月日
      2014-05-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ビッグマン、ビジネスマン、強欲な老人とただ村にいた人:経済行2014

    • 著者名/発表者名
      深田淳太郎
    • 学会等名
      日本文化人類学会第48回研究大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2014-05-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] The challenge of street anthropology: Hindu temple construction as street-edge phenomena under globalization2014

    • 著者名/発表者名
      Sekine, Yasumasa
    • 学会等名
      JASCA 50th Anniversary Conference + IUAES Inter-Congress
    • 発表場所
      Makhari Messe, (Chiba, Japan)
    • 年月日
      2014-05-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Japan in/out of East Asia: Experimenting with alterity and inclusion2014

    • 著者名/発表者名
      Mohacsi Gergely
    • 学会等名
      JASCA 50th Anniversary Conference + IUAES Inter-Congress
    • 発表場所
      Makuhari Messe, (Chiba, Japan)
    • 年月日
      2014-05-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Dreaming, Madness and the Human Sciences: A Prehistory of Anthropology2014

    • 著者名/発表者名
      Okazaki, Akira
    • 学会等名
      JASCA 50th Anniversary Conference + IUAES Inter-Congress
    • 発表場所
      Makuhari Messe, (Chiba, Japan)
    • 年月日
      2014-05-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 人間にとっての道:ストリート・エッジを手がかりに2014

    • 著者名/発表者名
      関根康正
    • 学会等名
      こども環境学会2014
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-04-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Trust and Civil Society: Contemporary Activism in Urban India2013

    • 著者名/発表者名
      Yoko, Taguchi
    • 学会等名
      17th World Congress of the International Union of Anthropological and Ethnological Sciences
    • 発表場所
      The University of Manchester, UK
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 西太平洋の遠洋航海社:ソロモン諸島からラバウルへのムシロガイ輸出交易の歴史的変遷2012

    • 著者名/発表者名
      深田淳太郎
    • 学会等名
      日本オセアニア学会第28回研究大会
    • 発表場所
      倉敷
    • 年月日
      2012-03-24
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Translating Evidence : A Cross-Cultural Comparison of Diabetes Trials2012

    • 著者名/発表者名
      Mohacsi, Gergely
    • 学会等名
      5^<TH> Annual Biopharma Asia Convention
    • 発表場所
      Marina Bay Sands, Singapore
    • 年月日
      2012-03-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Translational Movements : An Introduction2012

    • 著者名/発表者名
      Morita, Atsuro, Gergely Mohacsi
    • 学会等名
      International symposium Translational Movements : Ethnographic Engagements with Technocultural Practices
    • 発表場所
      Osaka University
    • 年月日
      2012-03-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] What is to be annihilated ; Caste, Jati, Varna and/or Untouchability : Untouchables are not simply the lowest status of a Hindu cast hierarchy2011

    • 著者名/発表者名
      Sekine, Yasumasa
    • 学会等名
      Seminar on "Annihilation of Caste"
    • 発表場所
      Indian Institute of Advanced Study, Shimla, India
    • 年月日
      2011-11-21
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 柳田國男と/あるいは人類学-レヴィ=ストロースの人類学的視点による読解2011

    • 著者名/発表者名
      小田亮
    • 学会等名
      日本民俗学会・談話会研究発表
    • 発表場所
      成城大学
    • 年月日
      2011-11-13
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ブラックボックスとエコ社会主義の再帰性:キューバ持続可能農業の実験から

    • 著者名/発表者名
      大杉高司
    • 学会等名
      公開カンフェランス「複数の再帰性」
    • 発表場所
      一橋大学(東京)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Peacebuilding from the “bottom”: African traditional wrestling maches as potentials for conflict prevention and reconciliation

    • 著者名/発表者名
      Okazaki Akira
    • 学会等名
      Peacebuilding and ‘African Potentials’: Harmonizing Approaches from Above and Below in South Sudan and Beyond
    • 発表場所
      Juba Grand Hotel, Juba, South Sudan
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Broken trust and mutual alienation in three emerging areas of super-diversity: post-Fukushima Japan, Sudan's borderlands and East Africa

    • 著者名/発表者名
      Okazaki Akira
    • 学会等名
      IUAES
    • 発表場所
      Manchester University, UK
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 殲滅されるべきは何なのか、カーストか、ジャーティか、ヴァルナか、あるいは不可触性か?

    • 著者名/発表者名
      関根康正
    • 学会等名
      KINDASセミナー
    • 発表場所
      京都大学(京都)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 歴史・社会科学の翻訳

    • 著者名/発表者名
      真島一郎
    • 学会等名
      日仏会館創立90周年記念国際シンポジウム
    • 発表場所
      日仏会館(東京)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 治=験―薬を通して感覚を比べる

    • 著者名/発表者名
      モハーチ ゲルゲイ
    • 学会等名
      日本文化人類学会研究大会
    • 発表場所
      慶応義塾大学(東京)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] We Always Connect with Worlds: Japanese drugs, Hungarian bodies and the effects of comparison

    • 著者名/発表者名
      Mohacsi Gergely
    • 学会等名
      Annual Meeting of the American Anthropological Association
    • 発表場所
      Chicago Hilton ,USA
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Acercamiento a Ecologia Sociocultural que se Surge en las Experimentacion Agricola Sostenible en Cuba

    • 著者名/発表者名
      Osugi, Takashi
    • 学会等名
      Conferencia "La experiencia de Hitotsubashi Universidad en la articulacion academia-sociedad-sector de la produccion o los servicios"
    • 発表場所
      Estacion Experimental Indio Hatuey, Cuba
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ローカリティの生産と変質:ロンドンの南アジア系移民のヒンドゥー寺院建設活動

    • 著者名/発表者名
      関根康正
    • 学会等名
      研究プロジェクト:ストリート・ウィズダムとローカリティの創出に関する人類学的研究
    • 発表場所
      国立民族学博物館(大阪府)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 市場文化と〈遅れ〉:フランス青果市場の事例

    • 著者名/発表者名
      中川理
    • 学会等名
      日本文化人類学会第46回大会
    • 発表場所
      広島大学(広島県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Ontological Politics of the Flood

    • 著者名/発表者名
      Morita, Atsuro
    • 学会等名
      Society for Social Studies of Science/European Association of Studies of Science and Technology
    • 発表場所
      Copenhagen Business School, Denmark
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Comparing Gaman, On Good Food and Endurance in a Japanese Collective of Diabetes Patients

    • 著者名/発表者名
      Mohacsi Gergely
    • 学会等名
      East Asian Anthropological Association Conference
    • 発表場所
      Chinese University of Hong Kong, Hong Kong
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ”合理性”の作り方~パプアニューギニア、ラバウルにおける貝貨と法貨の共存をめぐって

    • 著者名/発表者名
      深田淳太郎
    • 学会等名
      お金と人間、名古屋大学グリーン・ライフイノベーション研究会主催
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ソロモン諸島西部~ブーゲンビル島~ラバウルの貝殻輸出入ネットワーク

    • 著者名/発表者名
      深田淳太郎
    • 学会等名
      日本文化人類学会第46回研究大会
    • 発表場所
      広島大学(広島県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 代表性をめぐる試み:ムンバイにおける市民社会団体の選挙活動から

    • 著者名/発表者名
      田口陽子
    • 学会等名
      日本文化人類学会第47回研究大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] Routledge Handbook of Graffiti and Street Art2015

    • 著者名/発表者名
      Sekine, Yasumasa
    • 出版者
      Routledge
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] バイオサイエンス時代から考える人間の未来2015

    • 著者名/発表者名
      森田敦郎、檜垣立哉、木村敬一、入谷秀一、三好恵真子、常田夕美子、福岡まどか、東園子
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      勁草書房
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Infrastructures and Social Complexity: A Routledge Companion2015

    • 著者名/発表者名
      Morita, Atsuro, Penny Harvey and Casper Bruun Jensen
    • 出版者
      Routledge
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 山口昌男 人類学的思考の沃野2014

    • 著者名/発表者名
      真島一郎、青木保、渡辺公三、落合一泰、栗本英世、船曳建夫、今福龍太、山口ふさ子、ウィリアム・O・ビーマン、ファビオ・ランベッリ、中沢新一、橋本裕之、前田耕作、東ゆみこ、宇波彰、柴田佳子、宮崎恒二、峰岸真琴、青木恵理子、本田洋、佐久間寛、川村伸秀
    • 総ページ数
      507
    • 出版者
      東京外国語大学出版会
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] The Power of Images2014

    • 著者名/発表者名
      Kasuga Naoki
    • 総ページ数
      271
    • 出版者
      National Museum of Ethnology
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 信念の呪縛:ケニア海岸地方ドゥルマ社会における妖術の民族誌2014

    • 著者名/発表者名
      浜本満
    • 総ページ数
      534
    • 出版者
      九州大学出版会
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] Routledge Handbook of Graffiti and Street Art2014

    • 著者名/発表者名
      Sekine Yasumasa
    • 出版者
      Routledge
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 現代社会を学ぶ:社会の再想像=再創造のために2014

    • 著者名/発表者名
      内海博文編著、白石真生、景山佳代子、栃澤健史、渡邊太、清水学、中川理、上田達、太田美帆、中川輝彦、高桜善信
    • 総ページ数
      418
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] ヨーロッパ人類学の視座:ソシアルなるものを問い直す2014

    • 著者名/発表者名
      森明子編、中川理、植村清加、石川真作、塩路有子、竹中宏子、出口雅敏、小森宏美、大岡頼光
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      世界思想社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] Ecologies of Care: Innovations through Technologies, Collectives and the Senses2014

    • 著者名/発表者名
      Mohacsi Gergely(ed.), Ishii Miho, Yamazaki Goro
    • 総ページ数
      271
    • 出版者
      Osaka University
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 生をつなぐ家2013

    • 著者名/発表者名
      小池誠・信田敏弘編、小田亮、遠藤央、渡邊欣雄、清水由文、岡田あおい、大野啓、吉野晃、伊藤眞、椎野若菜、新本万里子、越智郁乃、森山工、津上誠
    • 総ページ数
      342
    • 出版者
      風響社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 生をつなぐ家―親族研究の新たな地平2013

    • 著者名/発表者名
      小田亮
    • 総ページ数
      342
    • 出版者
      風響社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] ロボット・身体・テクノロジー2013

    • 著者名/発表者名
      森田敦朗
    • 総ページ数
      412
    • 出版者
      大阪大学出版会
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 融然の探検 フィールドサイエンスの思潮と可能性2012

    • 著者名/発表者名
      関根康正
    • 総ページ数
      392
    • 出版者
      清水弘文堂書房
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 現実批判の人類学:新世代のエスノグラフィへ「序章・人類学の静かな革命」「第18章・人間の(非)構築とヴィジョン」2011

    • 著者名/発表者名
      春日直樹
    • 出版者
      世界思想社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 現実批判の人類学:新世代のエスノグラフィへ「第4章・民族誌機械」2011

    • 著者名/発表者名
      森田敦郎
    • 出版者
      世界思想社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 現実批判の人類学:新世代のエスノグラフィへ「第3章・どうとでもありえる世界のための記述」2011

    • 著者名/発表者名
      中川理
    • 出版者
      世界思想社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 現実批判の人類学:新世代のエスノグラフィへ「第9章・病気の通約」2011

    • 著者名/発表者名
      モハーチ・ゲルゲイ
    • 出版者
      世界思想社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] 現実批判の人類学:新世代のエスノグラフィへ「第10章・使えない貨幣と人の死」2011

    • 著者名/発表者名
      深田淳太郎
    • 出版者
      世界思想社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi