• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

サイバースペースにおける「表現の自由」論の日米比較

研究課題

研究課題/領域番号 23530026
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 公法学
研究機関小樽商科大学

研究代表者

小倉 一志  小樽商科大学, 商学部, 教授 (20360886)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード公法学 / 憲法 / 表現の自由 / サイバースペース / インターネット
研究概要

本研究は、サイバースペース(ないしインターネット)というメディアを表現の自由の観点から考察するものである。特にこの3年間は、未成年者保護を目的としたフィルタリングソフトウェア・②インターネット上の名誉毀損・③インターネットにおける選挙運動に関する諸問題を表現の自由の観点から検討を行った。また、検討の際には、アメリカを比較対象としたほか、(インターネット上の選挙運動・「本人確認」の制度等につき特異の展開が見られる)韓国の制度についても勉強し、自らの研究の幅を広げるよう工夫した。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 1件) 図書 (15件)

  • [雑誌論文] 政治過程におけるインターネットの利用~わが国の過去・現在・近未来~(1)2014

    • 著者名/発表者名
      小倉一志
    • 雑誌名

      商学討究

      巻: 65巻1号 ページ: 40-40

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 政治過程におけるインターネットの利用~わが国の過去・現在・近未来~(2・完)2014

    • 著者名/発表者名
      小倉一志
    • 雑誌名

      商学討究

      巻: 65巻2・3号 ページ: 40-40

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 政治過程におけるインターネットの利用~わが国の過去・現在・近未来~(1)2014

    • 著者名/発表者名
      小倉一志
    • 雑誌名

      商学討究

      巻: 65巻1号

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] 政治過程におけるインターネットの利用~わが国の過去・現在・近未来~(2・完)2014

    • 著者名/発表者名
      小倉一志
    • 雑誌名

      商学討究

      巻: 65巻2・3号

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] インターネット上の名誉毀損―最近の2つの事件について2013

    • 著者名/発表者名
      小倉一志
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 707号 ページ: 20-24

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] インターネット上の名誉毀損―最近の2つの事件について2013

    • 著者名/発表者名
      小倉一志
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 707号 ページ: 20-24

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ラジオ国際放送に対する「放送命令」「放送要請」の違憲性が主張された事例2012

    • 著者名/発表者名
      小倉一志
    • 雑誌名

      商学討究

      巻: 62巻4号 ページ: 165-186

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
  • [雑誌論文] インターネットの個人利用者による表現行為について名誉毀損罪の成否が争われた事例―いわゆる、ラーメンフランチャイズ事件判決2011

    • 著者名/発表者名
      小倉一志
    • 雑誌名

      商学討究

      巻: 62巻1号 ページ: 237-263

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 選挙運動におけるインターネットの利用―わが国における過去・現在・近未来2013

    • 著者名/発表者名
      小倉一志
    • 学会等名
      全国憲法研究会
    • 発表場所
      新潟大学(新潟県)
    • 年月日
      2013-05-11
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 政治過程におけるインターネットの利用~わが国における過去・現在・近未来~2013

    • 著者名/発表者名
      小倉一志
    • 学会等名
      全国憲法研究会・予備研究会
    • 発表場所
      立正大学(東京都)
    • 年月日
      2013-03-30
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 表現の自由-日本側から-2012

    • 著者名/発表者名
      小倉一志
    • 学会等名
      日韓比較憲法研究会
    • 発表場所
      伊東商工会議所会館(静岡県)
    • 年月日
      2012-08-20
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 選挙運動におけるインターネットの利用―わが国の過去・現在・近未来

    • 著者名/発表者名
      小倉一志
    • 学会等名
      全国憲法研究会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 選挙運動におけるインターネットの利用―わが国における過去・現在・近未来

    • 著者名/発表者名
      小倉一志
    • 学会等名
      全国憲法研究会
    • 発表場所
      新潟大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 政治過程におけるインターネットの利用~わが国における過去・現在・近未来~

    • 著者名/発表者名
      小倉一志
    • 学会等名
      全国憲法研究会・予備研究会
    • 発表場所
      立正大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 表現の自由-日本側から-

    • 著者名/発表者名
      小倉一志
    • 学会等名
      日韓比較憲法研究会
    • 発表場所
      伊東商工会議所会館
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 憲法問題252014

    • 総ページ数
      53
    • 出版者
      三省堂
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 現代ジャーナリズム事典2014

    • 著者名/発表者名
      武田徹
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      三省堂
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 日韓憲法学の対話II―憲法上の権利2014

    • 著者名/発表者名
      國分典子・申平・戸波江二
    • 総ページ数
      35
    • 出版者
      尚学社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 憲法問題252014

    • 著者名/発表者名
      小倉一志
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      三省堂
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 現代ジャーナリズム事典2014

    • 著者名/発表者名
      小倉一志
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      三省堂
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 日韓憲法学の対話II―憲法上の権利2014

    • 著者名/発表者名
      小倉一志
    • 総ページ数
      35
    • 出版者
      尚学社
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 新憲法判例特選2013

    • 著者名/発表者名
      柏崎敏義・加藤一彦
    • 総ページ数
      213
    • 出版者
      敬文堂
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 新 憲法判例特選2013

    • 著者名/発表者名
      小倉一志
    • 総ページ数
      28
    • 出版者
      敬文堂
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2012 実施状況報告書
  • [図書] 日韓憲法学の対話II―憲法上の権利―2013

    • 著者名/発表者名
      小倉一志
    • 総ページ数
      35
    • 出版者
      尚学社
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 憲法のエチュード〔第3版〕2012

    • 著者名/発表者名
      岡田信弘
    • 総ページ数
      128
    • 出版者
      八千代出版
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 憲法のエチュード〔第3版〕2012

    • 著者名/発表者名
      小倉一志
    • 総ページ数
      39
    • 出版者
      八千代出版
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 表現の自由I-状況へ2011

    • 著者名/発表者名
      駒村圭吾・鈴木秀美
    • 総ページ数
      316
    • 出版者
      尚学社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] よくわかるメディア法2011

    • 著者名/発表者名
      山田健太・鈴木秀美
    • 総ページ数
      191
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [図書] 表現の自由I-状況へ2011

    • 著者名/発表者名
      小倉一志
    • 出版者
      尚学社
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [図書] よくわかるメディア法2011

    • 著者名/発表者名
      小倉一志
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi