• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

認定子ども園の教育・保育実習における「自己・実習評価票」の開発

研究課題

研究課題/領域番号 23653258
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 教育学
研究機関中村学園大学

研究代表者

山田 朋子  中村学園大学, 教育学部, 講師 (50524328)

研究期間 (年度) 2011 – 2013
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
キーワード認定こども園 / 実習評価票 / 自己評価 / 幼保連携型認定こども園
研究概要

幼稚園教諭と保育士が存在する認定こども園での実習評価票の課題を明らかにした上で現在の幼稚園と保育所の実習評価項目をもとに「認定こども園の現状に即し、自己評価と実習評価を兼ね備えた」新たな保育教諭育成の実習評価票を開発する研究である。全国保育士養成協議会策定のMS実習評価票と保育者自己評価項目案をもとに自己評価も可能な新たな評価項目を検討した。結果、幼保連携型認定こども園も従来の実習に準拠した受け入れ状況にある。双方の組織理解のもと保育教諭、幼稚園教諭、保育士に共通する普遍的な保育者の資質を発揮する保育実習で、実習評価票には自己評価と保育者実習のポートフォリオの役割が求められることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実施状況報告書
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (11件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 保育者養成に関する一考察-幼保連携型認定こども園の保育教諭を視野に-2014

    • 著者名/発表者名
      山田朋子
    • 雑誌名

      村学園大学・中村学園大学短期大学部研究紀要

      巻: 46巻 ページ: 27-35

    • NAID

      120005724304

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 保育者養成に関する一考察-幼保連携型認定こども園の保育教諭を視野に-2014

    • 著者名/発表者名
      山田朋子
    • 雑誌名

      中村学園大学・中村学園大学短期大学部 研究紀要

      巻: 46 ページ: 27-35

    • NAID

      120005724304

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 保育実習I・IIの学びの変容を結ぶ事前事後指導 : 保育実習日誌の記述内容と自己評価2013

    • 著者名/発表者名
      山田朋子, 野上俊一
    • 雑誌名

      中村学園大学・中村学園大学短期大学部研究紀要

      巻: 45巻 ページ: 49-58

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 保育実習I・IIの学びの変容を結ぶ事前事後指導;保育実習日誌の記述内容と自己評価2013

    • 著者名/発表者名
      山田朋子、野上俊一
    • 雑誌名

      中村学園大学・中村学園大学短期大学部 研究紀要

      巻: 45 ページ: 49-58

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 保育実習指導と保育学生の実際-保育教諭を含む保育者の専門性-2014

    • 著者名/発表者名
      山田朋子
    • 学会等名
      日本保育学会第67回大会
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 幼保連携型認定こども園での教育・保育実習「自己・実習評価票」に関する一考察2014

    • 著者名/発表者名
      山田朋子
    • 学会等名
      全国保育士養成協議会第53回研究大会
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 保育学生にみるこれからの保育者の専門性に関する一考察-幼保連携型認定こども園保育教諭を視野に-2013

    • 著者名/発表者名
      山田朋子
    • 学会等名
      全国保育士養成協議会第52回研究大会
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 認定こども園の現状と教育・保育実習の課題2013

    • 著者名/発表者名
      山田朋子
    • 学会等名
      日本保育学会第66回大会
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 保育実習I・IIの日誌記述からわかる学びの変容(1)-保育実習IからIIで何が変わったか?-2012

    • 著者名/発表者名
      野上俊一・山田朋子
    • 学会等名
      日本保育学会第65回
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 保育実習I・IIの日誌記述からわかる学びの変容(2)-保育実習日誌の記述内容分析-2012

    • 著者名/発表者名
      山田朋子・野上俊一
    • 学会等名
      日本保育学会第65回
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 認定こども園における教育・保育実習に関する一考察2012

    • 著者名/発表者名
      山田朋子
    • 学会等名
      全国保育士養成協議会第51回研究大会
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 保育実習I・IIの日誌記述からわかる学びの変容(1)-保育実習IからIIで何が変わったか?-2012

    • 著者名/発表者名
      山田朋子・野上俊一
    • 学会等名
      日本保育学会
    • 発表場所
      東京家政大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 保育実習I・IIの日誌記述からわかる学びの変容(2)-保育実習日誌の記述内容分析-2012

    • 著者名/発表者名
      山田朋子・野上俊一
    • 学会等名
      日本保育学会
    • 発表場所
      東京家政大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 保育学生にみるこれからの保育者の専門性に関する一考察-幼保連携型認定こども園保育教諭を視野に-

    • 著者名/発表者名
      山田朋子
    • 学会等名
      全国保育士養成協議会第52回研究大会
    • 発表場所
      かがわ国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 幼保連携型認定こども園での教育・保育実習「自己・実習評価票」に関する一考察

    • 著者名/発表者名
      山田朋子
    • 学会等名
      全国保育士養成協議会第53回研究大会
    • 発表場所
      ホテルニューオータニ福岡
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [図書] 中村学園大学・中村学園大学短期大学部研究紀要2013

    • 著者名/発表者名
      保育実習I・IIの学びの変容を結ぶ事前事後指導-保育実習日誌の記述内容と自己評価-
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      中村学園大学・中村学園大学短期大学部
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi