• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規タンパク質発現抑制法ドメイン干渉によるヒトPDI及びsEHの機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 23655162
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 生体関連化学
研究機関関西学院大学

研究代表者

今岡 進  関西学院大学, 理工学部, 教授 (60145795)

連携研究者 藤原 伸介  関西学院大学, 理工学部, 教授 (90263219)
研究期間 (年度) 2011 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードドメイン干渉 / タンパク質発現制御法 / プロテインジスルヒドイソメラーゼ / 可溶性エポキシドヒドロラーゼ / ほ乳細胞 / プロテインジスルフィドイソメラーゼ / 可溶性エポキシドヒドラーゼ / PDI / sEH / HEK293 / GH3
研究概要

ドメイン干渉は大腸菌で見いだされた現象で、あるドメインを過剰発現すると発現中の内在性のタンパク質と相互作用することで不安定化しそのタンパク質の発現を抑制できる技術である。この現象を哺乳動物細胞に適用して新たなタンパク質発現方法に発展させる試みが本研究である。まず、この技術を適応するタンパク質としてPDIを選び、そのドメインの相互作用について明らかにした。PDIはa,b,b',a',cのドメインからなるが、b'とa'ドメインが相互作用していることが明らかとなった。そこでHEK393細胞にb'ドメインを発現させたところ内在性のPDIの発現が低下した。哺乳動物におけるドメイン干渉応用への可能性が開けた。

報告書

(3件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実施状況報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (20件) (うち招待講演 2件) 備考 (2件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Protein disulfide isomerase regulates the thyroid hormone receptor-mediated gene expression via redox factor-1 through thiol reduction-oxidation.2013

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto S, and Imaoka S.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 288 号: 3 ページ: 1706-1716

    • DOI

      10.1074/jbc.m112.365239

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Crystallization and preliminary crystallographic analysis of the triiodothyronine-bb' fragment complex of protein disulfide isomerase2012

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto S, Ito L
    • 雑誌名

      Acta Crystallographica Section F

      巻: 68(4) 号: 4 ページ: 476-478

    • DOI

      10.1107/s1744309112007439

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of polybrominated diphenyl ethers (PBDEs) and their derivatives on protein disulfide isomerase activity and growth hormone release of GH3 cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto S, Yoshimura H, Okada K, Uramaru N, Sugihara K, Kitamura S, and Imaoka S.
    • 雑誌名

      Chem. Res. Toxicol.

      巻: 25(3) 号: 3 ページ: 656-63

    • DOI

      10.1021/tx200374s

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lysophosphatidic acidsare new substrates for the phosphatase domain of soluble epoxide hydrolase2012

    • 著者名/発表者名
      Oguro A, Imaoka S
    • 雑誌名

      The Journal of Lipid Research

      巻: 53(3) 号: 3 ページ: 505-512

    • DOI

      10.1194/jlr.m022319

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] N-terminal domain of soluble epoxide hydrolase negatively regulates the VEGF-mediated activation of endothelial nitric oxide synthase2012

    • 著者名/発表者名
      Oguro A, Hou HH
    • 雑誌名

      Cardiovasc Res

      巻: 93(1) 号: 1 ページ: 120-129

    • DOI

      10.1093/cvr/cvr267

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of Polybrominated Diphenyl Ethers (PBDEs) and Their Derivatives on Protein Disulfide Isomerase Activity and Growth Hormone Release of GH3 Cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Imaoka S and Hashimoto S
    • 雑誌名

      Chem. Res. Toxicol.

      巻: 25 ページ: 656-663

    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chemical stress on protein disulfide isomerases and inhibition of their functions.2011

    • 著者名/発表者名
      Imaoka S
    • 雑誌名

      Int. Rev. Cell Mol. Biol.

      巻: 290 ページ: 121-166

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 可溶性エポキシドヒドロラーゼの脱リン酸化ドメインの新規基質、リゾホスファチジン酸について2012

    • 著者名/発表者名
      大黒亜美、今岡進
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2012-12-15
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 酸化ストレスにおける可溶性エポキシド加水分解酵素発現抑制機構の解明2012

    • 著者名/発表者名
      種田祥子、大黒亜美、今岡進
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2012-12-15
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Identification and Comparison of EPHX2(sEH) and EPHX4(EH4) in Xenopus laevis2012

    • 著者名/発表者名
      Endang R. Purba, Oguro A, Imaoka S.
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2012-12-15
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Evaluation of Catalytic activities of soluble epoxide hydrolase(sEH) toward endogenous substrates, EETs and LPAs,in six genetic variants of polymorphism2012

    • 著者名/発表者名
      Elsa, A. Leuhery, Endang, R. Purba, Oguro A, Imaoka S.
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2012-12-15
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 低酸素応答から酸化ストレス応 答まで因子のクロストークについて2012

    • 著者名/発表者名
      今岡進
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2012-12-14
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] プロテインジスルヒドイソメラーゼ(PDI)への環境化学物質の結合とその作用機序について2012

    • 著者名/発表者名
      今岡進
    • 学会等名
      第39回日本毒性学会学術年会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2012-07-19
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 可溶性エポキシドヒドロラーゼ(sEH)の酸化ストレス下におけるSp1を介した発現調節2011

    • 著者名/発表者名
      大黒亜美、川ノ上梨花、今岡進
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都国際会館
    • 年月日
      2011-09-22
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Structural changes of protein disulfide isomerase by the binding of bisphenol A2011

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto S, Shiomoto K, Okada K, and Imaoka S.
    • 学会等名
      ESF-EMBO Symposum: Glutathione and Related Thiols in Living Cells.
    • 発表場所
      Santa Feliu de Guixols,Spain
    • 年月日
      2011-09-06
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Proliferation of cancer cells is mediated by EET production2011

    • 著者名/発表者名
      Oguro A, Sakamoto K, and Imaoka S.
    • 学会等名
      52nd International Conference on the Bioscience of Lipids.
    • 発表場所
      Warsaw,Poland
    • 年月日
      2011-08-30
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Contribution of epoxyeicosatrienoic acids (EETs) to hypoxic response of cells2011

    • 著者名/発表者名
      Imaoka S, Oguro A, and Suzuki S.
    • 学会等名
      52nd International Conference on the Bioscince of Lipids.
    • 発表場所
      Warsaw,Poland
    • 年月日
      2011-08-30
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Transmembrane thioredoxin-likeprotein(TMX)のビスフェノールA結合性とイソメラーゼ活性の検討2011

    • 著者名/発表者名
      志波徹朗、橋本翔子、今岡進
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都国際会館
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Contribution of epoxyeicosatrienoic acids (EETs) to hypoxic response of cells.2011

    • 著者名/発表者名
      Imaoka S, Oguro A, and Suzuki S
    • 学会等名
      52nd International Conference on the Bioscince of Lipids
    • 発表場所
      Warsaw,ポーランド
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Proliferation of cancer cells is mediated by EET production.2011

    • 著者名/発表者名
      Oguro A, Sakamoto K, and Imaoka S
    • 学会等名
      52nd International Conference on the Bioscience of Lipids
    • 発表場所
      Warsaw,ポーランド
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] Structural changes of protein disulfide isomerase by the binding of bisphenol A2011

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto S, Shiomoto K, Okada K, and Imaoka S
    • 学会等名
      ESF-EMBO Symposum: Glutathione and Related Thils in Living Cells
    • 発表場所
      Sant Feliu de Guixols,スペイン
    • 関連する報告書
      2011 実施状況報告書
  • [学会発表] 低酸素応答から酸化ストレス応答まで因子のクロストークについて

    • 著者名/発表者名
      今岡 進
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 可溶性エポキシドヒドロラーゼの脱リン酸化ドメインの新規基質、リゾホスファチジン酸について

    • 著者名/発表者名
      大黒亜美
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 酸化ストレスにおける可溶性エポキシド加水分解酵素発現抑制機構の解明

    • 著者名/発表者名
      種田祥子
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Identification and Comparison of EPHX2(sEH) and EPHX4(EH4) in Xenopus laevis.

    • 著者名/発表者名
      Endang R. Purba
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Evaluation of Catalytic activities of soluble epoxide hydrolase(sEH) toward endogenous substrates, EETs and LPAs,in six genetic variants of polimorphism.

    • 著者名/発表者名
      Elsa A. Leuhery
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] プロテインジスルフィドイソメラーゼ(PDI)への環境化学物質の結合とその作用機序について

    • 著者名/発表者名
      今岡 進
    • 学会等名
      第39回日本毒性学会学術年会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [備考] 関西学院大学理工学部今岡研究室

    • URL

      http://sci-tech.ksc.kwansei.ac.jp/imaoka/

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] 関西学院大学理工学部今岡研究室

    • URL

      http://sci-tech.ksc.kwansei.ac.jp/~imaoka/

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [産業財産権] ビスフェノールA吸着剤及びその利用2013

    • 発明者名
      藤原伸介・今岡進
    • 権利者名
      学校法人関西学院
    • 産業財産権番号
      2013-042324
    • 出願年月日
      2013-03-04
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [産業財産権] ビスフェノールA吸着剤及びその利用2013

    • 発明者名
      藤原伸介・今岡進
    • 権利者名
      関西学院大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2013-03-04
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-08-05   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi