• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規アルツハイマー病モデルマウスによるリソース基盤の確立と応用

研究課題

研究課題/領域番号 23680039
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 神経解剖学・神経病理学
研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

斉藤 貴志  独立行政法人理化学研究所, 脳科学総合研究センター, 副チームリーダー (90360552)

研究期間 (年度) 2011-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
25,220千円 (直接経費: 19,400千円、間接経費: 5,820千円)
2013年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2012年度: 7,800千円 (直接経費: 6,000千円、間接経費: 1,800千円)
2011年度: 10,920千円 (直接経費: 8,400千円、間接経費: 2,520千円)
キーワードアルツハイマー病 / モデルマウス / アミロイドβペプチド / トランスレーショナルリサーチ / アミロイド前駆体タンパク / プレセニリン1(PS1) / ノックインマウス
研究概要

アルツハイマー病(AD)研究でのモデルマウスの主流は、APPトランスジェニックマウス(APP-Tg)であった。しかし、APP過剰発現法に伴う様々な問題から、APP-Tgをモデルマウスとする研究の妥当性に疑問が生じている。
我々は、APP遺伝子にいくつかの家族性AD変異をノックイン手法により導入した、次世代型ADモデルマウス開発に成功した。このモデルマウスでは、蓄積するアミロイド斑は、AD患者の病理と類似しており、神経炎症、シナプスの脱落、記憶学習能の障害も伴っていた。新規マウスは、未だ解明されていないAD発症メカニズムを明らかにできる可能性があり、非常に有用なモデルマウスであると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (20件) (うち招待講演 3件) 備考 (9件)

  • [雑誌論文] Single APP knockin mouse models of Alzheimer's disease2014

    • 著者名/発表者名
      T. Saito, Y. Matsuba, N. Mihira, J. Takano, P. Nilsson, S. Itohara, N. Iwata, T.C. Saido
    • 雑誌名

      Nature Neuroscience

      巻: 17 号: 5 ページ: 661-663

    • DOI

      10.1038/nn.3697

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Substrate ectodomain is critical for substrate preference and inhibition ofβ-secretase2013

    • 著者名/発表者名
      S. Funamoto, T. Sasaki, S. Ishihara, M. Nobuhara, M. Nakano, M. Takahashi, T. Saito, N. Kakuda, T. Miyasaka, K. Nishikawa, T.C. Saido, Y. Ihara
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 4 号: 1 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1038/ncomms3529

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Αβ secretion and plaque formation depend on autophagy2013

    • 著者名/発表者名
      Nilsson, P., Loganathan, K., Sekiguchi, M., Matsuba, Y., Hui, K., Tsubuki, S., Tanaka, M., Iwata, N., Saito, T., Saido, T. C.
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 5 号: 1 ページ: 61-69

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2013.08.042

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human prefoldin inhibits Aβfibrillation and contributes to formation of non-toxic Aβaggregates2013

    • 著者名/発表者名
      K.M. Sörgjerd, T. Zako, M. Sakono, P.C. Stirling, M.R. Leroux, T. Saito, P. Nilsson, M. Sekimoto, T.C.Saido, M. Maeda
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 52 号: 20 ページ: 3532-3542

    • DOI

      10.1021/bi301705c

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cell surface expression of the major amyloid-β peptide (Aβ)-degrading enzyme, neprilysin, depends on phosphorylation by mitogen-activated protein kinase/extracellular signal-regulated kinase kinase (MEK) and dephosphorylation by protein phosphatase 1a.2012

    • 著者名/発表者名
      Kakiya, Naomasa
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem.

      巻: 287 号: 35 ページ: 29362-29572

    • DOI

      10.1074/jbc.m112.340372

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Potent amyloidogenicity and pathogenicity of Aβ432011

    • 著者名/発表者名
      Takashi Saito, Takahiro Suemoto, Nathalie Brouwers, Kristel Sleegers, Satoru Funamoto, Naomi Mihira, Yukio Matsuba, Kazuyuki Yamada, Per Nilsson, Jiro Takano, Masaki Nishimura, Nobuhisa Iwata, Christine Van Broeckhoven, Yasuo Ihara, Takaomi C Saido
    • 雑誌名

      Nature Neuroscience

      巻: 14 号: 8 ページ: 1023-1032

    • DOI

      10.1038/nn.2858

    • NAID

      120006985066

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 新規アルツハイマー病モデルマウスの作製と応用2014

    • 著者名/発表者名
      斉藤貴志、松葉由紀夫、三平尚美、西道隆臣
    • 学会等名
      日本薬学会
    • 発表場所
      (熊本)(シンポジウム講演)
    • 年月日
      2014-03-29
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Identification of intracellular signal pathway of somatostatin-induced neprilysin activity2013

    • 著者名/発表者名
      N. Kakiya, T. Saito, P. Nilsson, L. Auboyer, M. Madison and T.C. Saido
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2013
    • 発表場所
      (SanDiego, USA) .(ポスター発表)
    • 年月日
      2013-11-12
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Update of novel type and more relevant model mouse for Alzheimer's disease2013

    • 著者名/発表者名
      T. Saito, Y. Matsuba, N. Mihira, N. Iwata, J. Takano, P. Nilsson and T.C. Saido
    • 学会等名
      Alzheimer Association of International Conference2013
    • 発表場所
      (Boston, USA) (口頭発表)
    • 年月日
      2013-07-15
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] アルツハイマー病の治療・予防・診断法の確立を目指して2013

    • 著者名/発表者名
      斉藤貴志
    • 学会等名
      日本生化学会関東支部例会
    • 発表場所
      (甲府、山梨県)
    • 年月日
      2013-06-15
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The role of intracellular domain in neprilysin for the metabolic pathway and enzymatic activity of nepriylsin2012

    • 著者名/発表者名
      垣矢直雅、斉藤貴志、Per Nilsson、松葉由紀夫、津吹聡、西道隆臣
    • 学会等名
      日本生化学会
    • 発表場所
      (福岡)(ポスター発表)
    • 年月日
      2012-12-15
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] アミロイドβ43によるアルツハイマー病の病態発症・促進機構に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      斉藤貴志
    • 学会等名
      日本生化学会
    • 発表場所
      (福岡)(日本生化学会奨励賞受賞講演)
    • 年月日
      2012-12-14
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 新規APPノックインマウスの作製と応用2012

    • 著者名/発表者名
      斉藤貴志、松葉由紀夫、三平尚美、岩田修永、高野二郎、Per Nilsson、西道隆臣
    • 学会等名
      日本認知症学会
    • 発表場所
      (つくば、茨城県)(口頭発表)
    • 年月日
      2012-10-26
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Novel type and more relevant model mouse for Alzheimer's disease2012

    • 著者名/発表者名
      T. Saito, Y. Matsuba, N. Mihira, N. Iwata, J. Takano, P. Nilsson and T.C. Saido
    • 学会等名
      Society for Nueroscience 2012
    • 発表場所
      (New Orleans, USA) (ポスター発表)
    • 年月日
      2012-10-15
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] APP knock-in mouse : a novel type and more relevant model mouse for Alzheimer's disease2012

    • 著者名/発表者名
      T. Saito, Y. Matsuba, N. Mihira, N. Iwata, J. Takano, P. Nilsson and T.C. Saido
    • 学会等名
      Alzheimer Association of International Conference2012
    • 発表場所
      (Vancouver, Canada) (ポスター発表)
    • 年月日
      2012-07-15
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Aβ43 is the potent pahological accelerator for Alzheimer's disease2011

    • 著者名/発表者名
      T. Saito, N. Mihira, Y. Matsuba and T.C. Saido
    • 学会等名
      Alzheimer Association of International Conference2011
    • 発表場所
      (Paris, France) (ポスター発表)
    • 年月日
      2011-07-18
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Aβ43 is the potent pathological accelerator for Alzheimer's disease2011

    • 著者名/発表者名
      Saito T., et al
    • 学会等名
      Alzheimer's Association International Conference 2011
    • 発表場所
      Paris (France)
    • 年月日
      2011-07-18
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 新規アルツハイマー病モデルマウスの作製と応用

    • 著者名/発表者名
      斉藤貴志、松葉由紀夫、三平尚美、西道隆臣
    • 学会等名
      日本薬学会
    • 発表場所
      熊本県民会館(熊本県)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Identification of intracellular signal pathway of somatostatin-induced neprilysin activity

    • 著者名/発表者名
      Kakiya N., Saito T., Nilsson P., Auboyer L., Madison M. and Saido T.C.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience
    • 発表場所
      SanDiego, USA
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Update of novel type and more relevant model mouse for Alzheimer’s disease

    • 著者名/発表者名
      Saito T, Matsuba Y, Mihira N, Iwata N, Takano J, Nilsson P and Saido TC
    • 学会等名
      Alzheimer Association of International Conference2013
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] アルツハイマー病の治療・予防・診断法の確立を目指して

    • 著者名/発表者名
      斉藤貴志
    • 学会等名
      日本生化学会関東支部例会
    • 発表場所
      山梨大学(山梨県)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アミロイドβ43によるアルツハイマー病の病態発症・促進機構に関する研究

    • 著者名/発表者名
      斉藤 貴志
    • 学会等名
      日本生化学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The role of intracellular domain in neprilysin for the metabolic pathway and enzymatic activity of neprilysin

    • 著者名/発表者名
      垣矢直雅、斉藤貴志、Per Nilsson、松葉由紀夫、津吹聡、西道隆臣
    • 学会等名
      日本生化学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 新規APPノックインマウスの作製と応用

    • 著者名/発表者名
      斉藤 貴志、松葉 由紀夫、三平 尚美、岩田 修永、高野 二郎、Per Nilsson、西道 隆臣
    • 学会等名
      日本認知症学会学術集会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Novel type and more relevant model mouse for Alzheimer’s disease

    • 著者名/発表者名
      Takashi Saito, Yukio Matsuba, Naomi Mihira, Nobuhisa Iwata, Jiro Takano, Per Nilsson and Takaomi C. Saido
    • 学会等名
      Annual meeting of Society for Neuroscience 2012
    • 発表場所
      ニューオリンズ(アメリカ)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] APP knock-in mouse: a novel and more relevant model mouse for Alzheimer’s disease

    • 著者名/発表者名
      Takashi Saito, Yukio Matsuba, Naomi Mihira, Nobuhisa Iwata, Jiro Takano, Per Nilsson and Takaomi C. Saido
    • 学会等名
      Alzheimer’s Association International Conference 2012
    • 発表場所
      バンクーバー(カナダ)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] 平成25年度 文部科学大臣表彰 若手科学者賞 <受賞>

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 平成24年度 日本生化学会奨励賞 <受賞>

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 発表論文①のプレスリリースを行った。

    • URL

      http://www.riken.jp/pr/press/2014/20140414_1/

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 発表論文⑥のプレスリリースを行った。 <プレスリリース>

    • URL

      http://www.riken.jp/r-world/info/release/press/2011/110704/detail.html

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 理研一般公開2013(2013年4月20日) <アウトリーチ活動>

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 理研一般公開2012(2012年4月21日) <アウトリーチ活動>

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 理研一般公開2011(2011年4月16日) <アウトリーチ活動>

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [備考] 文部科学大臣表彰について

    • URL

      http://www.riken.jp/pr/topics/2013/20130416_1/

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] 上記発表論文に関するプレスリリースを行った。

    • URL

      http://www.riken.jp/r-world/info/release/press/2011/110704/detail.html

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2011-04-06   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi