• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近代政治思想史における制度論の諸相

研究課題

研究課題/領域番号 24530137
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 政治学
研究機関岡山大学

研究代表者

小田川 大典  岡山大学, 社会文化科学研究科, 教授 (60284056)

研究分担者 太田 義器  摂南大学, 外国語学部, 教授 (10277858)
安武 真隆  関西大学, 政経学部, 教授 (00284472)
犬塚 元  東北大学, 大学院法学研究科, 教授 (30313224)
石川 敬史  東京理科大学, 基礎工学部教養(長万部), 准教授 (40374178)
遠藤 泰弘  松山大学, 法学部, 教授 (30374177)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード思想史 / 代表制 / 二院制 / 連邦制 / 国民国家 / デモクラシー / 社会有機体説 / 政治学 / 立憲主義
研究成果の概要

研究成果の概要(和文):オットー・フォン・ギールケ、ジョン・スチュアート・ミル、ジョン・アダムズ、デイヴィッド・ヒューム、フーゴー・グロティウスの著作の解読を中心に、近代政治思想史における制度論の諸相について思想史的、理論的な研究を行い、社会思想史学会(2012、2013、2014)、日本政治学会(2013、2014)で関連するセッションを開催した。また関連する研究報告を政治思想学会(2013)で行った。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 3件) 図書 (9件)

  • [雑誌論文] 「動員史観」再考-畠山弘文『近代・戦争・国家:動員史観序説-』(文眞堂、 2006年)を読む2015

    • 著者名/発表者名
      安武真隆
    • 雑誌名

      政策創造研究

      巻: 9 ページ: 75-99

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] フーゴー・プロイスの国際秩序観:直接公選大統領制構想の思想的前提2014

    • 著者名/発表者名
      遠藤泰弘
    • 雑誌名

      政治思想研究

      巻: 14 ページ: 324-355

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 主権国家と黙示録:危機と政治変動としての宗教戦争2014

    • 著者名/発表者名
      安武真隆
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 2013-II ページ: 17-35

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] クラレンドンのホッブズ『リヴァイアサン』批判(二・完):ステュアート王党派の「君主主義」政治思想とその系譜分類をめぐって2013

    • 著者名/発表者名
      犬塚元
    • 雑誌名

      法学(東北大学法学会)

      巻: 76巻6号 ページ: 1-23

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 後期ロールズとジョン・ステュアート・ミル――共和主義的転回との関連において2012

    • 著者名/発表者名
      小田川大典
    • 雑誌名

      政治思想研究

      巻: 12号 ページ: 6-23

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 『ザ・フェデラリスト』と建国期アメリカの思想対立2012

    • 著者名/発表者名
      石川敬史
    • 雑誌名

      政治思想研究

      巻: 12号 ページ: 24-51

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] フーゴー・プロイスとドイツ革命2012

    • 著者名/発表者名
      遠藤泰弘
    • 雑誌名

      政治思想研究

      巻: 12号 ページ: 87-113

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] クラレンドンのホッブズ『リヴァイアサン』批判(一):ステュアート王党派の「君主主義」政治思想とその系譜分類をめぐって2012

    • 著者名/発表者名
      犬塚元
    • 雑誌名

      法学(東北大学法学会)

      巻: 76巻3号 ページ: 1-32

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] ヴァイマル憲法制定の審議過程におけるフーゴー・プロイス2015

    • 著者名/発表者名
      遠藤泰弘
    • 学会等名
      戦時法研究会
    • 発表場所
      上智大学
    • 年月日
      2015-03-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] J・G・A・ポーコックの「新しいブリテン史」におけるアメリカ革命2014

    • 著者名/発表者名
      石川敬史
    • 学会等名
      日本アメリカ学会
    • 発表場所
      沖縄コンベンション・センター
    • 年月日
      2014-06-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大震災後の政治と政治学2013

    • 著者名/発表者名
      犬塚元
    • 学会等名
      政治思想学会
    • 発表場所
      慶応義塾大学三田キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] フーゴー・プロイスの国際秩序観:直接公選大統領構想の思想的前提2013

    • 著者名/発表者名
      遠藤泰弘
    • 学会等名
      社会思想史学会
    • 発表場所
      関西学院大学上ヶ原キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] フーゴー・プロイスの国際秩序観:直接公選大統領制構想の思想的前提2013

    • 著者名/発表者名
      遠藤泰弘
    • 学会等名
      慶應義塾大学大学院講演会
    • 発表場所
      慶應義塾大学三田キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大西洋辺境の道徳哲学再考:田中秀夫『アメリカ啓蒙の群像』を読む2012

    • 著者名/発表者名
      石川敬史
    • 学会等名
      社会思想史学会
    • 発表場所
      一橋大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 徳・商業・文明社会2015

    • 著者名/発表者名
      坂本達哉(編),長尾伸一(編),J・G・A・ポーコック,伊藤誠一郎,林直樹,生越利昭,門亜樹子,米田昇平,犬塚元,篠原久,渡辺恵一,野原慎司,森岡邦泰,中澤信彦,川名雄一郎,小田川大典,太子堂正称,村井明彦,穂刈亨,田中秀夫
    • 総ページ数
      420
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] Patriotism in East Asia (Political Theories in East Asian Context)2014

    • 著者名/発表者名
      Jun-Hyeok Kwak (ed.), Koichiro Matsuda (ed.), Duncan Ivison, Qiang Li, Naran Bilik, Hajime Inuzuka, Danielle Chubb, Shi-chi Mike Lan
    • 総ページ数
      182
    • 出版者
      Routledge
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 『政治理論とは何か』2014

    • 著者名/発表者名
      井上彰(編)、田村哲樹(編)、西山真司、岡崎晴輝、松元雅和、河野勝、安武真隆、 若松良樹、須賀晃一、盛山和夫
    • 総ページ数
      318
    • 出版者
      風行社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 講座政治哲学 第1巻 主権と自由2014

    • 著者名/発表者名
      川出良枝、鹿子生浩輝、田上雅徳、松森奈津子、太田義器、梅田百合香、大澤麦、山田園子、辻康夫、井柳美紀
    • 総ページ数
      388
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 講座政治哲学 第2巻 啓蒙・改革・革命2014

    • 著者名/発表者名
      犬塚元、木村俊道、安武真隆、安藤裕介、小林淑憲、奥田太郎、石川敬史、土井美徳、金慧、権左武志
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 講座政治哲学 第3巻 近代の変容2014

    • 著者名/発表者名
      宇野重規、小畑俊太郎、小田川大典、堤林剣、髙山裕二、森政稔、杉田孝夫、鏑木政彦、田中拓道、山本卓
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 「政治哲学」のために2014

    • 著者名/発表者名
      飯島昇藏、中金聡、太田義器、近藤和貴、厚見恵一郎、村田玲、服部美樹、石崎嘉彦、佐藤貴史、西永亮、面一也
    • 総ページ数
      388
    • 出版者
      行路社
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 島々の発見──「新しいブリテン史」と政治思想2013

    • 著者名/発表者名
      J.G.A. ポーコック(犬塚元監訳、安藤裕介・石川敬史・片山文雄・古城毅・中村逸春訳)
    • 総ページ数
      480
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 政治概念の歴史的展開 第6巻2013

    • 著者名/発表者名
      古賀敬太編,佐野誠・杉田敦・的射場敬一・木村俊道・犬塚元・下川潔・寺島俊穂・野口雅弘・岡崎晴輝・岡本仁宏・蓮見二郎・山崎望
    • 総ページ数
      290
    • 出版者
      晃洋書房
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi