• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

テキスト文書のグラフ変換に基づく侵害検知

研究課題

研究課題/領域番号 24800049
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 知能情報学
研究機関九州大学

研究代表者

周 秉慧  九州大学, システム情報科学研究院, 学術研究員 (50636793)

連携研究者 鈴木 英之進  九州大学, システム情報科学研究院, 教授 (10251638)
研究期間 (年度) 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード侵害検知 / 文書盗作・剽窃 / グラフ変換 / グラフマッチング
研究概要

近年,インターネットの発展に伴い,文書侵害・盗作行為が大きな問題となっている.文章侵害・盗作を検知する既存の手法は単語系列間の類似度を計算するため,同じ意味をもつが語彙や語順が大いに異なる侵害文章を検知することは困難と考えられている.それを解決するために,本研究は文書を単語間の文法関係を表現できるグラフ構造に変換し,さらにそれに基づく侵害検知手法を開発した.百件の科学論文データを使った実験では提案手法の有用性と有効性を確認した.

報告書

(2件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2013 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Detecting Academic Plagiarism with Graphs2013

    • 著者名/発表者名
      Bin-Hui Chou, and Einoshin Suzuki
    • 雑誌名

      Extraction et Gestion des Connaissances (EGC)

      ページ: 293-304

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detecting academic plagiarism with graphs2013

    • 著者名/発表者名
      Bin-Hui Chou, Einoshin Suzuki
    • 雑誌名

      Extraction et gestion des connaissances (EGC'2013)

      巻: 1巻 ページ: 293-304

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Detecting academic plagiarism with graphs2013

    • 著者名/発表者名
      Bin-Hui Chou
    • 学会等名
      Extraction et gestion des connaissances
    • 発表場所
      Toulouse, France
    • 年月日
      2013-01-31
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Detecting Academic Plagiarism with Graphs2013

    • 著者名/発表者名
      Bin-Hui Chou
    • 学会等名
      Extraction et estion des Connaissances
    • 発表場所
      Toulouse,France
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.i.kyushu-u.ac.jp/~suzuki/chouj.html

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2012-11-27   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi