• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

取締役の信認義務規範における帰責性要件の横断的研究

研究課題

研究課題/領域番号 25380098
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 民事法学
研究機関一橋大学

研究代表者

酒井 太郎  一橋大学, 大学院法学研究科, 教授 (90284728)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード忠実義務 / 取締役 / 信認義務 / グッドフェイス / 経営判断原則 / 株主代表訴訟 / 会社法 / 注意義務 / 誠実義務
研究成果の概要

本研究は、注意義務違反の認定基準との対比において、利益相反以外で忠実義務違反を導く帰責事由として取締役の主観的態様を米国会社法学の議論を参照しつつ検討し、未必の故意その他の具体的認識が求められていることを明らかにした。また、取締役個々人の認識にとどまらず、たとえば責任追及に対する懸念といった取締役会メンバー全体の心理的バイアスも問題となりうることが明らかとなった。ただし、株主代表訴訟の事前の提訴請求の存否をめぐる判例からも分かるように、グッドフェイスその他、取締役の主観的態様にかかる非難可能性の認定をめぐり裁判所の姿勢は相当程度謙抑的であり、取締役の判断を尊重する傾向が強いといえる。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (6件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件、 招待講演 4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 会社法を学ぶ(第13回)2014

    • 著者名/発表者名
      酒井太郎
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: No. 403 ページ: 77-82

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 会社法を学ぶ(第17回)2014

    • 著者名/発表者名
      酒井太郎
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: No. 407 ページ: 76-82

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 会社法を学ぶ(第18回)2014

    • 著者名/発表者名
      酒井太郎
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: No. 408 ページ: 84-89

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 会社法を学ぶ(第12回)2014

    • 著者名/発表者名
      酒井太郎
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 402 ページ: 103-108

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 会社法を学ぶ(第2回)2013

    • 著者名/発表者名
      酒井太郎
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 392 ページ: 54-59

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 会社法を学ぶ(第8回)2013

    • 著者名/発表者名
      酒井太郎
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 398 ページ: 74-79

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本会社法における簡易型ボード・モニタリング・モデルの新設2015

    • 著者名/発表者名
      酒井太郎
    • 学会等名
      中国清華大学主催・21世紀商法フォーラム第15回国際学術会議
    • 発表場所
      中国清華大学法学院 北京(中国)
    • 年月日
      2015-11-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 日本会社法における簡易型ボード・モニタリング・モデルの新設2015

    • 著者名/発表者名
      酒井太郎
    • 学会等名
      国立台北大学主催・第4回飛鳶法学国際学術研討会
    • 発表場所
      国立台北大学法律学院 台北(台湾)
    • 年月日
      2015-09-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 日本会社法における最低資本金制度の廃止2014

    • 著者名/発表者名
      酒井太郎
    • 学会等名
      21世紀商法論壇・第14回国際研討会
    • 発表場所
      清華大学法学院(中国・北京)
    • 年月日
      2014-10-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 社外取締役の設置強制(およびその断念)をめぐる諸様相

    • 著者名/発表者名
      酒井太郎
    • 学会等名
      21世紀商法論壇・第13回国際検討会
    • 発表場所
      清華大学法学院(中国・北京)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 会社法を学ぶ2016

    • 著者名/発表者名
      酒井太郎
    • 総ページ数
      293
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi