• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

両親の抑うつと幼児の適応に関する検討

研究課題

研究課題/領域番号 25380869
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育心理学
研究機関筑波大学

研究代表者

安藤 智子  筑波大学, 人間系, 教授 (90461821)

研究分担者 塩崎 尚美  日本女子大学, 人間社会学部, 教授 (30350573)
福丸 由佳  白梅学園大学, 子ども学部, 教授 (10334567)
無藤 隆  白梅学園大学, 子ども学部, 教授 (40111562)
連携研究者 関 博之  埼玉医科大学, 産婦人科, 教授 (20179328)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード養育者の抑うつ / 養育態度 / 縦断研究 / 子どもの行動特徴 / 夫婦関係機能 / アタッチメント / 観察 / 抑うつ / 養育行動 / 応答性 / 親子の関係性 / 自己制御 / 両親の抑うつ / 周産期の抑うつ / 産後の抑うつ / 父親 / 相互作用
研究成果の概要

両親の抑うつと幼児の行動について量的研究及び実験室状況における観察により検討した。まず、夫婦ペア縦断データ分析から、母親と父親の産後5週の抑うつが、産後1年の夫婦関係の機能、養育態度を介して4歳児の問題行動を予測するモデルを検討した。また、4歳児の父母子の観察により、親の子どもへの態度、子どもの親への態度、子どもの遊びへの取り組み、家族コミュニケーションの特徴の観点から検討した。その結果、親の応答性、家族の親密性・個別性、柔軟性、子どもの遊びの質のよい群と、やりとりが否定的・侵入的、子どもの父母への指示・命令の2群が見いだされた。この2群間で子どもの多動傾向や母親の抑うつ得点に差が認められた。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 1件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 保育所における臨床心理学的コンサルテーションの可能性を探るー他児のものを盗んでしまった子どもの事例へのコンサルテーションを通してー2015

    • 著者名/発表者名
      塩崎尚美
    • 雑誌名

      日本女子大学心理相談室紀要

      巻: 13

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 幼児を持つ母親の子育ての現状と子育て不安との関連2014

    • 著者名/発表者名
      上田倫子・塩崎尚美
    • 雑誌名

      日本女子大学人間社会研究科紀要

      巻: 20 ページ: 143-160

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 小学生の発達相談:学校のことをまったく話さなくなりました2014

    • 著者名/発表者名
      塩崎尚美
    • 雑誌名

      児童心理

      巻: 68 ページ: 134-137

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 実践現場における発達研究の役割:実践的研究者と研究的実践者を目指して2013

    • 著者名/発表者名
      無藤隆
    • 雑誌名

      発達心理学研究

      巻: 24 ページ: 407-416

    • NAID

      130005114925

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Associations of parental attachment styles with parenting anxie ty and marital relationships among Japanese parents2016

    • 著者名/発表者名
      Satoko Ando, Yuk Fukumaru, Takashi Muto
    • 学会等名
      31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      PACIFICO Yokohama(Kanagawa-Prefecture, Yokohama-city)
    • 年月日
      2016-07-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 4,5歳児の母子、父子遊び場面と父母子の問題解決場面の検討Ⅰ:両親の養育態度と子どもの感情表現、家族コミュニケーションの関連2016

    • 著者名/発表者名
      安藤智子・塩崎尚美・福丸由佳・無藤隆
    • 学会等名
      日本発達心理学会第27回大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道、札幌市)
    • 年月日
      2016-04-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 4,5歳児の母子、父子遊び場面と父母子の問題解決場面の検討Ⅱ:子どもの行動傾向、親の抑うつ、夫婦関係との関連2016

    • 著者名/発表者名
      塩崎尚美・安藤智子・福丸由佳・無藤隆
    • 学会等名
      日本発達心理学会第27回大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道、札幌市)
    • 年月日
      2016-04-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 両親の抑うつの相互影響関係と 子どもの発達 :妊娠期から幼児期までの縦断研究から2015

    • 著者名/発表者名
      安藤智子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第26回大会 ラウンドテーブル「両親の抑うつと子どもの発達」話題提供
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-03-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 2歳児の保育におけるマイドールの意義ー移行対象と一人でいられる能力の発達との関連からー2015

    • 著者名/発表者名
      塩崎尚美
    • 学会等名
      日本発達心理学会第26回大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-03-20 – 2015-03-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 乳幼児をもつ夫婦における父親のストレスー仕事と家庭の多重役割、職場の環境、性役割観、夫婦関係の観点からー2015

    • 著者名/発表者名
      河田瑛・塩崎尚美
    • 学会等名
      日本発達心理学会第26回大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-03-20 – 2015-03-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 乳幼児の否定的な感情を養育者はどう受けとめ対応するか2015

    • 著者名/発表者名
      安藤智子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第26回大会 自主シンポ「子どもと養育者の感情に関わる支援」話題提供
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-03-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Postpartum depression of fathers' from pregnancy to one year and its relation with mother's depression2014

    • 著者名/発表者名
      Satoko Ando, Yuka Fukumaru & Takashi Muto
    • 学会等名
      The 14th World Association for Infant Mental Health World Congress
    • 発表場所
      EICC Edinburgh, Scotland
    • 年月日
      2014-06-14 – 2014-06-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 父親の産後の抑うつと関連要因

    • 著者名/発表者名
      安藤智子・福丸由佳・無藤隆
    • 学会等名
      日本発達心理学会第25回大会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 総合周産期母子医療センターで出産した夫婦の縦断調査4

    • 著者名/発表者名
      安藤智子・福丸由佳・齋藤正博・馬場一憲・関博之
    • 学会等名
      第54回日本母性衛生学会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティー(埼玉県)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 母親からみた発達障害児きょうだいの経験

    • 著者名/発表者名
      鈴村俊介・安藤智子
    • 学会等名
      日本発達心理学会第25回大会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 生涯発達のカウンセリングⅠ2015

    • 著者名/発表者名
      大川一郎・濱口佳和・安藤智子
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      サイエンス社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 発達心理学2014

    • 著者名/発表者名
      無藤隆・若本純子・小保方晶子
    • 総ページ数
      258
    • 出版者
      培風館
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書 2013 実施状況報告書
  • [図書] 発達心理学II2013

    • 著者名/発表者名
      無藤隆・子安増生
    • 総ページ数
      376
    • 出版者
      東京大学出版
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi