• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

3DCGを活用した点字学習支援システムの開発と評価

研究課題

研究課題/領域番号 25590290
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 特別支援教育
研究機関鶴見大学

研究代表者

元木 章博  鶴見大学, 文学部, 准教授 (80322163)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード点字 / 3DCG / 学習支援システム / GIFアニメ / VRML / 鏡像関係 / 福祉職 / 司書 / 自由記述 / 出題制御 / 障害者支援 / 特別支援教育 / 図書館司書 / 障害者サービス / しりとり / 視覚障害 / GIFアニメーション / 視覚障害者支援
研究成果の概要

視覚障害者の支援者が、彼らとのコミュニケーションの手段の一つとして点字の読み書きが出来る必要がある。そこで、点字の直観的理解を促すため、3DCGを用いた学習支援システム「点字といっしょ!」を開発した。学習者らに同システムでの自習を促した。テストの結果から、特に、凹面での点字の理解に関する問題点を明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] 鏡像関係の理解に向けた点字学習支援システムの開発と評価2016

    • 著者名/発表者名
      元木章博
    • 雑誌名

      日本教育情報学会誌「教育情報研究」

      巻: 31(3) ページ: 31-39

    • NAID

      40020843646

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 点字鏡像関係の直観的理解を助けるアニメーションの最適化に関する考察2015

    • 著者名/発表者名
      元木章博
    • 雑誌名

      鶴見大学紀要(第4部)

      巻: 52 ページ: 1-6

    • NAID

      120006552847

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 3DCGとGIFアニメを活用した点字学習支援システムの開発と評価2014

    • 著者名/発表者名
      元木章博
    • 雑誌名

      日本教育情報学会誌「教育情報研究」

      巻: 30 ページ: 27-36

    • NAID

      110009841444

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 自由記述文を用いた点字学習支援システムの開発と評価2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤和彦・畑中大吾・元木章博
    • 学会等名
      2016年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      九州大学・伊都キャンパス(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-03-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 問題推薦機能を活用した点字学習支援システムの開発と評価2016

    • 著者名/発表者名
      元木章博・畑中大吾・伊藤和彦・黒川萌香・柳澤靖夫
    • 学会等名
      電子情報通信学会第83回福祉情報工学研究会
    • 発表場所
      筑波技術大学・春日キャンパス(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-03-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] しりとりを活用した点字学習支援システムの開発と評価 -学習モチベーション維持・向上を促す試み-2015

    • 著者名/発表者名
      元木章博・黒川萌香・柳澤靖夫
    • 学会等名
      日本教育情報学会第31回年会
    • 発表場所
      茨城大学・水戸キャンパス(茨城県水戸市)
    • 年月日
      2015-08-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 鏡像関係の理解に向けた点字学習支援システムの開発と評価2015

    • 著者名/発表者名
      元木章博・柳澤靖夫・黒川萌香
    • 学会等名
      電子情報通信学会第78回福祉情報工学研究会
    • 発表場所
      筑波技術大学
    • 年月日
      2015-03-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Learning Support System using 3DCG and GIF animation for an intuitive understanding of Braille.

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Motoki
    • 学会等名
      International Conference on Information Capital, Property, and Ethics 5th
    • 発表場所
      鶴見大学(神奈川県横浜市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 3D GIFアニメを用いた点字学習支援システムの開発

    • 著者名/発表者名
      元木章博・戸倉一優
    • 学会等名
      日本教育情報学会
    • 発表場所
      沖縄女子短期大学(沖縄県那覇市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi