研究課題/領域番号 |
25704015
|
研究種目 |
若手研究(A)
|
配分区分 | 一部基金 |
研究分野 |
考古学
|
研究機関 | 國學院大學 |
研究代表者 |
深澤 太郎 國學院大學, 研究開発推進機構, 准教授 (60453552)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2013年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
|
キーワード | 考古学 / 歴史考古学 / 宗教考古学 / 修験道考古学 / 修験道 / 宗教学 / 伊豆国 / 中世史 / 近世史 |
研究成果の概要 |
この研究では、神仏分離によって廃絶した伊豆修験と、その主要な年中行事である伊豆峯辺路行の実態を検討した。具体的には、262ヶ所に及ぶ伊豆峯の拝所について、関連史資料の検討による現在地比定を試みた上で、考古学的な現地踏査を実施した結果、走湯山と伊豆修験の展開を、9世紀から19世紀に至る5つの段階に区分して理解することが可能となった。また、併せて拝所の一つである修験窟の3次元記録保存も実施した。
|