• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

組織発生過程におけるGARP complexの役割

研究課題

研究課題/領域番号 25712034
研究種目

若手研究(A)

配分区分一部基金
研究分野 統合動物科学
研究機関熊本大学 (2014-2016)
独立行政法人理化学研究所 (2013)

研究代表者

杉本 道彦  熊本大学, 生命資源研究・支援センター, 助教 (10373317)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
24,310千円 (直接経費: 18,700千円、間接経費: 5,610千円)
2016年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2015年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2014年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2013年度: 6,890千円 (直接経費: 5,300千円、間接経費: 1,590千円)
キーワードマウス / 初期発生 / 多能性幹細胞 / 細胞分化 / 組織発生 / 細胞内小胞輸送 / 発生・分化 / 遺伝学 / 動物
研究成果の概要

GARP complexの既知構成因子ならびに我々が新規に同定した因子の機能欠損マウスを用いて表現型解析を行ったところ、これら遺伝子が機能的に3つのグループに分類されることがわかった。これはGARP complexが発生過程において構成因子を取り替えることで様々な役割を果たすことを示す新たな発見である。さらに、GARP complexの組織発生過程における役割を解明するモデルとして、肝臓特異的Vps52欠損解析を行ったところ、オートファジー関連遺伝子の肝臓特異的欠損胚と同様の表現型を呈することを突き止めた。これはGARP complexがオートファジーと関連があることを示す重要な証拠と言える。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実績報告書
  • 2013 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Conserved role of Ovo in germline development in mouse and Drosophila.2017

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, M., Shinozuka, Y., Shigenobu, S., Sato, M., Sugimoto, M., Ito, S., Abe, K., Kobayashi, S.
    • 雑誌名

      Scientific Report

      巻: 6 号: 1 ページ: 40056-40056

    • DOI

      10.1038/srep40056

    • NAID

      120007135169

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Cellular dynamics of mouse trophoblast stem cells: Identification of a persistent stem cell type.2016

    • 著者名/発表者名
      Motomura K, Oikawa M, Hirose M, Honda A, Togayachi S, Miyoshi H, Ohinata Y, Sugimoto M, Abe K, Inoue K, Ogura A.
    • 雑誌名

      Biology of Reproduction

      巻: 94 号: 6 ページ: 122-122

    • DOI

      10.1095/biolreprod.115.137125

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Simple and Robust Method for Establishing Homogeneous Mouse Epiblast Stem Cell Lines by Wnt Inhibition2015

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto M, Kondo M, Koga Y, Shiura H, Ikeda R, Hirose M, Ogura A, Murakami A, Yoshiki A, Chuva de Sousa Lopes SM, Abe K
    • 雑誌名

      Stem Cell Reports

      巻: 4 号: 4 ページ: 744-757

    • DOI

      10.1016/j.stemcr.2015.02.014

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Developmental genetics of the mouse <i>t</i>-complex2014

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto M
    • 雑誌名

      Genes & Genetic Systems

      巻: 89 号: 3 ページ: 109-120

    • DOI

      10.1266/ggs.89.109

    • NAID

      130004703729

    • ISSN
      1341-7568, 1880-5779
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] A Simple and Robust Method for Establishing Homogeneous Mouse Epiblast Stem Cell Lines by Wnt Inhibition2016

    • 著者名/発表者名
      Michihiko Sugimoto, Masayo Kondo, Yumiko Koga, Rieko Ikeda, Susana M. Chuva de Sousa Lopes, Kuniya Abe
    • 学会等名
      2016 AMMRA & AMPC meeting
    • 発表場所
      Hakone, Japan
    • 年月日
      2016-05-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] WNT inhibition facilitates the establishment of stable and homogeneous EpiSCs2015

    • 著者名/発表者名
      Michihiko Sugimoto, Masayo Kondo, Yumiko Koga, Rieko Ikeda, Susana M. Chuva de Sousa Lopes, Kuniya Abe
    • 学会等名
      29th International Mammalian Genome Conference
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-11-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] EpiSC樹立におけるWntシグナル抑制の効果2015

    • 著者名/発表者名
      杉本道彦、近藤昌代、古賀裕美子、池田理恵子、Chuva de Sousa Lopes S.M.、阿部訓也
    • 学会等名
      日本遺伝学会第87回大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2015-09-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] tハプロタイプ胚性致死変異tw5の同定 -発生制御因子としてのVps52の機能解明を目指して-2015

    • 著者名/発表者名
      杉本道彦
    • 学会等名
      第29回モロシヌス研究会
    • 発表場所
      有馬
    • 年月日
      2015-07-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Wnt signal inhibition facilitates the establishment of stable and homogeneous epiblast stem cell (EpiSC) lines2015

    • 著者名/発表者名
      Michihiko Sugimoto, Masayo Kondo, Yumiko Koga, Rieko Ikeda, Susana M. Chuva de Sousa Lopes, Kuniya Abe
    • 学会等名
      48th Annual Meeting of the Japanese Society of Developmental Biologist
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2015-06-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Vps52および関連遺伝子のマウス胚発生における役割2014

    • 著者名/発表者名
      杉本道彦、田村勝、阿部訓也
    • 学会等名
      日本遺伝学会第86回大会
    • 発表場所
      滋賀県 長浜バイオ大学
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] マウスt-complex致死変異より同定されたVps52の発生制御遺伝子としての役割2013

    • 著者名/発表者名
      杉本道彦、近藤昌代、廣瀬美智子、鈴木操、目加田和之、小倉淳郎、Artzt Karen、阿部訓也
    • 学会等名
      第60回日本実験動物学会
    • 発表場所
      茨城県つくば市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Molecular identification of tw5: Vps52 promotes pluripotential cell differentiation through cell interactions2013

    • 著者名/発表者名
      Michihiko Sugimoto, Masayo Kondo, Michiko Hirose, Misao Suzuki, Kazuyuki Mekada, Atsuo Ogura, Karen Artzt, Kuniya Abe
    • 学会等名
      第46回日本発生生物学会
    • 発表場所
      島根県松江市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 多能性細胞の分化制御因子としてのVps52遺伝子の役割2013

    • 著者名/発表者名
      杉本道彦
    • 学会等名
      日本遺伝学会第85回大会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-21   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi