• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

心理療法のセラピストの熟達に関する認知科学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 25730094
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 認知科学
研究機関追手門学院大学

研究代表者

長岡 千賀  追手門学院大学, 経営学部, 准教授 (00609779)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード熟達 / セラピスト / 相互作用 / 言葉がけ / 非言語行動 / 認知科学 / 声掛け / 記憶
研究成果の概要

本研究では、クライエントが発した情報についてのセラピストによる記憶が、セラピストの経験の有無や年数によって異なるかどうかを調べた。結果から、経験豊かなセラピストは記憶の得点が最も高く、また記憶した内容が初心者や非セラピストと異なることが示された。また、本研究は、セッション中のクライエントとセラピストの間の効果的な関わりの特徴を明らかにすることも目的とした。結果から、熟達したセラピストは、初心者と異なり、クライエントのその時の様子に応じて、言葉がけや行動を変えることが示された。セラピストの関わりの特徴や熟達化プロセスについて、結果に基づき考察した。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2016 2015 2013

すべて 雑誌論文 (2件) (うちオープンアクセス 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] 子どもの発達障害と作業療法2015

    • 著者名/発表者名
      長岡千賀
    • 雑誌名

      こころの未来

      巻: 14 ページ: 58-58

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] A COMPARISON OF EXPERIENCED COUNSELLORS, NOVICE COUNSELLORS, AND NON-COUNSELLORS IN MEMORY OF CLIENT-PRESENTED INFORMATION DURING THERAPEUTIC INTERVIEWS2013

    • 著者名/発表者名
      C.Nagaoka, S.Yoshikawa, T.Kuwabara, Y.Oyama, M.Watabe, C.Hatanaka, M.Komori
    • 雑誌名

      PSYCHOLOGIA

      巻: 56 号: 2 ページ: 154-165

    • DOI

      10.2117/psysoc.2013.154

    • NAID

      130003362615

    • ISSN
      0033-2852, 1347-5916
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 子どもへの作業療法におけるセラピストの専門的技法-Event Segmentation を用いた定量的検討-2016

    • 著者名/発表者名
      長岡千賀・矢野裕理・小山内秀和・松島佳苗・吉川左紀子・加藤寿宏
    • 学会等名
      電子情報通信学会ヒューマンコミュニケーション基礎研究会
    • 発表場所
      奈良県・奈良市
    • 年月日
      2016-01-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] セラピストの声掛けに関する予備的検討2015

    • 著者名/発表者名
      長岡千賀・松島佳苗・吉川左紀子・加藤寿宏
    • 学会等名
      第33回日本感覚統合学会研究大会
    • 発表場所
      広島県・広島市
    • 年月日
      2015-10-31
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 子どもへの作業療法におけるセラピストの専門的技法 ~ セラピストの声掛けに関わる分析手法の検討 ~2015

    • 著者名/発表者名
      長岡千賀・加藤寿宏・松島佳苗・吉川左紀子
    • 学会等名
      電子情報通信学会ヒューマンコミュニケーション基礎研究会
    • 発表場所
      沖縄県・那覇市
    • 年月日
      2015-05-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Implication of silence in a Japanese psychotherapy context: a preliminary study using comparison with everyday advice session2013

    • 著者名/発表者名
      Nagaoka, C., Kuwabara, T., Watabe, M., Yoshikawa, S.,Komori, M., Oyama, Y., Hatanaka, C.
    • 学会等名
      the 9th International Conference on Cognitive Science (ICCS 2013)
    • 発表場所
      Hilton Kuching
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 自閉症児への作業療法におけるセラピストの専門的技法に関する予備的検討2013

    • 著者名/発表者名
      長岡千賀
    • 学会等名
      日本教育心理学会第55回総会
    • 発表場所
      法政大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 臨床につながる心理学研究とは:socialすなわちコミュニケーション行動からつながる2013

    • 著者名/発表者名
      長岡千賀
    • 学会等名
      日本心理学会第77回大会 企画シンポジウム「臨床につながる心理学研究とは」
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 発達障害児への作業療法におけるセラピストの専門的技法(2)―セラピストの言葉がけを指標とした検討―2013

    • 著者名/発表者名
      長岡千賀
    • 学会等名
      日本心理学会第77回大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 対人関係再考2013

    • 著者名/発表者名
      長岡千賀
    • 学会等名
      日本LD学会第22回大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi